
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年1月12日 12:31 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月11日 22:57 |
![]() |
4 | 2 | 2010年1月4日 20:37 |
![]() |
1 | 5 | 2010年1月1日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月1日 00:22 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月29日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
明けましておめでとうございます。
現在、この機種とビクターの955と検討中ですがトータル的にどちらがよろしいでしょうか?
ブルーレィを楽しむ目的で購入したいと検討中です。宜しくお願いします。画質はとちらが上でしょうか?音はビクターが良いですよね?
1点

はじめまして、私はLZ85とLH905世代で迷った者です。
機能はパナでしたが画質、音質でLH905を選びました。
色の表現や階調、細部の表現力と倍速の見易さからです。
音響もスピーカーがボックス構造でMAXXAUDlO搭載なので臨場感が有ります。
現行パナのG1と比較しても見易さや色表現力は劣って無いと思います。
書込番号:10718646
0点

はじめまして。白い恋人?さん
やはりビクターの方が良いですよね。
音はビクターが圧倒的に良いですよね。価格はパナの方が三万円安い為。。。悩みます。
ブルーレィプレイヤーはパイオニアのBDP-320を検討中です。
書込番号:10718704
0点

価格差も当時(2008年)と変わらないですね。
BDプレイヤーでもレコでも基本リンクは出来ます。
BDの素晴らしさを体感して下さい!
書込番号:10718787
0点

白い恋人?さんご回答有難うございました。
やはりビクターの955の方を購入予定です。
書込番号:10772517
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
Y田デンキ、Bカメラでも在庫が無く、関西資本のアウトレットショップで、104,000円で新品を購入できました。
新年のチラシでも、108,000円だったので、悩んだ甲斐がありました。
寝室用のテレビなので、オンタイマーがあり、パナ製希望であったために、G1かV1を10万円位で狙っていましたので、価格的には満足しています。
今まで使用していた、5年程前の32型サムソンの液晶は最廉価でも20万円以上はした事を考えると、今後どこまで価格が下がるのか買う側としては楽しみです。
リモコンのスイッチを押したとき、なんとなくクリック感があるところが気に入っています。
音は高音が響きます。画質はWスキャンのためか、やけに白がくっきりと目に入る事が特徴かと思います。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
見物客さん
こんにちは。「イオン」さん、盲点ですけど、ときどきびっくりするようなお値段のチラシが入ってたりしますよね。
スーパーさんも、ちょっと前までは普通に家電扱ってましたし、いい人材も、バックもあることですから、その気になって再参入すると侮れないと思います。
西友だって、びっくりするような値段で液晶出してたことありましたから・・・(日本製ではなかったですが)
イオンさんの家電再チャレンジに期待したいところですね。
書込番号:10727880
2点

セットで15万円!!安いですねー。
ちなみにどこのイオンですか?元旦セールだけでもう終わってますか?
書込番号:10732787
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
yamada(シオミ店です)で111000円で20%ポイントは高いですか?
ポイント分を引けば888000円ですが今日購入しました。
南砂のコジマは108000円でポイントなし。
池袋のビックカメラアウトレットは79800円だと12/25の板にありましたね。
1点

価格コムの最安よりも安いので、お買い得ではないでしょうか。
お店はNew江東潮見店かな?
欲しい人はGO!
書込番号:10708480
0点

やまだ(池袋)の折り込みチラシに1/4日替わり特価100台限定88000円って書いてありました
これってポイントつくのでしょうか?
書込番号:10717554
0点

失礼、池袋のチラシでしたか、確認もロクにせずに適当なこと言ってしまい申し訳ありません。もし事実ならヤマダもひどいですね。
書込番号:10717834
0点

ごめんなさい!THP37X1でプラズマでした。。(汗)
プラズマは98800円で(12/30)売ってました。
年末に購入したのはよかったのかな。
どうせまた下がるんでしょけど
いろいろとすみませんでした。
書込番号:10717858
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
12月31日ビックカメラ池袋店で11万5千円のポイント25%でした。5年延長保証付きです。製造中止になったようでぎりぎり間に合いました。ヨドバシ吉祥寺店のテレビコーナで交渉しましたが全く気合いの入っていない価格を提示され、帰りました。あんな対応で大丈夫なんでしょうか?あとはテレビくるのを楽しみにしてます。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
お尋ねしたいのですが、
この機種の岡山or大阪での価格はいくらぐらいでしょうか?
他の機種(37Z9000)にしようかとも思っているのですが、
書き込みさせて頂いた時に私のもらった金額との差がかなりあり、
この機種の値段も考慮した上で総合的に判断しようと思った次第です。
もし37G1にした際はブルーレイレコーダー(ディーガBR570)も購入予定です。
先週、このセットで18万円と言われ、その時は断念しました。
よろしくお願いします。
0点

大阪ではないですが、隣の県です。
昨日、ふらっと見に行って、結局購入してしまったのですが、TH-L37G1とBW770+ローボードとHDMIケーブルで、\190,000にしてもらいました。
BW570だと、まだ交渉できそうですね。
書込番号:10692998
0点

すみません。BR570でした。
15万円ぐらいまではいけそうですね。
セットにすると、レコーダーは普通に\10,000は下がりますから。
※同一メーカーに限定されるお店もありますが。
書込番号:10693058
0点

こちらは東北は仙台の情報ですが、
たまたま同じTH-L37G1とDMR-BR570-Kのセットで10日ほど前に購入しましたので返信させていただきます
購入店はヤマダ電機仙台東店でポイント無しで¥163700円でした
ディ−ガのほうには5年保障が付いていなかったのでそれもつけてもらい
BSのアンテナケ−ブルとHDMIケ−ブル各1本ずつをつけて
最終的に ¥168800円でした。
購入までの経緯
最初コジマでたまたまTV台付きセットで¥179800円で売っていたので TV台無しだと
いくら?と聞くと¥169000円になるとの事(持ち帰りならプラス3000ポイント)
即ヤマダ電機で交渉開始 1回目の回答 ¥180800円
じゃコジマで買うと言ったら「ちょちょっと待って下さい」とコジマさんの価格を教えて
待つこと約30分(長が〜) 2回目の回答 ¥166000円
持ち帰りだと3000ポイント付くと言ったら 3回目で¥163700円の回答で
即決で購入しました。
地域が違うので参考になるか判りませんですが価格情報として返信しましたです。
書込番号:10702519
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





