VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(2988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

購入候補

2009/08/11 11:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

現在薄型テレビを2台所有してますが、両方液晶(Z7000とブラビア)
なので今回はプラズマの方にしようかと迷っています。
液晶は、いい所も、悪い所も2台でだいたい解ったのですが
今回は、初プラズマなので少し不安なところもあります、特にプラズマ
は焼きつきが気になるのですが、どれぐらいで焼きつきなどが起こるのでしょう?
今回PS3と同時購入するので、それがちょっと気になります。
しかしテレビばっか買ってレコーダを全然買えなくしてる自分に少々嫌気がさしますww

書込番号:9982691

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/11 11:24(1年以上前)

こんにちは
プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと、発熱で部屋の温度が上がることですね。

書込番号:9982736

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 11:37(1年以上前)

こんにちは。


>>プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと

サイズとか視聴モードで変わりますから 単純に約2倍とは言えませんよ〜。


>>発熱で部屋の温度が上がることですね。

暖房器具ぢゃないので・・・・・
液晶もそれなりに熱いですよね。
消費電力が 大きい分 プラズマの方が熱いかもしれませんが、、、


焼きつきは 「どれぐらい」ではなく 初期使用時に 静止画等の明暗差が大きい
画像を長時間視聴しなければ問題ないです。

ということで 特別気にされることはないですよ。

問題あれば 販売しないし 買いませんから(笑

書込番号:9982778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2009/08/11 12:36(1年以上前)

返信どうもです。
そうなんですか〜この商品の外側の淵が気になりますが
まあ慣れれば問題ないでしょうね。
これを第一候補に量販店を見てきます。

書込番号:9982977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/11 12:41(1年以上前)

トリコロール34さんに逆質問です、液晶テレビ使って見ての大方の感想を教えて下さいませんか?私はレコーダは時々買い替えでテレビは未だブラウン管です、PS3はもう直ぐ薄型モデルが出そうですよ。

書込番号:9982994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/11 18:15(1年以上前)

V1の縁のことなんですが、私も購入するまでは「太くてダサイな」と思ってました。
しかしいざ部屋に設置してみるとこれは高級感があります。
そして太いおかげで画面に集中できます。
お気に入りです。

部屋が暑くなるということなんですが、クーラーをかけているせいか気になりません。
100Wの白熱灯の方がよっぽど暑くなります。

G音ですが、裏に回れば、します。
前から視聴している分には全く気になりません。

焼き付きなんですが、「スタンダード」「無信号オフ」「無操作オフ」「省エネ減1」などを設定すれば焼き付く心配はないかと思いますよ。
寝落ちしても全然平気です。
オフになるまでの3時間で焼き付くようなら商品になりません。

書込番号:9984083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/11 20:17(1年以上前)

>プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと

特にプラズマ方式の場合、定格消費電力値イコール実際の消費電力値でない事が、
未だに理解出来ていないようですね。

そもそも、スレ主さんはそんなアドバイスは求めてないし・・・。

書込番号:9984532

ナイスクチコミ!4


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 22:23(1年以上前)

スレ借りてすみませんです。


泣かなくても・・・・

折角ですので 比較してみますか。

消費 年間 年間をWhに変換
42Z8000 205w 173kwh 105w
P42V1 484w 200kwh 121w

消費電力(パナの場合ダイナミック)は確かに2倍以上 ダイナミックですから実用的なモードではない。
年間消費電力 これは各社ほぼスタンダード値 (パナ 2009年モデルは 暗めに設定)
但し視聴4.5時間/日の 詳細は私は知りません。

例えは悪いですが 車なら 最高出力=消費電力 燃費=年間消費電力
です。
いつもMAX出力で走っている (観ている)んじゃないよ〜ぅ。

って

理解してね、って おせんべいさんは言ってるんです。

液晶・プラズマの特性上 消費・年間の差は プラズマの方が大きいのは仕方ないです。

やはり 一長一短ですね。






書込番号:9985211

ナイスクチコミ!4


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/08/12 00:17(1年以上前)

里いもさん及び他数名には言っても無理です。

多分読んでないし┐(´ー`)┌


書込番号:9985978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/12 02:07(1年以上前)

こんばんは!

自分は5畳強の洋間に以前
ビエラ50PZ800を置いていましたが、間近に寄れば、暖かいのが気付く程度で特に熱くはなく、大袈裟に暖房している、部屋全体が暖かいというほどのものではありません。消費電力も一月で500円程度だと思います。

やけに消費電力が2倍だとか、実用とかけ離れたことを強調される方は、単に屁理屈こねることが大好きな、頭が固い、古い、画質の綺麗なディスプレイに関心がない方でしょう。

プラズマ、いいですよ!

たぶん、ぼくも、この後を見てません。(笑)

書込番号:9986358

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/12 05:13(1年以上前)

花神さん

おはようございます&お久しぶりですう。
色々な人が居ますね。
了解です☆

すきやねん大阪さん

おはようございます。
カキコミは自由ですが あまりに現実離れでしたもんで・・・・
PZ800ですか?同じですね。よろしくです。

書込番号:9986540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/12 06:26(1年以上前)

おはようございます!

86ですさん、そうですね。
まあまあ、色々ですよ。

でも、レスのトップに出現されるなら影響も大きいので、アイコンから察するに年齢相応の方なら、カキコミも思いこみではなく、説得力のある誰にもなるほどと思わせる、常識、良識、造詣を伴った意見が必要とされますよ。

そうでないと若い人から尊敬も受けません。老人の戯言として軽く扱われるだけです。

書込番号:9986606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2009/08/12 18:11(1年以上前)

いや〜一晩見てないうちえらい伸びてるww
ウニャPON さん
 どちらの液晶も37と40インチとデカイやつなんで
32〜26ぐらい購入を考えてるなら参考になるかわかりませんが。
sonyが発色がきつく、東芝は滑らかなんですけど機能が多すぎる
のとスピーカーが駄目でしたね。
やっぱ液晶は明るい部屋に強いですね、今回置く部屋は暗いんでプラズマは
うってつけです。
 液晶は見やすさはありますが、動きにやや問題ありますねやっぱり
ゲームは遅延がじっくり見るとでますしね。
PS3の薄型は年度末までにでるんかな? 購入意欲があるうちに
でて欲しいんだけど。ww

書込番号:9988645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/13 09:07(1年以上前)

はじめまして、画面の焼き付き防止対策は過去スレを参考にして下さい。(エージングとSD映像)
消費電力は試聴設置でもかなり変換しますし発熱もよほど近づかない限り気に入らないと思います。
PS3の新型の発売日は未定ですが気になりますね。
BDはパナのBW〇70系が良いと思います。

書込番号:9991644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeはどっちでィ

2009/08/11 11:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

本機種P42V1とブルーレイDMR-BW850をセットで購入しましたゥ

両機種にYouTube機能が付いてますが、どちらを使用した方が使いやすいですかィ

経験ある方や詳しい方、教えて下さい(._.)_

書込番号:9982809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/11 12:10(1年以上前)

YouTubeを見るだけなら、わざわざBW850の電源を入れる必要なないですよね。
BW850を使っていてBW850のリモコンを手にしている状態ならそのままBW850のYouTube機能を使って方が手間はかからないでしょう。

ケースバイケースで使い分ければいいんじゃないですか。

書込番号:9982889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブル

2009/08/11 11:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

今聞いたのですが、HDMIケーブルはパナソニックなら純正ではないと、Linkが出来ないと聞いたのですが、本当でしょうか?
ヤマダ電気の店員にはビクターでも大丈夫と渡されたのですが

書込番号:9982669

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/11 11:18(1年以上前)

嘘です。
標準規格ですから、規格にあったものならよほどの安物でないかぎり、問題ありません。
純正で揃えるのは、何かトラブルがあったときにメーカーとの交渉がやりやすいという程度です。

書込番号:9982712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

光デジタルケーブル

2009/08/10 22:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

質問宜しくお願いします
ヤマダ電気で光デジタルケーブルを買いに行きました!定員に聞くとビクターかSONYの二つしかないと言われビクターの方を買ったのですが、パナソニックの純正品の方が良いのでしょうか?

書込番号:9980517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/10 22:32(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

純正に拘る必要は先ずありませんよ。

ケーブル類は、別のケーブルメーカーが製造し、各メーカーのブランドを付けて売っている場合が多いかと思いますよ。

まぁ、ブランドに拘るなら、入門用ならテクニカあたりかな?

書込番号:9980597

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/10 22:39(1年以上前)

こんばんは!
ありがとうございます!
特に気にしなくて良いのですね!
テクニカとはなんでしょうか?

書込番号:9980642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/10 22:54(1年以上前)

テクニカとは?

株 オーディオテクニカの事です。
音響、映像機器のメーカーだす。

書込番号:9980759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/10 22:57(1年以上前)

テクニカル ファール、バスケの(大嘘

直江さんがおっしゃる通り、「オーディオテクニカ」のことです。

専門店に行かないと無いかも?

書込番号:9980797

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/10 23:00(1年以上前)

すみせん!ありがとうございました!

書込番号:9980825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/08/10 23:01(1年以上前)

昔パンピーに「テクニカの・・・」と話をしていたら「スキーブーツのメーカーの?」と聞かれたことがあります。

まあ仲間内だからって略さないことですね(笑)。

書込番号:9980831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/10 23:10(1年以上前)

しえらざーどさん

それ 「NORDICA」と
間違えたんでしょ(笑

書込番号:9980891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/08/10 23:19(1年以上前)

オーディオ・テクニカのケーブルは、大手量販店なら殆どの店で売られています。

但し、高級タイプは取り寄せとなりますね。

「オーディオ・テクニカ」を知らない?

ガビーン!!

書込番号:9980952

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/11 10:42(1年以上前)

テクニカというスキー靴のメーカーもあります。
スレ主さんには関係ないですが念のため。
失礼しました。

書込番号:9982587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD映画鑑賞時、上下の黒帯について

2009/08/10 16:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

うちには25型ブラウン管TV(ワイドではありません)しかないのでまた質問させて頂きます。

DVDの映画を見る際、字幕ナシの吹替えの状態で再生しても上下の黒帯は出てきてしまうのでしょうか?
画面目一杯で見る事は可能ですか?
上下の黒帯が出る事によって42インチ買っても極端な話32インチ分くらいしか映像が映らないのかなぁとふと思いまして・・・

よろしくお願い致します。

書込番号:9978948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/10 16:20(1年以上前)

TVのワイド画面と映画のシネスコサイズとでは、画面のアスペクト比が違うので黒帯は致し方ありません。ただ本機を含め今時のTVには、画面サイズを拡大することは出来ます。しかし拡大すると画面のアスペクト比が狂ったり、拡大により画面がカットされる部分がでたりするので、通常はそのままで見ることをお奨めします。

書込番号:9978993

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/10 16:52(1年以上前)

映画によります。
ビスタサイズだとだいたいきっちり納まります。テレビドラマや古めの映画、アニメ、単館ロードショー系の映画に多いです。
シネスコサイズだと横がずっと長いので、上下に黒枠が入ります。アクション物など、ハリウッドの大作はだいたいそうです。
なお地デジで映画をやるときは、シネスコでも左右をぶった切ってビスタサイズとして放映しています。テレビの表示モードでも同様に変更できます。

書込番号:9979057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/10 16:57(1年以上前)

4:3の25型にシネスコ表示した場合に対し、
42型ならその約5倍のサイズで表示出来ますが、ご不満が(・・?

まあ、シネスコ映画見るなら、最低限50型は欲しいところ
ではありますが・・・。

書込番号:9979072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/10 17:03(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

既に皆さんから的確な回答がありますが、多少補足を。

映画の大半は、21:9のシネスコのため、吹き替えに無関係に上下黒帯が発生します。

無理やり16:9フル表示に近付けるモードもありますが、不自然な圧縮やカットが発生します。
仕方ないですよね(^_^;)

書込番号:9979095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/10 19:03(1年以上前)

映画は その映画本来のサイズで見たいものです。作った人も その方が嬉しいでしょうし…。昔は映画館でさえ 平気でサイズを変えて上映してました。今はいい世の中ですね。

書込番号:9979565

ナイスクチコミ!2


スレ主 F120Aさん
クチコミ投稿数:79件

2009/08/10 20:59(1年以上前)

皆様、分かりやすいご回答ありがとうございました。

比率が違うからしょうがないんですね。
50型はうちの6畳間にはちょっと非現実的です(^_^;)

ブラウン管だと映像が超ちっちゃいのでかなり不満だったのですが新しいTVを買ってもそういう物だと思って見る様にします。
どうせ見るならカットしないで見たいですしね。

書込番号:9980040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハリウッド何とか

2009/08/05 21:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

購入時G・Rシリーズと悩んだ末に自分は映画を対象に考えていたのでVのハリウッド何とかに惹かれて決めましたが、別に切替ボタンが有る訳でも無くて一体なんの事やら(*_*)?シネマモードの事でしょうか?それともブルーレイレコーダーを繋げば何らかの表示が出るのでしょうか?教えてけろ(>_<)

書込番号:9957567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/05 23:19(1年以上前)

ハリウッドカラーリマスターは、最初から有効になってますよ。
主に原色の赤によく効くので、映像の中に真っ赤な部分を見つけたら、
[画質を調整する]-[カラーリマスター]をオフにして見ると、元の色が分かります。
元の色は少しに沈んだ赤のはずです。

書込番号:9958247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/06 05:53(1年以上前)

え?切替えボタンないんですか?
オフにできないのですか?

書込番号:9959181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/06 05:57(1年以上前)

すみません、オフにはできますよね。
スルーしてください。

書込番号:9959186

ナイスクチコミ!0


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/08/06 12:46(1年以上前)

有り難うございしたm(__)mなんか期待が大き過ぎたのかな〜、これだけの事ならRシリーズにすれば良かった(>_<)値段も余り変わらなかったし、∨1は人気先行で価格設定が高いですよね?これから購入予定の人にはデザインにこだわらなければ絶対にRシリーズの方をお勧めしますね、やっぱり値段とスペックのバランスを考えて勧めるならばRーGーVシリーズの順番ですかね?皆さんは正直にどの順番?

書込番号:9960240

ナイスクチコミ!0


鰤1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/06 21:32(1年以上前)

機能・性能的にはその通りかもしれませんが、デザインも、長い目で見れば重要ですよね。
因みにGの性能も、海外のプロ評価サイトC-Netは凄く高く評価しています。そしてVはそのGより「Gもいいが、Vは更にベター」と強調していますね。正直デザインも評価したため自分でハリウッドリマスターの有り無し評価はしませんでしたが!(笑)(笑)

書込番号:9962315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


c202amgさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/06 21:48(1年以上前)

先日、ビック有楽町店で、GとVの違いを見てきました。明らかに赤系の色の彩原(階調性)の違いがわかりました。あれを見てしまうと。画質を優先するなら、断然Vです。

書込番号:9962415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/08/06 23:54(1年以上前)

そうですね!何と言ってもVのデザインは良いですよね!画質に関しては店頭でよく見たつもりだけど画面が全て違う映像だったからよく分からなかったけど明らかに赤色が違うと言う事ですか〜?大体想像出来る画質ですね?結局Vで結果オーライて事かな。有り難うございました

書込番号:9963254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/07 06:06(1年以上前)

うまく言えないけど、GよりもVの方がイイ感じですよ。
まぁ決め手は冷却ファンが4つあることかな(笑)

書込番号:9964072

ナイスクチコミ!0


鰤1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/09 22:56(1年以上前)

「冷却ファンが4つ」?G1はもっと少ないのですか?勉強不足ですみません。

書込番号:9976478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)