VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

外枠の光沢について質問です。

2009/06/21 23:20(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

現在、Gシリーズの購入を検討しております。
長年、パナソニックのテレビデオを利用して
信頼性は身をもって感じていていてパナ&プラズマでと決めています。

実はお店でGシリーズを眺めている際に気になった点があり
実際にご利用されている方にお聞きできればと思い投稿しました。

気になった点と言うのは外枠下部の流線形になっている部分が
お店の照明環境下で見ると異常に光沢感を感じてしまう点です。
“きれい”と言うより“ピカピカ”している感じがして
画面のきれいさよりも下部の光沢が気になってしまいます。


自分の家とは照明環境が異なるため
当然見え方は変わるものだとは思うのですが
自宅の照明でも“ピカピカ”感は残ってしまうものでしょうか?
逆にやっぱりお店の照明がそのように感じさせてしまうのでしょうか?

個人の差はあると思いますが
Vシリーズへの鞍替えも思案に入れていたため
ご質問させていただきました!

書込番号:9737532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/21 23:41(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

気になるピカピカ?部分はシルバーの部分ですかね?

店頭のビカビカ照明の方が目立つのは確かですが、一般家庭でどうかは難しい問題です。

部屋の照明位置、ピカピカ部分、視聴位置での目線位置の3点がスネルの反射関係(入射角、出射角が正反射条件)にあるかどうかで目立ち方が異なります。

別途、ピアノブラックがピカピカ目立つ場合もあるので難しいですね(^_^;)

書込番号:9737677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/21 23:57(1年以上前)

Strike Rougeさん

早速のご返事ありがとうございます。
表現が下手で申し訳ないです。

気になっている部分はGシリーズだと流線形ですが、
Vシリーズだとシルバーの下枠になっていますね。
カカクコムの投稿にある幾つかの写真でも
光沢が気になったもので質問してみました。

確かにピアノブラックの方も
感じ方によっては“ピカピカ”を感じるかもしれませんね。。。

色々な店舗の色々な設置環境で再度チェックしてみます。

書込番号:9737775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/21 23:59(1年以上前)

一度でも G1の外枠が気になったら V1をお勧めします。あの外枠フレームは神経質な人には ちょっと厄介だと思います。

書込番号:9737782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/22 00:03(1年以上前)

外枠下部のことですか?すいません全体のことだと思ってしまいました。私の意見無視してください

書込番号:9737813

ナイスクチコミ!0


八吉さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/22 00:25(1年以上前)

P42G1をリビングに置いています。
画面下側の枠ですが、うちでは全然気になりません。
ピカピカしませんのであんまり気にしなくても良いと思います。

書込番号:9737960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/22 20:06(1年以上前)

すずめ丸さん

レスありがとうございます。
外枠の下部だけなんですよ〜!
そこの蛍光灯に反射する“テカリ”だけなんです。

書込番号:9741230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/22 20:08(1年以上前)

八吉さん

レスありがとうございます。
それに写真の添付ありがとうございます。

非常に参考になりました。
やはり自宅の照明環境だとあまり反射は無いようですね!

ありがとうございました。

書込番号:9741244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

購入した直後から異音が発生しています。今度新品交換する予定です。この機種を購入された方で、異音の発生している方がいらっしゃいましたら書き込みお願いします。また、解決方法があれば教えてください。

書込番号:9730262

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/20 20:35(1年以上前)

こんばんは


ん〜(汗)お気の毒です。
私は実家含めて何台かプラズマを使用してますが、気になる程のG音は経験ありません(音はしてますが)

駆動音なので絶対、音はしますが、固体の程度や個人の感覚で気になる方がいるみたいです。交換で改善されるといいですね(^O^)



ココカラハウソデスガ...タイ ジーオンヨウノサイキョウウエポンガアルソウデス。ソノナハタシカ..レンポウノシロイヤツトカ...(´Д`)

書込番号:9730525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/20 21:37(1年以上前)

こんばんみ

ジー苦ジー音お気の毒です・・・・

ジー音はプラズマパネル駆動音のため、大なり小なり発生します。

聞こえ方には個人の聴覚によかなり差が発生するようです。

可能な対策としては、

・省エネモード等で明るさを落とす。
・背面壁にタペストリ等を吊す。
・床に絨毯等を敷く。
・視聴耳高さを変えてみる。

等が考えられます。

もしジー音に敏感?な方なら、交換による改善が望めないかもしれません。

複数の方に聞いてもらい、異口同音で不快感を訴えるなら、ハズレの可能性もありますので、交換により改善するかもしれません。

書込番号:9730885

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

名古屋近郊の情報を下さい

2009/06/20 15:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

北陸の田舎者です。42G1の購入を考えているのですが、北陸3県は談合したかのように何処も同じ価格を提示しています。北陸3県で一番安い価格はヤマダ電機だと思います。価格は228,000円にプラス28%のポイントが付くパターンです。皆様の書き込みと見ているとななかな購入するまでは至りません。そこで、名古屋で有れば毎月出張しているので、名古屋近郊の価格を教えて頂けないでしょうか?どちらのお店でも構いません。宜しくお願いします。

書込番号:9729363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2009/06/20 16:16(1年以上前)

滋賀県彦根市の田舎暮らしです。都会のような値段では購入できないです(泣)
値段は高かったですが、やっぱりサポートを考えて地元彦根のヤマダ電機で購入しました。

TH-P42G1 + BW750(パナのレコーダー)で、購入したTVのポイントを使用して\240,000でした。
田舎の彦根ではこれが限界かも...

ちなみにTV単体では「228,000円28%のポイント」でした(街森さんとこと同じですね)

彦根にはヤマダ電機、ジョーシン、ケーズ等大型量販店があるのですが
あまり競争がないようで、同じような価格設定です。

書込番号:9729425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/21 07:50(1年以上前)

ご質問(名古屋近郊・・)の回答ではありませんが、同じ北陸住まいと言う事で、参考になればと書かせていただきました。

先日、この機種を購入しましたが、その時の購入方法です。

私が住む市内のヤマダ電機、コジマ、Joshinなどは20万円を超えています。
どれだけ交渉しても19万円台にしかなりません。(もっと上手に交渉すれば、もっと下がったのかもしれません)

私は、故障時の保障を考慮して、地元で買いたいと思っていました。
しかし、価格comとの差が5万円くらいあったの、どうしようか迷っていたところ・・・

JoshinWeb(通信販売)では、そこで購入しても、購入時の配送や故障時などの対応は、地元のJoshinが対応してくれる事を知りました。

結局、JoshinWebにて163,500円で購入したところ、配送・設置は地元のJoshinの作業服を着た人がやってきました。
価格com最安値とは少し差がありましたが、地元でサービスが受けれる安心料だと思っています。

Joshin以外にも、このようなサービス形態を取っている量販店もあるかもしれないので、調べてみると良いと思います。

北陸(田舎?)では、価格競争が激しくないので、通販購入+地元サービスも選択肢の1つに加えてみては如何でしょうか。

書込番号:9732895

ナイスクチコミ!0


スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/21 09:19(1年以上前)

もりぴょうんさん、およよ隊長さん

情報提供して頂き、有難う御座います。
およよ隊長さんの購入方法が、北陸では最安値で購入出来ると思います。
当方もヤマダWEBで購入する方向で気持ちが傾いていますが、毎月出張する
名古屋で安値価格で購入出来ないか悩んでいます。

引き続き名古屋近郊の安値情報を待っています。

書込番号:9733163

ナイスクチコミ!0


kumazumiさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 18:00(1年以上前)

街森さん、こんばんは!
私もこの機種狙っており、今日購入してまいりました。
ヤマダ星が丘にて¥178000−+ポイント25%です。
店員さんいわく近隣のビッグが頑張っているので、とのこと。即決してしまいました(笑)
追加でディーガBW850も購入(¥112000−+ポイント20%)、土曜日到着が今から非常に楽しみです。
以上、価格情報でした。

書込番号:9735496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/21 20:45(1年以上前)

kumazumiさん

情報提供頂き有難う御座います。

kumazumiさんの購入した価格で購入出来るので有れば全問題有りません。
北陸では考えられない価格です。
来週、出張予定を組み来店してみます。
同じ条件で購入出来れば嬉しいです。頑張ってみます。

書込番号:9736431

ナイスクチコミ!0


TAG7さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/22 23:17(1年以上前)

名駅のビックにてちょこっと交渉にて172000の20ポイントでしたよ。交渉した人はパナのひとでしたしまだいけると感じました。ヤマダでは安く買いたいなら東京で交渉してくださいと一蹴されましたよ

書込番号:9742628

ナイスクチコミ!0


スレ主 街森さん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 20:47(1年以上前)

kumazumiさん

頂いた情報は先週末のイベント価格だと説明を受けました。
姑息な手段ですが、直接電話で確認したところ、上記のような説明を受けました。
住まいが地方だと言う事と購入意欲をアピールしたところ、近日中に来店するなら
同価格でOKと確約とれました。本日kumazumiさんと同じ価格で購入しました。
TAG7さんの書き込みによりますと、ビッグとの競合も考えましたが地方には
ビッグが無いのでヤマダ電機で購入しました。
地方では考えられない価格だと思います。

関東ではもう少し安くゲット出来ると思いますが、なかなか出向けないのでこの
価格に満足しています。商品が今週土曜日に届きます。今から楽しみです。
購入商品はTH-P42G1とディーガBW850です。
TH-P42G1・・・\178,000+ポイント25%
BW850 ・・・・\112,000+ポイント20%

情報提供して頂いた皆様、有難う御座いました。

書込番号:9746736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪で

2009/06/19 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

最近大阪に引っ越したのでテレビの購入を考えていますがどこの量販店が安いか分かりません。V1かG1を購入希望ですがなるべくお安く購入したいのでどなたか価格情報をお願い致します。またオススメの店舗があれば教えて頂けばと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:9725646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/06/19 22:09(1年以上前)

難波のビックカメラ、ヤマダ電機のLAB1の難波店、あと上新電機の日本橋店あたりで、価格交渉しながら、回られると、いい価格が引き出せるかもしれません。


書込番号:9725796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/19 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。覚えている限りでの各店舗の相場などを教えて頂ければ幸いです。

書込番号:9726060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/20 04:38(1年以上前)

LABI千里で¥193000ポイント28%5年保証付きで出てましたよ。

書込番号:9727429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/20 12:19(1年以上前)

manicacamiciaさんありがとうございます。その価格を参考に店舗を回ってみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9728648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマ42型か液晶37型か

2009/06/16 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:22件

いつも参考にさせてもらっています。
ビエラのプラズマ42G1か、ビエラの液晶37G1で迷っています。

値段は液晶のほうが安いですが、画質のキレイさで言うとどちらがきれいなんでしょう?

また、液晶だとアクオスのほうがキレイなんでしょうか?(アクオスは液晶で有名なので・・)


書込番号:9710022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/16 22:17(1年以上前)

好みの問題も有りますので、電器店で実物を見られてから、質問された方が宜しいかと思います。

書込番号:9710302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/17 10:34(1年以上前)

自分で見て決めたほうが幸せになりますよ。

私ならレグザ42にします。

書込番号:9712659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/17 11:33(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

先ずはデカい方をお勧めします。

その上で、同じサイズ同士でプラズマと液晶の比較をして下さい。

明るい店頭では液晶の見栄えが勝りますので、プラズマ試聴の際には周囲の明るさを考慮して下さい。

有名即ち良い製品とは必ずしも限りません・・・・

書込番号:9712853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2009/06/17 20:40(1年以上前)

VIERAの42で決まりだと思います。

書込番号:9715079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/17 22:57(1年以上前)

「小さな子供がいるならプラズマをお勧めします。」とよく言われます。確かに子供は画面に触るし、家のパソコンも触られたことにより、一部黒ずみをつけられました。
子供から目を離さなければ、どちらでも良いと思いますが、念には念を入れるということではプラスマが良いのかもしれません。

書込番号:9716110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/17 23:00(1年以上前)

お晩です(^o^)/


ブラウン管の時代にシャープのTVを指名買いしてましたか?


やっぱり「パネル」じゃなく「TV」の性能がいいモノがいいですよねf^_^;
シャープのテレビで欲しかったのは、唯一スーファミ内蔵テレビだけでした!

昔からの「テレビメーカー」の「テレビ」をオススメします!(b^ー°)

書込番号:9716128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/06/18 14:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日地元(さいたま)のヤマダで見てきたんですが、
Gと比べて枠の無いフラットな画面がスタイリッシュなところやリモコンが黒な点など、
42V1が気に入ってしまったので、こちらで検討することにしました。

価格交渉したものの、本部からYESが出なかったとかで交渉決裂。
それでも20万の19%で決して無理な数字ではないと思うのですが。
どうしてもダメでした。
やはり東京までいかないと安く手に入らないんでしょうか・・・(ため息)

書込番号:9718894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームネットワークについて

2009/06/10 15:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在、引越しを機にテレビの買い替えを検討しています。

その中でホームネットワーク(dlna?)の構築を考えているのですが、
Gシリーズでも可能なのでしょうか?
DNLAのサイトではVシリーズ、Zシリーズには対応とあるのですが、
パナのサイトでは特に記載がありません。
ちなみにGシリーズでも海外仕様は対応との記載があります。

PS3等を噛ませれば可能なのは分かっているのですが、
予算的にそこまでは難しい状況です。

ネットワーク化してやりたい事は色々ありますが、
最悪PC内の動画をテレビで観れれば満足です。

また下記ルーターは購入予定で、
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
こちらではネットワークテレビに対応可能となっております。
※特にDLNAにこだわってはいないので↑で対応できれば問題ありません。
※ネットワークテレビの解釈もいまいち分かりません。。。

何卒ご教授お願いします。


書込番号:9678828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/06/10 19:41(1年以上前)

G1にはDLNAクライアント機能はありません。
バッファローのリンクシアターLT-H90のようなDLNA対応のメディアプレイヤーを繋げればDLNAも可能になります。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/pc.html

ネットワーク化に無線を使うならイーサネットコンバータも必要です。

WZR-HP-G300NHを親機として購入するならWZR-HP-G300NH/Eという型番がイーサネットコンバータとのセットなんですが、まだ発売前のようなのですぐ欲しいなら別途WLI-TX4-AG300Nをご購入ください。

他にTVとルータをつなぐ方法としてはPLCもあります。
こちらは電気配線を利用して通信を行います。
http://panasonic.jp/acc/plc/dav/index.html

書込番号:9679637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 16:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはり何かりらのメディアプレイヤーを繋げないと厳しいんですね。。。

とても参考になりましたありがとうございます。

書込番号:9683661

ナイスクチコミ!0


SINJYさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 22:03(1年以上前)

回転する台は円形が良いですよ。
角ばっていたら、テレビの向きを変えた時に下の台からはみ出る場合も有り、見栄え的にも機能的にも良くない気します。

書込番号:9699777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42G1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)