VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年6月30日 12:49 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月28日 00:00 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月22日 01:15 |
![]() |
3 | 5 | 2009年6月21日 18:55 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月19日 09:29 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月19日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
今週末に購入しようと考え、LABI1ナンバで見積もりを取りました。
当日購入というわけではなかったので本格交渉はしなかったのですが
2250000円 29% 長期保証なし 159750円と見積もりがでました。
こちらでは
189800円 30% 132860円 長期保証付き
まで交渉できたと聞きました。
ここまでは無理でも近づけたいと思っています。
関西でどこまで安くできたか聞きたいのですが購入した方はいらっしゃいますか?
0点

私もこれが欲しく、先日LABI1ナンバで見積もりを取りました。
245,0000円 29% 5年保障付き
でしたが、
189800円 30% 132860円 長期保証付き
の情報を得ていたので、少しでも近づけたく保留にして他店をのぞくことにしました。
書込番号:9780785
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
7月の初めあたりに父へのプレゼントでこちらの「VIERA TH-P42V1 」
を購入したいと思っております。
私どももできるだけ安価で購入できればと思いまして、お問い合わせさせて頂きます。
電車も含めまして、購入しにいける範囲にはジョーシン電機、ヤマダ電機、ケーズデンキ、
ヨドバシカメラ梅田、ビックカメラ難波があります。
私ども、余り価格交渉をしたことがございませんもので、交渉の際のポイント等、金額も
含めまして、アドバイスを頂けますと幸いに存じます。
0点

本日ヨドバシカメラ梅田に行ってきました
今日購入するつもりでなかったので詳しく交渉はしませんでしたが
配送料・設置費用無料
223,700円 ポイント20%
5年保証 ポイント5%引き
別途リサイクル料
3件程廻って交渉し
こちらから希望金額を言って値下げしていただいたらいいかと思います
書込番号:9768082
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
このTVを購入すると決めています。
当方、千葉の成田近郊在住ですが、近辺の量販店とクチコミの価格情報と値段がかなり違います・・・・というわけで都内エリアで購入をしたいと思いますが、小さい子供がいるので、エリアを決めてお店も何店舗か決めて交渉しようと考えています。
というわけで、何点か質問します・・・
@現在、ADSL回線ですが、光回線同時申込を武器にして割引ってありますか??
A平日、週末、時間帯で交渉するのが一番いいタイミングはあるのでしょうか??
Bクチコミを参考にしていますが、池袋で交渉とかんがえていましたが、LABIでは、当方の家までは、無料配送エリアではありませんでした(どこでも配送するみたいなた内容でしたがちゃんと確認したところ、ダメでした)・・・ヨドバシは配送可能です。
TVの購入ポイントでガスコンロを購入しようとかんがえているので、配送を希望します。
この都合を踏まえ、ヨドバシで購入しようと考えていますが・・・価格交渉はLABI、ヨドバシ以外のお店もまわったほうがいいのでしょうか??
Cこの時期、一番タイミングがいいのはいつでしょうか??
D千葉にLABI津田沼がありますが、池袋LABIで見積もりをもらい津田沼で交渉したばあい同じ価格でできるのでしょうか??(購入先が自宅から近いので・・)
ELABI、ヨドバシともクレジットカードでの支払い可能でしょうか??
希望価格はTV19万以下、です・・
情報よろしくお願いします。
0点

池袋東口にいらっしゃるのであれば、LABIの2軒駅寄りのビックも競争相手に入れた方がいいです。
答えられる範囲でお答えします。
@たぶんあると思いますが、パソコンのように明示していなかったようなので、電話で確認されたら良いかと思います。2〜3万くらいなので大きいですよね。
A一概に言えません。土日には、人が集まるので、セールの張り紙や広告がたくさん出ますが、必ずしも安いとは限らないと言う印象を持っています。私がパソコンを買った時は、土曜の価格を日曜に家族会議で検討してOKが出たら、月曜にかなり下がっていました。(何かの間違いかと思える金額)
限界までとことん交渉するつもりなら、仕入れ値が店側の判断基準ですから、曜日は関係ないでしょう。平日の方がすいていて、じっくり話せるかもしれません。
たまに、近隣ライバルとの消耗戦により、破格値が出ますが、いつこの商品がそうなるかわかりませんので、1回の来店で当たることは稀なので考えない方がいいでしょう。
B配送料は、池袋では一度も払ったことはありません(自宅は多摩地区)。割引の一環でしょうから、ポイントの付与とトレードオフの関係になるかもしれません。最初から交渉ないで、
最後に、「これで配送タダなら決めるんだけどな。」と言うと落ちますよ、きっと。
Cボーナス商戦の終盤がいいと思います。6月はまだ早いでしょう。
D勿論可能です。但し、現金の方が店側に都合がいいので、ポイント付与が2〜3%減らされる可能性があります。(ヨドバシは大抵そうでは?)LABIもそう言う話をしたことがありましたが、その時にLABIカードを作ると、発行を待たずに現金と同じでいいということでした。作った後はポイント減るなどの話は一切考えずに済むどころか、ちょっとした特典があります。(長くなるので店員に聞いて下さい)
注意点として、5年保証をタダで付けてくれるかを、予め各店で確認してください。ビックはポイント5%控除、LABIはこのこのクラスはタダが普通です。仮に支払い19万とすると、5%は9500円にもなりますから、送料の比ではありません。
必ず比較にコレを入れることです。
頻繁に来店できないからコンロを買ってポイントを消費してしまおうという計画は賢明です。コンロのポイントが10%以下など低い場合は大賛成です。(LABIに行って最初にやることは、コンロの価格とポイントの調査かも)但し、ポイントがもし高率の場合、「ポイントにはポイントが付かない」「またポイントが多く残る」ことがありますので、必要あれば、小物や消耗品等で必要なものに使った方がいいでしょう。
19万切れは大丈夫だと思います。健闘を祈ります。結果教えてくださいね。
書込番号:9722310
1点

れんたんたんさん、はじめまして。
地方のかなり田舎の某県在住です。
自分の経験から分かる範囲で答えます。
先ずは当クチコミでLABI池袋の底値を調べた上で、行かれるのはLABI池袋一店のみで十分です。
クチコミ内容を店員さんに伝えればアッサリ値引いてくれたので、面倒な交渉もいりませんでした。
曜日は何時でもOKですが、平日の方が空いてます。
配送ですが、テックランド成田店からの出荷になり、アフターサービスの窓口も同店です。
自分は今週、地元から飛行機に乗って行きましたが、期待通りの結果で満足してます。
毎週末は地方からのお客さんが多いそうですよ。
では、御健闘を。
書込番号:9723723
0点

本日、LABI池袋にて購入しました。
まず、ガスコンロの価格&ポイントを偵察に・・・
現金値引きでポイント0でした・・・なぜ先に???後ほど
TV 表示22万数百円→ 208800円+ポイント29%
これ以上は、無理といわれました・・・・
このサイトをことを言い目標は19万だったので、その旨伝えると、5月は異常だったとのことで、あの価格は出せない、出ないとのことでした。
この時点で、実質148248円なので、15万切っているからいいかなと思い購入することに決めました。
光同時加入で31500円引きなので、もともとTV買ったら光に変える予定でしたので、光にも加入しました。
208800−31500で177300円、ポイント51417円で実質125883円
になり、更にエコポイン23000円だから約10万円ですよね・・・スゴイ!!!
ラックシアターSC−HTX5ーKは、89800円でポイント10%
コーナーにTVを置くのでデザイン重視で決めました。
ラックは、組み立て設置料金2100円でした。この辺は負けられないとのことです。
合わせてポイント66802です。
TV、ラックとも満足のいく買い物でしたので、
次に無線ルーターn規格対応の(WZR-HP-G300NH)をポイントで購入・・・しまったポイントで購入はポイント付かない・・1000円分位ですが損した・・・・
そして最後にポイントでガスコンロを購入です。ほしかったものがプラス6000円位でゲット!!!
ん・・・・TVを買い嬉しさいっぱいだったので・・・あれ・・・
先にコンロをポイントのみで買い、ルーターは残ったポイントと足らない分は現金で買ったほうが、ちょっとお得だったと気が付きました。
すべて購入し28万弱でした。とても良い買い物ができました。
地元の量販店では、光加入割引いれてTVは22万が限界でした・・
もともとガスコンロを買うつもりだったので、TVとコンロを地元で買った場合28万位です。地方から時間をかけ池袋まで行った甲斐があります、ラックがただで手に入った感じがします。
エコポイントは、交換商品が発表されましたよね・・・
JTBの旅行券に交換します。定額給付金と合わせて毎年行っている沖縄旅行の旅費にしたいと思います。
光回線ですが、私と同じ様に割引を狙っている方は、NTTに一度連絡して回線を引けるか必ず確認してください。近所で光引いているから大丈夫とは限らないとのことで、TVを購入したときに、工事日まで決定して初めて現金値引きになります。ポイントでもOKです。
工事日が決定しなかった場合、回線が開通してからポイント31500円が着くそうです。
光電話or光TVどちらかの加入が必須。二か月無料でそれ以降は解約してもかまわないとのことです。ちなみに私は、光電話にしました・・・基本料金が安くなるので。
プロバイダーはOCN(OCNのみでした)で二年以内に解約すると5250円の違約金が発生します。
書込番号:9737873
0点

早くも買われたんですね。いい買い物でした。おめでとうございます。
19万はここの前スレで6月16日と、18日に書き込みがありましたが、エコポイント後押しで店も多少強気になっているようですね。
でも、ポイント29%で攻めて来たのは、スレ主さんにとって思う壺でしょう。
ポイントを、ガスコンロに使うという計画があり、かつ、そのコンロがポイントの付かない現金価格だったのですから。
計算すると、ポイントを単純に比較する方法では前の方に負けていませんし、1回の来店で、無理することなく全ポイントを使いきったことが、来店しにくい方にとって(再来店しなくていいので)重要でした。
さらに、エコポイントと光の割引も大きいですし。
ポイントの使い方で細かいことはもう考えなくてもよいかと。。素晴らしい結果だったと思います。
レビューの方もお待ちしています。
書込番号:9738210
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
長時間同じ画面を表示していたら焼きつきがおきてしまいしました
特にひどいところは白い線で表示されていた部分です・・・
購入して1ヶ月ばかりで泣きたくなります、
焼きついている部分はもう2度と元には戻らないのでしょうか?
もし戻る方法などがあればご教授お願いします
1点

こんにちは♪
全画面で動画流し続ければだんだん目立たなくなりますよ。
がんばってください。
書込番号:9708763
0点

こんばんは
ゲームでしょうか?
どれくらいの時間表示されてましたかね?
取り敢えず、表示累積時間と同等時間を目処に、全画面動画表示を続けて下さい。
消える可能性は十分ありますよ。
書込番号:9709940
1点

らんにいさん、Strike Rougeさんありがとうございます
焼きついたのはゲーム画面です、プレイしてる間に寝てしまい13時間以上放置状態で
省エネ設定は減1にして、明るさオートはオンした状態でした
もし焼きつきがなおる設定がありましたら教えてください
現在は省エネ設定は減1で明るさオートはオフにしています
寝るときもタイマーをセットしフル画面で動画を流していますが変化ないようです
書込番号:9714241
0点

ずっと付けっぱなしだと残像は消えにくいようですよ。
電源OFFにして放置してあげるとましになるらしいです。
書込番号:9735322
0点

こんばんは
ZINJIさん
焼き付き・残像を直す?魔法の設定は特にありません(^_^;)
スタンダード(標準)モードにて、全画面動画表示を根気よく続けるしかありません。
要は、蛍光体劣化度合いを均す訳です。
頑張って下さい!
書込番号:9735773
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
42V1の購入を考えていますが、これに付いているDLNAの機能についての質問です。
この機能を使用したときに再生できるビデオのフォーマットは何が対応しているのでしょうか?DvixやXvidなどのファイルも再生できるでしょうか?
現在使用しているBuffaloのネットワークハードドライブにもDLNAの機能が付いているのでこれにためてあるビデオがテレビで直接見れるようになるととても便利なので、実際に使えるのか疑問に思っています。
ご存知の方、ぜひご意見をお聞かせ下さい。
0点

http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20070626A/index3.htm
ここに書いてる分だと
動作が保証されるのは 少ないですよねえ
説明書で分かるのは 動画が MPEG2 音声が RPCM PCM AAC を対応しているってことくらいっす
ただ YouTUBEとか対応しているみたいなんで ある程度いけるんじゃないだろうかと 思ってますが・・・・
書込番号:9714327
0点

Shindlerさん、お返事ありがとうございます。
基本的にレコーダーで撮ったものなら対応しているようですが、それ以外は微妙ですね。実際にやってみて試すしかないですかね?対応していなければ、Mac Miniをテレビにつないで使おうとも考えているのでそれで解決すると思います。
書込番号:9722951
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
まぁどちらかといえば、やっぱりプラズマなパナソニックですね。V1を持ってるんですが、画質の面でも、総合的に見ても、かなり良いですよ。(実家がAQUOSなんで、それと比べて)
書込番号:9717663
1点

おはようございます(^o^)/
電卓屋のテレビよりテレビ屋のテレビをオススメしますが、まずは店頭で見比べてくださいm(_ _)m
書込番号:9717906
0点

プラズマの方がいいと思うのですが、個人差がありますから何とも。
液晶の中でもシャープについては価格コムの評価は概して低いと言っても過言ではない?と思うのですが。
余り言わない方がよいのでしょうか。先日、シャープのプラズマクラスターイオンの空気清浄機買いましたので、シャープさん許して下さい。
書込番号:9722323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)