VIERA TH-P50G1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50G1 [50インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50G1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

VIERA TH-P50G1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50G1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

50インチが欲しい

2009/07/24 13:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

買い時は欲しい時ですが、新機種が出る前は安くなると聞きました。さらにボーナス商戦時、また日曜日の夕方から夜にかけての時間帯は量販店では値引きがさらに加速するという都市伝説を聞きましたが、本当なのでしょうか?10月には購入したいと思っておりますが、ぎりぎりまで待っていたほうが、価格は下がっていくのでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:9900321

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/24 15:09(1年以上前)

価格は需要と供給のバランスで決まります。
いつどのように安くなって何が底値か、誰にも分かりません。
一般的には時間が経つにつれ値段は下がります。特に新製品が出れば、旧製品は下がります。ただし下がる前に在庫がなくなればかえって上がります。
商戦期は客が多くなるので、多少安くしてもどんどん売ってしまおうと考えることもあります。そうしなくてもどんどん売れるならむしろ値段があがることもあります。
閉店前で売上げ目標に達していないなら安くして売ろうと考えるでしょうし、達成後なら無理して値引きしないでしょう。
もっとも、このクラスの高額商品はそもそもばんばん売れるものではありませんから、行く時間によって価格が変わるというようなことはあまりないでしょうね。

書込番号:9900612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/24 16:41(1年以上前)

P577Ph2mさん

回答ありがとうございます。参考になりました。

量販店でポイント割引をしてくれますが、ポイントを使うときには店頭表示価格での購入でしょうから、なんとなく高く買わされているような気がして。。。ある程度の期間の保証も必要だと考えますから、総合的に考える必要があるのかなと思います。

書込番号:9900930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい<(_ _)>

2009/06/28 20:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:672件

この度、このテレビを購入したのですが、まだ新居へ引っ越ししておらず、このテレビをまだあまり見ていない状況です(^^;)ちょっと気になってることがあるんですが、このテレビは2チャンネル違う番組を写したりとか可能なんですか?また、できる場合その方法を教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:9772464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/28 21:06(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

いつの間にやらビエラご購入おめでとうございます♪
てか、50インチですがな!
デカいデカいは好きのうち(あ
さて、本プラズマはシングルチューナー故に、外部入力との組み合わせによる2画面表示のみ可能な筈です。

外部機器を再生しながら、リモコン下部の2画面ボタンを操作してみて下さいな。

書込番号:9772536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2009/06/28 21:53(1年以上前)

Strike Rougeさん、返信ありがとうございます(^-^)外部入力とってことは、ビデオとか、ゲームとかと2画面表示できるってことですか?

書込番号:9772923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/06/28 22:07(1年以上前)

できる組み合わせは相当制限されます。
http://panasonic.jp/viera/products/g1/p_advance.html
例えば地デジ・BSデジを見ながら、ビデオ・ゲームを見るという2画面は可能です。

書込番号:9773034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/29 00:49(1年以上前)

外部入力がチューナー映像なら、2番組表示が可能にも思えますがどうなんでしょうか?

カタログでは、

右画面 ディジタル放送
左画面 HDMI外部入力


が可能な組み合わせになってますから、パッケージメディア/ゲーム映像とリアルタイムオンエア映像の区別が付かない限り、リアルタイム2番組表示が一応可能かと思いますが?

書込番号:9774159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件

2009/07/09 12:39(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:9827295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/09 12:46(1年以上前)

ノリスギさん
PS3板での事はお気になさらずに(謎
一応閉めるだけ閉めた方が良いかも..
でわ又♪

書込番号:9827333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/07/09 12:51(1年以上前)

ウォンレイさん、返信ありがとうございます。以後、気を付けるようにします。

書込番号:9827357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

P46V1と迷ってます。

2009/06/16 07:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

スレ主 tobo2さん
クチコミ投稿数:72件

P46V1とP50G1のどちらかを購入しようと思っています。
(予算的にこの2機種に絞りました。46V1の方が高いですが。)
「ハリウッドリマスター」はBlu-ray Discなどで
映画をみるとき以外はあまり関係ないのでしょうか?
また、「バーチャル3Dサラウンドシステム」はあるとない
とではかなり差があるのでしょうか?
いろんな意見をお聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9706613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 16:52(1年以上前)

50V1購入しました
ハリウッドカラーリマスターは
比べてみても よくわからないレベルだと思います
サラウンドは 名前は 立派そうですが 普通です
ホームシアターシステムを 組み合わせてるので 映画とかは
そっちで 聞いてます
僕が買ったお店は 表示価格がG1よりも V1のほうが微妙に安かったので
V1で交渉しました

46と50だったら 大きいほうが 後悔しないと思います

書込番号:9714003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件

2009/06/17 21:42(1年以上前)

tobo2さん、私は家電製品をまとめ買いしたのですが、テレビを最初は37型か、42型で迷っていました。ですが、価格.comで相談しているうちに大きなテレビが欲しくなりました。それで、私も最終的にtobo2さんと同じ46V1と50G1で悩みました。それで、みなさんに相談を持ち掛けたのですが、大きなテレビにしておいたら後悔はしないと☆それと、実際お店で見てみると50G1が良く感じました(^-^)今、50G1を買って良かったなと思っています☆それと一緒にBDレコーダBW850、テレビ台、他にも家電をまとめ買いしました。最終的に、お店で見比べてみるのと、店員さんに聞いてみるのが一番いいと思いますよ(^-^)後悔のないテレビ選びをして下さい☆

書込番号:9715530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 14:45(1年以上前)

普通にテレビを見るなら「ハリウッドカラーリマスター」はいらないかなと思います。
というのも私には不自然な色に見えるのです。

原色ぽい色が出てくるとそれが猛烈に強調されて、映像から浮いているように見えます。
色の階調が増えた感じではなくて、突然グッと赤とかが濃くなる感じというか。
そこだけ後でCGで色を付けた様な不自然さです。

目がこういう色に慣れてないだけかなと思って、ずっとオンで見ていますが
3週間たってもまだ見慣れません。違和感があります。

派手な映像が好きな人は喜ばれるのかも知れません。

私には今のところ無くてもいい機能だと思っています。
そもそも元の映像信号には無い色を勝手に作っているのですから。

私はVとGで悩みましたが、完全にデザインのみでVに決めました。

書込番号:9718971

ナイスクチコミ!1


スレ主 tobo2さん
クチコミ投稿数:72件

2009/06/18 21:14(1年以上前)

メタボ ピンチさん、ノリスギさん、なしえもんさん
ありがとうございます。
ここ最近、カタログとにらめっこしたり、
ここの掲示板をのぞいたり、店頭で実物を見たりして
ず〜っと迷ってました(^_^;)
でも、みなさんのご意見を聞いて50G1に決めました!
明日注文したいと思います☆
ありがとうございました。


書込番号:9720526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってみていかがですか?

2009/06/07 11:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

スレ主 tomoka99さん
クチコミ投稿数:2件

今度引越しをするのでこちらかAQUOS LC-52ES50のどちらかを購入しようと思っています。
AQUOSは熱を持たなくて明るく、映り込みがしないというのが利点だと私は思っているのですが、
電気店でVIERAと比べたところ、やっぱりVIERAの方が黒が綺麗だし、AQUOSは画像がつぶれた感じがしたのでVIERAもいいなぁと思っています。
ただ写り込みが凄くネックなんですが、実際の所映り込みって酷いですか?
店員さんにはVIERAは映り込みが酷くて見れないこともあるって言われたのですが・・・そこまでですか?

書込番号:9663880

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/07 12:08(1年以上前)

設置場所や視聴条件に左右されます。
昼間、光が直接当たるような窓際でバラエティ番組を見るのは厳しいです。
夜間、照明が直接当たらないような暗いところで映画を見るのであれば、問題ありません。
ほとんどはその中間でしょうから、後はご自分の生活スタイルやお好みに合わせて判断して下さい。
なお、液晶テレビは店頭ではコントラストや明度を上げているダイナミックモードになっていることがほとんどですから、細部の表現は潰れます。スタンタードモードやシネマモードにすると印象はがらっと変わります。

書込番号:9664053

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoka99さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/07 13:12(1年以上前)

店員さん(パナソニックの方だったんですが…)に液晶は芝(たまたまゴルフ中継やってたので)の細部がつぶれているでしょう?
でもプラズマは芝の細部まで綺麗に写ってるでしょう?
って言われてなるほど!と思っていたのですが、あれはダイナミックモードだったからなんですね。
モードを変えれば芝も綺麗に見えるって事でしょうか。

書込番号:9664263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

2009/06/08 21:22(1年以上前)

先日この機種を購入したものですが、映りこみは正直全く気になりません。この機種は良く出来ていると思います。
また、液晶は平面的ですが、それに比べてプラズマは奥行き感(立体感)があります。
発熱については42インチクラスですと熱がこもるそうですが、このサイズになるとあまり気になりません。機械ものだからこれくらいの熱は持つだろうというくらいです。
映りこみにしても、発熱にしても気にするレベルではないように感じています。
スポーツ観戦、すごくきれいで楽しんで見ていますよ\(^o^)/

書込番号:9670787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 16:02(1年以上前)

私はV1を使っていますが、昼間は店頭以上の映り込みがあります。

夜でも、映像に黒い部分が多くなると、室内が映り込んで見えてしまいます。
画面を見ている自分の顔の表情が分かるくらいです。(笑)

店頭での映り込み具合が駄目ならお勧めしません。

ただ画質にこだわるならプラズマです。
特にDVDを見る事が多いならなおさらです。
液晶は私にはぼやけて見えるので問題外でした。

実家が46インチのアクオスを置いているんですが、5メートル離れてもぼけて見えます。
近づくと近づいたで映像がザラザラして見えます。
あれが嫌で今回初めてプラズマにしました。
映像はプラズマがきれいです。
だた、映り込みはすごいです。
9年前のソニーのブラウン管よりも映り込みます。
これは予想外でした。

書込番号:9683597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3 HDMI接続遅延

2009/06/10 00:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

この50インチを購入検討しているのですが、
PS3のHDMI接続の遅延状況はどうでしょうか?
ちなみにブラビア40F1(シューティングは遅延如実です)
から買い換えようと思っています。

書込番号:9676762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wooo P50-XR02比較

2009/06/08 00:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

はじめましてこんにちは。
ド素人の私にどうかアドバイスをお願いします。
現在、パナソニックのTH42PX500というテレビを使用していますが、買い増しでTHP50G1にしようと思うのですが、エコポイントを考慮すると同価格帯にWooo P50-XR02が有る事がわかりました。録画が出来て、同じフルハイビジョン・・・
皆さん、パナソニックの良い所を教えて頂けないでしょうか?素人考えだと新しい方が良いと思うのですが、価格COMの人気では・・・よろしくお願い致します。

書込番号:9667309

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/08 01:18(1年以上前)

こんばんは

P50XR02は、日立の2008年モデルなのでスペック的に比較対象にはなり難いと思います。

エコポイントも付きません。

評価は口コミトップページでP50XR02で検索すれば沢山出てきますよ

書込番号:9667667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/08 23:39(1年以上前)

花神さん!ありがとうございました!
大変参考になり胸がス〜ッとしました(笑)!
VIERAに決定です!

書込番号:9671878

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/09 00:09(1年以上前)

え・・( ̄□ ̄;)

マジで?

検討中なら日立の新型はかなりイイですよ(^w^)

P50XP03です!

パネルはパナと同じ
スペックも同じ
日立は録画もできるし、DLNAサーバー機能やアクトビラのダウンロードも可能ですよ(^O^)

是非、購入前なら比較検討を(^O^)

書込番号:9672088

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50G1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50G1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50G1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50G1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)