VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
昨日、ヤマダ電機某店で購入しました。店頭価格は233000円の10%還元。早速価格コム最安値画面を携帯で見せて交渉開始。呆気なく230000円の28%還元で、5年保証→165600円となりました。もっと粘りたかったのですが、5年保証を殺し文句にかわされました。しかしまあまあな買い物だったと思います。到着は1ヶ月ごなので、また使用感等投稿します。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
27日に福岡のヤマダ電機でついに購入しました。
値段は46G1が238000円ポイント27%
BW750が97800円ポイント20%
とここでの条件には及ばなかったもののネット売価を下回った価格であった事や予算内だったことで十分満足しています。
ところが46G1の納期が約1ヶ月かかるとの事でびっくりしました。早くて来月末の納期との事。これから待ち遠しい日が続きそうです。
1点

ザキっちさん、はじめまして♪
ご購入おめでとうございます(^^)v
自分も福岡で、7月末〜8月上旬に42G1か46G1とBW750を購入予定です♪
使用感など教えて下さいね〜♪
BDエヴァ劇場版、当選するといいですね〜♪
書込番号:9776817
0点

パズスさん、ありがとうございます。
BW750はその日に持って帰ったんですがテレビの納期がそんなにかかるとは思いませんでした。
これからボーナス商戦なのでパズスさんも良いお買い物が出来る様頑張って下さい。
私は香椎で買いましたが博多本店の方が安いイメージですね。
書込番号:9776854
1点

ザキっちさん
早速レス、ありがとうございます♪
一応、ヤマダ電気博多本店で42G1とBW750とハヤミのTVスタンド(定価39000)の組み合わせでポイント相殺230000でイケそうな感触を得ています♪
頑張りますね〜♪
書込番号:9776910
0点

私も同じ日に福岡の量販店で購入したのですが
当初、配達日が決まってなく、いつ入荷するのかもわからないということでした。
ザキっちさんの書き込みを見て、同じくらいかかるのかなと気長に待つことにしていたら、4日以降から配達可能という連絡が来ました。
ということで4日の午後に配達されます。
ザキっちさんも早く配送されるといいですね。
書込番号:9799598
0点

サンティアゴさん、こんにちは。
今日納品なんですね。私はテレビが届くまでBW750で遊んでます。
サンティアゴさんはどちらで買われたのですか?
書込番号:9800665
0点

北九州の方のコジマです。
HTR210とケーブル類を合わせて購入するため、先にコジマで価格を聞いて、それをヤマダで提示したところ無理との返答が。
そして、コジマで購入手続きをしているとケーブルの差額が\4000近くあったので、だったらいらないということでケーブルはキャンセルしました。
サービス品で、あっても無くても同じ価格だと思っていたので想定額から、さらに安く購入できてよかったと思います。
設置はあっという間に終わって去って行きました。
さすがプロです。
書込番号:9804113
0点

価格参考に購入しました。ヨドバシ&ビッグと最後はヤマダで勝負。¥197,000(ポイント28%付)でした。東京のlabi店まで行かなくても地方で何とかなるものです。皆さんの情報参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:9845129
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
7月4日にビック新宿で購入、先日商品到着後2日目。
この1ヶ月VIERA or Wooで検討、地元ヨドバシに数度通った後VIERAにしぼり、都内遠征し購入。
価格.com参考に、希望値段±1万と決め、新宿→池袋と渡るべく出陣・・最初のビック新宿でレンジ内となり決(雨天を期待していたが晴れてしまい、競合店を歩き回るのは中止)。販売担当者はポイントをなるべく絡ませながら値引き交渉に臨んでいる風あり。パナのシアターラックもポイント使用し購入。
*購入までのよもやま情報
1.ボーナスセール(〜7/5)は、巷で騒がれているほど売れていない。これがセール後の価格に影響するかも? 掲示板ではWooの値段が崩れているようにも見えますが・・・。
2.某量販店販売員曰く、「一般的にボーナス時と年末が価格的に買い時、逆に安売りの後、例えば2月などは反動高の傾向がある」
3.パナは「黒にこだわった新モデルが来年春頃リリース予定」らしい。(全くの個人的想像ですが、エコポイント終了後にぶつけてくるのでは・・・?)
*購入後の感想
1.36型ブラウン管からの買い換えでしたが、「やっぱでかいわ」の一言。予算内なら小より大をお勧めします。
2.アクトビラはちょっと見期待薄。Tsutayaは高額、他情報も通常データ情報以上のものはなさそう。NHKオンデマンド未チェック。
3.掲示板参考に画質調整中ですが、スタンダードモードだと調整が難しい。省電力設定していますが、「白」vs「明るさ」のつり合いとれず、結果リビングモードにして視聴中。結局このままエージング期間入りとなりそう。
4.CM、一部番組で画面サイズがフルサイズから両脇帯付になる時、「画面モード」1回押→「フル」表示中に「画面モード」再押、でサイドカット・セルフワイドにして視聴していますが、チャンネル切り替える度この作業しているため、疲れます・・・。
かなりのCMや、ニュース中のVTRが<両脇帯付>サイズですが、全チャンネルで該当サイズを自動的にサイドカット・フルサイズにできるといいのにと思います。焼き付き上、このての<両脇帯>気にする必要はないのでしょうか?
*設置環境
夜間室内灯の映り込み無。窓側を背にして配置のため、日照の影響ありません。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
今日、46Gを地元の家電量販店で購入しました。
価格は本日(6/28)現在の価格COM価格とほぼ同一価格、191000円でした。
皆さん感じておられる通り、エコポイントが始まって、量販店もネット通販も
対象商品の価格は上位安定で動かなくなっていますね。
そのため、量販店とネットの価格差が大きく開かなくなっているのです。
結果として、商品の配達、設置、設定、トラブル発生時のフォローなどで
安心できる量販店のほうが優位になっていると思い、今日、近い価格を提示した量販店で
購入決定しました。
ネット通販の最大の魅力、量販店との大きな価格差が結果として実感できなくなっている
エコポイント制度。
ネット通販には不利に作用していると思いますが、皆さん、いかが?
0点

家の全部のTVを一度に交換はできなかったので、2年以上にわたって価格動向を見てきました
それでわかった事のひとつは、賞与時期はネット価格と量販店価格が接近するのはよく聞く話です。
それでも、エコポイントの影響が無いとは言えません。
書込番号:9776765
0点

はじめまして、プラズマいのちさん
エコポイントがネット通販に不利・・・
う〜む、少なくとも・・私は恩恵を受けました。
この機種を購入したのは、05月09日に注文して、05月15日に納品してもらいました。
購入価格は・・確か、168000円台でした。
代引き手数料込みで170000円若。
05月15日納品なので、エコポイントは早速申請しました。
36000ポイントつくので・・かなりの恩恵です。
当時の近所のヤマダ電機では・・2800000円台で販売されてたので、さすがに、購入価格まで値下げしてもらえるとは思えませんでしたのでネット通販で購入。
何事も・・時勢の読みと・・価格変動の動き次第なのでは・・
一番、納得のいくタイミングでの購入なので、一概に、エコポイントがネット通販に不利とは言い切れないと思います。
書込番号:9799190
1点

おはようございます。ラースさん。
おっしゃるとおり、素晴らしいタイミングで購入されましたね。
今となっては「夢」のような値段ですね。
私はエコポイントの交換商品が発表されるまで待とう、
ということで、現在のような状況になってしまいました。
ネット価格と店頭価格の差がない今、思い切って量販店で買おうと決意しました。
購入したら視聴レポート、送ります。
ありがとうございました。
書込番号:9805689
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
初めて投稿します。よろしくお願いします。
皆さんの情報をもとに購入しました。ありがとうございました。
参考になるかわかりませんが、報告します。
池袋ヤマダ
46G1 225000円 ポイント28% 保証付き
BW750 93000円 ポイント28% 保証5%
総額 318000円 ポイント 84390 +BRディスク1
実質 233610円
私の交渉力では、これが限界でした。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)