VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年2月1日 00:12 |
![]() |
7 | 10 | 2009年12月30日 12:32 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月24日 23:12 |
![]() |
12 | 4 | 2009年10月6日 20:17 |
![]() |
1 | 0 | 2009年9月26日 09:58 |
![]() |
13 | 11 | 2009年9月14日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
1/22(金)に購入しました。
池袋のヤマダ電機とビックカメラに狙いを定めて、いざ茨城県から出陣。
購入対象はTV;42V1、DVDレコーダー;870(1TBの物)、TVラック;SC-HTR210-K。
全てパナソニック製品です。
まず、ヤマダ、ビックの両方に対象3製品の在庫が有ることを確認した上でいざ交渉開始。
まずビック。
こちらの書き込み情報を参考に、下記を提示。
TV;157,000円 ポイント25% 5年保証付
レコーダー;105,000円 ポイント25% 5年保証付
回答結果が下記。
TV;157,000円 ポイント25% 保証無し。
レコーダー;105,000円 ポイント25% 保証無し。
ラック;75,800円 ポイント10%
この結果を名詞に書いて頂き、ビックを出て、ヤマダ電機へ。
ビックでの結果を参考に、ヤマダで下記を提示。
TV;155,000円 ポイント25% 5年保証有
レコーダー;103,000円 ポイント25% 5年保証有
ラック;75,800円 ポイント10%
回答結果が下記。
TV;158,000円 ポイント25% 5年保証有
レコーダー;103,000円 ポイント25% 保証無
ラック;69,800円 ポイント10%
少し交渉の末、下記で購入を決定。(カード決済)
TV;155,000円 ポイント25% 5年保証有
レコーダー;103,000円 ポイント25% 5年保証無
ラック;上記TV&レコーダーのポイントを使用したかった為、ポイント無しで幾らになるか交渉。
結果、65,000円のポイント無しで合意。
TV&レコーダーのポイント(64,500ポイント)を使用し、実質500円の手出しでラックを購入。
※カード決済は通常ポイント-2%だが、交渉の末、-2%無しのポイント25%をGET!
茨城県から何回も行くことは出来ないので、その日限りの1発勝負でしたが、
この掲示板のおかげで、満足な結果を得ることが出来ました。
ちなみに、茨城県での交渉では上記3品目で約32万円(ポイント差し引き後)が限界。
池袋に行った事で約6万円安く買えました。
情報提供して頂いた方に大変感謝しています。ありがとうございました。
2点

りかぷりおさん、はじめまして。
私も茨城県民の一人です。
この前、池袋LABI1 日本総本店でエアコンを買いました。
池袋には、わざわざ出向くだけの金銭的メリットは十分有りますね。
私は、高い買い物をする時は、地元で買うことはもう無いでしょう。
それくらい"池袋"は魅力的です。
書込番号:10852535
0点

りかぷりおさん。情報をありがとうございました。私も,書き込みを参考にして,ビックカメラで,テレビだけですが,同じ条件でゲットできました。ただし,現金でした。商品も届き,早速アクトビラとYouTubeを楽しんでいます。エコポイントも含めると,ずいぶん安い買い物ができたなと喜んでいます。
書込番号:10869443
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
皆さん、こんばんわ。
50V1の方は、購入情報が結構多くあがっているのですが、42V1の購入価格情報は最近あがっていません。
(売れ筋上位が50V1の方に移っているから?)
少し以前の情報だと、2009/11/09シャマシャマさんの「ヤマダ電機189,000円の28%の5年保証付(実質136,080円)」がその当時の最安値といったところでしょうか。
最近の購入者で、良い価格で購入された方がおられましたら、是非42V1購入価格情報提供よろしくお願い致します。^^;
(特に池袋本店および関西圏での特価購入情報をお待ちしております。)
0点

12月6日の池袋ヤマダ電機本店では¥178000のポイント25%で5年保証でした、何店舗か周りましたが、最安値でした!
ご参照まで。
書込番号:10627456
1点

ないぱさん、早速の回答有難う御座います!!
良い価格ですね!
最新情報提供有難う御座います。
参考にさせて頂きます。o(*^▽^*)o
書込番号:10627839
0点

ちょっと記憶があいまいですが、
今日(12/13)の20時頃に横浜のビックカメラで緊急値下げの札が掲げてありました。
価格は151800(157800だったかな?)円でポイントは20%だったと思います。
昨日(12/12)の情報ですが、藤沢ビックカメラでタイムセールス品3台限り157800円、ポイント25%でした。
いずれも黄色い札のセールス価格ですから、これ以上の値引きは難しいかもしれませんが、
逆にここまではがんばれば下げることができると考えてよいのではないでしょうか??
池袋の情報が気になります。
書込番号:10627890
2点

soultakerさん、こんばんわ。
藤沢ビックカメラ良い価格ですね♪
ビックカメラもヤマダに負けず頑張っています。
それにしても、タイムセールスの瞬間的価格の良さについては、他の方の口コミを見ても驚かされます。タイミングも結構重要みたいですね。
>池袋の情報が気になります。
わたしもですw
情報提供有難う御座います!
書込番号:10628357
0点

12月5日、池袋LABI1にて、¥166800ポイント23%で購入しました。
店頭価格は¥182800位の20%以上でしたが、前の週(11/28)の店頭価格(¥166800円+20%)
を伝えた所OKで、¥166800+21%。交渉の末、23%になりました。他店の情報があれば、更にポイント伸ばせそうでしたが、天気がよくなかった為、断念しました。
よければ参考に。
書込番号:10641096
2点

しんたっくす02さん、情報有難う御座います!
>前の週(11/28)の店頭価格(¥166800円+20%)
店頭価格でも結構良い価格出していたんですね。
それに、交渉して実質128,436円とは!
良い価格情報、有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。^^
書込番号:10642806
0点

価格がかなり安くなってきたので店員さんには悪いですが、
価格を書いてしまいます。
私は池袋ビックで163000円の25%の五年保証込みで買いました。
現在の最安値ぐらい?なので早めに買って1ヶ月楽しめているので
いい買い物だったと思います。
書込番号:10649146
2点

シャマシャマさん、こんばんわ。
シャマシャマさんは、最近他のテレビも複数購入されているんですね!
それにしても、池袋とは言え、ポイント考慮後122,000台とは・・・・。
交渉上手ですね^^ 羨ましい。
それに近づける価格交渉ができれば良いのですが。週明けに交渉頑張ってみます。
情報有難う御座いました。
書込番号:10652086
0点

先日購入してきました。
LABI池袋で17万円+23%でした。(勿論5年無料補償)
もっといけるかと思ったのですが、時間の関係上その日で購入を決めようと思っていたので
急いでいてこんな感じでした(><;)
サービスにケーブル+光ケーブルを付けて貰いました。
これでネット店購入のパナのHTR-310とも接続も出来ました。
この時期、担当者を捕まえるのさえ、上手くいかないですね。客多くて。
特に7時以降は、レジあたりの清算待ち客の多い事w
関西実家設置ですが、年内無料設置もしてもらい、とりあえず満足しています。
(販売員の方曰く、池袋LABI本店では、東京出張帰りに寄って買われる客が地域柄か、結構多いそうです)
良価格情報を上手く活かせたとは必ずしも言えない結果でしたが、皆さんの情報を基に短時間でこの価格で交渉出来ました。
皆さん情報提供有難う御座いました!
書込番号:10691061
0点

こちらの情報を大変参考にさせて頂きましたので、初書き込みを。
先程池袋ビックカメラ本店にて購入しました。
店頭価格は184800円ポイント20%でした。この価格より安くなるとのことでしたので尋ねたところ、173000円のポイントは変わらず20%
以前の私ならここで購入していたと思いますが、掲示板にていろいろ知恵をつけさせてもらったので、交渉開始(笑)
だいたいこれくらいの金額だろうと他店情報を適当に提示し、168000円30%5年保証なし他おまけ品無しで購入。
ビックカメラの前にヤマダも見たのですが、担当した店員の対応が悪かったので、値段等は聞かずに店を出てしまいましたォ
嫌な顔されながら並んで聞いてくれと言われたので…
ちなみに液晶かプラズマで最後まで悩みましたが、展示状況はビックカメラの方がいいと感じました。プラズマコーナーは少し照明が落ちており、液晶は明るい場所に設置されています。
価格的には今の時期ならこれくらいなのかな?と思いますが、満足のいく買い物となりました。液晶からの買い換えで初のプラズマなので届く逃れ楽しみです^O^
書込番号:10707190
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
2週にわたり2日間費やしてヤマダ、ヨドバシ、ビックと歩き回り
散々機種は皆さんの記事を参考にさせて頂きまして、
本日ビックカメラで購入をしました。
店頭価格197,800円+20%⇒184,000円+20%(36,800P)
3機種同時で購入でVIERA TH-P42V1はこの価格になりました。
今後のボーナス戦線のご参考になれば幸いです☆彡
0点

sa-konさん
こんばんは、福岡県になります。
ビックの近くのヤマダ電機は187,800の21%で長期無料保証付だったのを
話してビック5年保証で引かれる5%分を値引きで対応してもらいました。
書込番号:10527438
0点

情報ありがとうございました。私は佐賀に住んでおり、こちらでは全く話にならない価格でした。福岡へ出かけての購入も検討しています。 参考にさせていただきます。
書込番号:10527959
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
掃除してたら以前買ったエコワットが出てきたので測って見ました
ソニーの20型液 消費電力減(明)・・・・・1時間で1円くらいたぶん40W前後
VIERA 42V1スタンダードモード省エネ1・・・・1時間で4円くらいたぶん160W前後
でこんなものかと思ったんですがリビングモード省エネ2で測定してみると1,5時間で0円0.02KWHというすごい数値でした リビングモード省エネ2だと画面が明るくて省エネ感がないのに小型液晶並みかそれ以上に省エネなのに驚きました
6点

上の書き込みのリビングモード省エネ2間違っていました
別のアンプかなにかのコンセントを間違えて差して測っていました・・・
書込番号:10268427
2点

@あさんこんばんわ
先ほど測り直したところリビングモード省エネ2で一時間で6円0.28kwhとの表示です 見た目の明るさと消費電力はやはり正比例するようです
書込番号:10269259
1点

一郎太@さんありがとうございます
そうすると240Wくらいですね。
書込番号:10269547
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
20日にLABI池袋で19、8000円P28%で購入。BICは研修のお兄ちゃんしか居なかったので敬遠、とりあえず一発で出た条件だったので深追いせず即決しました。要らなかったけれど5年保証も付いてました。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
購入して約一ヶ月、店頭で液晶と並んでいる時は暗いと感じていて迷ったが、今では凄く自然で最高です、バラエティー番組を見ていると友人の家の液晶は確かに明るくスタジオの照明通りに、家のプラズマはまるでそこに自然に居る様な明るさで、暗いと言っても黒い所のコントラストも確り有るので気に成らなくなりました。求める画質で好みは違うでしょうが私的にはやっぱりプラズマで正解、大満足です。
5点

私もお盆頃に購入しました。
最近になって決算セールが始まって「もう少し待てば良かった」と思いましたが、早く買ったおかげで世界陸上を堪能できました!
スタジアムの奥行き感がハンパじゃないです。
やはり欲しい物は欲しい時に買うのが一番ですね〜
「完全地デジ移行するまで買わない」って言ってる人は来年のW杯どうするんでしょう(>_<)笑
書込番号:10048910
2点

確かに世界陸上やスポーツ観戦は最高ですね負t晶を否定は出来ないけれど店頭だけで暗いと判断せずに是非とも皆さんにも家庭でプラズマの良さを実感してもらいたいですよね〜っ
書込番号:10049682
1点

私も明るさは充分だと思います
スタンダードはさすがに暗過ぎますがシネマやリビングなら充分見れますし…
普段はリビングで見てます
洋画はシネマで
目が疲れそうなのでダイナミックは多分設定することがないと思います
液晶の明るさが丁度いい人が恐ろしいです…
書込番号:10058866
0点

けっして液晶を否定してはいけませんよ、要は液晶もプラズマも慣れですから。同じテレビでも各家庭で設定も違うだろうし、同じV1でも他人の家で見れば違和感が有るものですしね。
書込番号:10059205
1点

確かに環境で誤差はありますね
軽率な発言訂正させて頂きます
液晶はシャープネス感が強く感じませんか?
書込番号:10059464
2点

自分は単純に液晶の画面がビニールっぽくペコペコするのと液晶と言う言葉の響きが嫌でプラズマにしましたけど、今思えば確かに液晶はシャーブネス過ぎるかも、ですね浮ナもそれもプラズマに慣れたからでしょう、液晶を買って居たらやはりプラズマは暗い、と思ったでしょう。
書込番号:10060132
0点

液晶の進む道はシャープやSONYの非光沢が正しいと思う…
レグザやリアルの光沢パネルに、液晶の良さを見出だせない…
美しいが、それをやるならプラズマの方向性の方が正しいと個人的には思います。
自分はSONYの液晶を買いましたが…画質という点においてはプラズマが良いと思いますし、次に買うのはプラズマの復権の祈りもこめてプラズマ買いたいと思ってます。
本当に画質にこだわる方ならプラズマを選ぶ方が多いのではないかな?。
書込番号:10060161
2点

>>
でもそれもプラズマに慣れたからでしょう、液晶を買って居たらやはりプラズマは暗い、と思ったでしょう。
いや液晶を一目見ただけでシャープネス過ぎと思いましたよ
プラズマを下見する前です
液晶は綺麗なのではなくシャープネス感を全面に出して綺麗に見せてるだけと個人的に判断しました
あくまで個人的な意見です
液晶の安っぽいパネルは同感です
どうも私は液晶に否定的な発言になってしまうので以後発言を控えます
では
書込番号:10065670
0点

こんばんは(^^♪
私も、8月20日にV1を購入し、大満足しているものです。
が、人の目や見る環境によって、感じ方が随分ちがうということを知らされました。
私は、まったく液晶の画質が好きではなく、最初からプラズマを買うつもりで購入し
た者ですが、最近、私の友人が、地デジTVの購入で液晶とプラズマを大変迷っていました。
ある日、「だいたい気持ちは液晶の方に傾いている」、って言うものだから、
私の周りの知人もプラズマの方が多く、なんのためらいもなしに、「絶対プラズマの方が
いいよ、電気代は少しかかるかもしれないけれど、買って後悔することなんて、絶対な
い!」って伝えました。
でも友人は「でも、暗く感じるんだよなぁ〜、液晶の方が明るくきれいな気がする」って
言ってました。
その友人が、最近このV1を購入したことを知りました。
さぞ、満足しているかと思ったのですが、
「うーん、暗い‥ 満足せん‥」と言っていました。
なんか、私の言葉につられて購入したような感じになり、責任を感じてしまいました。
その友人のTVを見る家の照明は蛍光灯であることや、人の好みによって感じ方が大きく
変わるということを知りました。
友人が、スタンダードモードしか知らないようでしたので、さっそく他のモードを
教えましたが。
自分の目に、液晶の方が合う方も必ずいるわけで、だれもがこのV1で満足するわけではない
ことを知りました。自分の感覚を人に強く言って薦めてしまったことを反省しています。
ただ、友人は、決め手は私の言葉ではなく、ヤマダやコジマ、ジョーシンなどのお店を
回り、どのお店の担当フロアの方も、「自分が買うならプラズマにする」と言った言葉
が決めてになったようですが。。
※長文で失礼いたしました。
書込番号:10132750
0点

突然ですがお邪魔します〜
>>Jamタローさん
なんだかオススメしたのに残念な結果になったようで悲しいですね(;_;)
私もスタンダードモードを見た時は確かに暗いと感じましたが、個人的にはリビングモードはかなり明るく、逆に宅内環境では目に悪いくらいと感じました。
しかし、友人の方もJamタローさんの他にお店の人などにもリサーチして購入した結果ならばJamタローさんが責任を感じる事はないと思いますよ?
これを気にしはじめると不利益を被る事に臆病になってしまったりで他人に何もいえないようになっちゃいますし、最終的に決定したのは友人かと思いますので、あまり気になさらないのが吉かと思いますよ^^
書込番号:10152284
0点

>M.J.D. さんへ
いろいろフォローしていただきありがとうございます。
この間、その友人にどうや?って聞いたのですが、
リビングモードやダイナミックなど明るく設定できることを知って
とても喜んでいました。また、自分でいろいろ設定を変えられるのを知って
だいぶ満足されていました。
よかったですww
書込番号:10152967
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)