VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オーバースキャンについて教えてください

2009/07/21 20:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件

こんばんは
この機種を買おうかなって検討しています。


普通にテレビを観る以外に、ゲームも楽しみたいとも思っているのですが
「ビエラは720Pでオーバースキャンして残念」みたいな書き込みをネットで見ました。


恥ずかしながら意味が全然分からなかったので、自分なりに調べてみましたが
いまいちよく把握できませんでした。


よろしければ分かりやすく教えてください。


※画面に入りきらない(?)状態になる・・・というのは漠然と分かったのですが
何か改善策はあるのでしょうか?

書込番号:9887571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/21 20:39(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ビエラがオーバースキャンは初耳です(^_^;)

オーバースキャン 映像>枠(有効画面)

アンダースキャン 枠(有効画面)>映像
フルスキャン 映像=枠(有効画面)

です。

本モデルは1920×1080画素のフルハイビジョンですから、ドットバイドット表示にて全情報を表示可能です。
勿論、ズーム、ワイド表示等使用時には映像の一部が切れますが・・・・

プラズマや液晶の場合、枠サイズを有効画面より大きめにしていますから、幾分非表示領域は残る筈です。

過去に、枠位置ズレ?で映像の一部が欠けるとの書き込みなら見ましたが・・・・

書込番号:9887635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/23 22:01(1年以上前)

Strike Rougeさん

書き込みありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません;;

「ゲームをしている時にオーバースキャンする」という情報は2ちゃんねるで見ました。

でも、問題なさそうで安心しています^^

一応店員さんにも確認を取った上で、この機種を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9897621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/23 22:27(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

二階堂亜樹さん
世の中に存在する720コンテンツは、恐らくゲームくらいかと思います。

PS3のゲームは殆ど(全て?)が720かと思います。

これをPS3で1080にアップコンしてビエラでドットバイドット表示すれば、欠けは無い筈なんですが・・・・・

ビエラ+PS3でゲームをやり込んでる強者に念の為確認してみますだ。

書込番号:9897795

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/07/24 20:20(1年以上前)

二階堂亜樹さん、こんにちは。m(__)m
もう購入されたのでしょうか?

ビエラで720Pのゲームソフトがオーバースキャンするとの噂?ですが、

理由はよく分かりませんが液晶ビエラに限っての事かもしれませんね、
プラズマビエラで画面サイズのモードが「フル」であれば基本的にオーバースキャンする事は無いと思います。
仮にはみ出したとしても支障は無い程度だと思いますし、ソフトによってはゲーム内の設定で表示位置を調整できますので。

余談ですが、PS3での1080pソフトはグランツーリスモやリッジレーサー等、PS3専用で気合いを入れて?作られた物でしたら何本かはあります。(笑)
が、大抵のソフトは箱やPC等の他プラットホームでのマルチ販売目的やHDテレビとの互換性を確実にするために720pを目指してゲームを作っているようです。残念です・・(T_T)

あ、「まいにちいっしょ」のトロちゃんは1080pのCELLフル稼働だそうです。どうでもいいです。。。(-_-)zzz(爆)

もう1つ、
720pのゲームソフトを1080pにアップコン出力させるには17号と18号を吸収し完全体にならないとムッリ〜♪(謎

書込番号:9901758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

縁の素材の光沢について

2009/07/09 07:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

Gタイプの縁は、どうしてピカピカ反射する素材をえらんでるのでしょうか?

予算的にも機能の違い的にも、VでなくGで決めようと思ったのですが、
販売店に見に行ったら、ただでさえプラズマは映りこみも気になる製品なのに、
さらにピカピカの縁で余計に反射している店内の蛍光灯とか目だってしょうがないのですが、
艶消しの素材を使わなかったのはどうしてでしょう?

家にあるパナのブラウン管TVの縁は艶消しのプラスチックでこっちの方がよっぽど高級感があります。
どうしちゃったんだよ安っぽいぺらぺらしてるもの使っちゃって??
そんなにV売りたいのなんて思ってしまいます。

私が唯一踏み切れない点となってます。実際使われている人どうですか?

書込番号:9826386

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/09 08:12(1年以上前)

おはようです。


ピカピカベゼルの他機種を使用しております。

私の使用環境では全然気になりません。

艶有り・無しは好みですね〜。

気にはなりませんが、すぐに傷が入るのには閉口します(笑)

艶無しは最近少ないんで、艶無し派には悩みの種ですね〜。


私はテカテカ大好きです(^O^)

書込番号:9826445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/07/10 02:05(1年以上前)

流行なんですかね。
結局Gを注文してしまいました。
てかてかが気になれば何か張る覚悟です・・・。

書込番号:9831256

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/10 02:08(1年以上前)

慣れるとイイですね。

案外家庭の照明だと気にならないかも(^O^)


楽しい大画面を♪

書込番号:9831263

ナイスクチコミ!0


ラースさん
クチコミ投稿数:25件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/07/10 15:49(1年以上前)

こんにちは!

46G1ユーザーです。
つやつやベゼルですが・・・購入してから1ヶ月ほど経過してますが・・
この艶々が好きで購入したので・・なんとも言えないのですが映りこみなんかは、特に気になりません
基本的に部屋の照明が暗いほうなので、かえって引き立って好きです。
蛍光灯だと・・確かに、少し気になるかもしれませんね。

こればっかりは・・やっぱり好き嫌いかも・・ですね。

書込番号:9833197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/11 02:33(1年以上前)

艶ありブラックは、北米でサムスンが採用して大ヒットし、もうこれでないと売れない状態だと聞いたことがあります。欧州も同じ傾向でしたっけ?
なので、昨今どこのメーカーも世界共通デザインですから、弱小市場(!?)の国内もそのデザインに合わされてきてます。

艶消しより当然艶あり成型のほうが高価でしょうし、原価を抑えたいパナソニックも泣く泣くピカピカ反射素材を採用したのだと想像します。

書込番号:9836244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 交渉の仕方について…

2009/07/05 00:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:16件

今月、46G1 と 42G1 冷蔵庫 洗濯機 エアコン 全てパナソニック製品で、購入するのですが、量販店の社員の方か、パナの応援店員の方、どちらの方と交渉するのが良いでしょうか?
パナの方が、いればなのですが… (チラシの入った時はだいたい居るそうです。)
あと私は、家電をまとめ買いするのが初めてなので、何かアドバイスが、あればよろしくお願い致します。
お店はヤマダ電機で、購入予定です。

書込番号:9804415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/05 20:01(1年以上前)

おそらくですけど、

価格はヤマダ電機の店員さんが決めると思いますよ。

書込番号:9808626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 22:53(1年以上前)

まちがいなく、パナソニック応援者には価格決定権はありません。
メーカー応援者には価格交渉でなく、技術的相談や、
機能の質問に特化した方が時間の無駄がなく良いと思います。

書込番号:9809845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/29 22:19(1年以上前)

ヤマダの店員さんと、交渉します。ありがとうございました。

書込番号:9926682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

焼き付き対策/ガラスパネル

2009/07/01 22:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 iwasabratさん
クチコミ投稿数:15件

こんばんは。
 いつも参考にさせて頂いております。ありがとうございます。

 さて、この機種の購入を検討しており、ご教示頂ければと思い投稿致します。

1,
 レコーダー等の番組を見終わった後にそのままにして、最後の画面が表示されっぱなしになってしまった場合(子供が良くやってしまいます)、この状態を検知して画面を暗くしたりする機能は搭載されていますでしょうか?
 カタログにはそれらしいことが記載されているのですが、上記の状態に対応しているかどうかがはっきり分からなかったもので・・・。
 また、その他に焼き付き対策としてどの様な機能が搭載されているのか、ご教示頂けるようでしたら、お願い出来ませんでしょうか。

2,
 ガラスパネルの為、液晶と違って子供の過失による画面の傷つきは、あまり考えなくても良いのでしょうか?例えば、ガラスが痛んだ場合にガラスだけ交換できるのでしょうか?保護アクリル板にも色々あるようで、画質を考えると2万円弱程度必要になるため、あまり心配する必要がなければ買わずに済ませたいと考えております。

 以上、コメント頂ければ幸いです。

書込番号:9788519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/01 23:28(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

大概のモデルには、無操作電源オフなる機能がある筈です。

ある一定時間テレビの操作をしない場合に自動的に電源が落ちます。

一定時間は設定可能です。

多分本モデルにも搭載されている筈ですが、詳しくはユーザーの方から。

前面ガラスだけの交換は一般的には残念ながら不可能かと思いますよ。

本モデルが特殊構造なら別ですが・・・・・

書込番号:9788884

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/02 00:00(1年以上前)

こんばんは。


ガラスなので衝撃には強いですが、傷にはあまり強くないですよ。

ドンドン叩く、には耐えてもギリギリガリガリには弱いです。

書込番号:9789107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/02 22:13(1年以上前)

前面ガラスが交換可能かというのは、ユーザーに質問することではないでしょう。どう考えてもメーカーに質問するほうが正しい答が得られます。

書込番号:9793322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/02 22:55(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

しえらざーどさん

ユーザーから交換事例が挙げられたら回答になるかと(笑

求む、人柱!(あ

ダイレクトカラーフィルター構成ならアウト確実ですね(^_^;)

別途、花神さんも触れられましたが、表面に反射防止処理をした樹脂フィルムが貼付されてますので、割れずとも傷は付きやすいのでご注意下さいな。

書込番号:9793659

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwasabratさん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/02 23:51(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。
焼き付き防止策がとられているようであること、我が家の場合は保護パネルが必要そうであることが分かりました。
お世話様でした。

書込番号:9794078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2009/06/30 21:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

カタログでは消費電力 530Wで 年間消費電力量220Kwhとなっています。液晶テレビの最新型では消費電力 250Wで 年間消費電力量200Kwhのものがあります。プラズマテレビは、消費電力が大きいとの印象があるのですが、530W-220Kwh、と250W−200Kwhとなる理由が分かりません。立ち上がり時だけが消費電力が多く、定常状態では小さくなるということでしょうか?

書込番号:9782869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/30 21:36(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

プラズマの年間消費電力が低い表示になるのは、プラズマが映像モードや映像明るさにより消費電力が大幅に変動することに起因します。

定格消費電力は一番明るいダイナミックモードの最大消費電力で、年間消費電力は標準モードにてある測定用映像表示時の消費電力で規定します。

暗い映像では消費電力が低下するため、年間消費電力は低い値となります。

書込番号:9782926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/07/01 00:10(1年以上前)

液晶テレビは、基本動作としては消費電力の大きいバックライトがずっと点きっぱなしで、液晶が暗くなったり明るくなったりして映像を表現するため、映像内容に関係なく消費電力は変わりません(原則です)。
プラズマテレビは自発光素子ですから、光ると消費電力が増え、消えると(暗くなると)消費電力は減ります。
「定格」消費電力は「一番電力が多い場合の数値」ですから、明るさの変化する普通のテレビ番組を見ている状態では、積算電力は液晶の場合「定格消費電力×時間」ですが、プラズマの場合は「定格消費電力×時間×70〜80%」くらいになります。

書込番号:9784102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/18 00:09(1年以上前)

年間消費電力は、JIS基準で実際にテレビを視聴している状況と
異なる基準で消費電力を測定しているからです。
液晶・プラズマテレのビ場合、白、黒、カラーバーなどの静止した画面、
付加機能類のスイッチを切るなどの条件で測定するようです。
ここで気になるのは、特にプラズマテレビの場合、輝度は最低でも良いこと
(液晶はバックライトを切れないので、あまり変わらないようです)
白黒のモザイクバーを制止画で表示させること。
つまり、モノクロのビデオを輝度を落として、スピーカーから音を
出さない状態で見るのが最低条件。

つまり、プラズマのカタログ年間消費電力は当てにならない。
実測すると2倍になると17日のニュースでやっていた。
定格消費電力を比べた方が正解。

買う予定だったのに、とてもショック.........

書込番号:9869835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 番組表の設定の仕方がわかりません。

2009/06/26 22:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:34件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

こんにちは、はじめまして。
私は最近パナソニックのプラズマTVに買い替えたので、わからないのかも知れませんが、
番組表の表示設定がわかりません。
すべての機種に言えることかも知れませんが、まず「番組表」ボタンを押すと新聞のような番組表欄が出てきます。
そして「S」ボタンを押すと「表示内容」という欄が初期設定だと「すべて」になってるのですがこれを「設定チャンネル」に固定したいのです。
そのままでは番組表欄が
『◎◎テレビ1』『◎◎テレビ2』|『△△放送1』『△△放送2』『△△放送3』・・・・
ってな具合に同じチャンネル表示が幅を取り、とっても見づらくて「番組表」を押すたびに「S」ボタンを押してそれを直すのを繰り返しています。
前はこんなことなかった気がしますが・・・それともこれは直らなくてみんな普通に使っているのでしょうか?
なにかいい方法があるのでしたら教えてください、お願いします。


書込番号:9762052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/26 22:12(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

他社ユーザーですが、「お好みボタン」みたいなんがありませんかね?

それで各局1表示になるかと思うのですが?

書込番号:9762080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/06/26 22:40(1年以上前)

メニュー→設定する→システム設定→選局対象→設定チャンネル
で、どうでしょう。

書込番号:9762286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/26 23:05(1年以上前)

Strike Rouge さん ラジコンヘリさん

早速のご返事ありがとうございました。

ラジコンヘリさんの言うとおりのしたら・・・なりました〜〜〜〜!!!!

ありがとうございます!!ずっと悩んでいたのでスッキリしました。

またわからないことがあったら相談します!

助かりました、ありがとうございました!!
 

書込番号:9762478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/26 23:08(1年以上前)

補足だす

パイオニアの場合は、メニューのシステム設定に「選局対象」なる項目があり、「お好み」を選択すると各局1表示になりますだ。

書込番号:9762498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/27 12:54(1年以上前)

Strike Rouge さん

ありがとうございます、父がパイオニアのプラズマTVユーザーなので
自慢げに教えておきます、ありがとうございました!

書込番号:9765048

ナイスクチコミ!0


kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

2009/06/28 23:27(1年以上前)

横やりすいません。
私も同様な悩みがあって
『メニュー→設定する→システム設定→選局対象→設定チャンネル』にしてみたんですが
なぜかその都度設定し直さないと”同じチャンネル表示”に戻ってしまいます。
不具合なのでしょうか?

書込番号:9773649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/06/29 00:34(1年以上前)

>なぜかその都度設定し直さないと”同じチャンネル表示”に戻ってしまいます。

ありゃ、そうですか。

我が家のビエラは2年前の液晶ビエラ何ですが、
>メニュー→設定する→システム設定→選局対象→設定チャンネル
(うちのは「設定チャンネル」が「お好み」って表示)
で、番組表の方は各局1枠表示で固定されています。

やはりうちのとは違うのか?

書込番号:9774081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/29 00:46(1年以上前)

その方法でいいんですが WOWOWの2や3 NHK hの104 を見るとき設定し直さないと チャンネルがないんで ちょっとあわてます。あれ そうならない方法ってあるのかな?あったら教えて下さい。

書込番号:9774141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46G1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)