VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

VIERA TH-P46G1 [46インチ] のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画質調整について

2009/10/27 08:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 hai50950さん
クチコミ投稿数:11件

10月15日、ビック本店にて

本体 187800円
配送      込み
設置      込み
長期保証なし
ポイント   23%

実質 144606円

にて購入いたしました。

ポイントベースではありますが、満足しております。

エコポイントも考えると、110000円を切るので、
人によっては100000円を切ることも出来るのではないでしょうか。

当初は42型を考えていたのですが(洋室6畳縦方向使用)、
ここのコメントを読み、また、値段のこともあり、
46型を選択しました。

今までのものが21型ブラウン管だったので、
劇的な変化です。
個人的な感想では、まさにホームシアターです。

ただいま画質の調整を試みていますが、
皆さんはどのような数値で観ていらっしゃるのでしょうか?

書き込みを参照しながら調整しているのですが、
あちらをいじればこちらをまた変えたくなり、
なかなか決まりません。

肌色で調整するのがいいとも言われていますが、
ソースでの差も大きく、よくわかりません。

好みとは思うのですが、皆さんの調整法などお教えいただければ幸いです。

書込番号:10374950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/10/27 08:44(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

先ずはビエラ46G1ご購入おめでとうございます♪

放送波を見ながらの調整は至難の技?であり、又局や番組毎に微妙?に異なるため、全てのソースに対して一つの調整値でまかなうのは困難です。

お勧めは、チェックディスクS HiVi CASTの使用です。
値は張りますが、拘るならば1枚必須ですね。

尚、エイジング初期は画質傾向の変化が大きいため、本格的調整はある程度時間が経過してから行うことをお勧めします。

書込番号:10374982

ナイスクチコミ!1


スレ主 hai50950さん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/27 21:38(1年以上前)

Strike Rouge 様

早速のご回答ありがとうございます。
HiVi誌に載っているディスクですね。
この雑誌はあまり真剣に読んだことはないのですが
(高級品ばかりのような気がして)、
これから勉強させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:10378123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日ヤマダ電機で購入

2009/10/25 16:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 canda90006さん
クチコミ投稿数:32件

本日、都内のヤマダ電機で購入しました。
店頭表示段階で\208,000からポイント▲28%(ネット\149,760)でしたが、交渉の結果\203,000からポイント▲28%(ネット\146,160)+HDMIケーブル、で購入です。
ヨドバシドットコムで\185,000のポイント▲20%(ネット\148,000)でしたので、これを参考にしています。
56,840円分のポイント、今後のブルーレイのディスク(メディア)購入にでも使おうかと思っています。
(レコーダーはパナのDMR-BW750を購入済み)

42型で我慢しようと思っていましたが、この価格まで下がってきたので思い切って46型で購入、置き場所はこれから調整ですが。

書込番号:10365911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/27 00:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

サイズは大きいほうが迷った時後で後悔しないので良いと思います。
ではでは、是非大画面を堪能してください。

書込番号:10374100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/10/21 21:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 NINJA250Rさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

現在使用中のテレビの調子が悪く、この機種の買い替えを検討しています。
そこで、ご存知の方がいらっしゃたら教えていただきたいのですが、

質問1:年内にこの機種の実質的な後継モデルは登場するのでしょうか?
質問2:後継モデルがでる・でないに関わらずこれから12月にかけて安くなる
    可能性は高いものなのでしょうか?

 年末の紅白歌合戦をこのテレビ(または後継モデル)で見たいと思っています。

ちなみに本日、新宿のヨドバシカメラで見てきたところ、
188,000円 ポイント20%
配送料(7350円)と設置料(2100円)は無料
との表示でした。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10346445

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/10/21 21:21(1年以上前)

こんばんは

@出ません。
A分かりません。

書込番号:10346476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 01:20(1年以上前)

花神さんが答えていらっしゃいますが、

質問1について、次期モデルはNeoPDPeco 3Dモデル 別々かもしれないし同じかもしれません。ただ、発売は来年です。

質問2について、冬のボーナス時に安くなる可能性はあります。ただ今ですでに完全に安い状態と思います。ほぼ底値ではないでしょうか。
次期モデルがでたらさらに安くはなります。しかし42Vの前モデルであるPZ800が10万〜に下がったので46Vのこのモデルが今より大幅に下がることはないと思います。
ましてや12月までに次期モデルはでないので下がらない(下がっても1万円〜ぐらいではないでしょうか)

188000円→ポイント実質150400円→エコポイント実質114400円ですのでもしこれ以上下がるとしても今でかなりお買い得だと思います。
エコポイントは今年度内の可能性がありますので

書込番号:10352878

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/10/23 01:29(1年以上前)

悩めるプラズマさんのアドバイス通りです(^O^)


まあ、Aは難しいですよね。
在庫多数なら安値推移の可能性有りですが、生産調整がシビアな昨今は買い時を逃すと高値購入になる可能性も。


まあ、結構安いので今買っては如何でしょうか?


余談ですが、
各社、2011年に照準合わして隠し玉の目玉モデル持ってる可能性が・・・・(激謎)

書込番号:10352908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 01:34(1年以上前)

>花神さん

パナソニックは今のモデルが売れまくりで生産が追い付いていない(パナソニック社員)なので価格が高騰する可能性もなきにしにあらずですね。

>余談ですが、
>各社、2011年に照準合わして隠し玉の目玉モデル持ってる可能性が・・・・(激謎)

たしかに可能性はありますね!
私の読みでは三菱がレーザーTVを国内でも発売
SONYとPanaがハーフHDかフルHDの有機ELを発売
そして希望ですがついにCanonからS○Dが!!

書込番号:10352924

ナイスクチコミ!0


スレ主 NINJA250Rさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/23 17:45(1年以上前)

花神さん、悩めるプラズマさん

ご返事ありがとうございます。
次期モデルは当面でなさそうですし、これ以上の大きな値下がりもなさそうですので、
このモデルを購入したいと思います。
さすがに来年までは待てないですし(今のブラウン管テレビが全体的に黄色く映ってしまい、
特に料理はすべてカレー風味に見えてしまっています・・・)。


池袋ヤマダ電機、池袋or新宿ビックカメラ、新宿ヨドバシカメラで交渉してきます。
ありがとうございました。

書込番号:10355259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 21:32(1年以上前)

今日、ヨドバシのネット販売を見ると不思議なことに42G1よりも安くなっていました^^;

42G1が188000円の20%
46G1が185000円の20%

店頭ではどうか分かりませんが、42G1を買おうと思っていた私には悩みの種です。。。

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=22113_500000000000000212&ch=0001&count=25&mkrs=0000846300&page=1&sorttyp=RECOMMEND_RANKING&spcs=Specvaluecode3_500000000307001001_0001_1000000134_0000000704-Specvaluecode1_500000000307001001_0001_0000000012_0000000702

↑長くてすみません

書込番号:10356308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入

2009/10/20 02:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 goofy-1999さん
クチコミ投稿数:6件

買い替えを検討してたら突然壊れたので、夕方から慌てて購入に走りました。 
何と無くプラズマが良いな・・・と思っていたのと、ケーブルTVのSTBがパナソニックなので接続も使用するのも楽かな?と思い、P46G1とBW770を購入しました。
合計で27万円でした。
内訳が46Gが208000円、BW770が62000円(ポイント使用)、ポイントが31200P(46Gの分)でした。HDMIケーブル2本と@リンクケーブルをサービスで付けてもらいました。
初めはレコーダーが下位機種で255000円でHDMIケーブル1本付きだったのを、STBのHDDからのダビングが出来ないとの事でBW770に変更、再度見積もりで272000円だったのを即決を条件に2000円切ってもらいました。
急な事で、ろくに下調べもせずほとんど衝動買いに近く、しかも直ぐにでも必要だったのでここの最安値を見てびっくりしました(笑
購入店舗はヤOダ電気津店です。今まで家電はKsで購入してたのですが、下位機種での見積もりが29万!で店員に冷やかしだと判断されたのか?余りにもやる気無さげだったのでヤOダ電気にお世話になりました(笑

先ほど設置もひと段落したのですが、ビエラリンクがちゃんと設定できてるのか又、各ケーブルの接続も合ってるのか不安です・・・。
STB〜TVをHDMI1、BW770〜TVをHDMI2、STB〜BW770をiリンク、で接続したんですが・・・。
TVは見れるんですが、不安なので正しいのかどうか、どなたか教えて下さい。

書込番号:10337977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/10/20 09:47(1年以上前)

>STB〜TVをHDMI1、BW770〜TVをHDMI2、STB〜BW770をiリンク、で接続したんですが・・・。

大丈夫、あってます。
CATVがパススルーならアンテナケーブルもSTB→BW770→G1とつないでいくのをお忘れなく。

リンクの設定は、TVの電源OFFでレコーダーもSTBも一緒に切れればだぶん大丈夫だと思いますが、リンクの設定はTV、STB、レコーダーそれぞれにあるので取説見ながらじっくりどうぞ。

書込番号:10338683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/20 17:18(1年以上前)

こんにちは
僕も16日にヤ○ダ電機で購入し、今日設置しに来てくれました。

購入価格は205000円(ポイント15%)でした。
ここを見るとかなり安い様ですが、同じヤマダ電機でも、地方なんでこんなもんだと思います。

5年保証と、2階設置を無料にしてもらいました。

僕的には満足です。

書込番号:10340124

ナイスクチコミ!0


スレ主 goofy-1999さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/23 23:45(1年以上前)

ラジコンヘリさん、回答有難うございます。
TV購入後、中々時間が無くて折角楽しみにしてた大画面を堪能できてません(笑
子供に頼まれて、録画にチャレンジしてみましたがSTB内蔵HDDやBW770のHDDに、ちゃんと録画できてました。
次の課題はSTBのHDDに撮ったものをBW770へ移す事かな・・。

いくつか気が付いた所があるんですが、
@朝のNHK教育で、番組によって時計が画面から切れている
ABW770やP46の番組表で「データを取得できません・・・」みたいな表示が出る
BBW770で2番組同時録画しようとすると「同じ時間に重なっている為正しく録画出来ない可能性があります・・・」みたいな表示が出る。

Aはアンテナケーブルを接続すれば直るんでしょうか??
Bもアンテナを接続してないのが原因???

どなたか、またご教授して下さい。

書込番号:10357207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/10/24 09:44(1年以上前)

>@朝のNHK教育で、番組によって時計が画面から切れている

その時の画面モードは何になっていますか?
フルになっていないんじゃないですか。

>ABW770やP46の番組表で「データを取得できません・・・」みたいな表示が出る
>Aはアンテナケーブルを接続すれば直るんでしょうか??
>録画にチャレンジしてみましたがSTB内蔵HDDやBW770のHDDに、ちゃんと録画できてました。

アンテナケーブルつないでないんですか?
でもBW770での録画はできているんですよね?
アンテナケーブルつながないと録画できないはずですが…
上記の録画ってSTBからの録画ですか?
状況が見えません。

地デジ、BS、CSそれぞれについてCATVの伝送方式がパススルー方式かトランスモジュレーション方式か確認してください。
パススルーであればアンテナケーブルつないでいないなら、私の前レスに書いた通り繋いでください。
CATVでパススルー送信しているなら番組表は取れるはずです。
トランスモジュレーションであればTVやレコーダーでは受信できないのでTV、レコーダーの番組表に内容は出ません。

>BBW770で2番組同時録画しようとすると「同じ時間に重なっている為正しく録画出来ない可能性があります・・・」みたいな表示が出る。

STBからの録画であれば2番組同時録画不可です。
2番組同時録画はBW770のチューナーで受信している場合で、i.Linkからの録画ではできません。

STBの型番が分かりませんのではっきりしたことは申し上げられませんが、パナ製HDD内蔵のSTBをお使いなら、トランスモジュレーション方式の番組はSTBに録画し、BDやDVDに残す番組のみBW770へダビングするようにすれば使いやすいですよ。

書込番号:10358737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/10/24 11:04(1年以上前)

一つ訂正を

>2番組同時録画はBW770のチューナーで受信している場合で、i.Linkからの録画ではできません。

外部入力でもコンポジット(またはS端子)からの録画であれば、BW770のチューナーからの録画と外部入力からの録画の同時録画が可能です。

書込番号:10359016

ナイスクチコミ!0


スレ主 goofy-1999さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/27 03:41(1年以上前)

丁寧にお答えいただいて、有難うございます。
中々時間が無く、進展が無いんですが・・・。
画面の見易さや美しさに感動してます。

STBの型番はTZ−DCH2810です。
アンテナのケーブルは、STBへ繋いでるだけです。購入時の店員さんの説明では、アンテナケーブルは不要だと言われたので・・・。
 

書込番号:10374546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/10/27 09:36(1年以上前)

>購入時の店員さんの説明では、アンテナケーブルは不要だと言われたので・・・。

大ウソですよ。

CATVの場合、一般的には地デジがパススルー、BS/CSがトランスモジュレーションというパターンが多いです。(それぞれのCATV会社によって違います)
パススルーの場合、アンテナケーブルをつなげばテレビ、レコーダーで直接受信できますのでSTBを経由するよりずっと使いやすくなります。
トランスモジュレーションの場合はi.Link経由でSTBからBW770へ直接録画することはできますがBW770でのW録ができなくなりますので、使いづらくするだけです。
i.Linkでの直接録画はコピワン扱いになりますので、ダビ10の恩恵も受けられなくなります。

地デジがパススルー、BS/CSがトランスモジュレーションという前提でお話ししますと、前述しましたとおりTZ-DCH2810をお使いなら、アンテナケーブルは
壁→DCH2810アンテナ入力→DCH2810分配出力→BW770 UHF/VHF入力→BW770 UHF/VHF出力→G1 UHF/VHF入力
というふうにつないで、地デジの録画はBW770に録画し、BS/CSの番組はDCH2810に録画。
DCH2810に録画した番組でDVD,BDメディアに保存したい番組のみBW770があいている時間にi.Linkからムーブするのがいいと思います。
これなら、地デジ2番組、BS/CSで2番組、計4番組の同時録画可能になります。

書込番号:10375141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

耐震対策

2009/10/19 11:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

この機種で耐震対策をする場合、付属のバンドだけでは限界があると思っています。
そこで、ワイヤーもしくはバンドで上から吊るす形(ラックの形状により可能)で
耐震対策を考えているのですが、同じような対策をされている方いらっしゃいましたら
どのような商品をテレビのどの部分に取り付けているか教えて下さい。
確か、テレビ裏上部にネジ取付け出来る箇所が2つあったように思うのですが。。。

書込番号:10333605

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/19 11:57(1年以上前)

こんにちは
当方では32型REGZAですが、背面壁掛け用ビス穴を利用して、上部木部(敷居?)へホームセンターからステンレスチェーンを求めて2本でゆとりを持たせてつっています。

書込番号:10333719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/10/19 12:26(1年以上前)

こんにちは(^_^)v
重量級ローボードにスタンドを共締め(対応スタンドの場合)若しくはバンドで縛る案もありますね。


里いもさん

敷居は床側、天井側は鴨居ですな(^_^;)

チェーン及び鴨居への取り付けフック?の耐荷重はチェックされましたか?

書込番号:10333816

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 nekuyam777さん
クチコミ投稿数:20件

46G1の価格が今月8日から9日にかけて、いきなり1万円ほど下がりましたが、
何か理由があったのでしょうか? 42G1と50G1の価格はさほど変動していない
ようですが。

書込番号:10302793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/10/13 14:34(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

価格変動には大概大した理由はありません。

訳有り品?を仕入れた店が激安販売したり、戦略的に赤ギリギリ、否赤で客寄せに使ったり・・・・・
一々考えても疲れるだけです(^_^;)

まぁ、相場の半額くらいになったらみんなで驚きましょう(笑

書込番号:10303256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


adrocksさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/13 22:59(1年以上前)

家電販売店ヤ●ダで実質143,000円程
(ポイント28%、5年保障、エコP、送料込み他特典)
だからね。
安さで上回らないと、ネットショップは勝てないんじゃないかな。
ネットショップは一年しか保障利かないしね

書込番号:10305762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/14 00:05(1年以上前)

プラズマTVは価格崩壊!

投売り状態です!
パナソニックの独壇場ですから何でもありですね

パイオニア無きあと、日立まで傘下におさえ、プラズマの更なる発展に疑問!

どなたか、プラズマの未来を教えてください
シーテックでもさっぱり!

もう末期症状??

書込番号:10306312

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekuyam777さん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/14 06:39(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
昨夜から15万円を割り込み、エコPを考慮すると42G1を下回っていると思います。

現在、4年前に購入したVIERAの37インチを観ており、特に不満は無いのですが
当時の価格から比べるとあまりに安くなったので、食指が動いております。

候補として、録画機能の付いているWooo P46-XP03 (46)も考えておりましたが、
設置スペースの問題で出来るだけ小さなサイズ(画面は大きく)を希望しており、
他機種に比べてリーズナブルなVIERA TH-P46G1の価格動向に注目しておりました。
家内には「ボーナス無いのに無駄な買い物はするな」と言われてるのですが・・・

皆さんは2台目も購入されているようですが、どのように理由付けされたのでしょう。

書込番号:10307086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46G1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)