VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報(神戸)

2009/04/04 22:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

本日42型G1購入しました。
ヤマダ電機で208000円のポイント28%でした。(5年補償有り。配達設定込み)

まず、三宮にでかけたついでにジョーシンにより、店員と軽く交渉。
ここの最安価格やヨドバシ.comの価格等を伝え、いくらになりますか?と交渉しましたが、
18万数千円(あまりにショックで覚えていません。)とのこと。
ちなみに先週寄った、ミドリ電化でも同様の価格提示でした。

次に本命のヤマダ電機へ。

店頭価格が実質16万5千円程度の表示。

店員に、
「ネットでは20万の30%とかでてますけど、いくらになりますか?」
と交渉を試みるも
「アレって本当ですかね?店舗に確認してもそんな価格ではだしてないみたいですよ。
 レシートとかも乗ってないですよね。そんな価格無理ですよ。」
と全面無私。
「ジョーシンさんでも18万くらいですよね。」
と近隣他店の価格との比較で勝負の様子。
「レシートとかないですけど、多数の方の書き込みがありますし、信憑性はあると
 思うんですけどね。」
と再度交渉を試みた結果
「正直いくらなら買っていただけますか?」
との店員の声に
「実質価格で14万円台にならないと厳しいですね。」
と言ったところ電卓を持って計算開始。208000円のポイント28%で15万を切ったところで
「この価格でどうですか?即決してもらえるなら交渉してきます。」
「もう少し無理ですか?HDMIケーブルとかつけれないですか?」
「正直これでもOKがでるかわからないです。本体のみで勝負させてもらってるので
 ケーブルも無理ですね。あとはお客様次第です。」
とのこと。

少し迷いましたが、ネットの最安より安かったこと。誕生日月ポイントでさらに3000ポイント付加されること。クレジットOKとのことでクレジットのポイントが溜まること(Lifeカードポ誕生日月でポイント5倍)。正直神戸ではこれ以上厳しそうなことからこの価格で手を打ちました。

もう少し頑張れたかな?とも思いましたが、ネットの再安より安く買えたのでまずまずの成果かな?

長くなりましたが、神戸には大型家電量販店少ないのでがここのカキコミのような価格交渉は難しいと思いました。
これから大きな買い物は大阪まででかけようと思います。

書込番号:9349402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/04/08 19:03(1年以上前)

すごいですね、とてもまねできません、
これからもがんばってください。

書込番号:9366509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画面反射

2009/04/04 11:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

スレ主 nattomanさん
クチコミ投稿数:35件

プラズマTVの購入を考えています。しかし、液晶に比べて反射がひどく不思議に思っています。 プラズマの方式では反射が避けられないものでしょうか?。無反射ガラスは使用出来ないのかと疑問に思っております。ご存知の方お願いいたします。

書込番号:9346832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/04 13:09(1年以上前)

>無反射ガラスは使用出来ないのかと疑問に思っております。

まあ出来ない事はないと思います。言ってしまえば無反射ガラスは、液晶で言えばノングレア処理と同じような物です。ただそれぞれにメリット、デメリット(輝度低下等、他)があるので、プラズマでは反射を軽減する為に反射低減フィルムやフィルターを使っています。(要するに何を優先するかで変わるという事です)

逆にAV系のノートPC等では、ツルツル画面のグレアパネルが珍しい物ではなくなっています。これは写真や動画を見る時に、より綺麗に見せる意味では効果があります。(画面も明るく、発色も良くなる)
もちろん映り込みには弱いですが、綺麗に見せるという事ではノングレアパネルより数段上になります。

書込番号:9347130

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/04 13:27(1年以上前)

プラズマがグレアパネル(光沢仕上げ)を使用しているのは、
画質にこだわっているからです。
グレア加工は反射を散乱させる効果があり、映り込みをほぼ無くす効果がありますが、
一方で、画像をもぼかしてしまう効果があります。
また、光を乱反射するために、画面全体が白っぽくなってしまい、
コントラストを下げてしまうと言う効果もあります。
全体として、画質は下がる方向になります。

ノングレアは、あくまでも使いやすさに重視した処理になります。
御参考までに。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/03/news039.html

書込番号:9347206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/04/04 13:42(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

液晶と比較するのがそもそも間違いですね。
プラズマの構成はブラウン管と類似であり、ブラウン管よりは反射率が低下しています。
画面サイズがデカい分目立ちますがね(^_^;)

液晶は特殊?な構造上、表面にノングレアの偏光板を貼っているだけです。

クリアな表面にはクリアなりの良さがありますから、好みで使いこなすしかありませんね(^_^;)

プラズマはブラウン管同様に、カーテンの活用をお勧めします。

書込番号:9347265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/04/04 21:05(1年以上前)

店頭では、沢山の蛍光灯が並んでいるので、映り込みが気になりますが、
自宅では、全く気になりません。電源オフしているときは、映り込みに
気が付きますが、映像を表示しているときは分かりません。

書込番号:9348940

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattomanさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/04 22:22(1年以上前)

リアプロさん、 guongさん Strike Rougeさん kikrin_ giosさん
 
早速のお返事ありがとうございます。 大変参考になりました。

プラズマで 購入の検討をしたいと思います。

書込番号:9349388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

異音

2009/04/03 19:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度1

自分はTH-42PZ80購入後に異音が出た為42G1に交換してもらったのですがG1も異音がする為パナソニックさんに来てもらい見てもらったら許容範囲内ですと。しかし納得がいかずパナソニックさんにメールを送ったところ許容範囲内との事。
こちらは異音によって頭痛が止まらないと言ってるのにも関わらず。
呆れて何も言えなくなりました。
ちなみに販売店のY電気も同意見。
自分が間違ってるのかなぁ・・・。

自分の中でパナソニックさんへの信頼度ががた落ちです。

書込番号:9344009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/04/03 20:22(1年以上前)

こんばんは

お気の毒です・・・・・

どのような異音でしょうか?

ジー音?
キーン音?

ご家族や知人の感想は如何でしょうか?

稀に、高周波数に過敏に反応?される方も存在するようです。
サービスマン等には聞こえない?可能性もあります。

一度ご確認の上、多数の方々が苦痛を訴えるなら、再度パナソニックに強く申し入れては如何でしょうか?

書込番号:9344124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/03 22:26(1年以上前)

もし誰が聞いても不愉快になるような異音がしていたら、今頃メーカーには返品が殺到し、商売が成立しなくなっているでしょう。いくら何でもそんな事態を放置して売込みができるわけありません。

「異音」というものを、第三者が想像できるような表現で言っていただけませんか。「キーンという感じの高周波」とか「ジーという冷蔵庫みたいな音」とか。あとそれは本体全体から出ているのか、スピーカーから出ているのかどちらでしょう?

書込番号:9344711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/04 02:40(1年以上前)

プラズマのジー音かファンモーターのキーン音あたりが考えられますが、

中音域は誰でも聞こえるでしょうから、高周波か低周波のどちらかでしょうね。

高周波は年をとると聞こえにくくなると言われています。

書込番号:9345821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度1

2009/04/04 06:05(1年以上前)

異音はジー音とキーン音と両方です。
またスピーカーからは聞こえません。
消音状態での話になります。

書込番号:9346037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/05 22:38(1年以上前)

他の人には聞こえないけど自分には頭痛がするくらい聞こえるということを主張して何とかしてほしい、と説得するのに、聞こえる音の説明が「異音はジー音とキーン音と両方です」だけなのでしょうか。

そんな簡単な説明でやる気のない他人を動かせるのか、ちょっと気になりました。あくまでテレビが悪い、と思われているのでしょうが、説得にはそれなりの言葉と技が必要だと思いますよ。

書込番号:9354444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/04/05 22:51(1年以上前)

こんばんは(^_^)v

ジーキー音でしたか(^_^;)

因みに、ご家族等、他の方の感想は如何ですか?

もしスレ主さんのみがよく聞こえる場合は交渉に工夫が必要かもしれませんね・・・・・

書込番号:9354531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDR-SR7との互換性

2009/04/02 00:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

自分は、SONY HDR-SR7を持っています。そして、ブラウン管テレビの調子が悪いので新しくテレビとレコーダーの購入を考えてます。店頭に行って確認した所、第1希望がVIERA TH-P42G1とBW750のセットです。(野球・サッカーを特にきれいに見たいので、)
そこで質問ですが、HDR-SR7ハイビジョンムービーで撮影した映像を、BW750でHDDやブルーレイディスクへ残せますでしょうか。店員・カタログで調査しましたがはっきりした回答が分かりませんでした。どなたか実際に確認されたか教えて頂けませんか?互換性が無ければ、SONY KDL-40W1とBDZ-L55を考えていますが、残像が気になりました。

書込番号:9336784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/05/05 21:57(1年以上前)

BW750はUSB接続でソニーハイビジョンビデオカメラと接続してダビング可能です。
こういう質問はビデオカメラ板かレコーダー板で質問されたほうがレス付きやすいです

書込番号:9497460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/03/30 21:48(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:35件

29日に購入しました。
コジマnew柏店で22万の26%ポイント(57200ポイント)です。
ネットの加入でさらに3万円引きでしたので132800円でした。
ネットの加入等をする方ならかなりの特価だと思います。
ヤマダ電機の沼南店との競合でこの価格です。

書込番号:9326808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VIERA TH-P42V1 (42)と迷っています・・・

2009/03/29 23:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:63件

自分はPZ800を持っていますが、初期不良で返品予定で結局次世代機を
買うことになり、今またテレビ捜索、調査をしています。
で、結局パナソニックのVIERA TH-P42G1 (42)、VIERA TH-P42V1 (42)
のどちらかで迷っています。購入されたみなさんは前者にされたわけですが、
後者と迷いませんでしたか?その決め手はなんでしたか?
また、両者の違いって、フルパネルとYOUTUBEのほかは何も
なさそうですが、何かあるのでしょうか?

書込番号:9323103

ナイスクチコミ!0


返信する
kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 12:35(1年以上前)

どっちもフルパネルだよ

書込番号:9324810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/02 19:56(1年以上前)

VIERA TH-P42G1は動きの激しいスポーツやゲームに適してると思います。
VIERA TH-P42V1 (42)はハリウッドカラーリマスター搭載で映画など画質を求める方に向いていると思います。あとはVの方がGに比べて15000円ぐらい高いのであとは財布と相談ですね。

書込番号:9339615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42G1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)