VIERA TH-P50G1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50G1 [50インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50G1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

VIERA TH-P50G1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50G1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!福岡県

2009/05/21 12:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

スレ主 pana助さん
クチコミ投稿数:1件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

先日、5月13日にヤマダ電機テックランド博多本店にて

TH-P50G1+DMRBW750を最終支払い321110円(ポイント残なし)で購入しました。

TH-P50G1 298000円 P26% DMRBW750現金値引き、5年保証付き

5月15日以降支払いで、エコポイント可。

福岡ではこれ位かなと思い決断。ネットショップ迄はなりませんが、

設置、保証、大型店などを考慮して満足です。今月末配送です。


書込番号:9579645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

念願の薄型テレビを買うことにしたのですが
昔と違いプラズマは電気代も液晶と変わらないと聞き
TH−P50V1とTHーP50G1のどちらか買おうと
思いますが、どちらがいいのでしょうか?
また、エコポイントは次家電買うときにポイントを
使用できるのでしょうか?

書込番号:9576552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

2009/05/20 23:37(1年以上前)

G1を購入しました(290,000円+ポイント28%=実質208,800円+エコポイント、5/24納品予定)。

G1を選んだ理由・・・価格差(30,000円)、G1の黒い枠が気に入った、画質の差は単体では分かりにくいと思ったため。

妥協した点・・・ファンの数(V1は4個、G1は2個)、薄さ、サイドの端子カバー(V1はあり、G1はなし)、ハリウッドリマスター。

上記理由、及び妥協でG1に決めました。
ご参考までに・・・。

書込番号:9577215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/05/21 09:33(1年以上前)

スレ主様

V1とG1の違いはカタログ見れば明らかなのでは…
ハリウッドカラーリマスターの有無等々
過去スレも参照下さい。

エコポイントはまだやっとどういった商品に付きますって決まったくらいで付与ポイントの用途についてはまだ決まってないと認識していますが…

尚、細かい事ですが、ここではマルチポストは禁止されています。こちらにレスがついているのでV1は削減が望ましいかと

書込番号:9578904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段の情報

2009/05/20 21:48(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

ネットショップは、色々な仕入先がありますが
パナソニックは暫くは値段がこの状況かまだ値上がりします。
エコポイントが始まって値段が上がり店側が便乗しているかと
思っている方も多いでしょうが、実際には売れ行きが悪く仕入を
押さえている中でエコポイントで一気に売れて流通が悪くて
値段が上がってます。
通常ならすぐに仕入れますが次の仕入れ値が高いからです。
特にパナソニックは、生産を抑えてた為に今になって工場をフル稼働させても
遅いのです。
各メーカー共、日本より中国に力を入れるようにしている現状もあります。

書込番号:9576296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

困りました。

2009/03/23 17:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:22件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

先日、調子良くレビューまで書いてしまいました。

1つ気になっていた部分があったのですが、新品と交換が決まっていたのであえて書きませんでした。


しかし、代わりの新品も同じ状態だったので事情が変わってきましたソ


不具合と言うのは、テレビの周りの枠です。


プラスチック製ですが、かなり綺麗な鏡面加工。


両サイドの丁度真ん中辺りに光の屈折を発見。

左側は下の辺りにも一ヶ所。

枠の上部にも小さいのが1つ。

計4ヶ所。
へこんでいる訳でもなく、ただ発見してしまっただけに気になります。

到着すぐに購入した店に電話、すぐに新品と交換する手配をしてくれました。


で、新しく届いたモノも同じ状態です。


配送の方がすぐにお店とメーカーに連絡を入れてくれました。

先日はメーカーの方が見にきて、

「あぁ、確かに気になりますねぇ」

と言い、工場の方に問い合わせてくれるとの事でした。

週末も何軒か電器店をまわり展示品を見てきました。
42型でもうっすらと確認出来てしまい、50型だと大きい分目立ってしまうようです。



先ほど、メーカーからの回答が来たのですが、やはり裏にネジが止まる場所があって構造上そうなってしまいどうにもなりません。
との事。

気にし過ぎと言われるかも知れませんが、1万2万の買い物でもないですし、
「はい、そうですか」
と納得出来ないのが正直な所です。


1、2万の追金で済めばV50と取り替えてもらおうかとも考えてしまっています。


この先何年もあの光の屈折を気にし続けるのかと思うと悲しくなってきました。

書込番号:9292224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/03/23 17:58(1年以上前)

こんにちは

う〜〜〜ん・・・・・
光沢塗装は波打ち反射が目立ち気味ですし、同一金型品やと、なんぼ交換しても似たり寄ったりかもしれません。

めちゃ拘るならば、Z1のアルミフレームをお勧めします。
シルバーかと思いますが・・・・・

書込番号:9292339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/23 19:00(1年以上前)

コスト削減の影響でしょうか…

WoooのHR-02もグニャグニャです。。

書込番号:9292590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

2009/03/24 23:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

パナの話では
「もう一度出荷前の状態を確認してそれを届ける」
と言ってまして。

でもきっと変化なしなような気がします。

許容範囲などと言われたら終わりですし。


今も電器店の方と悩み中です。

V50にしてしまった方が結論としてはすっきりするだろうと思いますし、あとは値段をがんばっていただけるとの事です。

電器店は何も悪くないのにすごく一生懸命動いていただいております。

本当に有難いです。

書込番号:9299230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/03/26 11:37(1年以上前)

気になってしまったところはどうしても気になるんですね。
そういうところは初めて知りました。
今度確認してみます。
50Vも同じように屈折があった場合、どうされるのでしょうか?
それも気になります。

書込番号:9305557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 VIERA TH-P50G1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50G1 [50インチ]の満足度5

2009/03/27 07:51(1年以上前)

Gの枠はプラスチック製でして裏にネジを止めるような場所があるらしく、どうしてもそこに光の屈折みたいなモノが生まれてしまうようです。
表面的に、へこんだりはないのですがホ

Vはガラスのパネルで上部の枠はアルミのようです。
これなら歪みなども発生しにくいのではないかと思いまして。

デザイン的には違いますが、機能的に比べてみてもそこまでの差がないので、どちらでもイイと思いました。

あとは価格ホ


今回はちょっと
[クレーマー]
っぽくなってしまっているようなソ

でも安い買い物ではないので、納得のいく買い物にしたいです

書込番号:9309437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/05/19 12:31(1年以上前)

今年発売された パナソニックの携帯電話も同じ素材なのか 光の加減で膨らんでるように見える箇所があります。気がつくと 自然とそこにめがいきますよね。この携帯はそれが原因ではないんでしょうが 発売1ヶ月で製造中止になりました。Gシリーズはそれはないでしょうが 私は店頭でみて Gシリーズのフレームと携帯のが似たかんじがしたため Vシリーズを買いました。あんまり 関係ないレスかもしれませんが 参考になればと思います。

書込番号:9568700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました。

2009/04/07 14:54(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

スレ主 薬袋彪さん
クチコミ投稿数:2件

3週間前についに購入しました。

購入検討当初は同社のパナソニック46PZ800を悩んでいたのですが
結局在庫がなく。

店頭に飾ってあった、同じパナソニックの50V1と50G1と並んでたんのですが

G1がポイントなしの値引き価格25万丁度でポイント20%付きをつけていただき20万丁度で購入できました。
駆け引きが成功したので満足のいく買い物でした。

V1とG1の違いがあまり大差がないのと激しい動きのある動画。
アクション映画を見ていると違いがはっきり感じるものがあります。

50インチで悩んでいたらG1は是非お薦めできる一品です^^

書込番号:9361117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/04/07 18:17(1年以上前)

薬袋彪さん
こんにちは!

ご購入、おめでとうございます。
私の知り合いもG1を購入したらしいのですが余り見比べていないらしく感想が聞けませんでした。

因みに、
書き込みにある
「違いがはっきりある」とは何と何を比較した場合でしょうか?

よろしかったら今後の参考までに教えてください。
m(__)m

書込番号:9361767

ナイスクチコミ!0


スレ主 薬袋彪さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/08 19:58(1年以上前)

V1とG1の外見の違いから。
G1は画面に縁がついていますが、V1はフラットタイプ

最初は気になるくらいですが展示してある分に気にかかるくらいと考えて結構だと思います。

次にV1はyoutubeなどの動画を見ることができますが、50インチの大きさでyoutubeの動画の解像度を見てもPC画面を引き伸ばしただけなので。V1でなくてもいくらでも応用が効くレベルと判断しました。

次にコントラスト比ですが。
他者のコントラストに比べてG1がはるかに黒い部分がより艶やかに感じます。

数字でこれが低い、ソレが高いとありますが。
結局決め手となるのはこれを自宅に置いたときにどう思うか?

ということだと思います。

参考にはならないと思いますが、ネットでみるよりも実際にモノを確かめて
電気屋さんのテレビ担当者じゃなく。メーカーの社員と討論すると案外どの製品がオススメか教えてくれます。

話が進めば値引き交渉も楽になりました。

書込番号:9366725

ナイスクチコミ!0


平野綾さん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/16 02:05(1年以上前)

画質等は電気屋の方たちはVを勧めることが多かったです。
お金に余裕があればVをおすすめします。
細かなところまで満足できますでしょうし

書込番号:9400836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/18 08:00(1年以上前)

はじめまして。
50G1が実質20万とは、安いですね。(^ー^)
私も、G1の購入を検討しているのですが、近くの量販店でこの値段はでません。
ネットの価格も上昇気味なので、少し様子見です。(~_~;)
50G1の板は、書き込み少ないですがあまり、人気ないのでしょうか?
Vより、Gのデザインが気に入っているのですが・・。

書込番号:9562408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G1を買いました

2009/03/22 15:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G1 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

V1と迷ったのですが、デザインが気に入ったのでG1を買いました。
ラックシアターと同時購入です。

ジョーシン千里丘店(大阪)

TH-P50G1 + SC-HTX7-K + テレビリサイクル代 = 310,000円ジャスト

テレビ(G1)、ラックシアター(HTX7)とも5年保証、配達、設置込みです。

LABI千里と競合でこの価格になりました。

ちなみにP50V1だと、338,510円でした。

土曜日に配達されるので、楽しみです。

書込番号:9286757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P50G1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50G1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50G1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50G1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50G1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50G1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)