VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42G1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

VIERA TH-P42G1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました。

2009/12/27 17:00(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

昨日の午後届きました。
早速簡単な設置設定で綺麗な画面が見れました。
SONY BRAVIA KDL-32V2000からの買い替えです。
DVDやスターチャンネルのハイビジョンを見ていましたが画面が大きくて
素早い動きも見やすくて大満足です。
ブルーレイディスクで見たらもっと綺麗に映画が見れるんでしょうね。(小生は持ってません)
画質は標準に設定し、省エネ設定にて消費電力「減1」で見ております。
特に不自由は感じておりません。むしろ以前の液晶TVと比べて良いところが多いので
満足しております。来月の電気代が気になりますがタバコやめて費用捻出です。

書込番号:10693731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代について悩んでます。

2009/12/26 17:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:28件

悩んでます。
明日こちらのTVを買いに行こうと張り切っていたのですが、電気代がどう変わるか不安になってきました。電気代が高くなるということは承知しており、せいぜい5,6,700円ぐらいだろうと思っていましたが、使い方によって変わるような変わらないような。。。(汗)
現在28ワイドのブラウン管です。説明書の消費電力は119W、123KWh/年でした。
今の4倍になるかも??とういことは、、、いったいいくら増になるのでしょう??
ちなみに日中はほとんどつけっぱなしで一日16〜18時間はつけっぱなしです。
やはりつけっぱなしの我が家には液晶の方が向いてますか?

書込番号:10688425

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/26 17:33(1年以上前)

こんにちは
今の所お書きの通り液晶がお安いと思います。
「プラズマの消費電力」で検索しますと沢山ユーザーの書き込みが見られるようです。

書込番号:10688470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/26 17:51(1年以上前)

>せいぜい5,6,700円ぐらいだろうと思っていましたが

???
5〜700円という意味ですか?

ちなみに、年間消費電力量は、一日4.5時間の視聴を前提にして計算しているので、
スレ主さんの場合はその4倍ほど電力量を消費する事になります。

従って、(200-123)×4×22円で計算すると、年間7,000円程度電気代が増える事になります。


>やはりつけっぱなしの我が家には液晶の方が向いてますか?

年間消費電力量で比較すれば、同サイズの液晶方式もそれ程極端にエコという訳ではありません。
まあ、何はともあれ少しでも電気代の増額を減らしたいのであれば、画質の傾向の違いはさておいて
液晶への買い替えを検討しても良いのかも知れません。


しかし、

>ちなみに日中はほとんどつけっぱなしで一日16〜18時間はつけっぱなしです。

そもそも、それが悩みの根源になっているような(あ



書込番号:10688562

ナイスクチコミ!3


com太さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/26 18:07(1年以上前)

のりぞう☆さん

例え月に¥1000上がったとしても大画面ハイヴィジョンへの対価・代償と思えば宜しいのでは・・・  

でなければ液晶の最省エネモデルでもお買い上げ下さい★


では☆

書込番号:10688630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/26 18:10(1年以上前)

本機に購入意欲がある。しかし電気代が心配…と気にされるのでしたら、まずつけっぱなしはやめましょう。
改善できる余地はありそうですから、まず抑えるべきところを押さえましょう。

とにかく電気代が心配で、まだ購入出来ないと言う状況でしたら、液晶をオススメします。

書込番号:10688647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/12/26 18:21(1年以上前)

皆様早々に、いろいろとコメントありがとうございます。
私の質問の仕方が悪かったようです。

電気代が心配なのではなく(もちろん安いにこしたことはありませんが・汗)

今のテレビより電気代がいくら上がるのか??

が、気になります。


どうしてもプラズマが欲しくて今まで我慢し、
このお正月前、冬季オリンピック前を狙って購入をしようと思っていました。
が!1500円も上がるのであれば、明日の購入はやめて当分ブラウン管のまま生活したいと思います。

電気代の計算というものができないのでm(_ _)m
どなたか詳しくお分かりの方アドバイスお願いいたします。

専業主婦なので日中のつけっぱなしはご勘弁下さい。
もちろんでかけるときは主電源で消して出かけておりますよ。

書込番号:10688711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/26 18:43(1年以上前)

あれ?私のレスを読んでいただいてないかな?
もう一度書きますが、

年間消費電力量に電力単価を掛ければおおまかな電気代が掴める筈ですが、
年間消費電力量は視聴4.5時間、待機19.5時間で計算しているので、
スレ主さんの場合は約4倍する必要があります。

もっと正確な値を知りたい場合は、ワットチェッカーという測定器を購入して
電気店で消費電力値を実測し(プラズマ方式はかなり数値が変動しますが)、
それに単価を掛けると良いです。

ちなみに、電力会社のHPでシュミレーションが出来ます。

http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html

書込番号:10688816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/26 18:50(1年以上前)

既にお気づきかも知れませんが、このようなスレが立っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#10687077

書込番号:10688861

ナイスクチコミ!2


com太さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/26 18:57(1年以上前)

かなり影響をお受けになられた様で・・・

何を信じるかは個人の自由かと思いますれば☆

PDP-ecoの発売と省エネ度を確認してからで宜しいのでは☆

では★

書込番号:10688897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/26 19:04(1年以上前)

あたり前田のおせんべいさんへ


計算してみました。
1、 123/12ヶ月×4倍=41kWh 2750円/月
2、 400(前スレに消費電力400超と書いてあったので)/12ヶ月×4倍=133kWh 5088円/月
3、 200(説明書どおり)/12ヶ月×4倍=66kWh 3275円/月

3−1=550円ぐらいの差額であれば購入したいと思いますが実際はどうなんでしょう??


書込番号:10688929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/26 19:09(1年以上前)

こんばんみ(^O^)

フル型プラズマを時計代わり?に終日点灯は電気代の観点からお勧めしません。

本プラズマの実効消費電力を約300Wとして以下ひと月の電気代を試算します。


0.3Kw×16時間×30日×22円=3168円

書込番号:10688951

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/12/26 19:21(1年以上前)

里いもさんへ
検索してみました。ありがとうございました。


当たり前田のおせんべいさんへ
何度もお返事を頂きありがとうございました。電気代の勉強になりました。
今のテレビでも省エネすれば、かなりの節約になるということに気付きました。


com太さんへ
そうですね!おっしゃるとおりだと思います^^ 
PDP-eco・・・そんなことがあったんですね!検討してみます。コメントありがとうございました。


ふろんろさんへ
電気代を計算してみて、今のテレビでも省エネすれば、かなりの節約になるということに気付きました。意外とテレビの電気代ってかかってるのですね!


Strike Rougeさんへ
こんばんわ〜。我が家は時間帯別という電気温水器使用向けの料金なので昼間は30円でした^^;
ゆえに4320円!!(滝汗)
つけっぱなしないは向かないですね。。。



書込番号:10689000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/12/26 19:26(1年以上前)

のりぞうさん

単価30円(^_^;)

少しテレビ離れがよいかも・・・・・・

書込番号:10689029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/26 19:34(1年以上前)

Strike Rougeさんへ

正確には最初の80kWhまでの使用量21.97 円。
80kWhを超え200kWhまでの使用量が29.65 円です。
面倒なので大げさに計算しましたが、100円も変わらないと思います。
ちょっと電気料金のプランも見直したいと思います。

〆たいと思います。ありがとうございました!

書込番号:10689079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

福岡地区での価格調査

2009/12/18 13:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

福岡地方でTH-P42G1を購入されたかた!
いくらくらいで購入できましたか!?
価格情報お願いします。

書込番号:10649156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/12/18 23:04(1年以上前)

実際に購入はしていませんが、他機種との検討中に現金値引きの交渉で14万4000円でした。
ポイント値引きの場合、手出しを多めにしてポイント還元率を上げて貰う交渉で、頑張れば12万代も見えてくる気がします。

書込番号:10651209

ナイスクチコミ!0


RARU2002さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/19 10:46(1年以上前)

11月初めごろヤマダ電機で購入しましたが、167000円ポイント26%(5年保証付き、運送設置込み)でした。現在は年末商戦時期なので、もっと安く購入できるのではないでしょうか。

書込番号:10653007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/21 09:16(1年以上前)

☆スターライト☆様
RARU2002様

遅くなってすみません。
やはり都心と比べ高そうですね・・・・
当方は長崎の者なのですが、長崎では価格が話しにならないので
福岡まで行けば、安く買えるものかと思案しておりました。
参考になりました。
有り難うございました!!

書込番号:10662734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 09:10(1年以上前)

昨日ようやく42G1を購入できました。福岡で。
ヨ○バシとヤ○ダでの交渉を行ったのですが、
最終的には\142,500-のポイント20%(\28,500-)、実質\114,000(5年保証付)で購入しました。
時間があまり取れなかったので、2店だけでの交渉となりましたが、
ビックカ○ラも絡ませて交渉できれば、もうちょっとは安くできたような感触でした。
ギリギリ予算内で買えたので、とりあえず良かったです。

書込番号:10677166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

北陸でのヤマダにて

2009/12/23 06:32(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:37件

以前から価格.comにてこの機種にターゲットを絞って価格の推移をみてきましたが、

年末に近づくにつれ在庫切れや、遅い納期、価格の上昇もあり買うタイミングを

逃して来ましたが、やはり年末年始に大画面で番組を観たい想いが強く、最寄の

ヤマダにて購入しました。

かなり粘ったのですが、さすが田舎のヤマダです。高かったです・・・

158000円+18%pt (28440円) 差引き 129,650円 です。。。

参考にならないと思うので、スルーして頂いて結構です。

書込番号:10671691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2009/12/23 15:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
お気持ち分かります(+_+)
こちらも福岡で、このサイトで池袋で交渉成功した方々のコメントを読むとうらやましくてたまりません(--;)
ちなみに、私がヤマダ香椎店でV1を買った時、G1は156000円でした。西東はあまり変わらないのかな…?

書込番号:10673375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/23 19:57(1年以上前)

東京のYAMADAでは店頭表示価格で、148,000円+26%ポイントを25日までやっているようです。
確認したのは池袋と渋谷のみですが。
試しに交渉してみたら、@数千円下がりました。
参考までに

書込番号:10674490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/12/24 04:01(1年以上前)

きなこもっちりさん・・・おいしそうなお名前ですねぇ(余談)
確かにココでの関西圏の購入レポを聞いていると、羨ましい限りですよね。
田舎には隣接して対抗するような他店舗もなく、値下げ交渉も殆ど聞き入れて
もらえない感はありますよねぇ。
そそ^^きなこもっちりさんV1ご購入おめでとうございます!
共に、プラズマライフを満喫して行きましょう〜♪

おっちょことっとさん
店頭表示価格がポイントも含め、そのお値段。。。おそるべし東京。。。
まじ羨ましいっすわぁ〜
さらに値下げ交渉で、価格↓down↓はもちろんでしょうし、ヨダレが出ます
あぁ、あこがれの町 東京 向こうから来てくれないもんすかねぇ アハ

書込番号:10676744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2009/12/21 21:25(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

ヤマダ難波で139500円ポイント21%で本日買いました。クレジット払いなのでそこから-2%です。在庫もあって年内配送です。本当はソニーの液晶TVが欲しかったのですが高くて買えませんでした。納品が待遠しいです。

書込番号:10665251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/12/22 23:26(1年以上前)

本日22日にヤマダLABI千里で買いました。\150,000のP26%でした。
大阪としてはこれがボトムかな、と感じます。
数週間前より安くなったので個人的には満足しています。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:10670587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

12月20日(日)購入情報

2009/12/21 23:54(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

地元の量販店ではせいぜいポイント使ってなんとか14万切れれば最高…

そんな中こちらの書き込みを知り都内進出を決めました。

午後2時半に池袋到着。
地元にビックが無いことからポイント貰ってわざわざ都内に再度行くのも面倒なので、購入はヤマダで考えていました。

パーキングの場所の都合上先にビック本店が見えたのでそちらを先に入店。
地方ではまず見られない大混雑状態に驚き…
店員案内に1時間待ち(店員呼ぶのに受付が必要なのも初体験)
まぁ店員引き連れVIERAコーナーへ。
表示15万5千にポイント20%
「なんぼになりますか〜??」
「15万のポイント20%だね」
「高っ!!地方とちょっとしか変わらないじゃん!!ついさっきここ来る前ヤマダで13万のポイント25%って頂いたんですが〜」…まぁ嘘ですがリアルっぽく。
地方から来たんだし高速代(ETCカード無し)無駄になるから期待に応えて〜なんて言ってみたら、奥に消えて10分後にそれでやりましょうと承諾。
いきなりマジかよ!?展開に驚きつつも保留と言うことにしつつ、ヤマダ総本店へ♪

また1時間店員案内待ちに合うも我慢して店員と共にVIERAコーナーへ。
強気でビックは13万の25%出してくれたと言い。地元にはビックが無いからポイントが後日使えるようヤマダで買いたいと懇願。
決めてくれたら今日買うし、なんとかならない!?と言ってみましたが…
あえなく撃沈。
上に聞いてくれたんだかなんだか知らないがヤマダでは13万7800円の28%が限度だと。
30分粘ってもこればっかりは状態なので、じゃあいいやと断り再びビックへ。

先程の店員に購入希望の話をして結局13万のポイント25%実質97500円、長期保証の配送設置無料、HDMIケーブル1.5mとデジタルのテレビ線3mをつけて勘定しました。

ヤマダでの購入が出来ず、自分的には不完全燃焼と言うか不満に終わったのですが…あの人混みには田舎者は参ってしまったのでとりあえずはって気分です。

今思えば最初のビックの店員に名刺かなんかにそのセットとそのサービスその値段を書いて貰えれば、ヤマダでも動かせたかもしれません…。
これから買う人にほんの少しでも値段と図太さの参考にしてくれればと思います。

書込番号:10666267

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42G1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42G1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42G1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42G1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42G1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P42G1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)