VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
はじめまして。
ブラウン管28インチテレビからの買い替えを考えています。
色々悩んだ末このP42V1にしようかと決めかけているのですが…。
もうしばらくしたら新製品が出たりするのでしょうか?
とくにこの製品の音質だけが気になりまして(みなさんのレビューを拝見して)、その点が進化したものとか出たりすることはないのかなあと。
1点

koumさん
画質の改善(コントラスト等)や機能の追加はあると思いますが、スピーカーの改善は基本的に無いのではと、個人的には思いますが…
音質は当てにせず、シアターラックかAVアンプをお薦めします。
書込番号:10779587
0点

こんにちは。
音質がupする可能性は低いと思います。
今の流れは
画質向上・省エネ化・3D・低価格化
この4つかと思います。
どの程度の音質を望まれているかは不明ですが、
PZ800の 3way 6スピーカーでも 3万程度(アンプ+スピーカー) の3.1chで聞くと
ドラマでも TVのスピーカーは使いません。
CELL REGZAでも こんなものか。って声もちらほらです。
では。
書込番号:10788065
0点

ディィガさん、86ですさん、ご返答ありがとうございます。
ここ数日で1万円ほどさがったこともあり、今日思い切って購入しました!
アドバイス本当にありがとうございました!
書込番号:10790167
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
今朝、主電源のランプが赤く点滅をしており、リモコンの電源ボタンを押しても電源が入らなくなってしまいました。
主電源を一度切って再度入れたら解消され、今はリモコンでも普通に操作をできていますが、同じ現象が起きた方はいますか?
一年程前にプラズマテレビを購入し、今回と同じ現象が起こり(その時は主電源を入れ直しても映りませんでした)問い合わせたところ、P42V1と無償交換してもらい現在半年程使用して今回の現象がまた起こりました。今は普通に見れているので、サービスセンターに電話はしていませんが、このような現象は度々起こるのでしょうか?
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
2010年春のVモデルは英語のパナのHPでみたのですが50インチ以上ですか?
日本語の公式HPは春モデルはまだ載ってなかったです。
もともとプラズマは大型が前提なのでしょうがないですが。
だったらこのモデルは最初で最後の42型ネオプラズマで
ちょいとしたKURO扱いに見えてきました。
でも2010年ネオプラズマのさらに電気代4割カット、輝度アップなら考えてしまいます。
1点

42G1もネオプラズマですよ!
日本仕様はよくわかりませんが、解ってる限りは新型のVは50インチで3Dってことですね。
因みに、Gは42インチも有るけど3D非搭載ですね。
書込番号:10796057
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
こんばんは。
本日念願のテレビを購入しました。
池袋のビックカメラで167800円でポイントは21%をつけてもらいました。
昨年よりずっと欲しかったので、価格をチェックしていましたが、
ずいぶんと下がったと思ったので購入しました。
他にもDIGAや空気清浄機、掃除機などまとめて購入したので自分なりには満足です。
ですが、夕方に銀座に行き有楽町ビックでちらっと価格を聞いてみたら
157800円20%ポイントになっていました。。。。
同じ日なのに、16:00〜緊急値下げしたとのこと。。。ちょっと残念でした。
1点

maizouさん
ご購入おめでとうございます!
私も去年の9月からVIERA TH-P42V1のユーザーになり
毎日楽しんでおります。
当方は大阪ビックで194,800+20%でした。
少しでも安くと言う思いはありますが
今はその使い心地に大満足です。
きっとmaizouさんも満足されると思いますよ
これからのTVライフをお楽しみ下さいね〜
書込番号:10765955
0点

クライマックスさんへ
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
配送が今週末の土曜日なので、今からワクワクしています。
クライマックスさんも満足されているのですね!
大きな買い物でしたが、家電に詳しい友人などの情報から
一番自分の理想に合うと思い、思い切って買いましたので
これからオリンピックも始まりますし、楽しもうとおもいます。
書込番号:10770849
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
http://www.panasonic.net/avc/viera/us2010/2010viera_design/lineup.html
ネイティブコントラスト500万:1
異次元の世界にいってしまいましたね。
これがパイオニアの技術を取り入れた結果でしょう。
すばらしいですね。
実物が待ち遠しいです。
Vシリーズに42、46型が無くなったのは残念ですが…。
3D搭載のVシリーズは今の値段よりも6万円ほど高いようです。
1点

発表されたんですね。。。
ネットの世界の情報の速さには、毎回毎回感心させられます。。。
で、見た感想ですが・・・まだ、ネットでみただけで、現物は見てないので一概には言えないですが、
筐体のデザインは、イマイチですね・・・茶色って・・・。
僕は、黒基調のデザインが好きなんで、現行のVシリーズの方が、好感が持てますね。
書込番号:10750215
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
私も番組表には不満ありです。
家族所持のレグザC2000の方が見やすいなぁ・・・。
過去ログにも不満話はあったと思います。
書込番号:10746444
0点

パナソニックは、ビエラもディーガも番組表にCMが強制的に表示されるのは
困り者ですね。
書込番号:10749609
1点

私は870とバルディアのダビ10非対応と併用してますが、東芝のほうが断然見やすい感じで、同感です。
書込番号:10760315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)