VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2009年4月27日 22:53 |
![]() |
2 | 11 | 2009年4月26日 19:48 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年4月25日 23:59 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月25日 06:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月23日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月23日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
現在25型ブラウン管TVを使っていて年内には薄型TVに買い換えようと思っている者です。
使用用途はサッカー中継、F1、映画、PS3にてゲームが多いのでパナのプラズマ(42型)か4倍速の液晶(40〜42型)を候補で考えようと思っています。
実際店頭でも見てきたのですが流れてる映像ではゲームの早い動きの時の残像感が分かりません。
またゲーム中の映像の遅延も大事だという事を聞きまして、もしこのTVでPS3を使ってる方がいらっしゃいましたらご意見頂けるとありがたいです。
ちなみによくやるカテゴリーはサッカー、レース、格闘技などのアクション系が多いです。
よろしくお願い致します。
0点

ウイニングイレブンやってますが全く問題なく出来ますよ〜
芝の綺麗さ、リアルさには度肝を抜きますよ^^
書込番号:9446895
1点

まさにウイニングイレブンをやりたいんですよ。
操作のレスポンスはいかがですか??
早く大画面でやってみたいです(^^♪
書込番号:9447180
0点

こんばんは
ゲームする時なら倍速いらないし
通常スポーツ鑑賞多いならやっぱりプラズマじゃないかな?
まあどの位の画質を求めるか次第ですね(^O^)
書込番号:9447566
0点

操作反応も早くストレスは一切ありませんよ。
気持ち良くゲーム出来ます!
画面の綺麗さにこんな細部までこだわって作ってたゲームなんだと再発見するばかりです!
早く体感出来ると良いですね☆
書込番号:9448169
1点

薄型TVでゲームをした事がないのでよく分からないのですがゲームする時は倍速って必要ないのですか?
液晶TVについてるゲームモードの事を聞いたんですがTVの動きとゲームの動きは全く別物と考えるのが正しいのでしょうか?
だんだん頭がこんがらがってきました(^_^;)
書込番号:9448215
0点

>蟹工船.comさん
そんな言葉を聞いてしまうと購買意欲が湧いてしまいます・・
やっぱり大きさとしては42がちょうどいいですか?
画面が大きいと目の移動があるので疲れるとか聞きますが・・・
書込番号:9448246
0点

倍速の付いていない二、三年前程の液晶TVでウイイレしましたが、動きが悪く酔いましたよ。。
42Vで大きすぎるから疲れるなんてないですね。
選手のバロメーターも見やすいし、いろんな表示がくっきり見えますし。
21型ブラウン管にはもう二度と戻れません^^
ゲームだけの視点ですいません。。。
書込番号:9451520
1点

>薄型TVでゲームをした事がないのでよく分からないのですがゲームする時は倍速って必要ないのですか?
倍速処理をすると、入力信号に対して表示が遅延します(0コンマ数秒くらいでしょうか)。もちろんその分音声も遅らせて、絵と音はずれがないように補正します。
放送やDVDをただ受動的に見るなら入力に対して表示が遅延しても何も問題ありませんが、ゲームのようにユーザが画面動作に働きかける場合、表示が遅れているとゲームの操作が遅れることになり何かと支障が生じます。
よってゲームモードでは、倍速を切る、高画質化処理を止めるなどして遅延を減らすのを第一の目的にしています。
パナソニックのプラズマの場合はもともと遅延が少ないので、ゲームモードとはただ画質を目に穏やかな調整に変えるだけのようですが。
書込番号:9451595
1点

私も知識があるほうでは無いので、どこまで参考になるかわからないですが、
他の方が、フォローしていただくと言う前提で。。。
遅延・・・テレビ内での画像処理によって、入力から画面の出力までに、
タイムラグが生じてしまう現象。
例えば、アナログ入力だと、デジタル変換処理したり、
あるいは、より美しく見せるための画像処理だったり。
液晶だと倍速処理4倍速処理だったり。
残像・・・表示素子が点いて消えるまでのタイムラグによって、像が残ってしまう現象。
早い動きの場合、早い明滅が必要ですが、それに追いつかずに、
点灯が消えきらないと、尾を引いたような現象が起きる。
液晶は原理上、残像が置きやすい。
プラズマも残像が起きていないわけではないが、明滅が早いために、目立たない。
液晶の場合、残像を減らそうとすると、倍速処理(画像処理)が必要となり、
その分、遅延が起こりやすくなります。
特に最近の液晶では、画像処理過多気味で、遅延が大きな機種もあるようです。
(メーカー、機種によって、その差はまちまち。処理ハードの問題もあるので。)
プラズマは、倍速処理は少なくともしていませんので、
その分、遅延は少なくて済んでいるようです。
元々、残像も少ないので、早い動きのゲームをするには、向いていると思います。
書込番号:9451656
1点

こんばんは
≫ 倍速の付いていない二、三年前程の液晶TVで、、
最近の液晶は応答性能も昔よりは上がってますからねぇ、
まあゲームするだけなら液晶でも困らないですよ。
ただ、スポーツ鑑賞以外にテレビとして使うなら42型以上はプラズマですよ。42型以上なら液晶選ぶ理由がなにか(日がよく射すとか)ないかぎり私は要らないなあ。
・・・ってかプラ・ビエラ板でしょココ(笑)
書込番号:9451984
0点

みなさん。
的確な回答ありがとうございました。
残像の他に遅延というのがあるんですね。
遅延が激しいとゲームやる側にしたら致命的というか大画面TVにした意味がないですね。
このプラズマを候補に考えてみようと思います。
とても参考になるご意見ありがとうございました。
書込番号:9457912
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

一般的な家電製品と同じ段ボール梱包です。
大きくて重いテレビというだけで特別な機器ではありませんから、専門の人が必要な製品では無いと思います。もちろん大きくて重い分2人で作業したり、液晶パネルをつかんで割ってしまったりしないよう注意するなど気をつけることは必要でしょう。
書込番号:9445581
0点

http://pv3.darusuna.com/2pv3/blog/140.html
なんて話もあります。
ただしTH-P42V1は約30kgですから相当重いです。一人でもできなくはないでしょうけれど、まあ二人以上が無難です。
また通販ショップは配送が玄関先ないしは建物の入り口までという条件が多いですから、マンションなど集合住宅にお住まいだのときは気をつけてください。
書込番号:9445619
2点

かっぱ巻さん、P577さん、早速ご回答ありがとうございます。
続けて教えてください。
当方ケーブルテレビですが、設置後は、アンテナコード接続し、電源入れるだけで映るのでしょうか。
何か、カラー調整等必要でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:9445683
0点

チャンネル設定が必要です。
メニューからかんたん初期設定を選択して、あとは画面にガイドが出ますからまず悩むことはないでしょう。
書込番号:9445772
0点

ケーブルテレビで地デジをパススルー出力していれば初期設定することで地デジを受信できるようになります。
BS/CSはおそらくパススルーしていないので、アンテナ線接続だけでは受信しないでしょうね。
書込番号:9446023
0点

こんにちは。
ネットで買うにしてもヤマダだったら取り付け無料じゃなかったかなぁ。
あと、BICとかヨドバシでも少しお金出せば取り付けてくれるはず。
ポイント考えると価格.comと同等くらいなので
私はそちらで検討中です。
私は、セット出来るけど30kgを持つ事だけ心配。
割れたら最悪ですし。
参考までにして下さい。
書込番号:9446046
0点

CATVの出力端子(D端子かHDMI端子かはSTBによる)からTV側の外部入力端子に繋いで、見るときに外部入力(L1とかL2とか)を選んでやれば見れると思いますよ。それまでのSTBとの接続と変わらないと思いますが+_+;。
あとSTBの方で出力設定をD3(1080i)以上に設定しないといけませんね。それまでのアナログTVと同じ出力(480iか480p)のままだとHDで見れないと思いますから。
書込番号:9446115
0点

happy さん、yamada よさそうですね。
私も、そちらで検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:9448072
0点

追加です。
量販店の電気屋さんの製品をネットで買っても
近場の量販店で買っても出荷するところは同じだそうです。
こちらは聞いた話ですので、本当に参考程度で・・
書込番号:9450372
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
こんにちは
○外観。
○端子数
○色再現能力
V=120(ハリウッドカラーリマスター)
G=100
HDTV比。
○V=Youtube対応
○ファンの数
○ 価格
位かね・・思い付くまま書きましたが。
後はカタログ見るか
ダウンロードしてみてくらさい
書込番号:9441733
1点

花神さんのレスに補足。
V1がバーチャル3Dサラウンド、G1がアドバンストサラウンド。
V1がDLNA対応、G1非対応。
書込番号:9442921
1点

花神さん、ラジコンヘリさん、返信ありがとうございます。これからのテレビ選びへの参考にしたいと思います。
書込番号:9448383
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
この機種のTVの音はどこから出しているのですか?
時計をTVの下に置こうかと思ったのですが、中央だとリモコンの受光部があるので置けないし、端だと音が出ている部分なのかなぁ〜!とちょっと不安に思っています。
1点

スピーカーは両端の後部側に下向きに付いています。
排熱用の穴が有るので、前側より後ろ側のほうが良く聞こえるような感じですね。
書込番号:9441523
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
本日ヨドバシ、ビックのWEB価格(¥209800ポイント20%)を参考にヤマダ電機テックランド宇都宮本店、ヨドバシに行きました。
まず先にヤマダです。朝早くという事もありお客さんはポツポツ程度。TVコーナーに近づくなり販売員さんにロックオンされましたw
WEB価格を伝えた所サクッと¥210000ポイント25%(実質¥157500)。免責なしの5年保証。配達・設置無料でした。
まぁそれじゃあ面白くないので「一応他店も覘いて来ます」とひとまず店を出ました。
こりゃぁ幸先良いぞとヨドバシに♪・・・・・しかし予想を反した展開。
平日のせいかもしれませんが店員がいないwいてもこちら(客全般)を再三スルーする有様。
売る気がないのか!と思いつつ業を煮やしてこちらから声をかけました。
表示価格はWEBと一緒で¥209800、ポイントは少ない10%でした。
イライラしていたのと無料駐車時間も少なくなっていたので単刀直入に「これ買いたいです。少し何とかなります?」と伝えた所、ちょっとお待ちくださいと奥へ。期待しましたがポイントの10%上乗せのみでした。
対応もやる気ない感じでしたのでヤマダに戻り購入しました。
今回、家の購入による買い替えで、引渡しも来月で日にちもしっかり決まっていない状態で偵察のつもりでした。
そんな訳で今日は購入しないと伝えたのですが、内金(消費税分)で取り置きという形でOK。もし来月価格が下がるようならその時はそれに合わせます。もしキャンセルの場合は内金はお返ししますから安心してください。とまで言って頂きました。
都心部ではないので最安価格ではないかもしれませんが、とても良くして頂き気持ちよく買い物できました。
ところでヨドバシで気になる事を聞きました。
明日よりこちらの商品が¥228000になるといってました。
こちらの地方だけの事かもしれませんからなんとも言えませんがECOポイント絡みの価格変更とは言ってましたね。売りたいが為の嘘とも思えませんので動向が気になる所です。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
姫路のJoshinにて、3週間程前に知人がTH-P42G1を購入しました。
一声で18万(DMR-BW750と併せて28万、1万円ポイントで実質27万)だったとのことで、
TH-P42V1ならば一声で20万位かなと思って店員に聞いてみたら、24.8万(ポイント10%)、
TH-P42G1にいたっては22.8万(ポイント10%)だと言われ、思わず苦笑いするしかなかったです。。
家に帰ってJoshin webを見てみたら、TH-P42V1は22.98万(ポイント20%で実質18.384万)、
数日後にweb価格は更に値上がって23.8万、ポイント11%で実質21.82万になってました。
足下見られてるのかなぁ、これでは全くお話にならないです。
姫路には他にミドリ電化、コジマ、K's、ヤマダがあるので、GW中に各店行脚して、納得して購入したい
と思っていますが、これからの価格動向が気になります。
GWとecoポイントを控え、価格は少し下がるものかと思っていましたが、世間の相場はどのようになっているのでしょうか?
0点

答えじゃなくてすいません。
私も姫路在住でP42V1を近近買う予定です。
いい報告期待しています。
書込番号:9437506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)