VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年7月14日 09:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月13日 11:04 |
![]() |
1 | 0 | 2009年7月9日 14:20 |
![]() |
0 | 5 | 2009年7月11日 02:33 |
![]() |
3 | 6 | 2009年7月14日 21:59 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月5日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
7/12 池袋のヤマダ電機にてTH-P46G1を購入しました。
こちらの掲示板の皆様の価格情報を参考にさせていただいたので
私の購入金額をレポートします。
THP46G1・・・208,000 POINT29%(60320)=実質147680円
価格.COMの最安値より安く購入する事が出来て満足です。
ただ、1ヶ月待ちは長い!!
0点

ご購入おめでとうございます。
わたしも色々悩んだあげく色々なクチコミ情報をみながらこの機種に
決定しました。1ヶ月待ちは長いですね、その分楽しみも増えますね。
書込番号:9852090
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
昨日、ヤマダ電機某店で購入しました。店頭価格は233000円の10%還元。早速価格コム最安値画面を携帯で見せて交渉開始。呆気なく230000円の28%還元で、5年保証→165600円となりました。もっと粘りたかったのですが、5年保証を殺し文句にかわされました。しかしまあまあな買い物だったと思います。到着は1ヶ月ごなので、また使用感等投稿します。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
7月4日にビック新宿で購入、先日商品到着後2日目。
この1ヶ月VIERA or Wooで検討、地元ヨドバシに数度通った後VIERAにしぼり、都内遠征し購入。
価格.com参考に、希望値段±1万と決め、新宿→池袋と渡るべく出陣・・最初のビック新宿でレンジ内となり決(雨天を期待していたが晴れてしまい、競合店を歩き回るのは中止)。販売担当者はポイントをなるべく絡ませながら値引き交渉に臨んでいる風あり。パナのシアターラックもポイント使用し購入。
*購入までのよもやま情報
1.ボーナスセール(〜7/5)は、巷で騒がれているほど売れていない。これがセール後の価格に影響するかも? 掲示板ではWooの値段が崩れているようにも見えますが・・・。
2.某量販店販売員曰く、「一般的にボーナス時と年末が価格的に買い時、逆に安売りの後、例えば2月などは反動高の傾向がある」
3.パナは「黒にこだわった新モデルが来年春頃リリース予定」らしい。(全くの個人的想像ですが、エコポイント終了後にぶつけてくるのでは・・・?)
*購入後の感想
1.36型ブラウン管からの買い換えでしたが、「やっぱでかいわ」の一言。予算内なら小より大をお勧めします。
2.アクトビラはちょっと見期待薄。Tsutayaは高額、他情報も通常データ情報以上のものはなさそう。NHKオンデマンド未チェック。
3.掲示板参考に画質調整中ですが、スタンダードモードだと調整が難しい。省電力設定していますが、「白」vs「明るさ」のつり合いとれず、結果リビングモードにして視聴中。結局このままエージング期間入りとなりそう。
4.CM、一部番組で画面サイズがフルサイズから両脇帯付になる時、「画面モード」1回押→「フル」表示中に「画面モード」再押、でサイドカット・セルフワイドにして視聴していますが、チャンネル切り替える度この作業しているため、疲れます・・・。
かなりのCMや、ニュース中のVTRが<両脇帯付>サイズですが、全チャンネルで該当サイズを自動的にサイドカット・フルサイズにできるといいのにと思います。焼き付き上、このての<両脇帯>気にする必要はないのでしょうか?
*設置環境
夜間室内灯の映り込み無。窓側を背にして配置のため、日照の影響ありません。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
Gタイプの縁は、どうしてピカピカ反射する素材をえらんでるのでしょうか?
予算的にも機能の違い的にも、VでなくGで決めようと思ったのですが、
販売店に見に行ったら、ただでさえプラズマは映りこみも気になる製品なのに、
さらにピカピカの縁で余計に反射している店内の蛍光灯とか目だってしょうがないのですが、
艶消しの素材を使わなかったのはどうしてでしょう?
家にあるパナのブラウン管TVの縁は艶消しのプラスチックでこっちの方がよっぽど高級感があります。
どうしちゃったんだよ安っぽいぺらぺらしてるもの使っちゃって??
そんなにV売りたいのなんて思ってしまいます。
私が唯一踏み切れない点となってます。実際使われている人どうですか?
0点

おはようです。
ピカピカベゼルの他機種を使用しております。
私の使用環境では全然気になりません。
艶有り・無しは好みですね〜。
気にはなりませんが、すぐに傷が入るのには閉口します(笑)
艶無しは最近少ないんで、艶無し派には悩みの種ですね〜。
私はテカテカ大好きです(^O^)
書込番号:9826445
0点

流行なんですかね。
結局Gを注文してしまいました。
てかてかが気になれば何か張る覚悟です・・・。
書込番号:9831256
0点

慣れるとイイですね。
案外家庭の照明だと気にならないかも(^O^)
楽しい大画面を♪
書込番号:9831263
0点

こんにちは!
46G1ユーザーです。
つやつやベゼルですが・・・購入してから1ヶ月ほど経過してますが・・
この艶々が好きで購入したので・・なんとも言えないのですが映りこみなんかは、特に気になりません
基本的に部屋の照明が暗いほうなので、かえって引き立って好きです。
蛍光灯だと・・確かに、少し気になるかもしれませんね。
こればっかりは・・やっぱり好き嫌いかも・・ですね。
書込番号:9833197
0点

艶ありブラックは、北米でサムスンが採用して大ヒットし、もうこれでないと売れない状態だと聞いたことがあります。欧州も同じ傾向でしたっけ?
なので、昨今どこのメーカーも世界共通デザインですから、弱小市場(!?)の国内もそのデザインに合わされてきてます。
艶消しより当然艶あり成型のほうが高価でしょうし、原価を抑えたいパナソニックも泣く泣くピカピカ反射素材を採用したのだと想像します。
書込番号:9836244
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
本日、LABI難波にて THP46G1&BW850Kを購入しました!
この掲示板にて皆様の価格情報を参考にさせて頂きましたので
私の購入金額をレポートさせて頂きます。
THP46G1・・・216,000 POINT29%(62,640)=実質153,360円
BW850K・・・115,000 POINT29%(33,350)
ただ、G1のPOINTで850を購入のため・・・。
115,000-62,640=52,360
G1(216,000)+850(52,360)=支払額268,360円(共に延長保証なし、配送、設置料金含む)
日曜日の夕刻に商談したのがよかったのかどうかわかりませんが、私の予算は最初に「25万」と伝え、出てきた金額が上の価格でした。(最初は支払い額33万って言ってましたが)
因みに、上の金額をビックカメラに伝えましたが、店員さんの対応やメーカー応援の対応のやる気のなさに嫌気がさし、LABI派の私は、結局LABIで購入しました(じゃあビックに行くな!って感じですが・・・一応ね・・・。)
関西では比較的安い値段で購入できたのでは。。。と思っています。
皆さんの検討を祈ります!
3点

はじめまして!
前日に健闘してました^^/
私も同店(LABI難波)にて7/4に以下の値段で購入しました。
THP46G1・・・228,000 POINT29%(66,120)=実質161,880円
BW850K・・・115,000 POINT29%(33,350)=実質81,650円
TH-L37R1・・・188,000 POINT29%(54,520)=実質133,480円
+他2点購入(少しの現金とポイント(使いきり)で購入)
THP46G1&BW850Kの2点だけで言えば…実質243,530円にはなりますが、
LABI難波さんの値引きは賞品個別に対して行われているというよりは、
トータルの購入金額で調整して頂けるお店だなぁと感じました。
ですので、単品購入で交渉はどこまで可能かはわかりませんが
多数購入を御検討されている方は、交渉の余地があるかと思います。
(私もこれからはLABI派になりました。他店では値引きしたらポイントが
つかなくなったりしますしね…)
★ちなみに私は当日THP42V1を購入予定でしたが、LABI難波さんでは
店頭価格及び値引き交渉後の価格がTHP46G1と同一価格だったので
思わず現場で安いって感じて下調べもせずその場で購入を
チェンジしてしまいました^^;
《LABI難波さんで御購入を検討の皆様へ》
皆様はご存知かもしれませんがTHP46G1は、Panasonicさんの生産の都合?により
入荷が遅れているみたいですよ。(全国的になのかな?)
皆様の御健闘をお祈りします!
書込番号:9820597
0点

皆さん安く購入しているみたいでよかったですね。
私は一世代前の型を正月に購入しました。今ではエコポイントもつくしうらやましいです。まあ走でもしないとみんな買ってくれないのでしょうが、早く景気良くなってもらいたいものです。
綺麗なビエラのテレビライフ、楽しんでください。
書込番号:9842954
0点

sutaaさん
はじめまして。
私も全く同じ日に同じセットでLABI難波で価格交渉していました!
しかしsutaaさんのような希望金額にはまったく至りませんでした・・・
パナソニックの応援の方も「価格交渉は店員さん」にと言われ、
店員さんも忙しそうでお疲れ気味?って感じでした。
頑張ってみましたが↓が限界でした。
THP46G1・・・248,000 POINT29%(71,920)=実質176,080円
BW850K・・・125,000 POINT20%
設置 1,050円 HDMIケーブル1,980円(一番安いタイプ)
リサイクル料 3,360円 などで
総合計313,720円 残りPOINT 10616P でした。
その足でビックカメラに価格交渉に行きました。
sutaaさんの印象とは正反対でビックカメラの方がとても親切で
パナソニックの応援の方も非常に親身になって下さいました!
THP46G1・・・198,000 POINT15%(5年間保証なしだと20%)実質168,300円
BW850K・・・ 115,000 POINT15% (5年間保証なしだと20%)
それと配送設置無料、HDMIケーブルとブルーレイディスク5枚と
パナの応援の方がお風呂TV購入の方のために自腹で買って来られた
LUSHのソープセットもプレゼントしていただきました♪
あいにくというか幸いというか・・・
ビックでは初めての購入ということでカードを持っていなかったのでポイントが使えず
後日BW850Kの購入となりました。
sutaaさんの購入レポを参考にビックでまた頑張ってこようと思います(*^^)v
書込番号:9846429
0点

桜湖さん
はじめまして。
購入おめでとうございます!(でいいんですよね?)
何故に同じ日でこうも値段が違うのだろう?
桜湖さんは何時頃に訪問されたのでしょうか?
書込番号:9854788
0点

こんばんは!
私は14時くらいに行き、価格交渉までだいぶ待ちましたよ〜
同じお店なのにどうしてでしょうね(^^ゞ
私の力量不足でしょうね…
その価格ならLABIで購入したんですがね…
購入しましたが生産が追いつかないみたいですね!
私は7月末に配送予定です♪
今は誰が映っているかわからないTVなのですがあと2週間の我慢です(x_x;)
早くビエラライフを楽しみたいです!
書込番号:9854867
0点

桜湖さん
こんばんです。
同じ日なのに、同じ時間帯なのに・・・。
納品楽しみですね。
素敵な大画面を!
書込番号:9855031
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
池袋ラビにはじまり有楽町ビックにて本日、他の電化製品とあわせて購入しました!最後の最後まで液晶と迷いましたが眼に優しいブラウン管のような感じでしたのでこれに決めました!店頭価格217800円(期間限定・・・でもずいぶんこの価格)店頭価格からは▲7800円でポイント20%保障5年つきなので20%引くと実質168000円かな?ほかには600L冷蔵庫・炊飯ジャー・オーブンレンジ・コンポ総額43万ほどの購入でした?エコポイントで何買おう?46000円分かなたしか?あんまり参考にならない書き込み大変失礼しました!
1点

エコポイントは、パスモやスイカに交換したら電車代に使えるのでは。
書込番号:9808852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)