VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンのグラつきについて

2009/07/13 22:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

2週間ほど前に購入したものですが、購入された他の方にも同じような症状がないか
質問をさせてください。

この週末、リモコンのグラつきに気が付きました。テーブルの上に置いて使うことが
多いのですが、上2箇所、下2箇所、計4箇所の縦長の足のうち左下の足が少し(約1ミリ)
浮いており、特にチャンネルや音量のボタンを押すたびにリモコンがカタカタと
揺れてしまいます。もちろん削れたような後はなく、新品そのものです。

一度気付いてしまうと余計に気になってしまい、不良品なのかこういうものなのか、
悩んでおります。少なくとも同時購入したDMR-BW850のリモコンはフラットで、どの
ボタンを押してもグラつくことなく安定しております。

些細な内容かもしれませんが、同様の症状の方がいらっしゃるのかどうか、また正常な
状態ではない場合、フラット(正常)なリモコンに交換できるものなのか確認をしたく、
書き込みをさせていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:9850427

ナイスクチコミ!1


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 05:52(1年以上前)

おはようございます。

そういうのは気になりだすと止まりませんよね。

買われて2weekなら リモコン買われた店に持ち込んで
現象確認できれば交換してくれますよ。
新品に。(取り寄せになりますが)

通販ならちょっと分かりませんケド。

書込番号:9851706

ナイスクチコミ!0


テデムさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 07:08(1年以上前)


真空とみー券さん、おはようございます。

僕は手に持って使用するスタイルなので気が付きませんでしたが、試しにテーブルの上で押してみました。
ウチのは全くフラットでガタつきはありませんでした。

しかし、裏側を見ると確かに足となる突起がありますが、一体成型で足自体に個体差が出るような作りではない
と思われます。

そこで、リモコンを少しひねってみたところ、ウチのも盛大にガタつきました ^^
従って、足つきの不揃いは調整できるんじゃないでしょうか。

ちなみに、またフラットに直すのに結構微調整を繰り返しましたので、試行錯誤で何度か調整してみて下さい。
そこそこ面積があるリモコンなので、ちょっとひねっただけでかなり変わります。

原因が、それでなかった場合はご容赦を。ご参考までに。

書込番号:9851824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 19:54(1年以上前)

テデムさん

ご回答ありがとうございました!

早速リモコンをひねってみたところ、グラつきは見事に
(少なくとも気にならない程度まで)なくなりました。

ブラウン管テレビの角を叩くではありませんが、デジタル
時代になっても、こういったアナログ的なやり方が時には
有効だと気付かされた次第です。

今回は助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:9854209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/14 20:00(1年以上前)

86ですさん

ご回答ありがとうございました!

最悪購入店に持ち込むつもりでいたのですが、「ひねり技」の
おかげで無事解決できました。

今回はありがとうございました。今後また何かありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:9854239

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/14 20:08(1年以上前)

いえいえ。

アノ後 私も捻ってみたんです(笑
1つ前のリモコンのせいでしょうか?
結構頑丈で 言うことを聞きませんでしたので
力を↑すると 「ピシッ」とか音がして壊れそうだったので止めました。

直ってよかったですね。

では。

書込番号:9854295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイナミック

2009/07/13 12:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

昨日設置しましたがダイナミックモード以外はシックリ来ません、このままダイナミックでずっと見ていても大丈夫でしょうか?

書込番号:9847821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 12:22(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

焼き付き回避の観点からは、初期500〜1000時間の期間はダイナミックは避けるのが無難ではあります。

どうしてもダイナミックがお好みなら、4:3黒帯や静止画固定パターンを避け、様子を見ながら使われることをお勧めします。

書込番号:9847839

ナイスクチコミ!1


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/07/13 13:31(1年以上前)

有り難うございますm(__)mさっそく今日帰ったら普通のモードに直したいと思います。それから白い画面が多いと白がグレーぽく暗いのですが正常でしょうか?

書込番号:9848087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 16:35(1年以上前)

ダイナミックでもグレーっぽいですか?

標準ではそういう意見も散見しますが・・・・・

プラズマの特性として、全白画面の場合は明るさを落とす制御が働きますが、我が家の日立、パイオニアモデルではさほど気になりません。

書込番号:9848628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/07/13 18:52(1年以上前)

リビングモードでも、だめですかね? 私はP50V1なのですが 色々と試して
普段はリビングモードに 落ち着きました たまに、ユーザーで設定をしたのと
映画では、シアターモードで 見てます

白は、最初気になりましたけど 2ヶ月ほど使って リビングモードで見ても
最近は、あまり感じなくなりました 目がなれたのかなw
ご参考になればと思い 

書込番号:9849120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/14 01:17(1年以上前)

これは好みの問題なのでなんとも言い難いんですが、僕はシネマモードで見ています。
購入当初はユーザーモードで自分なりに好きなように調整してましたが、BDで映画視聴の際、ユーザーとシネマで見比べて見ました。
初めは若干違和感を感じましたが(色温度が低く、暗い)、慣れてくると人の肌色の表現が凄く自然で、目にも優しい感じがしました。
今ではBDで映画を見る時はもちろん、TVを見る時も、ゲームをする時も、いつでもシネマモードです。
それでも暗く感じるなら、色温度や輝度を調整してみたらいいかもしれません。

書込番号:9851321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が波打って見える

2009/07/13 10:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

色々悩んだ末ようやくこの機種に決定し土曜日に納品されました。
昨日ある番組を見ていて気になったのですが、左から右へゆっくりカメラが
流れた時に、右へ近づくにつれて映像が波打っているように見えるのです。
なんと言ったらいいのか、ゆがんでいる鏡で見ているような…そんな感じなのです。
普通な場面では全くわからないのですが、その後も、左から右への流れの時も
同じ現象でした。
これって正常なのでしょうか?それとも、うちのTVがおかしいのでしょうか?

書込番号:9847422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/07/13 10:06(1年以上前)

すみません、間違えました。

誤)その後も、左から右への流れの時も同じ現象でした。

正)その後も、右から左への流れの時も同じ現象でした。

書込番号:9847434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 10:22(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

4:3映像をテレビで16:9表示にしてご覧になっていたのではありませんかね?

ワイド表示機能は、画面センターと両サイドで引き伸ばし率が異なりますので、水平移動映像では違和感を感じることがあると思います。

元映像が16:9のBS hi等でご確認下さい。

書込番号:9847478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/07/13 21:38(1年以上前)

Strik Rougeさん

BS hiで確認したらちゃんと見れましたのでStrik Rougeさんの
仰る通りみたいです。安心しました。ありがとうございました。
ちなみに初心者な質問なのですが、今後テレビを見るにあたって
4:3なのかどうかといのはどこかでわかるのでしょうか?



書込番号:9849998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/13 21:49(1年以上前)

モモッチ.さん こんばんみ(^_^)v

安心されて何よりです。

私はビエラユーザーではないので、設定等に相違があるとは思いますが・・・・

取説の画面表示設定項目にて、そのままとか、画面一杯とかの表記がありませんか?

そのままだと、サイドに黒帯を付加した4:3映像を表示する筈です。
しかし、この黒帯が焼き付きの原因となりますので、画面一杯に引き伸ばして見ることをお勧めします。
もし、黒帯の色をグレーに変更可能なら、焼き付き危険性は低下します。

書込番号:9850059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/07/14 09:21(1年以上前)

Strik Rougeさん

おはようございます。
再びご回答ありがとうございました。

画面設定の所にジャストとかフルとかあるので
それの事ですね。きっと。
確かに両端がグレーになってる場合があって
何なのだろう?と不思議に思ってたんですけど
焼きつき防止だったのですね。全く知りませんでした。
教えて頂いて良かったです。

今まで古いテレビを使っていたので、機能が色々
増えて使いこなせてないです。またわからない事が
あったら質問すると思いますが、また教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9852085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/14 12:30(1年以上前)

モモッチ.さん こんにちは(^_^)v

それそれ、ジャストとかフルです(笑

ジャストが帯付でフルが引き伸ばしかな?

グレー帯は焼き付き回避機能がありますから、仮に設定で黒帯に変更可能としても、当面はグレー帯にてご覧下さいな。

書込番号:9852697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2009/07/08 11:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:126件

P42V1とP42G1のどちらかを購入検討しています。
大きな違いは、ハリウッドカラーリマスターとYouTubeくらいかと思っておりますが
価格差3万の価値はあるのでしょうか?
ハリウッドカラーは見て判るものなのでしょうか?
YouTubeは画質悪いし、大画面で見ると粗いので見にくいのではないでしょうか?
ご意見頂戴致したくお願いします。

書込番号:9822224

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/08 12:23(1年以上前)

>>ハリウッドカラーは見て判るものなのでしょうか?

機能としてあるからには 差があるハズですが、

<ON OFFしてみましたが私には差を感じることが出来ませんでした・・・>

一度 同じソースで、 VとGを比べてみて下さい。

それ以外は デザインと音ですかね。
V:一枚フラットガラス
G:縁(凹)あり

書込番号:9822301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/07/08 12:47(1年以上前)

私も同様に悩んでおります。
最初はP37X1でいいかなと思っておりましたが、だんだん欲が出て
P42X1いやP42G1さらにP42V1と揺れ動いています。
私の目にはハリウッドカラーリマスターの良さは識別できませんが、
一枚フラットガラスのデザインには引かれております。
今買うか、値崩れを待つかの葛藤の日々です。

書込番号:9822390

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/08 18:47(1年以上前)

こんばんは。
ハリカラってBD視聴以外は効かないって聞いてます。

よってハリカラだけでの判断なら
BD観ないならG1

BD観るならV1

ただ、BDで横並び比較しても微妙な差でした(明るい量販店だからか?)

書込番号:9823628

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/08 19:08(1年以上前)

花神さん

こんばんは。

花神さんが見られても「 微妙な差… 」
ですか。

私は ん? 何が違うか分からんです(笑)

なら デザイン言わなければ 価格差は5万ですから
ワンサイズ上の 46G1って選択も出てきますね。

書込番号:9823723

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/08 19:15(1年以上前)

86ですさん
こんばんは。


パナの社員さんがディーガにBDセットして比較しながら「この辺りの立体感が!色味が階調が」って力説してましたが、そう言われたらソウやな〜位でした。

部屋が暗いともっと違うのかも、ですね〜。

書込番号:9823750

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/08 19:33(1年以上前)

>>部屋が暗いともっと違うのかも、ですね〜。

ヒマなときに部屋を暗くしてBD見ながら 比較してみます。
ハリウッド・・・・
明るい映画館ってないですもんね。。。。



書込番号:9823831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/08 19:42(1年以上前)

パナは、以前から上級機と普及機の画質差がイマイチはっきり分からない
傾向がありますね。

V1の方が薄くスッキリしたデザインで、1枚ガラスゆえ映り込みの点でも
やや有利かと思いますから、そうした観点で選んだ方が後腐れ?がないのかもしれませんね。

書込番号:9823862

ナイスクチコミ!1


テデムさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 21:50(1年以上前)

2世帯住宅で親の住まいにG1、私達夫婦の住まいにV1を同時購入しました。
V1を選んだ理由は、デザインと上のモデルを買っておけば間違いないかなと言う単純な理由です ^^;

両方ともBW750とセットで実売価格35000円の差だったので、かなり悩みましたが。
BDを見てみましたが、キレイで感動したのですが、カラーリマスターのONとOFFの差は正直...(汗)
なので、G1と比較できる環境にあるものの比較はしてないです。ヒマがあったら比較したいとは考えていますが。

あまり参考にならない意見で申し訳ありませんが、デザインや上位モデルという「所有欲」に差額を払えるかど
うかが一番のポイントかも。
あ、でもデザインは好みもありますね。

書込番号:9824590

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/08 21:54(1年以上前)

パナも日立も、いろんな機能を開発するよりクロ並の黒を実現してほしい。カタログスペックの世界初よりあの黒色があれば・・・。

書込番号:9824613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 00:37(1年以上前)

数日覗いていない間にこんなド真ん中のクチコミが!
これ、正に私も悩んでる真っ最中でした(笑)

みなさんのアドバイスが本当に参考になります。
来週末までに納期して欲しい状況なので、
もう迷ってる暇はないですね。

何の情報提供にもなりませんが、
純粋にしようと思った質問があったので勢いで書いてしまいました。
特に花神さん、素晴らしい情報をありがとうございました!

書込番号:9825744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/09 00:42(1年以上前)

花神さん→×

ニューハーフ花神さん→○


謎…

失礼しました。

書込番号:9825771

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 00:42(1年以上前)

あ、は、はい、ど〜もf^_^;

ただ、データには色再現枠が拡がるって実証されてるらしいので、愚眼な私の意見より、御自身で確認を推奨します(^^ゞ

書込番号:9825773

ナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 00:46(1年以上前)

合言葉は「どんだけぇ〜」(嘘


ニューハーフは13日に到着予定也(^O^)
てか、自分で営業所から持って帰ります(トホホ

それまでは26型液晶の花神・・・・あ、これもハーフだ( ̄□ ̄;)

書込番号:9825792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/09 01:36(1年以上前)

Gの黒淵の写り込みは非常に気になりました。
私も近々購入検討していますが、ハリウッドなんちゃらは置いておいても、
今の価格差ですとVだと考えています。

書込番号:9825976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/07/09 07:49(1年以上前)

おはようございます。

自分にも「ハリウッド・・・」の効果については、正直わかりません。本機を選んだ最大の理由は、やはり「見た目のよさ」でしょうか。フルグラスフェイスは見た目もすっきりし、高級感も価格差以上に感じさせてくれます。
二次的な効果としては本機の場合、「画面」と「淵」に段差がないために、指紋等の汚れをふき取る際にも楽に行えます。
3〜4万円程度の価格差であれば、デザインの秀逸さや効果がはっきりしないにせよ、他のシリーズには搭載されない「ハリウッド・・・」もあることからVシリーズがいいと思います。心理的にBDを視たときに効果の違いがはっきり判らないにせよ、「ハリウッド・・・」があればなぁと他シリーズを選択したことによる後悔をしたくなかったことも要因です。これが5万以上の価格差ならばもっと判断に苦慮したのでしょうが・・・
850とのリンクで使用していますが、自分のような素人レベルとしてはとても満足がいく選択でした。(多分、眼の肥えた方にも満足がいくものと思います。)

書込番号:9826385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 KAPSEL_WORLD 

2009/07/09 09:25(1年以上前)

ハリウッドカラーリマスターは主にビビットな色(特に赤)の再現に優れているようです。

店頭デモの映像で言うと、赤いドレスの色、模様に注目して頂くと分り易いかと思います。
V1の場合は発色が良く、更にドレスの細かな模様まで確認できますが、
G1は少し彩度が低く、模様も見辛くなります。

一部の表現がより優れているといった機能なので、比較する映像によっては殆ど差がないのだと思います。

個人的には、デザインとHDMI端子が4つ(V1は3つ)という違いを含めてV1を購入しましたが、
ハリウッドカラーリマスターが気になるけど、デザインはG1!という方は、価格も考慮してG1の選択も良いと思います。

書込番号:9826659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 KAPSEL_WORLD 

2009/07/09 09:30(1年以上前)

HDMI端子が4つ(V1は3つ)

HDMI端子が4つ(G1は3つ)の誤りです。失礼しました。

書込番号:9826681

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/09 09:39(1年以上前)

おはようございます。

話しはそれますが、
同じパネルを使用してる WOOO XP03 の 画質は
このVと比べてどうなのでしょうか?

「インテリジェント・センサー」の威力は如何ほどか。

書込番号:9826703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/07/16 22:42(1年以上前)

現物確認してきました。
パナの店員さんもいたので聞いたところ、カラリはブルーレイ用、YTは画質悪ということで
G1に決定します。枠も最初からそんなもんだと思えば気にならないですね。
ただ、昨日までヤマダWEBやビックC他で17万台の24%ポイントだったのが今日になって価格UPし付加も悪くなってます。何故各社合わせたように値段が上がるのか・・・
今度は買い時が勝負になってきました。
昨日注文しておけばよかったです。

書込番号:9864982

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/17 05:24(1年以上前)

確かに価格上がってますね。
ただこんな現象いつもあります。

この週末 7/18.19.20 が夏商戦最後でしょうね。

ただこの3日間内でも価格は変動すると思います。
同一日でもAM PMで変動したりしますし。。。。

チャンスを逃さないように!

書込番号:9866172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/07/17 22:08(1年以上前)

買いました。P42G1ですが・・・
今日、ヤマダ電機へ行って、ダメもとで\174600-の24%ポイントだった
一昨日のヤマダWEBの印刷を見せて交渉したところ「合わせます」と。
昨日から値段上がってたんで厳しいかなと思ってたので予想外の回答に
非常に気分よかったです。(ちなみに昨日からWEBは188000の20%)
物が届くのを楽しみに待ってます・・・

書込番号:9869121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面での音声について。

2009/07/06 23:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

こちらのサイトの価格を参考に3週間前程に購入しました。
その際に2画面にしてサブの方の音声も聞ける手段がある事を教えて貰ったのですが
どの様な物(スピーカー)を付足したら良いか知っていますか?

書込番号:9815126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/07 00:06(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

拘りコース
外部機器を、AVアンプ経由でビエラにHDMI接続。
音声をAVアンプ接続スピーカーより再生。

お手軽コース
外部機器をビエラにHDMI接続。
同時出力されるアナログ音声端子(赤白ピン、イヤホン等)があれば、アンプ内蔵スピーカーを接続して音声を再生。

取り敢えずこんなところで。

書込番号:9815582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/07 06:43(1年以上前)

2画面使用時左右の音声を切り換えて再生したいなら本体だけで可能ですよ。
取説54ページの「2画面のとき聞こえる音声(右または左)を選ぶ」で切り換えできます。

書込番号:9816435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なるべく急ぎで

2009/07/06 20:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

こんばんわ。
本日ヤマダに行ってからここで色々な口コミや価格を比べているのですが、
TH−P42VとWoooのP42−XP03で悩んできました・・・。

現在テレビが無い状態なのでなるべく早く購入したいと考えているのですが、
この2台のどちらがオススメなのか是非アドバイス下さい。

私は地方在住なので都内程値段が下がらないの承知です。
その他意見ある方も全然構いませんので宜しくお願いします。

書込番号:9813824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 20:53(1年以上前)

TH-P42V1とP42-XP03ではXP03お勧めします。
理由:画質、動画性能については実際見ましたが個人的には双方大差ないと感じました。機能面ではXP03はハードディスク内臓で気軽に録画を考えるなら大変便利です。また全ソース、ダブルチューナーで2画面表示、裏番組表示が単体でできる。応答速度も比較的早い。インターネット機能もアクトビラ等不足なし。スィーベル左右20°は以外と重宝します。TH-P42V1より安価である。かく云う私は、更に安価なハーフハイビジョンのP42-HP03を購入しましたが、このサイズでは、1.5m以上離れて視聴するとフルのXP03との差はほとんど感じません。画質はリビングモードで、明るさセンサーON設定でかなりイケた画像になりますよ。動画性能もカタログ値ほどXP03との差を認識するに至りません。機能は全くといっていいほど同じですので、ホントのところP42-HP03をお勧めします。尚、かなり気に入っていて偏ったものかと思いますがP42-HP03のユーザーレビューにも投稿していますのでよろしかったらご覧ください。

書込番号:9819020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/10 09:20(1年以上前)

日立OKさん

返信遅れてしまいましてすみませんでした。
XP−03を購入しました。

確かにフルHDとの違いは騒ぐ程大差無いと思いました。
なので検討したのですがやはり1度フルHDを購入したいという
感じになってしまって・・・。

とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9831895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 18:27(1年以上前)

タムタムミチル様
XP-03購入おめでとうございます。
日立ファンが一人増えたと思うとうれしいです。
きっとHP-03より満足度高いと思います。
テレビにしては、かなり遊べる機種ですので楽しんでいきましょう。

書込番号:9833789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)