VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

VIERA TH-P42V1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(2988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機で

2010/02/28 15:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 mori48moriさん
クチコミ投稿数:9件

ヤマダ電機の池袋にある、LABI1日本総本店で先日購入しました。

付いていたPOP価格はポイント無しで、156000円でした。
交渉したら、在庫はあるが納品まで2週間掛かるので、展示品ということで、以下の金額になりました。
現金一括払いのポイント無しで、145000円です。


当日はヤマダのメモに金額を担当者に書いてもらいました。それを持ってビックカメラに行きました。

ビックカメラは付いていたPOP価格が165000円でした。
そこで、ヤマダの売価が156000円だったと言ったら、そこまでは値引きするが、その後メモを出したら、出された価格はできない。
うちは在庫が4台あるから、展示品扱いはできないと言われました。

その3日後にヤマダで現金を支払いました。

書込番号:11011784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-P42V11にPS3HDMIケーブルの接続について

2010/02/27 20:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:35件

以下の方法を試しましたが、映像及び音声が認識されず、途方に暮れています。

@電源ボタン5秒以上(2回目の「ピッ」が鳴るまで)長押し。

A付属のケーブルで本体設定を映像、音声ともにHDMI出力に切り替え。

何か、他に設定が必要なのでしょうか?HDMIケーブルは、ソニー製(PS3用)を使用。本体、ケーブルともに点検に出しましたが、異常無しとのことでした。

書込番号:11007895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/27 21:01(1年以上前)

こんばんみ

>A付属のケーブルで本体設定を映像、音声ともにHDMI出力に切り替え。

この操作は、ピンケーブル接続で実施されたのですよね?

切り替えた後、ソッコーでビエラ入力切り替えをPS3を接続したHDMI入力に切り替えて操作を続行する必要があります。
切り替え操作はしましたか?

書込番号:11007932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/27 21:03(1年以上前)

PS3の他にHDMI出力端子を装備した機器の持ち合わせはありませんか?その機器をHDMI接続すれば原因究明のヒントになりますよ。
同じようにPS3を別のテレビに繋げて表示できるかも試せればいいのですが。

書込番号:11007953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/27 21:15(1年以上前)

もし切り替え操作をしても非表示ならば、別のHDMI入力に接続してみて下さい。

書込番号:11008032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/27 21:52(1年以上前)

ケーブルは違う品を一度繋いだり、同じHDMI入力に違う機器を繋いだりしましたか?

アタスはG1ユーザーでHDMIケーブルの比較してる時に度々認識しない時がありました

その時はコンセント抜いてリセット?したら映りましたよ

書込番号:11008255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/02/27 23:26(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます。

>Strike Rougeさん 
そうですね。ピンケーブルで操作しました。切り替え操作はしましたが、使用中の入力端子以外の端子全てで試しましたが、非表示でした。

口耳の学さん、大外刈りさんのご意見を読み、唯一DMR-BW870がPS3意外でTVにHDMI接続されていましたので、全く原因と思っていなかったのですが、ディーガを繋いでいるケーブルを外し、PS3を接続しました。

結果、きちんと表示されました。皆様、本当にありがとうございました!(嬉)
ただ、何故ディーガとの併続では表示されなかったのだろう・・・。

書込番号:11008909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

立川ビックカメラにて

2010/02/19 19:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 chevy7さん
クチコミ投稿数:15件

こちらのお店で15万ジャスト+ポイント23%にて購入しました!安く買えて大満足!そろそろ型落ちモデルになりますが、以前使用していたプラズマビエラ(2007製の上位モデル)に比べると明らかに表現力があがっています。ただし、以前のモデルより、スピーカの質は確実に下がりました。音質は、スカスカです。これは別売りスピーカーを購入させる戦略とコストダウンでしょうか。パネルはもうすぐ発売のV2も気になりますが、店頭で見た限り、G2のパネルと比べたら、私はこちらの方が好みでした。新しい物も良いですが、この価格で最上位機種が手に入るのも、一考の価値有りです。

書込番号:10966101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新宿ビックカメラで・・・

2010/02/16 23:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

2/13土曜日に、新機種が出た頃だしそろそろ買わないと在庫がなくなるかな?と思い
新宿まで買いに行きました。

店頭では¥167800で、ポイント20%でした。

価格コムの最安よりお買い得だったけど、駄目もとで「もう少し安くなりますか?」
と聞いたところ、「今日お買い上げいただければ・・・」と好感触!

予想を上回る¥159800で20%で買うことができました。

ビックカメラの社員さんじゃなくて、パナの社員さんだったみたいで、
めちゃくちゃいい接客をしてくれて、気分よくお買い物ができました。

いつも買っているヨドバシは散々待たした挙句、「同プライスにする代わりに延長保障をつけるというのが条件です。」と言われカチンときたのでビックに逆戻りして購入しました。

安く買えて、気分のいい接客をしてくれてうれしい限りです。

書込番号:10953040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 00:50(1年以上前)

ヨドバシは、そうなんですよねー ぜんぜん、対抗してくれないんですよねー ヤマダと、ビックには、負けちゃいますと、ハッキリ言われたことが、自分もあります!!(ムカ!!) アキバ店にも… アキバ店だって、出来たころはよく安くしてくれたのに…

書込番号:10967858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/21 10:54(1年以上前)

あ〜、やっぱりヨドバシってそうなんですねぇ〜。

新宿にもヤマダが出来るって聞いたんで、ヨドバシピンチ!ですね。
「いつもヨドバシで買ってて、ポイント使って買いたいので・・・・」
って言ったにも関わらず、対抗する気なしでした^^;

店舗も古くて暗くて狭くて・・・って感じだし。

同じ条件なら今後もビックに行きそうです。

書込番号:10974723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/22 00:36(1年以上前)

ですよね〜
早く、新宿にヤマダ出来ないかなぁ〜
池袋みたいに、ヤマダVSビック。 新宿にヤマダ出来たら、ヨドバシは、どう出るのか、見物ですよね〜 みつどもえに、なるのですかねえ〜
それとも、サクラヤみたいに…

書込番号:10979061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/26 16:54(1年以上前)

パナの社員さんのいい接客受けたならヨドバシ行かずにその場で買ってあげたら良かったのでは???
気持ちの良い、価格も良い接客を受けたにも関わらず一度他所に行き気分悪くしてビックに戻り購入って……気分的にももったいないですよ

書込番号:11001587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/07 21:40(1年以上前)

買い物が好きなので、買うときはネットで最安価格調べて、
それから量販店をなん店舗か比べ歩きするのは私にとっては当たり前のことだし、楽しいんですよ^^
いい接客をしてもらっても、一件目で決断はいたしません。
第一条件は一番安いことですから^^/
同じ価格なら感じがいい店で買うってだけのことです。
そんなこんなを楽しんでお買い物しております^^





書込番号:11050533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/10 15:45(1年以上前)

風香ママさんご無沙汰です
いよいよ我が家も本気で買う為に色々と閲覧しなおしてて返信見ました。

【いつも買ってるヨド】だからまた行ったのですね。しかもそんな常連さんに対して冷い接客…確かにカチンですね。予想を上回る価格で良い接客受けたのに??と思ってしまい、ぱっと見で返信した事をお詫び申し上げます

うちにはちびっこがいるので当機種狙いでしたが当方地方の為とっくに展示品のみになっており、他機種の購入となりました。お互い新テレビライフ楽しみましょう。では

書込番号:11064288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

白の表現が

2010/02/14 15:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:22件

ブラウン管からの買い替えで2月頭に購入しました。

黒の表現やデジタルハリウッドカラーリマスターなどの色彩表現はある程度情報仕入れていましたが
白色の表現がなんとなくグレーがかって見えるのですがこの機種の仕様ですか?

通常のテレビ放送ではそこまで気にならないのですが、
ゲームなどの白背景ではとても暗い白に見えます。

書込番号:10940065

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/14 16:21(1年以上前)

こんにちは。

>>白色の表現がなんとなくグレーがかって見えるのですがこの機種の仕様ですか?

大方そうです。
映像モード設定で多少変化しますが・・・・・

G2はかなり改善されてきてます。

書込番号:10940210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/02/14 23:04(1年以上前)

86ですさんありがとうございます。
やはりそうですか。

白背景だと赤なんかも少し暗い感じに見えますが、
ゲームとかだと勝手に明るさ調整してなってるわけではないんですよね?

慣れなんでしょうか。

書込番号:10942571

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/15 07:24(1年以上前)

>>白背景だと赤なんかも少し暗い感じに見えますが、

映像モードは何で観てらっしゃいますか? あと ピクチャーの「値」は?

書込番号:10943894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/02/24 18:25(1年以上前)

お返事遅くなりました。

>映像モードは何で観てらっしゃいますか? あと ピクチャーの「値」は?
映像はスタンダードで、ピクチャーなどの設定はデフォルトなので0だと思います。

他にも白背景だと「キリン」のCMの"KIRIN"のロゴや「Wii」のCMのロゴなんかも暗い赤やグレーに見えます。

以前のブラウン管だともう少し明るい色していたと思ったのですが。。。

白背景以外の映像はコントラストもくっきりで明るさも十分なんですけど、
なんとも白背景の場合は暗い印象がします。

書込番号:10992254

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/24 19:33(1年以上前)

こんばんは。

スタンタードは エコポント対策モードなので

一度下記を試してみて下さい。

*映像メニュー:リビング

*ピクチャー : 15〜30 お好み値で
*HDオプティマイザー:弱
*明るさオート:オフ

以外はデフォルト値で。

米粒が スタンダードだと「ベチャ」って見えますが、
これにすると 「粒」がちゃんと見えます。

では。

書込番号:10992509

ナイスクチコミ!3


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/26 20:47(1年以上前)

いや、そもそもピーク時のコントラストが弱いのは、V1世代までのプラズマの仕様ですから。

明るい場所でゲームしてませんか?
部屋を暗くしてみると、ほとんど気にならなくなりますよ。

書込番号:11002522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/02/28 01:17(1年以上前)

>86ですさん
すみません、確認してみたらピクチャーは18になっていました。
その他の値も若干いじってました。

ただ、白背景以外は特に違和感はないので画質設定は変えたくはないです。

>miya0428さん
なるほど、やはり仕様なんですね。
それでは慣れるしかないな。(汗)

お二人ともアドバイス・情報ありがとうございました!

書込番号:11009528

ナイスクチコミ!0


cyanthiさん
クチコミ投稿数:111件

2010/02/28 15:32(1年以上前)

プラズマの白色は灰色に映ると思います。
店舗で液晶とプラズマ(パナの1シリーズ、2シリーズではない)の同じ映像の画面を比較しましたが、氷河の白が液晶だと水色っぽいまさに氷河なのに、プラズマは灰色です。間違いありません。これだけは自分の目で確認できる欠点です。
プラズマの機種違い云々ではないと思います。2シリーズも黒画面については改善しているそうですが、白は変わらないのではないですか。
そう言いつつV1を近日購入するつもりではあります。液晶は安っぽい綺麗さを感じるためです。

書込番号:11011876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/02 00:54(1年以上前)

>液晶は安っぽい綺麗さを感じるためです。

cyanthiさん
こういう失礼な書き方はしないほうがいいです

書込番号:11019932

ナイスクチコミ!1


chevy7さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 08:41(1年以上前)

白の表現で思うのですが、日常的な明るい環境で視聴し、白をくっきり出して尚克つディテールや階調を出して表現することは、プラズマでも液晶でも難しいことだと思います。
液晶の場合、白い部分は、パキッと写しだされますが、同時に白トビしている階調から白トビしていない階調までの表現力が乏しく感じます。つまり、どんな輝度の白も明るくみえてしまい、明るくてきれいな画面にみえますが、奥行きに物足りなさを感じます。
対して、プラズマですが、白のピークの気持ちよさは、液晶に劣るもの、こちらは白の階調の表現力は液晶より勝と思います。例えば、スキー競技での雪上の微妙な凹凸や、雪の質感など、白の階調は自然で豊富です。液晶ではどうしても単調な明るい白になりがちです。
私の考えでは、画質に幅広いラチチュードを求めるならば、プラズマです。鑑賞する部屋を暗くすることで、グレーに見える白もきちんと白にみえます。また、プロの映像制作者がポストプロダクションにて、撮影した素材のトーンを調整するルームも薄暗い環境です。そこでのモニターはプロ用のブラウン管式(HD)です。
鑑賞するソースがバラエティーや、スタジオものなどは、液晶のほうが気持ちよいのかもしれません。映画鑑賞や、風景ものが好みのかたは、やはりプラズマです。そして、プラズマも液晶もかなわないのが、フィルム映写です。




書込番号:11062795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

配線の方法を教えてください。

2010/02/08 00:15(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:351件

この度、V1をとうとう購入しました。

同時に、『DIGA:BW−870』『シアターラック:HTR−210』と購入したのですが、
取説と今、格闘してるのですが、配線がイマイチ合ってるのかが分かりません。

今の配線状況を書きますので、これで合ってるのか、ご教授願えると幸いです。
初心者なもので、よろしくお願いします_(._.)_

HDMIケーブル
BW870→HTR210→V1

光ケーブル
HTR210→V1

書込番号:10904462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/08 00:27(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

ビエラシアターシステムご購入おめでとうございます♪

配線は合っています。

但し、

光ケーブル
HTR210→V1

矢印の向きが逆です(^_^;)

ビエラからラックシアターシステムに信号は流れます。

3.1分のスピーカーしかありませんが、ビエラの音声出力をAAC若しくはオートに設定下さい。

書込番号:10904532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2010/02/08 12:45(1年以上前)

Strike Rougeさん

早速の回答、ありがとうございます。
ちなみに、聞きたいのですが、光デジタルケーブルには、方向とかありましたっけ?

書込番号:10906117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/08 12:52(1年以上前)

光ケーブル自体には方向は無いです、ですがAV機器の信号は出力から入力へと流れるので、テレビの光出力→シアターラックの光入力となります。

書込番号:10906160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/08 18:43(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

ビエラとラックシアターの取説を再度よく見て下さい。

ビエラには、光出力端子のみが、ラックシアターには光入力端子のみがある筈です。

ケーブル自体には方向はありませんが(稀に一部ケーブルで指定有り)、口耳の学さんが言われる通り信号が流れる方向です。


書込番号:10907488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2010/02/08 23:16(1年以上前)

口耳の学さん

回答ありがとうございます。
そう言う仕組みになってるんですね・・・勉強不足ですいません_(._.)_

また、一つ賢くなりました。

書込番号:10909244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2010/02/08 23:18(1年以上前)

Strike Rougeさん

へぇ〜、一部の線では、方向性ありと・・・φ(..)メモメモ
マジで、ここで分かりやすく回答してもらえることに感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:10909266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 11:11(1年以上前)


私もV1とBW−870とSC−HTX5ーKを購入し、
下記の公式サイト「つなぎ方ナビゲーション」で接続方式を確認しました。
http://panasonic.jp/support/mpi/connectionnavi/index.html

ただ、シアターラックの選択にスレ主さん購入のHTR210はありませんでしたが、
HTR300で代用すれば、参考になるのではないでしょうか?

書込番号:10910809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2010/02/10 00:30(1年以上前)

よしゆたさん
行って見ました。
こんなサイトが、用意されてたんですね。

貴重な意見、ありがとうございます。

書込番号:10915081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42V1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42V1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)