VIERA TH-P42G1 [42インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]
このテレビにDMR-BR550-Kと1100mmのテレビ台とビエラリンクのケーブルつけて5年保証で
215000円でした。
自分ではまぁ安いかなと自己満足です。
大阪です。自宅近くの大型電気店での購入です。
あっ ポイントが千円くらいついていたような。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]
本日、後輩から、
新橋のヤマダのタイムセールで、198,000のポイント27%との情報を得て、千葉県内のヤマダさんで交渉開始。
先週いろいろ教えてくれた優しい店員さんが、確認後、上記条件で即OKとの事に。
198,000円から、OCNの加入割引、31,500円を引き、166,500円の27%(44,955円)で購入!
納品は21日ですが、
実質141,545円強で購入できました!
ヤマダさんに確認してみるのもありかも、、、
0点





プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]
本日42型G1購入しました。
ヤマダ電機で208000円のポイント28%でした。(5年補償有り。配達設定込み)
まず、三宮にでかけたついでにジョーシンにより、店員と軽く交渉。
ここの最安価格やヨドバシ.comの価格等を伝え、いくらになりますか?と交渉しましたが、
18万数千円(あまりにショックで覚えていません。)とのこと。
ちなみに先週寄った、ミドリ電化でも同様の価格提示でした。
次に本命のヤマダ電機へ。
店頭価格が実質16万5千円程度の表示。
店員に、
「ネットでは20万の30%とかでてますけど、いくらになりますか?」
と交渉を試みるも
「アレって本当ですかね?店舗に確認してもそんな価格ではだしてないみたいですよ。
レシートとかも乗ってないですよね。そんな価格無理ですよ。」
と全面無私。
「ジョーシンさんでも18万くらいですよね。」
と近隣他店の価格との比較で勝負の様子。
「レシートとかないですけど、多数の方の書き込みがありますし、信憑性はあると
思うんですけどね。」
と再度交渉を試みた結果
「正直いくらなら買っていただけますか?」
との店員の声に
「実質価格で14万円台にならないと厳しいですね。」
と言ったところ電卓を持って計算開始。208000円のポイント28%で15万を切ったところで
「この価格でどうですか?即決してもらえるなら交渉してきます。」
「もう少し無理ですか?HDMIケーブルとかつけれないですか?」
「正直これでもOKがでるかわからないです。本体のみで勝負させてもらってるので
ケーブルも無理ですね。あとはお客様次第です。」
とのこと。
少し迷いましたが、ネットの最安より安かったこと。誕生日月ポイントでさらに3000ポイント付加されること。クレジットOKとのことでクレジットのポイントが溜まること(Lifeカードポ誕生日月でポイント5倍)。正直神戸ではこれ以上厳しそうなことからこの価格で手を打ちました。
もう少し頑張れたかな?とも思いましたが、ネットの再安より安く買えたのでまずまずの成果かな?
長くなりましたが、神戸には大型家電量販店少ないのでがここのカキコミのような価格交渉は難しいと思いました。
これから大きな買い物は大阪まででかけようと思います。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]
29日に購入しました。
コジマnew柏店で22万の26%ポイント(57200ポイント)です。
ネットの加入でさらに3万円引きでしたので132800円でした。
ネットの加入等をする方ならかなりの特価だと思います。
ヤマダ電機の沼南店との競合でこの価格です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)