VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年9月3日 22:30 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2009年9月2日 12:20 |
![]() |
18 | 10 | 2009年8月23日 14:47 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月22日 00:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月21日 07:28 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2009年8月18日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
15年前に買ったブラウン管のテレビが壊れかけてきたので、そろそろテレビを買い換えようと思っています。
パナソニックファンなので、ビエラを考えているのですが、秋くらいに毎年マイナーチェンジで新しい機種が出てきているので、もうちょっと待った方がよいかな?と思ってます。
何か新商品がでるとかうわさありませんか?
0点

確かに、
過去の製品タイミングから察すると、春に新型パネル
年の後半に、より大きなサイズの追加や録画モデルの追加など、
NEOPDPecoの記者発表が、今年の1/8
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pana1.htm
記事には、1年以内に製品化と、書いてありますが、微妙です。
やっぱり、新型パネルの発売は、春になるのかなあ。と、
エコポイント制度が終わるなあ。とか、
エコポイントを無視しても、待ってでも買うほどの違いがあるかなあ。とか
微妙です。
書込番号:10090277
0点

パイとの共同開発パネルは 当初 パイからこの秋に発売予定だった。
「Neo PDP eco年内発売」発表のあと そのパイが事業撤退を決めた。
(1月時点でパイからパナへはその方針は伝えてあったと思いますが)
尼崎も立ち上げを遅らせたこともあり、結果後ろ倒しになっていると 想像します。
但し、エコポイントは2010.3.31までですから、
来年 「1月下旬辺り」 のお披露目じゃないかな??
(あくまでも個人的憶測ですので・・・・)
書込番号:10093935
0点

bl5bgtspbさん、@あさん、86ですさん、有難うございます。
皆さんの予測?を元にすると秋の新商品は微妙ですね・・・。
消費電力1/3、最近話題の3D映像などが新機能として来年度モデルに搭載されるのでしょうね。
魅力的ですが、TVの限界が近づいているので春までは待てないかと・・・。
もう少し待って、うわさがなければ買い替えします。
書込番号:10095434
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
はじめまして。
先程、登録した初心者です。
気になったのですが電気屋と価格COMで表示されているお店さんとでは、かなりの値段の差がありビックリしました。
できるだけ安い買い物をしたいのですが、これだけ安いと少し不安です。
デメリットなどあるのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?
0点

こんばんは(^O^)
デメリットは
・自分で設置しなくてはならない
・初期不良等があった際のやり取りが面倒
・延長保証が無い場合もある
・送料がかかる
とかでしょうか?
機械いじりがある程度出来る方であれば通販でも信頼置ける店で購入して大丈夫だと思います。
自分も春に通販でテレビを買いましたが全部取り付けは自分でしたので何の問題もありませんでした。
結構、安く買えましたので満足しています
参考になれば幸いです
書込番号:10066238
1点

にょぶをさん
早速の返信ありがとうございます。
機械いじりは好きなので自分でやるつもりでした。
不良交換が面倒なんですね。
送料は店頭より安く買えるのならば全然気になりませんね!
5年保障とはメーカーのとお店のどちらのになるんですかね?
もし、お店なら潰れた時などを考えると…。
これから買うのならいつ購入したら安く買えますか?
質問ばかりですいません。
皆様の力を借りて良い買物をしたいです!
宜しくお願いします。
書込番号:10066335
0点

安く買えるのは来年の3月の決算セールでしょうかねぇ。
まだエコポイント付与期間内ですし。
3月までに新型が発表されれば、さらに安くなるでしょう。
後、お店と価格コムの値段に開きがあるということですが、実質価格(表示価格−ポイント値引き分)では大差ないと思いますよ。
私はヤマダ電機(テックランド)で、実質価格約160000円で買いましたよ。
今の価格コムの最安値より安いです。
書込番号:10068176
0点

ネット販売ですと、配送が玄関先までというのが多いですよ。このクラスのテレビは最低二人、耐震マット等使用時ならできれば三人ほしいところです。ちゃんとテレビ台の真ん中に置きたければ・・・
一人でやって何かあれば取り返し付きませんしね。
価格的には確かにネットの方が安いですが、初期不良時のデメリットを考えると、ちょっとめんどくさいですね。
薄型テレビは以外と初期不良出ますし・・・
これから決算に入る量販店も多いので、各店舗のポイント値引きも考えるとそれほど差が無いと思いますよ。それでもネット販売の価格にはなかなか届きませんけどね。
保証の問題は、どこで買うにしてもヤマダ電気の安心保証がお勧めです。
どこで購入したものでも、保証対象になります。冷蔵庫、洗濯機なども対象内で、テレビですと、製造から6年間の保証です。
保険料は毎年3500円位必要ですが、ヤマダ電気の金券が3000円分もらえますので、かなり使えます。(2か月ごとに500円分しか使用できませんが・・・)
この保証に我家の家電は何度助けられたことか・・・大変重宝します。
今はエコポイントもありますし、いつでも買い時だと思いますよ。
新製品が発表された後の現行モデルが狙い目ですが・・・買い時を考えてると安い店はなくなってしまう可能性もありますので・・・
それでは良い買い物を・・・
書込番号:10068780
0点

リョーユーパン子さん
クリスタルサイバーさん
返信ありがとうございます。
今後の事を考えると電気屋購入の方がいいのでしょうかね。
知人からの話で215000円ポイント28%という良い話があるので買いでしょうか?
ポイントもらっても他に欲しい物もないし…。
ブルーレイレコでも買えばいいのかな。
話は変わるのですが10万以下ぐらいでお勧めのブルーレイレコありますか?
なるべくならパナさんの物で。
書込番号:10070283
1点

パナではありませんが、私は三菱のREAL ブルーレイ DVR-BZ200を使用しています。
内部は基本パナと同じで互換性もありますし、パナにないCMカット再生などの機能も充実していて便利ですよ。
価格コムの最安値のショップで昨年70000円位で購入しましたが、今のところ故障もなく快適です。
特に編集や、アプコン等にこだわらない方でしたらお勧めです。
まだ在庫ある店もあるようですよ。
書込番号:10076687
0点

リョーユーバン子さんへ
ちなみにどちらのヤマダ電機ですか。教えていただければ幸いです。
書込番号:10087283
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
本日、ヤマダ電気へ今後購入する液晶・プラズマの画質を見比べるために
行った際、やはりVIERAの購入を検討することにして今現在の価格を見てみると
248000円と都心部やWEBでの価格とは大きく差があり少し落胆しました。
しかし、ポイントを見てみると25%のポイントが付くと言うことで62000ポイント
で実質188000円程度となっていました。
予定としては来年の2〜3月か早くて今年の12月に買おうと思っていただけに
今のタイミングでの購入に悩んでいます。
結局ローン組んじゃうので勢いなんですけれどもコレはこの機会を見逃さない方が良いんでしょうか?
ちなみに地域は熊本で店舗も熊本です。
0点

>>248000円と都心部やWEBでの価格とは大きく差があり少し落胆しました。
しかし、ポイントを見てみると25%のポイントが付く
これは表示価格ですよね。
熊本なら コジマがありますから 競合させてみてはどうですか?
他店対抗なら値引きします。
都心並のカキコミ価格にはなりませんケド。地方ですから・・・・・・・
ただ 最近は地方でも ポイント25%とか付き出しましたネ。
ちょっと前までは20%がMaxでしたよ。
>>予定としては来年の2〜3月か早くて今年の12月に買おうと思っていただけに
今のタイミングでの購入に悩んでいます。
購入時期に余裕があるみたいですね。
9月3月の決算月がいいですよ。表示金額は変わりませんが 購入意思を見せれば
値段引いてきます。
あと年末あたりに Neo PDP eco搭載の新型が出てくる予定ですから
待たれては如何でしょうか。
書込番号:10004753
2点

博多のヤマダで217000円の26%でしたよ。
書込番号:10005028
3点

文字ツメさんこんにちは
こちらも熊本です。私もこの機種を購入予定です。なかなか下がらないですね。昨日コジマでは店頭表示225000円でした。
リョーユーパン子さん
その価格は店頭表示ですか?交渉後の価格ですか?それを元に交渉してみようかと思ってます
書込番号:10009590
2点

最初は即席(手書き)の表示で217000円の23%でした。
そこから交渉して26%にしてもらえましたが、それ以上は無理とのことでした。
その日はヨドバシが217000円ちょっとで売り出していた日だったので、それに対抗してたのかもしれません。
書込番号:10009645
2点

リョーユーパン子さん
早速の御返事ありがとうございます。その日限定の価格っぽいですね。難しいとは思いますが、情報使わせていただきます
書込番号:10009729
0点

本当の情報かは知りませんが、ヤマダのセール(広告)期間は土曜〜翌週の金曜なので、期間の最終日である金曜が一番安値が出やすいという話です。
217000円の26%も金曜の夜の話です。
書込番号:10009985
3点

わざわざ丁寧にありがとうございます。 今週末にでも突撃してみます。また情報ありましたらよろしくお願いいたします
書込番号:10010322
0点

ヨドバシで自分が購入した時は214000円が、その一週間前の価格は197000円でした何故高くなってるの?と聞いたら先週はパナソニックフェアで大量に仕入れて値引きしていたそうで、自分が買った日は東芝フェアでした(>_<)でもポイント20%の所25%にしてくれました。購入時期に余裕があるのでしたら全国展開のパナソニックフェアを待って購入したらどうでしょう?それにヤマダ電器の表示価格設定はヨドバシより高いですよ、でも交渉すればすんなりヨドバシ並になります、交渉無しで買う人が居ればお店がラッキーの設定なのでしょう?
書込番号:10010904
3点

8月17日現在、ヨドバシカメラ横浜では31日までの表示で¥217,000.+ポイント20%
でした。あくまで表示価格ですから交渉すればもう少し下がるかも。
ただ、5年保障は別途、配送料は¥4,410.別途となってます。
書込番号:10015295
3点

86ですさん、リョーユーパン子さん、チャビーボムさん、八幡山さん、ハゲタカ21さん
様々な情報ありがとうございます。
また返事が遅くなり申し訳ありません。
本日、ヤマダのチラシにて決算セールとの見出しがありましたので再度お店に赴き
パナソニックの方と色々話しを聞いてきました。
値段的にはやはり248000円の提示でポイントをなくせば215000円までは下げれるとのことでしたが
元々分割での購入を予定しているのでそれならばポイントが付いた方が
お得と考えました。
25%のポイントは今週だけ付きますとの声でしたが先週も同様のポイントが付いていたため
コレはあまり大きな増減は無いと思います。
また、NeoPDPecoパネル搭載の新商品の発売時期についても探ってみましたが
まだ情報が降りてきていないので何とも言えないと濁されました。
以前から気になっていたハリウッドカラーリマスターの性能も聞いてみたところ
以下のように実演していただきました。
VIERAのデモ映像で使われている赤いドレスを着た女性の全身像が映る場面で
それぞれ一時停止。
結果として
女性が着ているドレスは原色の赤に近くまたドレス全体に赤い刺繍がされている物。
Gではただ赤いドレスを着ている女性という印象ですが
Vでは赤い刺繍が入っている赤いドレスを着ている女性としてハッキリ違いが分かるものでした。
赤全体にも深みが増し質感も向上し
ココまで大きな違いがあるとは思わず驚いてしまいました。
購入に関しては見送りましたが次のパナソニックフェアの期間も聞けたので
その時期までに頭金を貯めて購入したいと思います。
ちなみに熊本のヤマダで次に行われるパナソニックフェアは11月から12月の2ヶ月の予定だそうです。
有益な情報になれば幸いです。
書込番号:10038822
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
LAVIなんばで228,000円のポイント29%
ヨドバシの梅田店で220,000円のポイント25%でした。
一声値引きなのでまだ余地はあるでしょうが、いまいちヨドバシの店員さんにはやる気が見られませんでしたね。
書込番号:9987062
0点

いろいろなお店を回った挙句、ビックカメラなんば店で189,800円のポイント25%で購入しました(五年間保証付き)。
実質142,350円ですから突出した条件を出して頂けたと思います。
書込番号:10005939
0点

南海クリオネさん色々と有難うございました。
初めての書き込みでしたので嬉しかったです☆
実はお盆中に神戸のヤマダ電気で購入購入いたしました☆
ポイント値引き後(5年保証付)155000円ぐらいで…
私がなんばのビックカメラに行った時交渉したのですが…全然相手にもしてくれませんでした…
希望のいく値段では買えなかったですが…でもVシリーズいいですよね☆ 大満足して毎日見ています☆
書込番号:10027712
0点

僕は8月13日に購入しました。
神戸のヤマダ電機にも行ったのですがLAVIなんばの条件を伝えたところ『あそこはむちゃしよるんですわ』と言って取り合ってくれませんでした(涙)
購入時在庫欠品だった為、明日納品予定です
今からワクワクしています!
書込番号:10031432
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
みなさんに質問なんですが、当方現在千葉のほうに住んでおりまして今度の九月末で沖縄のほうに戻るんで、その前に沖縄より家電の安い東京でこの機種の購入を検討していて、このサイトでよく池袋のヤマ○電気や、ビック○メラが安いって書かれている為見に行ってみたいのですが、頻繁に価格調査にいってると結局足代で結構な金額になってしまいます。
その為東京に遊びに行くときついでにお店に寄って買おうと思っているのですがなかなかどのタイミングで行ったほうがよいのか分からずにいます。
そこで価格情報に詳しいみなさんにお聞きしたいのですが、この機種を近々(遅くとも九月中ばまでには買いたいです)購入しようかと思っているんですが、東京都内での最近の価格情報など分かる方いますでしょうか?
0点

7/25ですが、42V1をLAVI池袋で208,000円 P28で購入しました。
同時にDMR-BW850 109,000円 P27
YAMAHA YRS-1000 80,000円 P29
も一緒に購入しました。
BICも交渉する予定でしたが、あまりの暑さに断念しました(T_T)
ご参考までに。
書込番号:9942600
1点

保険きくやつだと送料高いですよ
万行くかもしれません
先に自分で送った場合の送料調べてみては?
沖縄にない量販店でかうなら通販でよいのでは??
書込番号:10027790
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
最近、この機種を購入しました。画面の焼き付きについて友人に聞いたのですが、その友人も詳しい事はわからないらしくて、ここの過去の書き込みも調べたのですが見つからなくて困ってます。誰か知ってる人教えてください。
0点

こんばんみ(^_^)v
ビエラご購入おめでとうございます♪
焼き付きとは、静止画固定パターンの長時間表示により、蛍光体の局所的劣化が発生し、表示静止画パターンが常に視認される現象です。
使用初期に発生し易いため、初期500〜1000時間の期間はスタンダード(標準)かリビングモードあたりを使用し、4:3黒帯等の静止画パターンの長時間表示を避けて下さい。
長時間の目安は個体差もあり、ありませんが、取り敢えず30分以内くらいを目処に。
因みに、シネマ黒帯は、映画の明るさが比較的暗めのため危険度は低く、映画1本くらいなら心配無用です。
書込番号:9989147
6点

僕の場合、購入当時から今まで、ずっとシネマモードで視聴しております。(とはいってもまだ3ヶ月くらいです)
TV番組は勿論、BDにて映画やゲーム、パソコンのモニターとして使用しておりますが、今のところ焼き付きの様な症状は確認しておりません。
一応対策として、無操作自動オフ設定をONにしてます。ブラウジング中につけっぱなしで寝てしまうのはさすがにやばそうなので。
とある巨大SNSで目にしたんですが、よっぽど酷使するような、例えばダイナミックモードで、白地に黒字のような極端なコントラストで何週間も放置するなど、スーパードSな使い方をしない限り、焼き付きは起こさないみたいです。信じるか信じないかは、あなた次第!
しかし、うっすら残るが、いつの間にか消えていたとゆうような、強引にいえば残像のような現象は、普通にTVを見ているだけでも起こる場合があります。画質モードによって発生度合いは違うとは思いますが。
まあ僕の場合、せっかくめっちゃ綺麗なテレビ買ったたのに、我慢して見てたら勿体ないやん!みたいなノリなんで(ノ∀`)タハー
書込番号:10012997
3点

日立のWoooですが店頭展示で焼き付きが発生しているものがありました。まあ店頭展示で毎日12時間はつけっ放しの状態ですから、家庭ではそうなるものではないとは思いますが。
そのWoooの場合番組の右上隅に表示されるTV局のマーク(NHK BS-TBS RKC など)が同じチャンネルが表示され続けた影響で焼き付き、右上に薄くNHKの文字がずっと残っていました。
同じチャンネルを選局し続ける場合、右上のロゴの有無にも注意したほうが良いようです。
書込番号:10015444
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)