VIERA TH-P46G1 [46インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年8月7日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月30日 08:13 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年7月29日 22:19 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月27日 20:41 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月24日 20:20 |
![]() |
2 | 1 | 2009年7月21日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
皆さんこんにちは。
今はパナの37PX80と同じパナのBW830と以前レコーダーのコーナーで皆さんの意見を参考にして購入したソニーのX95でブルーレイライフを楽しんでおりました。
最近いつもの電気店を訪ねると46G1が198000円の5%ポイント、46PZ80が158000円のポイント無し〜あと隣の店ですが50PZ80の新品(シルバー)が178000円で展示品(黒)が158000円でした。
いったいどれがいいんですかね?
新品の方が良いのはわかるんですが、二万円の差で新品と展示品ってどうなんでしょうか?
すべて五年保証つきです。よろしければ御教授ください。
0点

37型からの買い替えなら、46型より50型の方が大きくなったという
実感が得られるので、ベターかと思います。
視聴距離2m前後確保出来るなら、物理的に問題ありません。
又、展示品は色々な意味でリスクを伴いますから、2万円程度の差なら
絶対新品を選んだ方がいいです。
という事で、候補に挙げられた中では、50PZ80の新品に
一票です。
書込番号:9955104
0点

あたり前田のおせんべいさん、返答ありがとうございます。
そうですよね〜
シルバーの枠というのと他店在庫で日数かなりかかるというのが気になっていたんですが、新品には敵わないですよね〜
当方六畳間ですが2メートルとれれば問題ないんですね。
書込番号:9955166
0点

>37型からの買い替えなら、46型より50型の方が大きくなったという
>実感が得られるので、ベターかと思います。
テレビなんか買わず,ひとつでも多くデジレ子を買うのが檻流です,
>又、展示品は色々な意味でリスクを伴いますから、2万円程度の差なら
>絶対新品を選んだ方がいいです。
我輩はそれでも中古を買います!
書込番号:9956183
0点

50型で価格も安い新品の黒ってないのですか?
と思ってしまいます。
書込番号:9957129
0点

みなさん、ご返答ありがとうございます。
あの後新品の50PZ80を買いに行ったのですがすでに売り切れてました。
展示品を買うかなやんだんですが結局46PZ80を154000円の5%ポイントでHDMIケーブルサービスで購入しました。
書込番号:9966080
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
こんばんは。P46G1を6月28日に注文し、やっと7月18日に着荷しました。
あらためてプラズマの美しさに感動の毎日です。
さて、お詳しい方にご質問です。
DIGA BW750にBSケーブルをつなぎ、経由してP46G1にBSケーブルをつないでいますが、
BW750の電源を切っているとP46G1に「信号がありません」とのエラーメッセージが出て、BS映像が写りません。
BW750の取説、124Pに従ってBW750のアンテナ電源はオンにしています。
P46G1側で何らかの対応が必要なのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願い申し上げます。
0点

すいません。自己回答です。
パナのサポートにメールで問い合わせたら以下の回答があり、解決しました。
ご報告です。
(以下、回答の概要)
「DMR-BW750は、BSアンテナ電源「オン」がクイックスタート「切」の状態で
電源を切ると、BS電源を供給しなくなります。
したがいまして、テレビのアンテナ電源が「オフ」の状態で、DMR-BW750で
BSアンテナ電源を常時供給されたい場合は、クイックスタートを「入」にして
いただく必要がございます。
クイックスタートを「入」にしていただくと、DMR-BW750の電源を切っても
テレビでBS放送を受信することが可能となります。
クイックスタートの設定につきましては、取扱説明書(操作編)127ページを
ご参照願います。」
なんと、土曜日に質問メールを送ったにもかかわらず翌日の日曜日に回答がありました。
さすが、パナソニックさん!!
書込番号:9928280
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
今月、46G1 と 42G1 冷蔵庫 洗濯機 エアコン 全てパナソニック製品で、購入するのですが、量販店の社員の方か、パナの応援店員の方、どちらの方と交渉するのが良いでしょうか?
パナの方が、いればなのですが… (チラシの入った時はだいたい居るそうです。)
あと私は、家電をまとめ買いするのが初めてなので、何かアドバイスが、あればよろしくお願い致します。
お店はヤマダ電機で、購入予定です。
1点

おそらくですけど、
価格はヤマダ電機の店員さんが決めると思いますよ。
書込番号:9808626
0点

まちがいなく、パナソニック応援者には価格決定権はありません。
メーカー応援者には価格交渉でなく、技術的相談や、
機能の質問に特化した方が時間の無駄がなく良いと思います。
書込番号:9809845
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
本当に色々皆さんの購入情報を参考させていただきました。
26日ヨドバシ梅田でP46G1とディーガを購入
205000の25% 保証はポイントから5% ディーガは販売価格が94800円だったのですが土曜日まで91200円だったので そこまで下げてもらいました。HDMIケーブルと光ケーブル?ブルーレイディスク2枚つけてくれました。ディーガはポイントで相殺しまし、同じくポイントは25%でした。
満足いく買い物ができました。ありがとうございました。
今回思い切ってデジカメも買い替えちゃいましたLUMIX TZ7 36800円ポイント25%です 下取りが3000円 あとはそのポイントでメモリー8GBを購入。デジカメを買ったのです30%OFFでした。
みなさんにはテレビやディーガのことで教えて頂くことになるかと思いますがよろしこお願いします。
0点

こんばんは
デジカメまで1緒のお買い物お買い得でしたね。
書込番号:9916097
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
こんばんは
この機種を買おうかなって検討しています。
普通にテレビを観る以外に、ゲームも楽しみたいとも思っているのですが
「ビエラは720Pでオーバースキャンして残念」みたいな書き込みをネットで見ました。
恥ずかしながら意味が全然分からなかったので、自分なりに調べてみましたが
いまいちよく把握できませんでした。
よろしければ分かりやすく教えてください。
※画面に入りきらない(?)状態になる・・・というのは漠然と分かったのですが
何か改善策はあるのでしょうか?
0点

こんばんみ(^_^)v
ビエラがオーバースキャンは初耳です(^_^;)
オーバースキャン 映像>枠(有効画面)
アンダースキャン 枠(有効画面)>映像
フルスキャン 映像=枠(有効画面)
です。
本モデルは1920×1080画素のフルハイビジョンですから、ドットバイドット表示にて全情報を表示可能です。
勿論、ズーム、ワイド表示等使用時には映像の一部が切れますが・・・・
プラズマや液晶の場合、枠サイズを有効画面より大きめにしていますから、幾分非表示領域は残る筈です。
過去に、枠位置ズレ?で映像の一部が欠けるとの書き込みなら見ましたが・・・・
書込番号:9887635
1点

Strike Rougeさん
書き込みありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ありません;;
「ゲームをしている時にオーバースキャンする」という情報は2ちゃんねるで見ました。
でも、問題なさそうで安心しています^^
一応店員さんにも確認を取った上で、この機種を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9897621
0点

こんばんみ(^_^)v
二階堂亜樹さん
世の中に存在する720コンテンツは、恐らくゲームくらいかと思います。
PS3のゲームは殆ど(全て?)が720かと思います。
これをPS3で1080にアップコンしてビエラでドットバイドット表示すれば、欠けは無い筈なんですが・・・・・
ビエラ+PS3でゲームをやり込んでる強者に念の為確認してみますだ。
書込番号:9897795
0点

二階堂亜樹さん、こんにちは。m(__)m
もう購入されたのでしょうか?
ビエラで720Pのゲームソフトがオーバースキャンするとの噂?ですが、
理由はよく分かりませんが液晶ビエラに限っての事かもしれませんね、
プラズマビエラで画面サイズのモードが「フル」であれば基本的にオーバースキャンする事は無いと思います。
仮にはみ出したとしても支障は無い程度だと思いますし、ソフトによってはゲーム内の設定で表示位置を調整できますので。
余談ですが、PS3での1080pソフトはグランツーリスモやリッジレーサー等、PS3専用で気合いを入れて?作られた物でしたら何本かはあります。(笑)
が、大抵のソフトは箱やPC等の他プラットホームでのマルチ販売目的やHDテレビとの互換性を確実にするために720pを目指してゲームを作っているようです。残念です・・(T_T)
あ、「まいにちいっしょ」のトロちゃんは1080pのCELLフル稼働だそうです。どうでもいいです。。。(-_-)zzz(爆)
もう1つ、
720pのゲームソフトを1080pにアップコン出力させるには17号と18号を吸収し完全体にならないとムッリ〜♪(謎
書込番号:9901758
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]
日付替わって昨日ヨドバシで買いました。
こちらの書き込みで池袋のヤマダで208000のポイント29%と伝えたところ
店頭価格217800が191790でポイント25%(携帯ポイント)
最終的に5年保障5%を付けて191790の20%(38358)実質153432で
買えました。とても満足です。
ちなみに1週間待ちです。
2点

東京は安いですね。店頭価格&値引き価格ともに25000〜35000は安いですね。
書込番号:9884816
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)