
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年10月24日 07:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月12日 18:01 |
![]() |
0 | 8 | 2009年9月28日 12:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月21日 22:22 |
![]() |
2 | 7 | 2009年8月31日 22:54 |
![]() |
2 | 2 | 2009年8月19日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
ただいまジョーシンwebにて、109800円(10980円ポイント)で販売されてます。
Web会員であれば、10月29日まで使えるWebクーポン3000円分が使用でき、
106800円(10680円ポイント)で購入可能です。
但し価格は常に変動しますので注意が必要です。
2点

失礼しました。
ジョーシンweb会員のプラチナステージの方のみの、
価格情報でした。
書込番号:10358401
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
本日9月27日ヤマダ電機渋谷店にて
128000円ポイント25% 実質96000円にて購入しました。
本日限りのタイムセール 限定3台と表示されてましたが たぶん無制限で販売されてます
0点

本日10月12日、ヤマダ電機池袋店にて、トニー×Aチョッパーさんと同じ128000円ポイント25% 実質96000円にて購入しました。
ちょうど池袋店は閉店セール中で、展示テレビはほとんどありませんでしたが、品物を言っていただければ対応しますということだったので、このテレビを128000円ポイント25%で購入できるか聞いたところ、2・3分でOKをいただきました。5年保証つきです。在庫ありとのことで、2日で配達してくれるそうです。
情報提供、感謝します!!
書込番号:10298485
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
本日ヤマダLABI自由が丘のにて
148000円に23%に2%上乗せの111,000円相当で購入。
5年保証つきなのでいい買い物をしたと午後から渋谷をふらふらしてヤマダLABI渋谷にてタイムセールに遭遇。
ポイント還元実質約101,000円!(137,000円の24%くらいだったかな?)
3台限定とは書かれていましたが台数無制限で売れてました。朝から晩までタイムセールの予感。
近場の人、今から急いで行ってみてはどうですか?
もしかしたら明日も同価かも・・・
10000円の差はさすがに痛いですorz
0点

こちらは府中のコジマで135,000円の22%でした。(実質105,300円)
>101,000円!
には敵いませんでしたが、実家のテレビなので近くにあるコジマでヤマダの東京本店の値段を出して交渉しました。
店員さんもかなり長い間掛け合ってくれた様だったので、自分の家のを買う時も(勿論交渉してですが)頑張ってもらいたいと思います。
ヤマダと比べた時の長期保証についての説明は、無料じゃない様なことを言っていたのでその分こちらが得なのかと思っていましたが、本当は無料なんですよね?
ここで質問すべき内容ではありませんが…。
書込番号:10205986
0点

私は新宿ヨドバシで128.000-P20%で購入出来ましたよ。
特に難しい交渉はしなかったので、もう少し頑張れたかもしれませんね。
書込番号:10207634
0点

128,000円の20%ですか。
延長保証を考えなければ確かに安いですね。
ただ実家の物なので、延長保証は付けなければいけなかったんですよ。あとは近くに店が無いって所ですかね。
自分の場合は新宿を良く通るので、行ってみたいと思います。42G1狙いなんですが。
あまり無理な交渉をしなくて済むのなら、気分的にも楽ですね。
値段は店員さんの方から出してこられたのですか?具体的な値段を出さずにこの値段なら嬉しいですよね。
書込番号:10215540
0点

口コミ番号10009936を参考にしただけですよ。
私の場合は送料&設置込みでしたので納得した買い物です。
それとパナのTVは色々使っていますが、延長保証は要らないと思いました。
私の周辺でパナ製液晶TVが壊れた話は無いし
家でもパナ製商品は一度も不具合が出ていないので
パナ製家電は延長保証を付けた事が無いです。
後は運じゃないですかね?
書込番号:10215623
0点

今日 101.000円相当があるか渋谷LABI行きました。
するとタイムセール3台128.000円 25% 96.000円相当でした (配送設置込み)
昨日までは128.000円 21% 101.120円相当でやっていたそうで
店員さんも朝来てビックリしたそうです。
パナソニックフェアをやっていてワイングラスセットと石川(凌)?君のグッズももらえ
満足でした。
タフな交渉しなければならないかと思って行きましたが精神的苦痛も無く終了
ずっとこの口コミを見ていたので肩透かしを喰らった感じす。
たぶん9月の決算追い込み価格だったんでしょう。
書込番号:10222196
0点

それぞれ、その時点では納得して買っているので、購入希望の方の目安になればいいですね。
ビックリするような値段が出ても出なくても、結局色々な条件も併せて納得して買えれば一番でしょう。
私の様に数千円の差であれば延長保証が欲しいとか、店が近くにある方がよいとか値段だけでは一様に決められないと思います。
でも、ここに書いてある料金が交渉に役に立てば嬉しいですね。
書込番号:10226183
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
本当は、REGZA37C8000がもう在庫処分されるので、購入しようとしましたが、すでに在庫なく、VIERAのシンプルで高画質のG1と選択しました。
価格交渉は厳しく、148,000円の24%ポイント付与、5年間保障で、もう1回ぐらい店をを往復し、もっと粘れば、多分5,000〜7,000円位は下がったとも思いますが、即納との事もあり、購入しました。皆さんはもう少し粘って競合させ、1万円から最低でも5千円引き下げは可能でしょう。(私は3軒で一往復で疲れて購入)
0点

37Z8000に続き 2台目の 購入ですね。
両方共 ご自宅用ですか?
書込番号:10187394
0点

20年以上前からの東芝ファンで、コタツ、電話まで東芝にして失敗していますが。ここ3年程は、購入して1年以内に新品と交換となる確率が100%というひどさですね(冷蔵庫、掃除機、洗濯機)。
Z8000は個人用、ビエラは、親へのプレゼントです。REGZAも初期は電気屋さんでは有名な発売直前での回収騒ぎを起こしていますが、8000の最終製品ですから、今度は大丈夫でしょう。
書込番号:10190384
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
名古屋市在住で液晶テレビの購入を考えています。
皆さんのTH−L37G1の購入金額を教えていただけませんか?
ポイントより現金値引きのKs電気で購入予定ですが、他の量販店の価格が気になります。
最近購入した方が居ましたらお願いします。
0点

名古屋市内ではありませんが、8月6日に拾ってきました、安城、岡崎情報をご参考まで。
岡崎 ヤマダ:155,000円、ポイント15%、5年補償なし、TV引取り有償
粘りましたがこれが限界ですとの返事でした。
岡崎 k's:143,000円、5年補償付き、TV引取り無料+設置サービス込み
安城 エイデン:143,000円、5年補償付き、TV引取り無料
3店舗とも、在庫は無く取り寄せでした。
こちらに紹介のある、東京近郊の色々な店舗情報に比べて、三河地方の価格は、結構厳しい感じですね。
また、岡崎にある、オカデン総合電化センター(現金購入のみの店舗)と言う電気店のチラシが7月末頃に入りましたが、139,800円(さらに値引きします)とありました。ヤマダにこの価格の話をしましたが、ポイント引き後価格では、チラシ価格より安くなっているので現金値引きはしないと言われました。
また、14日に、大阪府のLABI千里でどんな値段になるかなぁと、軽く価格交渉してみましたが、158,000円+ポイント20%が乗り出し価格でした。
大阪と比べても、愛知県は、渋めの価格だと感じました。
書込番号:10007999
1点

早速の返信ありがとうございます とても詳しい情報でうれしい限りです。
結構厳しいんですね 関東に比べると中部は店頭の価格設定が高めな気がします。
価格だけ見ているとネットの方が2〜3万は安いですね。
高額ですがネットでの購入も視野に入れて考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10008124
0点

名古屋なら交渉すれば ヤマダ電機・コジマのほうが安いです。 プラズマ買いましたが ビックリするぐらい違った! パナソニックならヤマダ電機。頑張って交渉してください。
書込番号:10010675
1点

返信ありがとうございます。
そうなんですか ヤマダやコジマはあまり行ってなかったので
行ってみます。交渉には自信がないですが顔出してみます。
書込番号:10012769
0点

皆さんのおかげで22日にヤマダ電機でTH-L37G1を158000円のポイント25%で購入できました。
それとBDレコーダも一緒に欲しかったのですが旧型のBD550がもう在庫がなく結局BD570の
新型になってしまった分 初めの予算を3万円ほど超えてしまいました。
テレビの方は決算ということで安かったのですが、25%のポイントがギリギリだと言われました。
BDは新製品ということで95800円が92800円までしかいけませんでした。
それでもHDMIケーブルを付けてとか粘ったのですが店頭で使用している中古ならOKとのこと。
結局 中古はイヤということで、そのままの条件で購入。
なんだかんだで満足してます。
書込番号:10040256
0点

ケッタ通勤さんへ
自分も名古屋在住で同様にテレビの購入を考えています。
もしよろしければどちらのヤマダで購入されたのでしょうか?
よろしくお願いします^−^
書込番号:10055465
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]

新宿のヨドバシでどのように店員さんと交渉したのでしょうか?
自分も今週末に行く予定なので参考に教えて頂けると助かります。
128600円+ポイント20%は良いですね。
書込番号:10019805
0点

当日購入してもらえるなら頑張りますとおっしゃっていました。
池袋のお店で「145000円?(価格com口コミでのラビ池袋の金額)で29%で5年保証で・・・」と口コミを伝えたら、20%以上無理と言われましたが、9%分を現金価格から引いてくださいというとあっさりOKでました。
多分、ココを見て交渉する方が多いので過去にも同様の値引きをしているのだと思います。
ラビの29%についても知っていました。
保証と設置料は無理と言われましたが、池袋まで行くのも面倒だったので即決しました。
ついでに勧められて ディーガのブルーレイを購入しましたが、こちらは価格comを見ずにいっていたので、交渉失敗で店頭価格から1000円しか安くなりませんでした。
池袋にさも行ってきたような口ぶりがポイントだと思います。
あと、いつもヨドバシで買っているので〜こちらで買いたいんですオーラですね!
頑張ってください。
ちなみに 当日配達してもらいました。
書込番号:10019882
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





