
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年3月24日 19:35 |
![]() |
1 | 11 | 2010年4月2日 16:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月19日 03:13 |
![]() |
2 | 1 | 2010年3月10日 21:23 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月3日 07:04 |
![]() |
1 | 4 | 2010年3月1日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]
本日夕方、Labi池袋店で店頭展示品が78,600円のP無しのスタンド付きで販売されていました。
ついに最後の1台になったようです。
先日、店頭では見つけられなかったL37V1も店頭展示品が売りに出ていました。
#来月からのecoポイント非対称商品、在庫がどんどん無くなっているようです。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]

こんばんは
かなり安い価格ですね
スミマセン何県のヤマダで買いましたか?
書込番号:11111360
0点

白蟻パンダさんこんにちは。
愛知県岡崎市のヤマダさんです。
店頭価格99,800円から89,800円→最終85,800円で購入しました。
その代わりポイントは付きませんが、5年間保証付で夏の一括払いでお持ち帰りでした。
市内の某量販店では売り切れてましたので在庫があって良かったです。
書込番号:11112119
0点

こんにちは
自分も愛知県なので今日ヤマダ電機で
交渉して86800円で買えました(送料込み)
本当に価格情報ありがとうございました。
書込番号:11113728
0点

皆さんお安く購入されていますね。
私は先週にヤマダで158000円表示を99900円で買った所です。
今日同じヤマダに行くと、99800円表示、10パー以上現金値引きで、
85800円って他のお客さんに言っていたのが聞こえてきました。
在庫は台車に5台ぐらいあり「お持ち帰り出来ます」って表示が。
これは私が先週持って帰った影響か?wって思いながら、
今週買えば良かったと後悔が・・・。
近所のジョーシン2店舗は先週末で店頭展示品まで売れました、
ヤマダも無くなると思い先週買いましたが、書き込みを
見る限りヤマダはまだ在庫を抱えているのかな?
ちなみに、大阪北部の情報です。
書込番号:11115421
0点

最後の処分でしょうね、ヤマダの仙台で持ち帰り特価で
壁寄せスタンド(4万円くらいかな)が付いて85800円で売ってましたよ。
書込番号:11116488
0点

白蟻パンダさん
お値打ちに購入できて良かったですね。私もここの書き込みを参考にしましたので。
so2000kさん
売り切り商品なのでタイミングは難しいですよね。(~0~)
他にもエアコンを購入しないといけないので今日、明日にでも再度ヤマダ電機さんに行く予定ですが、TV売り場には近寄らないようにする予定です。(ショックを受けるのが嫌なので、、、(~0~)
遠い空さん
すごいですね、仙台は。
羨ましすぎる。
PCモニターと兼用でダイニングで使う予定なのですが、検討している時は37型等と比べお値打ち感が少ないと思っていましたが、この金額で購入できたのですから今では良かったと感じています。
書込番号:11117506
0点

本日(日付変わって昨日)、池袋のヤマダLABIで純正壁寄せ
スタンド付きで、84,800円(送料込、保証・ポイントなし)で
購入しました。
元々、DLNA付き、倍速モデル+壁寄せスタンドを考えていたので、
フルHDのおまけ付きでいい買い物ができました。
書込番号:11121595
0点

\85,600(ポイントなし)
3月20日(土)群馬県高崎のヤマダ電機で購入。
持ち帰り可能でしたが、引取りのテレビがあったので、後日配送にしてもらいました。
書込番号:11126296
0点

かおすなさん、Uwan cbrさん、こんばんは。
価格コムの方でもつい一週間ほど前までは95,000円程度の表示だったはずですが、88,000円台になっていますね。
自分もかおすなさんと同じくDLNAとフルHDが必須だったのですが、この機種にして良かったと思っています。
皆さんの情報を拝見していますと驚きと感心の連続です。
やはりお値打ちですね。。。
書込番号:11127019
0点

私も23日に池袋のヤマダ電機にて購入しましたァ
送料&テレビ&テレビ台リサイクル料すべて込みで85000円でした
テレビスタンド付きだったのでかなりいい買い物ができました奠
書込番号:11162762
0点

3月31日に買いました。
駆け込み購入です。
当初、他社製品の32型を5万台で購入予定だったのですが...
池袋のヤマダやビックカメラで探したけれど、いい製品が無く...
帰りがけにビックカメラのアウトレット館に立ち寄ったところ、TH-L32V1が\69,800円で売りに出されていました。仕様を見ると32型でフルハイビジョン。当初価格は15万台。
展示品処分なので、フレームにガムテープの後など目立ちましたが、画面にキズやドット抜けはなく、状態は良好でした。店員さんに値引き交渉すれど、却下。但し、ポイント1パーセント付くとのこと。送料やリサイクル(29型を処分)、エコポイントについて確認し購入決定。
結果、本体\69,800、リサイクル\3,360、送料\2,520で合計\75,680円なり
ポイントバックが698ポイントでコミコミで\74,982相当でした。
エコポイントを申請すれば約(12,000+3,000)ポイントバックされるので\59,982ですね。
エコポイントは、交換する商品でバラツキがあるようですが、デカイですよね。
ヤマダでは駆け込み購入の客が凄まじくいて、商品説明購入の待ち時間は一時間以上のようでした...。価格交渉する前に疲れるので、下調べ大事です。
書込番号:11177317
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]
いままでも何度か買い換えを検討したいましたが、
使用中のブラウン管テレビが元気に活躍してくれていたので今日まで延び延びになってました。
しかし今月でエコポイント終了+近隣で大型電気店オープンと条件が重なり
買い換え時の様な気がしたので思い切って購入しました。
選定条件はパナソニックの液晶32インチ+フルハイという理由から、本機種に決まりました。
巷のご意見を総合すると、32インチではフルハイでなくても十分の様でしたが、
どうせ買うなら・・・ と決断しました。
購入店は本日(18日)オープンのケーズデンキ昭島店。
在庫状況は新品在庫と展示品の計2台のみでした。
プライスボードは¥99,800となっていましたが他機種一台とブルーレイディーガを
同時に買うと言ったからなのか、¥90,000にて購入できました。
価格.comの価格情報より安く購入できたので満足です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]
TH-L32V1の後続モデルを考えていましたが、どうもV2シリーズで37&32でないみたいなので TH-L32V1を12万円(延長保障込み)で買いました。
http://panasonic.jp/schedule.html
↑の発売日程にVシリーズ37&32載っていませんし、V2シリーズのプレスリリースでも載っていませんので確かだと思います。V1シリーズの時プレスリリースにはV1全種類載っていました。
家電量販店では 在庫もなくなってきてるみたいですし 展示品だけのところもあるので
購入を考えておられる方は早めに購入した方がいいかと思います。
2点

私もV1 32型の後継機種は当面発売されないと判断し、2週間前に購入しました。
この機種は3月でエコポイント付与も終了するので、今が買い時ですね。
http://panasonic.jp/ecopoint/tv_list.html
書込番号:11065709
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]
「ングルチューナーながら、DVDレコーダーからの入力(HDMIなど)を親画面で、テレビ放送を子画面の2画面で楽しめる簡易2画面に対応しています。」
・・・とHPに書いてありますが、テレビの放送とディーがからのテレビ放送で2つのテレビ放送を同時に視聴は出来るのでしょうか。野球とドラマのように、よろしくお願いします。
0点

D端子、AV端子、HDMI端子に繋がったいずれかの画面とテレビのチューナー画面
との2画面表示ができます。
したがって みかんちゃんですさん の使い方も出来るはずです。
私はD端子へ繋いだCATVのSTBとTVとか、HDMIへ繋いだPC画面とTV
と言う使い方を時々しています。
野球が始まるこれからの時期には重宝する機能です。
書込番号:11021198
1点

>・・・とHPに書いてありますが、
これのことですよね?
>テレビの放送とディーがからのテレビ放送で
>2つのテレビ放送を同時に視聴は出来るのでしょうか。
表を見れば、判ると思うのですが..._| ̄|○
「HDMI端子」や「ビデオ入力S/D端子」が、
ディーガなどのレコーダーでは無いと考えているのでしょうか?
テレビ側が外部入力に対して、
「テレビ放送」「DVD映像」「BD映像」「PC映像」
などを認識(識別・排除)してはいません。
※もちろん「接続機器メーカー」も
書込番号:11021978
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32V1 [32インチ]
このサイズの後継機ではもうDLNA対応はしないんでしょうか?
リビングのDIGAを二階の寝室でみたいのですが、32V1の
在庫があるうちに駆け込みで購入したほうが良いのか迷っています。
0点

上位機種から32インチが消えても、
中位機種にDLNAを搭載してくる可能性はあります。
書込番号:11002162
0点

>在庫があるうちに駆け込みで購入したほうが良いのか迷っています。
一応、生産完了は、アナウンスされていないと思いますが、パナは解りにくいので・・・
自分も同様にV1を狙っていた(32インチでフルHD機狙い)口ですが、正直V1の後継機種がどうなるか判断出来ませんでした。
4月以降出るのか出ないのか・・・
(出してくるかも知れないけど、32インチモデルが有るのかも不明。)
>リビングのDIGAを二階の寝室でみたいのですが、
少なくとも、G2にはDLNA機能が付かなかった(付くと思っていたのだけど・・)ので、R1の後継機種も何とも。
テレビ単体でDLNAを見たい or パナを選択したいのなら、V1の購入をした方が良い良いかも?
DLNA機能付きが後から出ると思っていて出なかった場合を、いっぴよさんがどう捉えるかです。
あくまでも個人的意見ですが、DLNAプレーヤー機能付き機器(リンクステーション等)も有りますし、Wooo,BRAVIAでもその機能付きが有るので、見送りが良い様な気がします。
書込番号:11003736
1点

皆さんありがとうございます。
先日近所の量販店で11万円での販売を確認できましたので
購入してしまうことにしました。
DLNA機能を最優先にして後悔しないように考えた末の決断です。
本当にありがとうございました。
書込番号:11019099
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





