VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください 価格.comに

2010/01/19 00:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

単刀直入に聞きますので失礼がありましたら、すいません

ここの口コミを見ると家電量販店で買ったと言う意見が多いのですが価格.comにランキングされている、お店で買われかた居ますか? 

また量販店で買われたかたで、通販を選ばれなかった理由を教えて下さい。

G1かV1を検討しています。  宜しくお願いします。

書込番号:10805725

ナイスクチコミ!0


返信する
牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 00:46(1年以上前)

量販店で買いましたが、ポイントまで入れると、通販よりも安いためです。
現在の価格comの最安値は、46G1では137,000円くらいです。
店独自のポイントがあるのかもしれませんが、ないとすれば、137,000円が支払額です。
(長期保証については店によって異なるので入れないとして)

一方、量販店では、150,000円に25%のポイントと5年保証がつきましたので、
ポイントが37,500円分つきます(ただし、使うときにはポイントがつきませんので、少し割り引く必要あり)。

とすると、150,000-37,500=112,500円となり、通販より安くなります。
もちろん、ポイントを使う機会が無ければ意味はありませんが、店が近くにあれば、消耗品や
CDなど、割引率が必ずしも高くないものを買えば、無駄にはなりません。

また、150,000円で買った時点では価格コムの最安値も137,000円よりもう少し高かったので、
差がもう少し大きかったように思います。

ただ、本日(18日)に新型が発表されましたので、GやVは、量販店ではそろそろ品切れとなり、
新型が現在のGやVの価格になるにはしばらく時間がかかるものと思われます。

書込番号:10805926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/19 10:14(1年以上前)

1. ポイントを考慮すると量販店の方がお得という判断
これが一番多い理由だと思います。

2. 知らない通販の店より大手量販店の方が安心
振込等の入金トラブルや故障時のアフターケア、
個人情報セキュリティ等を懸念して
通販業者を敬遠する人は少なくありません。

量販店の場合、首都圏の店舗の方が
値引き&ポイント還元率が高い傾向があるので
地方にお住まいの方はオトク感少ないかもしれません。

私は1は考慮しますが2はあまり考えません。
量販店のポイント還元よりも価格.comにある通販の方が安ければ
支払いは代引き、保障はメーカー保障と割り切って利用します。

書込番号:10806935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2010/01/19 12:19(1年以上前)

yasunari0403さん初めまして。
 私はヤマダ電機で11月末に購入しました。当時価格.comでは144,000円が最安値でした。正直、価格.comの方が安かったですが、5年保障つけてポイントつけたらそんなに大差ないと判断し購入を決めました。
 最大の決め手は、大型の家電で5年保障を受けるなら、全国網でネットワークある量販店で受けたいと考えたからです。またポイントを子供のクリスマスプレゼントや備品に充てたかったので、ヤマダにしました。
 もし、ビデオカメラやブルーレイなど手軽に郵送可能な物ならネットで買っていたと思います。
 あとは、ネットだと不安だという考えを払拭できれば、手間隙一切かからず、手軽に購入できるネットでもいいのではないでしょうか?
ご参考まで。

書込番号:10807292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/01/19 12:21(1年以上前)

通販を選ばなかった理由ですが・・・

@テレビの設置の問題・・・通販は玄関先までの配達が殆どです。以前引っ越しの際、傷がつかない様に移動する大変さと緊張感を経験していましたから安全策として。特に一人では結構ハードです。

Aポイント値引きではそれほど実質金額に差がなかったから・・・HDMIケーブルやその他購入予定がありましたので・・・

以上が理由ですが、
一般に初期設定自体もめんどくさい方も多いようです。説明書を見れば簡単なのですが、アンテナトラブルなどがあった場合、設置を頼んでおけばすぐに解決することも多いです。

その他は長期保証ですが、ヤマダ電気のTHE安心に加入すれば、とりあえず解決します。

ネット店舗が悪いわけではありませんが、初期不良時の対応やネット店舗自体の今後の運営などが不安視される方も多いと思います。

極まれかもしれませんが、初期不良時の新品交換対応で在庫が無く、結構な時間待たされたケースも書き込まれていましたしね。

あとこの機種は在庫のみになっているようですので、早目に決断された方が良いかもしれませんよ。

安心、安全を取るか、単純に金額を取るか・・・ってことだと思います。

書込番号:10807304

ナイスクチコミ!0


はやごさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/19 15:08(1年以上前)

今日、都下のヤマダ電機で買いました。

本命はV1でしたが展示品含めすべて売り切れ。
G1はその店舗では最後の在庫品でした。

値札は179800円のポイント21%で、ここの価格(150000円のポイント25%)を念頭に交渉しましたが、結果は155000円ポイント20%、5年保証で決着。


先週末からの品薄で焦っていたので、とりあえず無事に購入できてホッとしてます。

書込番号:10807860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/19 18:52(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございました。 

参考にさせていただきます。

いろいろな意見をお聞きして、また疑問が最後は自分の感覚なのでしょうが
みなさんは、安心と価格どれくらいの差なら安心をとりますか?
ちょと高いけど近くの量販店が安心だからの「チョット」は金額にしてどれくらいですか?
近くの電気屋でG1が値札228500で15Pが最安値でした。

ご意見をお願いします

書込番号:10808677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 19:21(1年以上前)

私は結果的にいつも量販店で買っているのですが、「結果的に」であって、ネット店について、それほどの抵抗感があるわけではありません。但し、他の方が言われるような、配送時のサービスと店の信頼感(近い将来の存続すら怪しい店もあるので)を考慮すれば、同額または僅差であれば量販を選ぶのが合理的と考えます。

しかし、最も理由は次の通りです。
都内激戦区の量販店は、交渉によって、広告や店頭の表示価格から、1割前後値引けることがよくあり、例えばこの機種のように十数万円の場合1〜2万円は安くなる上、ポイントが多く付きます。

結果的に、私が大きな買い物をする時は必ず量販店(池袋のLABIとBICのどちらか)の方が、ネットよりもかなり大差で安い。

これが理由です。

スレを見れば分かりますが、池袋で15万円の30%(5年保証を引いて25%)
(言うまでもなく配送・設置サービス)
という条件が存在し、複数の方が買ったという報告があります。
(私はその前にやや高く買ってしまいましたが、このスゴイ条件は嘘ではないことを店員に確認済)

この量販店価格に比べれば、
当時14万前後、現在も13万7千円強(保証・配送・代引き手数料は各社それぞれ)というネットの「最安値」は全く魅力的ではありません。

25%は37500ポイントですから、ポイントにポイントが付かないことをよく考えて有効に使えば、1万円やそこら(実質、差はもっと少ないかな)の値引きより価値はあります。


さて、問題は東京に来るのが大変な地方在住の方々でしょう。いい値段がどうしても出ない地方もあり、また、量販店が遠くてもらったポイントを使うのも一苦労という地域の方には、私の話は適用できません。

ネットの強みの一つは物理的な距離を縮めることですから、そういう地域の方々にこそ、ネットショップは有効であり、私のような人間には魅力が薄いのです。

書込番号:10808802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2010/01/19 19:30(1年以上前)

yasunariさん

G1で228,500円ポイント15%というのは、単なる表示価格だと思います。一回店員さんに交渉した方がいいですね。関東圏なら15万円前後にポイントとなると思いますよ。
どちらにお住まいかわかりませんが、もしこの価格で下がらないならその電器屋さんでは買わない方がいいですね。関東圏にいる私にとって買う基準は、ポイント含めてここの価格に近くなればOKとします。まあ、交通費や労力を差し引いて5,000円程度でしょうか。地方にお住まいなら、もっと違うとおもいます。まあ、在庫もなくなってきているようですし、あとはご自身のご予算に見合えばそれが買い時だと思います。G1ユーザーですが、You Tubeにこだわらなければ私はアクトビラもついてますしよいと思いますよ。

書込番号:10808839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/01/19 19:32(1年以上前)

>近くの電気屋でG1が値札228500で15Pが最安値でした。

結構差がありますね〜 
この差ならネット購入で設置は家族や友人に頼んで、設定も自分でやる方がいいと思います。

他のネット購入のデメリットは何かトラブルがあった時の限定ですからね。
基本てきに何もないことの方が多いですし。

個人的にはポイント値引き込みでも約1万差が限界ですね。

値引き交渉が得意な方は店舗でも、もっと値引きは可能だと思いますけど・・・

書込番号:10808848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 19:47(1年以上前)

もう一つ、「クチコミ」において、量販店の価格情報の交換が活発なのは、他にいい場所がないからで、私などは大変助かっています。

逆にネットショップの価格は、ほぼリアルタイムで表示され、どこでいくらで買いました、という情報は意味がありません。さらに、ショップの評判の欄など別途存在するので、知りたい人はそちらが便利なはずです。
だから、そういう事情が、量販店で買う人の書き込みが多くなる一つの原因にもなっているでしょう。

>近くの電気屋でG1が値札228500で15Pが最安値でした。

パナの店ですか?他に行ける店はないでしょうか?同じリアル店どうしで比較して、実質上8万円も高いですね。多分、価格コムをご覧になっていう方で、この値段で買うという選択をする人はまれでしょう。

ネットで買うか、大都市の激戦区に出て買うか、ですが、パナのGシリーズは、新型が発表になり、既に生産終了で品薄状態ですので、わざわざ出かけても在庫がなければ徒労に終わりますので、事前の確認(電話で行く店に在庫確認をするなど)が必要かと思います。

ネットで買う場合は、46型ともなれば、玄関先から設置場所まで、大人(できれば男性)二人が必要ですし、階段や狭い場所の通過にはさらに苦労することを考慮して下さい。

いずれにせよ、この機種を買いたいのなら、一刻も早くです。新型や他機種ならいいのですが。

書込番号:10808907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/19 22:35(1年以上前)

牧羊犬さん

25%のポイントは、割引で言えば
2割引ですね。

書込番号:10810003

ナイスクチコミ!0


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/20 00:11(1年以上前)

みなみだよさん

ポイントで買うと、通常10%つくポイント分がつかないので、
ポイントは実質は10%引き、つまり、25%の10%引き、22.5%ってことなのかな?
と思っていたのですが、20%はどのようにして導き出されたのでしょうか?

数字に弱いので、大体、こんな感じか?と思っていたのですが…
いずれにしても、20%でも、十分お得な価格だったのでOKとします!

書込番号:10810729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/20 11:02(1年以上前)

牧羊犬さん

10,000円のポイント25%は
10,000円 - 25% = 7,500円 ではなく
12,500円分の買い物を10,000円でしているわけなので、
10,000円 / 12,500円 = 80%
すなわち2割引ですね。

書込番号:10812011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/01/20 21:18(1年以上前)

私が2割引と書いたのは
Miracle_Oracleさんのコメントのとおりです。

仮に、100%ポイントをつけた場合、
¥10,000で¥20,000の買い物ができますね。
逆に言えば、¥20,000の買い物を¥10,000の支払いで済むわけです。

これは、半額、50%引きということ。

10%ポイント= 9.1%引き
20%ポイント=16.7%引き
30%ポイント=23.1%引き
40%ポイント=28.6%引き
50%ポイント=33.3%引き みたいな感じでしょうか。

ポイントで買い物をしたものについてもポイントがつけばこの限りじゃないんですけどね。

書込番号:10814213

ナイスクチコミ!0


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/21 00:10(1年以上前)

Miracle Oracle さん
みなみだよ さん

説明ありがとうございます。ようやく分かりました。
ポイント率によって変化する、ということですね。

25%は20%でも、十分に安く買えたので、良しとします。
ありがとうございました。

書込番号:10815419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/01/21 00:44(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

量販店かネットショップか?
との質問をされる方は、ネットショップに何らかの不安を持っているからかと思います。

そのような方には、価格差に依らず量販店をお勧めしています。

何かアクシデントが発生した場合のショックがデカいですから(^_^;)

ネットショップの最大のデメリットは、初期不良時に自力で再梱包になる点でしょうか?
確率的に低いとは言え、暫く箱保管が必要になるし凹むし、このあたりは考えておく必要があります。

書込番号:10815584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2010/01/21 19:42(1年以上前)

私がYAMADA(ヤマダ電機)で購入したのは、やはり故障(5年の延長保証)した時の対応や安心感、配送時に全ての設定や設置をしていただける事、ポイントでシアターラックやHDMIケーブルを購入する為でした。
インターネットショップでは、店舗が不安定な営業などで倒産などが多い様な気がして不安だったからです。
現金の支払いが、少しでも少ない方が良いと思うなら、ネットもありかなとも思いますが?
それぞれ、いろんな考え方があるので、最終的には購入者ご自身の考え方だと思います。
あとで後悔しない為にも・・・と思います。

書込番号:10818528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/21 21:17(1年以上前)

どこがお得かは機種によって様々ですね。

今回46型のテレビを色々検討しまして、
結果アクオスの一番安いものが112500円だったので価格コム掲載店で購入しました。
(量販店では交渉後15万の25%でポイント込みで同じくらいだそうです)

価格コム掲載店を久しぶりに利用しまして、
不安でしたが翌日には届き一安心しているところです。

この機種を買うなら15万の25%で店頭で買いますね。
おそらく4月以降はエコポイントの対象から外れるので今がチャンスではないでしょうか?

また、ヤフーショッピングや楽天などはポイント利用でも得られるポイントは変わらないです。特にポイント10倍+お店独自のポイント倍率の日はねらい目ですよ。

書込番号:10819021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

G1とXP03との画質差

2010/01/17 23:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 BunBun6さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
長らくG1を購入するつもりで店頭を見て回ってましたが
どこの店で見てもどうしてもG1の画が他のプラズマに比べて暗く見えて仕方ありません。
比較的WOOOのXP03の方が鮮やかにというか明るく見えます。
私はどちらかというと液晶のような明るめの画質が好きなのですがG1は暗く見えてしまうため明るめに見えたXP03へ気持ちが変わってきつつあります。
他社プラズマではなくG1を選ばれた方々に何故G1にされたのか?結果どうであったか感想をお聞かせいただきたく存じます。
ちなみに視聴する番組はニュースやバラエティが多く、スポーツ番組やゲームはあまり見ません(使用しません)。
宜しくお願いします。

書込番号:10800403

ナイスクチコミ!0


返信する
プミタさん
クチコミ投稿数:38件

2010/01/17 23:57(1年以上前)

確かに私も購入当初はスタンダードモードの画面の暗さが気になっていました。
しかしリモコンのメニューモードから容易に画質の調整が出来、好みの明るさに調整することが出来ます!
この機種には大満足してますよ!

書込番号:10800535

ナイスクチコミ!0


nonpyu777さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/19 00:42(1年以上前)

私も、店頭で特に液晶TVを比較するとG1は暗いなーと思っていました。
しかしプミタさんも仰る通り、標準の「スタンダード」がちょっと暗いだけで、
画質設定はいくらでも好みに設定出来ます。
「ダイナミック」だと自宅ではまぶしいくらいなので、私は「スタンダード」以上
「ダイナミック」未満くらいの画質に設定して使用しています。
店頭でも、リモコンのメニューボタンを押せばすぐに設定変更できるので
試してみるとよろしいかと思います。

書込番号:10805908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件 鶴見緑地公園 

2010/01/19 19:49(1年以上前)

こんばんは
私も購入後に明るさ(特に白色)が足りない?と気付き、「あれ?」と思ったくちです。
これまで2年前のSONYの40インチ液晶を使用していてG1に買い替えたのですが、
プラズマは(というかG1は?)暗めですね。
液晶と比べると残酷なほどに差がでます。
ですが一応ダイナミックモードやスタンダードで明るさを明るくすれば解決しますので大きな問題ではないかな・・・と。
ただ、明るくすると消費電力も上がるなと思うと躊躇するんですよね^^;

あと、おそらくみなさん気付いていると思いますが、私はプラズマの問題点は白が白として映らない点だと思っています。
液晶と並べるとプラズマの輝度が足りないからなのかわかりませんが、白を映しても灰色が混じっているというか、非力な白というか、くすんだ白になります。
これは量販店で見た時から気になっていたのですが、自宅の明るさでならきっときれいな白になる!?と思って買ったのですが残念です・・・

書込番号:10808914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BunBun6さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/20 00:43(1年以上前)

皆様ご回答有難うございます。
一度店頭で設定を変えて見てみたいと思います。
同じくWOOOのXP03(プラズマ)と迷われた方いらっしゃいませんか?

書込番号:10810889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

いきなりびっくり

2010/01/03 20:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 uhyohyoさん
クチコミ投稿数:7件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

新年早々というか、昨年末の面白い話を一つ・・・
12月25日、近くのヤマダさんに足を運んだところ、
お安い46G1を発見!! 即、購入。
ただし、在庫がないということで12月30日の納品になりました。
そして、ついに30日の18時、ヤマダ電機の配達員と共に
あこがれの地デジ46G1が我が家に登場。
とここまでは、よくある、フツーの話。
10年使った古いテレビを引き取ってもらい、
アンテナ線の接続やチャンネル設定などのセッティングもしてもらい、
設置完了!!家族みんなで「でけー!」と感動。
ここまでも、フツーの話。
さて、ヤマダさんは映りを確認してお帰りに・・・
当方は、TVの裏に回り、
wiiやDVD、コンポの接続に取りかかったところ、
10分ほどしたら、電源がプチっ。
「電源プラグの接続が甘かったのかなぁ」と
プラグを差し直し、再び作業続行。
ところが今度は5分後に、電源がプチっ。
「お父さんが作業をしているのにリモコンにさわったのはだれだぁ」
と、子どもにいってみても、だれもクビを横に振るばかり。
「おかしいなぁ」と思いながら、リモコンの電源ボタンを押してみても、
電源は入らない。
「何か省電力機能電源OFFの設定があるのか?」
と本体電源スイッチを見ると、横の表示が赤色にちかちか点滅。
マニュアルを読んでもそんな説明はない。
「そうだ、ここはネットで・・・」と思い、
「ビエラ 赤 点滅 電源」で検索をかけると、
「故障」の文字があちこちに!!
ヤマダさんに即電話して事情を告げると、
たいして驚きもせず、運良く在庫があるので、
次の日の朝、新しい品を持ってくるとのこと。
あやうくテレビなしの年末年始になるところだったかも・・・

そして、新年に至る訳ですが、
妻と二人で、「今回ばかりはネットで購入しなくてよかった・・・」
ただし、いまもスイッチ横のランプが赤点滅にならないかと、
気になって気になって仕方ありません。

こんな経験した人おりませんか?

書込番号:10727594

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/01/03 20:25(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

年末の押し迫った折りにビエラ2台?ご購入おめでとうございます♪

イヤイヤ、危機一髪テレビ無しのところでしたね〜

私は未経験ですが、ネット購入品をやっとの思いで開封設置したら不良品で、再度自力で箱詰めなんて気の毒な話も散見します。
やはり、無理なコストダウンの弊害が部品品位等に及んでいるのではと危惧されますね(^_^;)

点滅回数で不具合箇所の目安がつくそうですから、万一の場合はカウントをお忘れずに。

書込番号:10727665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度4

2010/01/03 21:36(1年以上前)

uhyohyoさん、初めまして&新年明けましておめでとうございます。
買った直後はお気の毒です・・・・
私はネットで購入して半月で同じ症状で壊れました・・・(^−^;A
修理担当の態度が悪かったので返品して今は日立のWoooに変更しました。
サポートの人からも聞いたのですけど一部の部品で初期不良が大量に出たらしく今は改善した(怪しいけど…)と言ってるけどまだでてるんですね・・・しかも大手量販店でもか、、、
やっぱパナソニック信用できないな
でも翌日に替えのテレビがきたからよかったほうなのかな?(^−^;A

書込番号:10728045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2010/01/03 22:59(1年以上前)

う〜ん。
>昨年末の面白い話を一つ・・・
口コミでよくある話。書き方が良かっただけにオチが大したことなかった。
ごめんなさい。面白くありませんでした。
m(_ _)m

書込番号:10728526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2010/01/04 07:00(1年以上前)

うちはネットで購入してひと月経ちますけれど、そういう症状は全くないですね。

すこぶる快適ですw

46インチは20畳のリビングに映えますね。

書込番号:10729810

ナイスクチコミ!0


☆ORIONさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/04 11:28(1年以上前)

uhyohyoさん!

こんにちは、下の下にスレがある☆ORIONと申します。

あと購入後気を付けなければならないのは、46Gは裏面の熱を逃がすところが傾斜に

なっていてほこりが溜まり易い構造になっているので、豆にほこりをとると少しでも

寿命が伸びると思いますよー。

パソコンでも同じ構造で長年のほこりで早く故障または不具合が起こる可能性大です。

パナもこういう事は企画製造する時点から知っているはず。。。

ま〜あ、そう思うといいもの作りすぎて壊れなければ買い替えも起こらないとの

メーカーの消費者には判らないような商売のカラクリですか?!真意は判りませんが

あと、価格コムの業者で私も買わなかったのは、内密情報として、書き込みにもありましたが

初期不良をメーカーで修理したもの(俗に世間でいうB,Cを抱き合わせて価格コムの業者に

売っているらしい)もしそんな商品をなんぼ安くてもつかまされるのは不愉快ですので

家電量販店で買って正解だと思います。安くといっても商売ですから、誰も損をして商売は

しないでしょう。

賢い消費者になるにはこういう掲示板は最高ですね。内も今日届く予定です。楽しみ=♪

書込番号:10730548

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uhyohyoさん
クチコミ投稿数:7件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2010/01/07 09:44(1年以上前)

いろいろな情報ありがとうございます。
裏もマメに掃除をしたいと思います。

ディーガは・・・
ネット? 量販店?
どちらで買おうかな?

書込番号:10745733

ナイスクチコミ!1


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 17:34(1年以上前)

ORIONさんの書き込みに、
>内密情報として、書き込みにもありましたが
初期不良をメーカーで修理したもの(俗に世間でいうB,Cを抱き合わせて価格コムの業者に
売っているらしい)

とありましたが、少なくともパナでは、そんなことは絶対にありません!
そんなことしてたら、ブランドを維持できません。
異常に安い商品は、バッタ物と呼ばれる、金融商品(倒産会社の在庫処分、資金繰りに窮した
会社が安値で現金問屋に持ち込んだもの、カードで買って質屋に流したもの、など)か、
詐欺商品、盗品などです。
商品自体が本物で新品なら、メーカ保障が付くので、まあ安心だと思いますが・・・
(本物の保証書が付いてるなら)


書込番号:10768184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2010/01/11 14:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

関東ではヤマダ・ビッグで150000円の25%5年保証付きとのことでしたが、関西で同様な条件のところご存知のかた教えてください。

書込番号:10767300

ナイスクチコミ!0


返信する
yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 15:46(1年以上前)

京都八幡のヤマダで本日購入しました。
165,000円+P22%でした。
池袋価格の話もしたのですが、あまり下がりませんでした。
新製品が出てから期末あたりに、と思ってたのですが、
すでに生産終了で、在庫も少なくなくなってきたみたいなので
妥協してしまいました。
田舎はどうして高いんでしょうかね?

書込番号:10767672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LABI1 日本総本店池袋

2009/12/23 22:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 shimo1さん
クチコミ投稿数:33件

静岡在住で、地元の量販店を全て調査商談しましたが、
VIERA TH-P46G1+DIGA DMR-BW770のセットでヤマダ電機の239000円(Pなし)が最安値でした。
価格.com好きな自分としては、どうも納得がいかず、
今週末26か27に池袋まで行こうと決めました!!
そこで質問。
車で行くつもりなのですが、常に商品は店に在庫してありますか??
そのまま車で持って帰って、年内設置をしたいと思いますので。。
年末商戦なのでセンター配送のみなのかなぁ?と思ったので。

書込番号:10675141

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/12/23 23:02(1年以上前)

shimo1さんこんばんは

総本店は都市型店のLABIになります。
テックランドとは違い在庫スペースが少ないために
大型商品はお店にない確率がかなり高いです。

レコはお持ちかえり可能でしょうが
TVは配送になるかと…

ただし、ヤマダ電機の場合最寄の店舗からの配送になりますので
そちらの方に在庫があればなんとか年内配送間に合うかも?

書込番号:10675561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/24 08:02(1年以上前)

お早うございます,daredevil_3です。

●車で行くつもりなのですが、常に商品は店に在庫してありますか??
そのまま車で持って帰って、年内設置をしたいと思いますので。。
年末商戦なのでセンター配送のみなのかなぁ?と思ったので。

LABI1池袋総本店にTV本体の在庫は無いですね(¬ー¬)。あるとしたら20インチクラスの持ち運べる薄型TVやBlu-reyレコーダー程度の大きさのものでしょう(’-’*)。結果としてはご住所近辺の配送センターからshimo1さんのご自宅へ配送になると思います(ΦωΦ)。最早年末時期なので配送も商品によっては年明けのパターンの書き込みも散見されるので12/27,28のいずれかの購入であった場合,ま〜年明けになる可能性が高いですね(。'-')。

購入希望品が【TH-P46G1】と【DMR-BW770】なのでせっかくですからもう1品追加でヤマダのコンシェルジュサービスで通常ポイント+追加ポイント狙えばさらにお得ですね<( " O " )>。

「購入を考えています。ご相談お願い致します。」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018915/SortID=10616893/

LABI1池袋総本店のほぼ真向かいにBIC池袋本店があるのでそちらも店舗在庫の有無を確認されたほうが良いでしょう( ̄+ー ̄)。それと46インチクラスを持ち運ぶとなると軽トラックや四駆クラスのかなり大きい車で無ければまず入らないですのでお気をつけくださいΣ( ̄ロ ̄lll)。

参考までに。

書込番号:10676999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shimo1さん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/24 20:12(1年以上前)

N・A・Kさん
daredevil_3さん

ご回答ありがとうございます!!
先ほど、最終商談で地元のヤマダに行きましたが答えは「無理」
地方店の限界ですねぇ・・・
1日でも早いほうが良いと思い、明日25日に仕事が終わり次第、池袋に行ってきます☆
ついでにクリスマスイルミネーションも見てきます(笑)
戻りましたら、結果報告したいと思います。
生で池袋価格を見たら、50インチを買っちゃいそうで怖い(笑)

書込番号:10679238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

札幌ビックカメラにて

2009/12/23 23:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:55件

本日ビックカメラにて価格交渉いたしました。¥201800の20%ポイントでした。
この価格は安い物なんでしょうか。
どなたか交渉した方いましたら情報交換して頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10675916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/24 00:19(1年以上前)

23日、地方のヤマダ電機の表示価格です。
184,000円(ポイント11%)
特に価格交渉はしていません。

書込番号:10676095

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46G1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)