VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
ブルースのパパさん>
こんばんわ。
購入おめでとうございます。
火曜日納品なんですね。
わくわくしますね。
レヴューなど・・また、レポートを楽しみにしてます。
書込番号:9559688
0点
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
…う〜ん(~ヘ~;)
皆さん、こんにちは。
別スレで、この46G1の購入を宣言している、電気ぬまんちゅと申しますm(__)m
あまりスレが立たないので、駄スレですがここに立てさせて頂きますm(__)m
観ないんですよねー、カタログ(*_*)
半年以上薄型テレビの検討していて、ビエラ、KURO、ブラビア、レグザのカタログ、よく飽きんなと自分でも思う程観てきましたが…
ビエラが一番観てない!
今回買うって決めたのに、スペック確認したら、全然観る気しない!
仕事から帰って、ビール飲みながら、あーだこーだカタログ観ながら色々想像すんの、大好きなんですよね!(;^_^A
パナはほんとダメ、これじゃあ白物家電レベルだよ。
折角これからパイオニアのファンも取り込もうとゆう時にこれじゃあ…
パナソニックにはパイオニアの技術だけでなく、機種デザイン含め、センスも取り入れて頂きたいと思いますm(__)m
駄レス失礼しましたm(__)m
2点
亀レスすみません。
昨日は“道草リポート”を早朝に書き込んだ後、即出掛ける準備をし、
そのまま東京の量販店に向かいました。NeoPDP初対面の高揚とリポート、
そして歩き疲れが重なり、帰宅が10時過ぎ。すぐ床につきました関係で
レスが今の時間となり申し訳なく思っています。
>パナソニックにはパイオニアの技術だけでなく、機種デザイン含め、
センスも取り入れて頂きたいと思います
禿同。 私としては「ビエラ」というネーミングにも抵抗があります。
デザインもまだpz7**シリーズやPZR900の方がシックで良かったと思います。
NeoPDPのポジションといいますか、pioneerの箴言によりどれだけ格が上がるか見物ですし、
AVファンそしてマニアを納得させる総合プロデュースをお願いしたい所です。
書込番号:9178847
3点
Blu-birdエンブレムさん
こちらこそ遅レスすいませんm(__)m
昼寝てるもんで、今起きました(;^_^A
3ページ目の離れ小島までご足労いただき、有り難うございますm(__)m
正直独りよがりなスレ立ててしまったかなと後悔してます(;^_^A
新スレ立てられたんですね?!
そっち行きま〜す(*^_^*)
書込番号:9180062
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

