VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2009年6月11日 20:25 |
![]() |
3 | 4 | 2009年6月10日 15:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月8日 00:26 |
![]() |
3 | 2 | 2009年6月1日 23:47 |
![]() |
4 | 6 | 2009年5月27日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月20日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
オンラインゲームをやってみました。
A.V.A(AVAと略されることもあります)というFPSタイプのゲームです。
結論から言うと画面がでかすぎて酔ってしまいまいました。
なにごともほどほどの大きさがいいですね。
いろいろ言われている色割れとか遅延とかは認識できませんでした。
戦場を題材としたFPSなのでクリックした瞬間に発砲しないと違和感を覚えると思いましたが今日のところは感じませんでした。
プレイ中の写真は撮れませんが、ロード中の写真を載せておきます。
3点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
先日ヤマダ電機さんに、東芝レズザZ8000を購入しに行きました。
しかし担当がパナソニックさんの方で、微妙な差でビエラTH-P42V1を
購入しました。
ビエラV1をプラズマ画質の奥行き感!で購入しましたが、いまだにわかって
いないというか、隣に液晶TVが無いと分からないです。
消費電力は非常に抑えられたと言われましたが、液晶に比べたらまだまだ
ですがね。
店員さんが言っていた通り、画面はやっぱりキレイです。
最近はサッカーとか、F1とは見る機会が多いのでプラズマを見るのが
楽しみです。
レグザの超解像技術も良いと思っていたのですが、我が家はTVのすぐ横が
外になっているのでガラスに映りこむのではないかというのも気になりました。
ビエラV1で十分満足していますが、レグザも欲しい。
0点

では、今日から呼び名を【ビエザV8000】と呼ぶ事にしましょう ^^
書込番号:9655100
2点

知一 様
ナイスな呼び名ありがとうございます。
購入するときは、わざわざSDカードに写真などは入れたりしないよ!と思ったけど
、試しにやってみたら結構良かったですよ。
友人達や親戚が集まったら、盛り上がると思います。
書込番号:9657245
0点

えっと、なぜにレグザを欲しがるのか私には全く理解ができないんですが・・・・
テレビの明暗の調整具合を表すのにコントラストってのがあります。
分かりやすく白と黒だけで表現すると
コントラスト3:1だった場合 白-灰色-黒 といった表示の仕方になります。
5:1だった場合は 白-薄い灰色-灰色-濃い灰色-黒 ってな感じでしょうか。
レグザのコントラストは 1000:1 です
これに対して ビエラのコントラストは 40000:1 です
これを比較対象にすること自体が 私には間違っているように思えるのです・・・・
電気屋の店員さんに感謝するべきでは?
書込番号:9676910
1点

Schindlerさん
すごく納得のいく事を教えていただきありがとうございます。
Schindlerさん、電気屋さんに感謝します。
これでますますビエラV1を購入して良かったと思います。
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
書込番号:9678749
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
セレナぶち好きさんこんにちは。
設置が終わったので報告します。設置サービスを利用したので一部始終を観察しました。設置サービスは組み立てとチャンネル設定まででした。
テレビの箱は思っていたより薄く一人でも運べると思います。
必要なもの
※2番のプラスドライバー(必須、サイズが合ったものを!)
※毛布(テレビをうつぶせにするときに必要取説に書いてあります)
※私の場合はテレビとYSP3000とレコーダーを接続するために別途HDMIケーブルが2本必要でした。(事前に購入済み)
第一関門はスタンドをテレビ本体に取り付けるところだと思います。
スタンドの台座とポールを組み立てた後にテレビ本体と合体させます。
この合体させるときが一人だとちょっと面倒かもしれません。
2人いれば超簡単です。(テレビよりも、YSP3000とラックの合体のほうが疲れると思います。)
その後のテレビの設定はとても簡単です。取扱説明書がなくても直感的にいけます。(取説を見ながら再度やってみましたがとてもわかりやすいです。)
リモコンの写真をみるとわかりますが、私の場合フローリングの上に同じような柄のクッションシートを敷き、その上にラックを置きました。
フローリングの傷防止と余計な振動をなるべく伝えたくないためです。
第二関門はリモコン置場の確保です。
写真の左からテレビ、レコーダー、YSP3000、エアコン、照明です。
どれも手元にあったほうがいいリモコンだと思うので何かいい方法を考えないと、、、
さてまだ設置したばかりで使い方もよくわかっていませんが、テレビよりYSP-3000の音のほうが感動しました。フロントにしかスピーカーがないはずなのに、スピーカーがない位置から音が聞こえてきます。
付属のDVDには小鳥のさえずりや、雷鳴、カエルの声などが収録されていますが何もないところから音が聞こえて来るのはとても不思議です。
最後に少しだけレビュー
詳しいレビューは1ヶ月くらい使いこんでから書き込みしたいと思いますが、今わかっている部分だけでも
まずよく言われる映り込みについて。
これは心配ないなです。電源を落とすと自分の顔が見えますがテレビを見たり、DVDを見たりしていれば映り込みはわからないです。いまスパイダーマン3を見終えたところですが気になる場面は皆無でした。
設置について。
外箱の幅はありますが、高さと奥行きはそれほどでもないので男性一人でも余裕で運べると思います。ただしスタンドの取り付けは二人いたほうが安心です。
地上デジタルのチャンネル切り替えについて。
2年前の地上デジタル機よりストレスありません。
むろんアナログに比べれば間はありますが実用上気になるものではありません。
ネット接続について
どれもこれも自動取得するを選んで終わりました。
接続テストもすぐに終わりました。アクトビラもYouTubeも簡単に見れます。
YouTubeはリモコンのらくらくアイコンから見るのですこの説明がちょっと足りない感じがします。
0点

@こすみおさん,こんにちは。
とても参考になります。ありがとうございます。
明日は,テレビのみの設置ですが,参考にさせて頂き無事に設置したいと思います。
不安は,とりあえずのテレビ台が今使用している21型ブラウン管のテレビ台です。
お店で,42型V1がぴったりと収まる大きさでしたが,耐久(重さ)はどうなのかと思っています。
スピーカは全く違いますか?とても欲しくなって,お店に行ったらヤマハ シアターラックシステム POLYPHONY ブラックは1ヶ月待ちといわれました。
とりあえずテレビが来たら,購入について再考してみます。
レコーダーもついでに見てみましたが・・やはり欲しいです。
書込番号:9660645
0点

こんにちは。
今日納品ですね。
21型ブラウン管テレビは大体22kg前後、このテレビが台座込みで約29kgです。
テレビ台として作られたものなら平気だと思います。
音声に関しては同時に聞き比べるわかりますがテレビ単体で聞いた場合は不満はないと思います。
結婚し一人暮らしと違って床に配線を転がすわけにもいかないなあと思っていましたが、去年ヤマハのYSPを知りました。ラック込みで14万くらいしましたが大変満足しています。部屋の構造に左右されますが自動でも手動でも調整ができるのはとてもいいと思います。
レコーダーは始めてのHDD搭載モデルでした。
テレビ放送がそのままの画質で録画できることに驚きでした、こんなにべんりならレコーダーだけでも先に買えばよかったと後悔していますw。
書込番号:9663930
0点

@こすみおさん,こんばんは。
設置,設定完了してずっとテレビを見てました。
設置は,結局大人3人を動員して行い,あっけなく終わりました。
設定も,ナビ通りにスムーズにできました。
いろいろと,ご指導ありがとうございました。
書込番号:9667440
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
TH-P42V1が届きました!大満足です。
購入はヤマダのなんば店とビックカメラのなんば店で検討しました。
最初は、ヤマダに行き何度か交渉しましたが
結局228,000円のポイント29%でした。
あまり粘る気も無かったので、決めて配送先を書いていたら
在庫が無いので10日間以上かかると言われました。それを聞いて買う気が
一気に失せました。先に在庫の有無を聞いておくべきでした。
しかも、配送先が兵庫県の山の方だったので別途中継料金?で8,000円ほど
必要になると言われて、完全に購入を諦めました。
店員さんも申し訳なさそうでした。
大型量販店だったので、隣の県ぐらい普通に配送してくれると思っていたのが甘かったです。
次にビックカメラに行きました。
もちろん、最初に在庫と自宅に配送可能かをチェックしました。
すると、在庫は有り、配送も通常より中二日多くかかりますが無料でした。
しかも値段をみたら「208,000円→もっと安くします」「ポイント20%」とかかれていたので
値段を確認すると188,700円のポイント25%になりました。
これはお買い得だと思い、購入に踏み切りました。
同じ地域の大型店舗でも配送範囲や条件が結構違うみたいです。
都心部にお住まいの方は問題ないと思いますが、
遠い人は注意した方が良いかも知れません。
3点

ご購入おめでとうございます
それにしても18万8700円ポイント25%(47,175P)は
現時点で相当のお買い得ではないでしょうか?
また大型配送ゆえ、送料無料もかなり購入意欲が沸いたのでは?
ヤマダとの競合情報も頂き感謝です
当方今月末に購入予定ですので、参考にさせて頂きます
書込番号:9636141
0点

驚きました…。
かなりの買い得かと!!
当方も今月中に42V1を購入予定なのですが、いやはや、ビックリ!!
いい買い物が出来たようで、羨ましいかぎりですォ!
しかし、なぜこうも店舗によって価格やサービスに差があるのか…。
同種の中での差と言うより、別種を比べた違いを見たような感じです…。
今度は、ユーザーインプレもお聞かせくださいね!
書込番号:9638344
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
V1を含め設置完了しました。
42V V1
PlayStation3
Wii
Xbox360
Xbox360 HD DVD Player
あとパイオニアの5.1chを導入予定です。
みなさん感想を教えてください^^
1点

スレ主様
設置お疲れ様!
良きプラズマライフを
(^-^)/
書込番号:9610246
0点

設置完了おめでとうござま〜す。ビエラ仲間が増えましたね。
じゃあ いっしょに戦いますか(^^)/
360は持ってないんですけどね。
書込番号:9611104
0点

>あとパイオニアの5.1chを導入予定です。
そうですね、次は音の方ですね。
BDのロスレス音声を楽しむのなら、パイではHTPLX51以上が必要です。
書込番号:9611346
0点

設置おめでとうございます。
自分は6月7日まで来ないのでうらやましいです。
書込番号:9612354
1点

皮蛋1023さん、ディィガさん、こたつ戦車さん、家電の忍者さん、みっち〜.comさんレスありがとうございます
これから大画面ライフを楽しみます!
書込番号:9612922
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
エコポイント初日ということで、ビエラのP42V1を買うべく、都内ヤマダ電機3箇所に行ってきました。「相当混んでいるかな。」と思っていましたが、平日午前中のせいか、閑散としていて、拍子抜けしました。TVコーナーも私の他1名で、店員さんはヤマダの店員と各メーカーの社員と合わせて10名位いて、ちょっと入りずらいなっと思う位いっぱい居ました。
直行でP42V1の前に行くと貼ってました!!「エコポイント」私的には全く関係ないのですが、23000ポイント+古いTVのリサイクル3000P=26000P付くそうです。
本題で、3箇所廻って価格交渉した結果一番安値は220000円の28%=61600円(ポイント)で実質の合計158400円で購入しました。ポイントでディーガのシングルチューナー購入予定です。またひとつ楽しみが減ってしまった〜〜〜^^v
0点

どこで買うか迷うさん
TVって家電の中の家電で要は家電の大様ですよね〜〜
その機種にV1選んだわけだから、ず〜〜〜と大切にしたいと
思います。
KURO(ものはイイけど値段が高い。)リアル(液晶で画質は素晴らしいけど、子供達と一緒に見るので、もうちょっと落ち着つきたい。)とか、いろいろ悩んだりしてV1が私の家で一番合っているんじゃないかなと思って購入しました!!
これからV1ライフ満喫しま〜〜す!!
書込番号:9576493
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)