VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

YouTubeについて

2009/08/13 21:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

質問宜しくお願いします!YouTubeを見たいのですが、パソコンみたいに検索をして好きな物を見ることは不可能なのでしょうか?

書込番号:9994165

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/13 21:49(1年以上前)

勿論です

書込番号:9994224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/13 22:08(1年以上前)

YouTube限定での話しなら検索は可能だと思いますが・・・
リモコンでの文字入力が面倒ですよね
それにただでさえYouTubeは画質が悪いのに大画面で見たら更に悪くなると思いますよ?

あくまでもYouTubeに限らすテレビ付いてるネット機能はおまけ程度に考えたほうが無難だと思います。

書込番号:9994319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/13 22:15(1年以上前)

こんにちは。

YouTubeの検索は可能だと思います。

まず、YouTubeのアカウントを作成する必要があります。

画質は、粗いのでちょっと・・・

書込番号:9994351

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/13 22:15(1年以上前)

オマケみたいな物ですね!ありがとうございました!

書込番号:9994353

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/13 22:24(1年以上前)

素人なので解らないのですが、アカウントとは何でしょうか?ID作成の事でしょうか?

書込番号:9994402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/13 22:54(1年以上前)

アカウントは、PCからYouTubeのIDを作成してください。

TH-P42V1 で視聴する際にIDを入力すれば、検索が可能です。

書込番号:9994570

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAI-SORAさん
クチコミ投稿数:41件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/08/13 22:58(1年以上前)

こっとんぱんさん!
ありがとうございます!
検索出来ました!

書込番号:9994599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 19:27(1年以上前)

モザンピークさんはユーチューブをtvで見ての書き込みですか。
我が家のtvは42vですがユーチューブとアナログtv画面とそんなに違いを感じないのですが。
デジタルとは違いを感じます。

書込番号:10002598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/01/07 00:21(1年以上前)

ひより坊さん
>モザンピークさんはユーチューブをtvで見ての書き込みですか。
はい、そうですよ

>我が家のtvは42vですがユーチューブとアナログtv画面とそんなに違いを感じないのですが。

画質もさることながら操作性に難アリと言う意味です。
ただ、最近はハイビジョンで撮影された動画も増えてきているのは事実ですね

書込番号:12472288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

最近、この機種を購入しました。画面の焼き付きについて友人に聞いたのですが、その友人も詳しい事はわからないらしくて、ここの過去の書き込みも調べたのですが見つからなくて困ってます。誰か知ってる人教えてください。

書込番号:9988887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/12 20:20(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

焼き付きとは、静止画固定パターンの長時間表示により、蛍光体の局所的劣化が発生し、表示静止画パターンが常に視認される現象です。
使用初期に発生し易いため、初期500〜1000時間の期間はスタンダード(標準)かリビングモードあたりを使用し、4:3黒帯等の静止画パターンの長時間表示を避けて下さい。

長時間の目安は個体差もあり、ありませんが、取り敢えず30分以内くらいを目処に。

因みに、シネマ黒帯は、映画の明るさが比較的暗めのため危険度は低く、映画1本くらいなら心配無用です。

書込番号:9989147

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2009/08/13 19:10(1年以上前)

ありがとうごさいます。かなり暗い画面ですが、我慢してやってみます。

書込番号:9993531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 23:32(1年以上前)

僕の場合、購入当時から今まで、ずっとシネマモードで視聴しております。(とはいってもまだ3ヶ月くらいです)

TV番組は勿論、BDにて映画やゲーム、パソコンのモニターとして使用しておりますが、今のところ焼き付きの様な症状は確認しておりません。

一応対策として、無操作自動オフ設定をONにしてます。ブラウジング中につけっぱなしで寝てしまうのはさすがにやばそうなので。

とある巨大SNSで目にしたんですが、よっぽど酷使するような、例えばダイナミックモードで、白地に黒字のような極端なコントラストで何週間も放置するなど、スーパードSな使い方をしない限り、焼き付きは起こさないみたいです。信じるか信じないかは、あなた次第!

しかし、うっすら残るが、いつの間にか消えていたとゆうような、強引にいえば残像のような現象は、普通にTVを見ているだけでも起こる場合があります。画質モードによって発生度合いは違うとは思いますが。

まあ僕の場合、せっかくめっちゃ綺麗なテレビ買ったたのに、我慢して見てたら勿体ないやん!みたいなノリなんで(ノ∀`)タハー

書込番号:10012997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/18 16:14(1年以上前)

日立のWoooですが店頭展示で焼き付きが発生しているものがありました。まあ店頭展示で毎日12時間はつけっ放しの状態ですから、家庭ではそうなるものではないとは思いますが。

そのWoooの場合番組の右上隅に表示されるTV局のマーク(NHK BS-TBS RKC など)が同じチャンネルが表示され続けた影響で焼き付き、右上に薄くNHKの文字がずっと残っていました。

同じチャンネルを選局し続ける場合、右上のロゴの有無にも注意したほうが良いようです。

書込番号:10015444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 購入時期

2009/08/12 05:25(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件


今回こちらのプラズマテレビを購入検討中です。

ですが、他の方の質問で見たのですが来年まで待った方がいいという返信がありました。

私自身今すぐ欲しいわけではないのですが、来年は段違いの製品が発売されるのでしょうか?

初めての書き込みですのでお手柔らかに返信をお願いします。

書込番号:9986553

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/12 05:48(1年以上前)

おはようございます。

>>来年は段違いの製品が発売されるのでしょうか?


Neo PDP の 新型パネルの話しがありますがそれが「段違い」かは 分かりません。

>>私自身今すぐ欲しいわけではないのですが

家電は日進月歩です。

待てるなら待ちましょう。

欲しくなって 自分のニーズに合うものがある時が「買い時」ですね。

では☆

書込番号:9986566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/12 06:00(1年以上前)

おはようございます!

地デジは、2011年7月から〜なので、約2年後です!

地デジTV始まって、いろいろと変化が起きてます!

TVも、ハードディスク搭載型もあるし、リンク方式、インターネットも見れる、ケーブルTV対応等、進化続けてます!

で、東芝さんも、今年、ブルーデイに参加し、年末には新機種の機器を投入しますし、

待たれた方がいいと思います!

2011年1月〜3月くらいでいいと思います!(設置作業の心配もありますので?)

自分も、これくらいの時期に購入を考えてます!

参考まで!

書込番号:9986577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/12 06:48(1年以上前)

評論家筋によると、この秋にはパイオニアの技術が反映された
機種が発売されるそうなので、ある意味買い時という事になるのかも
しれませんね。

書込番号:9986644

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:562件

2009/08/12 08:47(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1.htm

私も待っています。

書込番号:9986891

ナイスクチコミ!3


八幡山さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/08/12 12:30(1年以上前)

こんにちは、自分は先月待ちきれずにV1を購入しました、やはりまだ待とうか悩みましたが地デジ開始の頃にはELテレビで極薄型に成るかも知れませんがその分値段もハネアガルでしょうしこのV1の性能と画質で今の価格はお買い得だと思います。次世代のテレビが出てから型落ちのプラズマを買うならまだ待った方が良いですね。

書込番号:9987616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/13 01:12(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

確かに私としては20万程度を予算に見ていますので後に発売されるであろう新製品を購入するのは予算オーバーになる可能性が高いですね。

今秋発売モデルが何月頃発売されるのかご存知の方いらっしゃいますか?

近い内に新製品発売され、こちらのV1が値下げされるならその時期に購入しようかと思っているのですが…

書込番号:9990793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/13 16:56(1年以上前)

このページの最上段を見てください。
3行目くらいに
ホーム > 家電 > プラズマテレビ > パナソニックとあり、
パナソニックをクリックすると、新旧の商品の発売時期を含めた一覧表が出ます。
ここから次期モデルの発売日を大方予想できると思います。
2007、2008年の4月にV1,G1の旧モデルであるPZシリーズが出て、2009年は3月にV1G1が出ました。X1の旧モデルのPXは2008年2月、X1も2009年の2月です。
11ヶ月〜1年がサイクルだとすれば、来年の、2月か3月が予想され、私もその時期の購入を考えています。
但し、記事を読むと「年内」とも書いてある通り、状況(現行シリーズの売れ行き、新型の完成度やインパクト、他社動向、景気等)によって、早まるかも知れませんので、12月くらいを想定しておいた方がいいと思います。11月頃から価格コム等で情報収集すればいいでしょう。

時期が知れ渡ったらかなり下がると思いますが、生産中止まではあわてないことです。(中止の情報もコメントをチェックすると大体わかります。)生産中止になってしばらくすると、在庫が少なくなって逆に値段が上がってしまいますので、買い時を逃さぬよう欲張り過ぎないことです。

正直、V1/G1は今の実勢価格でもコストパフォーマンスが高い上、エコポイントの上乗せがあるので、これより安く買うと申し訳ないくらいです。私も家庭の事情が無ければもう買っていたはずですが、スレ主さんと同じ時期に買うことになりそうです。また、近くなったら情報交換しましょう。

書込番号:9993091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/13 23:08(1年以上前)


木下まさこさん詳しくありがとうございます。

木下まさこさんも購入待ちなんですね(‥`)

私は今日最寄りのコジマに価格を見に行きました

現金還元で安くしても19万と言われたのですぐ帰りました(笑)

書込番号:9994647

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:562件

2009/08/14 21:17(1年以上前)

時々、目にするのですが、

「生産中止」は、リコールなどで出荷を見合わせる場合、
予定を終えるのだから、「生産終了」または、「生産完了」が正しい表現です。

書込番号:9998378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/15 07:45(1年以上前)


先日ビックカメラ池袋本館で購入してきました

価格は皆様が口コミで書いていた値段にはなりませんでした

私の交渉不足でしょうね

ネットは信憑性がないと一蹴されました

何度も足を運ぶ暇もなかったので決めてきました

197,800円にポイント20%
長期保証で-5%
クレジット払いで-2%

実質172,086円です

損な買い物とか誹謗中傷は結構です

購入したので一応報告させていただきました

書込番号:10000219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/15 13:57(1年以上前)


先日の購入の件で追記させて頂きます

本日ビックカメラ池袋本店に電話をしました

対応する人によって価格が変動するのはおかしいんじゃないかという一種のクレームです

すると担当者が出てきたので交渉をしました

私の場合は価格はこれで目をつぶるからポイントをもっとつけてくれとお願いしました

交渉の結果

当初
197,800円のポイント18%

197,800円のポイント25%
になりました

もちろん長期保証、カード払い付きのポイントです


店員が話にならないようならこの手段も使えると思いますよ

本日手続きに行ってきます

皆様の参考になれば幸いです

なお、このサイトの口コミ価格はその時の価格なのでなかなか難しいようです

八月に安く購入した方がいたらその口コミを伝えてみれば良いかもしれませんね

価格.COMと聞いただけで相手にしない人がいるので電話交渉も是非視野に

書込番号:10001438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ907

返信241

お気に入りに追加

標準

プラズマVS液晶、迷っています。。。

2009/08/11 20:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

今回、28型のブラウン管テレビからの買い替えを考えていてプラズマのVIERA TH-P42V1か液晶のREGZA 42Z8000かで非常に迷っています。

店頭で観た印象は

・42V1・・・グッと引き締まった重みのある黒。画面にもやがかかったような暗い印象。鮮やかさはない。しかし落ち着いて安心して長時間見ていられる映像。立体感と説得力がある。
・42Z8000・・・パッと目をひくきれいな映像、明るく肌や血管・しわまでわかる。しかし長時間見ていると目が疲れそう。明るすぎて少し嘘くさい。

そこでいくつか質問です。
●42V1は画面が暗い印象があるのですが髪の毛や帽子の陰になっている肌とかがつぶれてしまわないんでしょうか?
また明るさ調整で映像をもう少し明るくする事はできないのでしょうか?

●6畳の部屋で普通の蛍光灯で観たとき画面の明るさはどう感じますか?

●TH-P42V1と42Z8000のそれぞれの良い点・悪い点が気になります。

普段よく見る映像は明るい照明を使っているバラエティ番組・深夜番組・サッカーの試合・山など景色の映像です。
とにかく一番こだわりたいのは画質!(肌などきめ細やかな表現力)です。
ちなみにパナソニックのブルーレイレコーダーの同時購入も考えています。

こんな私に合うテレビはどちらなのでしょうか?アドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。


書込番号:9984676

ナイスクチコミ!14


この間に221件の返信があります。


八幡山さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:5件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度4

2009/08/21 16:00(1年以上前)

結論!大画面で画質優先ならプラズマ、32型以下で明るさ優先は液晶!ですな映画や世界遺産的な物を見るならプラズマ、バラエティーやニュースは液晶!液晶は画面が大きく成れば例え4倍速でもブレが比例して大きく成るし、プラズマは画面が大きく成れば比例して消費電力も大きく成る、結局、ここはV1の42型だから大画面!プラズマ買い!て事だね!液晶を買うならわざわざニュースやバラエティーを大画面で見なくても良いのでは?

書込番号:10029316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/21 17:06(1年以上前)

ルージュさんへ

ルージュさんの素晴らしき締めの後で大変恐縮です。

たかが1スレ、数回の文章交換で「人間の本質を決めるべからず」
が私の持論であり、信念です。
「KY」ならば、パナ板で最初にレグザの圧勝と記した私が一番のKYです。
スレ主さんベースであれば、KY上等!これも持論です。

この掲示板でのルージュさんや皆さんとの出会いは、まさに魂を揺さぶられる
くらいに衝撃でした。
器のでかさ、親切さ、優しさ、強さ、知識、信念、行動力
めちゃめちゃ尊敬し、こんな人と共感してみたい
本物の漢とはかくあるべき、我が目指すべき道である。とさえ本気で思っています。

だからといってこれからもルージュさんの全ての考え方に賛同するわけではありません。

例えば、πよりも安価でより多くの人に供給できるような努力をしているパナ・東芝
の企業努力と製作者も立派と評価すべき。
との意見は、このスレでは議論の多方面化、すり替え、クロへのいわれのない
ネガキャンであったし、ルージュさんへの個人批判。しかも正面から望むのではなく、
(ソフトに伝わると判断されたのかもしれませんが)荒らす・からかうという
オブラートに包んだ形で、決して褒められたものでありません。
しかし、液晶の板も見ている私としてはどうしても根っからの悪者としては見られず、
(最初、困惑の返答だったので、ルージュさんも??なぜあなたが?だったと思いますが・・・)
意見自体は なるほど と思える部分もありました。

私が成長しこれから先に、もしかしたらルージュさんとも一戦交えることあるやもしれません。
その時は真剣に、誤魔化さずに真正面からぶつかりたいと思います。
きっと相撲でいう電車道で押し切られてしまうでしょうが、正面からぶつかることには
意味があると思っています。
きっとルージュさんなら、真剣に来る者には、子供扱いせず、真剣に勝負して貰える
ものだと思っております。
それが己の成長や皆さんの参考資料になると信じております。
真剣で楽しい議論の場であることがなにより大切ですね。


すきやねん大阪さんへ

以前から、あなたには他人ならざるものを感じておりました。暑苦しさ(あっ
とか、感情の高まりとか(笑)
あなたとは年齢差を越えて、お酒でも酌み交わしながら語り合いたい気持ちです。
きっと熱すぎて殴り合いのケンカになることもあるかもしれませんね(笑)
あなたとなら、次の日には「昨日は悪かった、ごめん」「またケンカしようぜ♪」
と肩組んでまた呑みにいけそうな気がします・・・思うのは私だけか(笑)
これからもよろしくです♪

書込番号:10029519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/08/21 19:09(1年以上前)

絶対の正解なしさん、すきやねん大阪さん、86ですさん、他の方々

貴方達、若きクチコミストのご活躍で価格.com掲示板が益々面白くなってきました(喜)。

そういった意味では、このスレッドも有意義だったかも知れませんね。今後共、宜しくお願いいたします(私も、精神年齢では負けてませんよ・笑)。

書込番号:10029944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/21 19:19(1年以上前)

>結論!大画面で画質優先ならプラズマ、32型以下で明るさ優先は液晶!ですな映画や世界遺産的な物を見るならプラズマ、バラエティーやニュースは液晶!液晶は画面が大きく成れば例え4倍速でもブレが比例して大きく成るし、プラズマは画面が大きく成れば比例して消費電力も大きく成る、結局、ここはV1の42型だから大画面!プラズマ買い!て事だね!液晶を買うならわざわざニュースやバラエティーを大画面で見なくても良いのでは?


これが結論すか(?_?)



書込番号:10029984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/21 19:50(1年以上前)

とりあえず 気長に主さんの購入報告でも待つかな....
主さんが満足すれば どっちでもいいや....

書込番号:10030119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/21 20:14(1年以上前)

↑ 上記 異議無し (^_^)   そうしましょー!!!

書込番号:10030227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/21 20:18(1年以上前)

絶対の正解なしさん

邪念、邪心を含まない理念、信条に基づく意見交換ならばいつでも大歓迎です。

批判のための批判、反論のための反論が悪であるのと同様に、賛同のための賛同も必要ではありませんから(笑


絶対さんは一番ノリではないし、真摯な意見は何を絶賛しようが受け入れられるものです。

何よりも大切なのは、ダークサイドに落ちない精神力、好き嫌いと善悪を区別する心かと思います。

自戒を込めて・・・・

書込番号:10030234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/21 20:46(1年以上前)

ルージュさん


期待どおりの素晴らしいレスありがとうございます。やはり感動しました。

賛同のための賛同も必要なし

なにより最後の一文
本当に心眼をお持ちででしょうか?私の心の弱い部分をズバリ一刺しされ、身につまされる思いです。

いつもながら大変勉強になりました。

ありがとうございました。m(__)m


スレ様
もうお邪魔しません。申し訳ありませんでした。ゆっくりとご検討ください。

書込番号:10030337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/22 14:59(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

兵どもが
夢の跡

どちら様も、スレ主さんが納得いく結論を出されることを見守り、暫しのオヒラキとしませんか?

万人が納得する製品や言葉は存在しない。

自分に取ってのマイベストワンと座右の銘を心に抱いて・・・・・・

書込番号:10033869

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/22 15:03(1年以上前)

ルージュさん

ありがとうございます。

また、みなさん これからもよろしくお願いします!

では どこかで また☆

書込番号:10033887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/22 15:16(1年以上前)

お〜っ!またごっそりと綺麗さっぱりですな〜!

スレのリーダーたるスレ主がだらしなく、優柔不断だとスレ自体が荒れるのだということが良くわかり勉強になりました。

このスレ自体を会社の会議に例えるなら製造部長VS営業部長の討論を社長が見てみぬ振りをして、周りにいた人事部長や・・・・達が加わり収集が着かなくなった様なものですかな?

社長!! 「しっかりして下さい!」 どーせ削除依頼するなら面倒なのでこのスレその物を全て削除は如何でしょうか?

私のムカツキ・イラツキは両部長ではなく、社長に向いていますヨ(怒

せめてあなたの立てたスレに書き込みをしてくれた人にお礼位は欲しかったです(希望

書込番号:10033949

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/22 15:18(1年以上前)

ありゃ、また吹き飛びましたね。。。^^;

>どちら様も、スレ主さんが納得いく結論を出されることを見守り、暫しのオヒラキとしませんか?

賛成、および了解です。
ではまた。

書込番号:10033957

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/08/22 15:25(1年以上前)

絶対の正解なしさん


またどこかでお会いしましょう(^O^)


皆様、お騒がせしました。

書込番号:10033984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/22 16:03(1年以上前)

絶対の正解なしさん


先程のあなたの武士道に絡む論、たとえ、味方敵の間柄であれ、最後は相手が(略、自分も情が絡み、許します。

しかし、尊敬する我が師でも、先程は自分も(疑)と感じたので、盟友、兄弟と思えるあなたと共に、(略(爆

しかし、師や兄貴分から、どうしても協力をと頼まれたら、自分はやはり師や兄貴分の側について、あなたにも味方についてもらうよう、どうしても説得(略


意味不明(爆、だが、漢であるあなたには、理解を求め


ありがとう。

書込番号:10034119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/22 16:07(1年以上前)

ルージュさん


了解しました。
ご迷惑おかけしましたm(__)m


花神さん


面倒臭い奴ですみません。またどこかで(^O^)

書込番号:10034133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/08/23 01:47(1年以上前)

書き込みをして頂いた皆様、本当にありがとうございました!
42V1、Z8000、液晶、プラズマ問わず様々な意見が聞けてさらにその他の勉強までさせて頂きました。

正直、どちらの機種にするかはまだ決めかねていますが皆様から頂いた意見を参考にじっくり検討して購入しようと思います。

皆様のご意見を無駄にしないよう・・・。

これにてこのスレは終了させて頂きます。

このスレにここまで付き合って頂き誠にありがとうございました!



書込番号:10036846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/23 02:07(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ケーブルデジタルさん

イヤイヤ、その他のお騒がせがメインみたくなって何ともはや(^_^;)

申し訳なかったですが、ジックリ考えた上でいつの日か笑顔アイコンで購入スレを立てられる日をお待ちしております(^O^)

では〜


ボソボソ

絶対の正解なしさん
花神さん
24時間さん
86ですさん
guongさん
大阪さん
ホビーさん
Mさん
ツインバードさん
おせんべいさん


巻き込んだ方々、お気遣い頂いた方々、ありがとうございましたm(_ _)m

色々お騒がせしました(^_^;)

ではでは〜

書込番号:10036900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2009/09/01 23:06(1年以上前)

プラズマテレビは、液晶テレビより画像が良いです。理由は、構造上プラズマテレビのほうがコントラストが高く、動きに強く残像感もないから。また、広い角度から見ることができる。画像を中心に考えられるのならば、プラズマテレビ良いです。

液晶テレビは、コントラストが低いです。また、動きに弱く残像感があります。でも、消費電力が低いです。消費電力で考えられるなら液晶テレビでしょう。



書込番号:10085065

ナイスクチコミ!4


s-works@さん
クチコミ投稿数:15件

2009/09/21 01:45(1年以上前)

私も液晶とプラズマでどちらに使用かしばらく悩んでいました。
皆さんのご意見を読ませていただき、大変参考になりました。

三台のブラウン管テレビ(全てソニー)の内一台を、先月シャープ37型液晶にしました。(倍速、フルハイ)

明日電気店回って、42型プラズマ決めようと思います。
パナV1と日立XP03の画質を比べて購入しようと思います。
プラズマはBDで映画鑑賞用にと考えています。

もう一台は32型液晶(日立WP03)をと思います。

これで地デジ化完了です。






書込番号:10186236

ナイスクチコミ!2


砂糖君さん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/30 22:39(1年以上前)

http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061126A/index2.htm

液晶ってサイズがでかくなるとプラズマより電気代かかるんだね。
57型だと2600円違う。まぁ比較テレビで随分違うんだろうけど。

あまりに消費電力について騒いでるからプラズマを考えてて不安になって調べてみた。
年間42型でも液晶4400円でプラズマ5600円か…
安い…
もっと高いのかとビクビクしてしまった。
しかもたったの1200円しか違わない。

こんなのでエコだのどーだのってどうでもよい感じだしエコって言うだけ恥ずかしく思える。

書込番号:10863193

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeはどっちでィ

2009/08/11 11:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

本機種P42V1とブルーレイDMR-BW850をセットで購入しましたゥ

両機種にYouTube機能が付いてますが、どちらを使用した方が使いやすいですかィ

経験ある方や詳しい方、教えて下さい(._.)_

書込番号:9982809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/11 12:10(1年以上前)

YouTubeを見るだけなら、わざわざBW850の電源を入れる必要なないですよね。
BW850を使っていてBW850のリモコンを手にしている状態ならそのままBW850のYouTube機能を使って方が手間はかからないでしょう。

ケースバイケースで使い分ければいいんじゃないですか。

書込番号:9982889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

購入候補

2009/08/11 11:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

現在薄型テレビを2台所有してますが、両方液晶(Z7000とブラビア)
なので今回はプラズマの方にしようかと迷っています。
液晶は、いい所も、悪い所も2台でだいたい解ったのですが
今回は、初プラズマなので少し不安なところもあります、特にプラズマ
は焼きつきが気になるのですが、どれぐらいで焼きつきなどが起こるのでしょう?
今回PS3と同時購入するので、それがちょっと気になります。
しかしテレビばっか買ってレコーダを全然買えなくしてる自分に少々嫌気がさしますww

書込番号:9982691

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/11 11:24(1年以上前)

こんにちは
プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと、発熱で部屋の温度が上がることですね。

書込番号:9982736

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 11:37(1年以上前)

こんにちは。


>>プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと

サイズとか視聴モードで変わりますから 単純に約2倍とは言えませんよ〜。


>>発熱で部屋の温度が上がることですね。

暖房器具ぢゃないので・・・・・
液晶もそれなりに熱いですよね。
消費電力が 大きい分 プラズマの方が熱いかもしれませんが、、、


焼きつきは 「どれぐらい」ではなく 初期使用時に 静止画等の明暗差が大きい
画像を長時間視聴しなければ問題ないです。

ということで 特別気にされることはないですよ。

問題あれば 販売しないし 買いませんから(笑

書込番号:9982778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2009/08/11 12:36(1年以上前)

返信どうもです。
そうなんですか〜この商品の外側の淵が気になりますが
まあ慣れれば問題ないでしょうね。
これを第一候補に量販店を見てきます。

書込番号:9982977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/11 12:41(1年以上前)

トリコロール34さんに逆質問です、液晶テレビ使って見ての大方の感想を教えて下さいませんか?私はレコーダは時々買い替えでテレビは未だブラウン管です、PS3はもう直ぐ薄型モデルが出そうですよ。

書込番号:9982994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/11 18:15(1年以上前)

V1の縁のことなんですが、私も購入するまでは「太くてダサイな」と思ってました。
しかしいざ部屋に設置してみるとこれは高級感があります。
そして太いおかげで画面に集中できます。
お気に入りです。

部屋が暑くなるということなんですが、クーラーをかけているせいか気になりません。
100Wの白熱灯の方がよっぽど暑くなります。

G音ですが、裏に回れば、します。
前から視聴している分には全く気になりません。

焼き付きなんですが、「スタンダード」「無信号オフ」「無操作オフ」「省エネ減1」などを設定すれば焼き付く心配はないかと思いますよ。
寝落ちしても全然平気です。
オフになるまでの3時間で焼き付くようなら商品になりません。

書込番号:9984083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/11 20:17(1年以上前)

>プラズマで心配なのは消費電力が液晶の約2倍となることと

特にプラズマ方式の場合、定格消費電力値イコール実際の消費電力値でない事が、
未だに理解出来ていないようですね。

そもそも、スレ主さんはそんなアドバイスは求めてないし・・・。

書込番号:9984532

ナイスクチコミ!4


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 22:23(1年以上前)

スレ借りてすみませんです。


泣かなくても・・・・

折角ですので 比較してみますか。

消費 年間 年間をWhに変換
42Z8000 205w 173kwh 105w
P42V1 484w 200kwh 121w

消費電力(パナの場合ダイナミック)は確かに2倍以上 ダイナミックですから実用的なモードではない。
年間消費電力 これは各社ほぼスタンダード値 (パナ 2009年モデルは 暗めに設定)
但し視聴4.5時間/日の 詳細は私は知りません。

例えは悪いですが 車なら 最高出力=消費電力 燃費=年間消費電力
です。
いつもMAX出力で走っている (観ている)んじゃないよ〜ぅ。

って

理解してね、って おせんべいさんは言ってるんです。

液晶・プラズマの特性上 消費・年間の差は プラズマの方が大きいのは仕方ないです。

やはり 一長一短ですね。






書込番号:9985211

ナイスクチコミ!4


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/08/12 00:17(1年以上前)

里いもさん及び他数名には言っても無理です。

多分読んでないし┐(´ー`)┌


書込番号:9985978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/12 02:07(1年以上前)

こんばんは!

自分は5畳強の洋間に以前
ビエラ50PZ800を置いていましたが、間近に寄れば、暖かいのが気付く程度で特に熱くはなく、大袈裟に暖房している、部屋全体が暖かいというほどのものではありません。消費電力も一月で500円程度だと思います。

やけに消費電力が2倍だとか、実用とかけ離れたことを強調される方は、単に屁理屈こねることが大好きな、頭が固い、古い、画質の綺麗なディスプレイに関心がない方でしょう。

プラズマ、いいですよ!

たぶん、ぼくも、この後を見てません。(笑)

書込番号:9986358

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/12 05:13(1年以上前)

花神さん

おはようございます&お久しぶりですう。
色々な人が居ますね。
了解です☆

すきやねん大阪さん

おはようございます。
カキコミは自由ですが あまりに現実離れでしたもんで・・・・
PZ800ですか?同じですね。よろしくです。

書込番号:9986540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/12 06:26(1年以上前)

おはようございます!

86ですさん、そうですね。
まあまあ、色々ですよ。

でも、レスのトップに出現されるなら影響も大きいので、アイコンから察するに年齢相応の方なら、カキコミも思いこみではなく、説得力のある誰にもなるほどと思わせる、常識、良識、造詣を伴った意見が必要とされますよ。

そうでないと若い人から尊敬も受けません。老人の戯言として軽く扱われるだけです。

書込番号:9986606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2009/08/12 18:11(1年以上前)

いや〜一晩見てないうちえらい伸びてるww
ウニャPON さん
 どちらの液晶も37と40インチとデカイやつなんで
32〜26ぐらい購入を考えてるなら参考になるかわかりませんが。
sonyが発色がきつく、東芝は滑らかなんですけど機能が多すぎる
のとスピーカーが駄目でしたね。
やっぱ液晶は明るい部屋に強いですね、今回置く部屋は暗いんでプラズマは
うってつけです。
 液晶は見やすさはありますが、動きにやや問題ありますねやっぱり
ゲームは遅延がじっくり見るとでますしね。
PS3の薄型は年度末までにでるんかな? 購入意欲があるうちに
でて欲しいんだけど。ww

書込番号:9988645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/13 09:07(1年以上前)

はじめまして、画面の焼き付き防止対策は過去スレを参考にして下さい。(エージングとSD映像)
消費電力は試聴設置でもかなり変換しますし発熱もよほど近づかない限り気に入らないと思います。
PS3の新型の発売日は未定ですが気になりますね。
BDはパナのBW〇70系が良いと思います。

書込番号:9991644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)