VIERA TH-P50G1 [50インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年6月11日 16:02 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年6月11日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月10日 00:18 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月9日 00:09 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2009年6月7日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月21日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
今度引越しをするのでこちらかAQUOS LC-52ES50のどちらかを購入しようと思っています。
AQUOSは熱を持たなくて明るく、映り込みがしないというのが利点だと私は思っているのですが、
電気店でVIERAと比べたところ、やっぱりVIERAの方が黒が綺麗だし、AQUOSは画像がつぶれた感じがしたのでVIERAもいいなぁと思っています。
ただ写り込みが凄くネックなんですが、実際の所映り込みって酷いですか?
店員さんにはVIERAは映り込みが酷くて見れないこともあるって言われたのですが・・・そこまでですか?
0点

設置場所や視聴条件に左右されます。
昼間、光が直接当たるような窓際でバラエティ番組を見るのは厳しいです。
夜間、照明が直接当たらないような暗いところで映画を見るのであれば、問題ありません。
ほとんどはその中間でしょうから、後はご自分の生活スタイルやお好みに合わせて判断して下さい。
なお、液晶テレビは店頭ではコントラストや明度を上げているダイナミックモードになっていることがほとんどですから、細部の表現は潰れます。スタンタードモードやシネマモードにすると印象はがらっと変わります。
書込番号:9664053
0点

店員さん(パナソニックの方だったんですが…)に液晶は芝(たまたまゴルフ中継やってたので)の細部がつぶれているでしょう?
でもプラズマは芝の細部まで綺麗に写ってるでしょう?
って言われてなるほど!と思っていたのですが、あれはダイナミックモードだったからなんですね。
モードを変えれば芝も綺麗に見えるって事でしょうか。
書込番号:9664263
0点

先日この機種を購入したものですが、映りこみは正直全く気になりません。この機種は良く出来ていると思います。
また、液晶は平面的ですが、それに比べてプラズマは奥行き感(立体感)があります。
発熱については42インチクラスですと熱がこもるそうですが、このサイズになるとあまり気になりません。機械ものだからこれくらいの熱は持つだろうというくらいです。
映りこみにしても、発熱にしても気にするレベルではないように感じています。
スポーツ観戦、すごくきれいで楽しんで見ていますよ\(^o^)/
書込番号:9670787
1点

私はV1を使っていますが、昼間は店頭以上の映り込みがあります。
夜でも、映像に黒い部分が多くなると、室内が映り込んで見えてしまいます。
画面を見ている自分の顔の表情が分かるくらいです。(笑)
店頭での映り込み具合が駄目ならお勧めしません。
ただ画質にこだわるならプラズマです。
特にDVDを見る事が多いならなおさらです。
液晶は私にはぼやけて見えるので問題外でした。
実家が46インチのアクオスを置いているんですが、5メートル離れてもぼけて見えます。
近づくと近づいたで映像がザラザラして見えます。
あれが嫌で今回初めてプラズマにしました。
映像はプラズマがきれいです。
だた、映り込みはすごいです。
9年前のソニーのブラウン管よりも映り込みます。
これは予想外でした。
書込番号:9683597
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
先週福岡のビックカメラで46G1が227800円ポイント20%付でした。
スタイル的にG1が好きなのですが機能的にV1も気になります。
次の日にヤマダ電機博多本店に行きましたが値段は258000円ポイント21%でした。20日以降でないと買えないので価格交渉はしませんでしたがだいぶん値段は下がった感があります。
店員さんが言われるには27日からボーナス商戦の値段が出るらしいのでとりあえず楽しみです。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
この50インチを購入検討しているのですが、
PS3のHDMI接続の遅延状況はどうでしょうか?
ちなみにブラビア40F1(シューティングは遅延如実です)
から買い換えようと思っています。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
はじめましてこんにちは。
ド素人の私にどうかアドバイスをお願いします。
現在、パナソニックのTH42PX500というテレビを使用していますが、買い増しでTHP50G1にしようと思うのですが、エコポイントを考慮すると同価格帯にWooo P50-XR02が有る事がわかりました。録画が出来て、同じフルハイビジョン・・・
皆さん、パナソニックの良い所を教えて頂けないでしょうか?素人考えだと新しい方が良いと思うのですが、価格COMの人気では・・・よろしくお願い致します。
0点

こんばんは
P50XR02は、日立の2008年モデルなのでスペック的に比較対象にはなり難いと思います。
エコポイントも付きません。
評価は口コミトップページでP50XR02で検索すれば沢山出てきますよ
書込番号:9667667
1点

花神さん!ありがとうございました!
大変参考になり胸がス〜ッとしました(笑)!
VIERAに決定です!
書込番号:9671878
0点

え・・( ̄□ ̄;)
マジで?
検討中なら日立の新型はかなりイイですよ(^w^)
P50XP03です!
パネルはパナと同じ
スペックも同じ
日立は録画もできるし、DLNAサーバー機能やアクトビラのダウンロードも可能ですよ(^O^)
是非、購入前なら比較検討を(^O^)
書込番号:9672088
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
本日、ケーズデンキにて他の家電製品まとめ買いと、このテレビを260,000円で購入いたしました☆価格.comより、けっこう高い値段でしたが、私の住んでる地域ではこれが精一杯の金額かな?と満足してます(^-^)いろいろと教えていただいた方々ありがとうございました<(_ _)>また、感想などを載せたいと思います☆
3点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]
前のテレビの故障もあり、5月13日にネットショップでTH−P50G1を注文。
5月14日に振込み。
5月18日発送メール。
5月19日に到着。
ショップ側はエコポイントの必要なものを送ってくれたのですが、
エコポイントの対象は15日以降となってますが、注文が15日以降なのか
振込みが15日以降であれば有効なのか商品到着が15日以降であれば
有効なのか教えてください
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)