VIERA TH-L32G1 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L32G1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32G1 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32G1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32G1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32G1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32G1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32G1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

映像設定の質問

2009/08/11 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

スレ主 Rollcakeさん
クチコミ投稿数:14件

この製品を電器店の展示品を見ると、ほとんどの店で映像設定が「ダイナミック」になっています。「ダイナミック」ではじめてアクオスやレグザと画面の明るさが同じ程度と感じます。一番基本の「スタンダード」(微調整なし)にすると他のメーカーの映像に比べ、画面が暗く、ピクチュアを最高に上げて明るくしても、他のものより、暗く思います。
暗いとどうしても画像がきれいに見えないと思うのですが、皆さんはどのような画質で見ておられ、また、満足されていますか。

書込番号:9983533

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 15:48(1年以上前)

>>「ダイナミック」ではじめてアクオスやレグザと画面の明るさが同じ程度と感じます。

ちなみに アクオスやレグザの設定は「スタンダード」ですか?

書込番号:9983558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/11 15:49(1年以上前)

ここの口コミとかですと、ダイナミックは量販店店頭のようにすごく明るい所で
きれいに見せるように白トビとかには目を瞑って明るくしたモードであって、
実際、家庭のリビングでは明るすぎて目は疲れるし、白はぶっ飛んでるしで、
スタンダードにしたり明るさを少し暗く調整するなどと、それなりの調整をする
というのが、普通(?)かと言われてます。

ただ、まぁ、画質なので人がどうこうよりも、自分で気に入るように
あわせればいいんじゃないでしょうか。

ちなみに私はHiViCastとかを用いて調整しました。
明るさはスタンダードよりも多少暗いかと思いますが、
もう慣れてしまったので、ダイナミックなどでは明るすぎて視聴できないと思います。

書込番号:9983563

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/11 15:59(1年以上前)

こんにちは
家電買換時さんへ一票です。
店頭デモでは最高明るくして、目に付くように客寄せしていますが、居間などでは同じ設定ではギラギラして目が疲れるでしょう。
スタンダードかさらに下げても丁度いい位かと。

書込番号:9983591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rollcakeさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/11 16:47(1年以上前)

86さん、そうですねアクオスやレグザの設定は確認していませんでした。今度行ったときに確認しようと思います。
皆さん、さっそくに回答有難うございました。 近々、どの商品を購入するか決めたいと思っています。

書込番号:9983753

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/11 18:01(1年以上前)

店頭の照明の明るさに負けないように 基本全機種が「ダイナミック」モードに設定されてます。

Rollcake さんが 確認されたのは 推測ですがこうではないでしょうか?


まず なにもせずに アクオス レグザ ビエラ を観た

そこで ビエラの映像を スタンダードにしたところ すごく暗く感じたので

明るさを最大値にしたが 暗かった。

なんじゃこれは! と

こんな暗い状態で観てるのか?

ちょっと 聞いてみよう。


違ってたら すんませんです。


皆さんのレスにありますように 一般家庭での視聴では まず「ダイナミック」で観ることはないですし、

スタンダード や リビングで十分な明るさです。

ぜひ 今一度店頭へ出かけて 色々と比較されてみてください。
(店員さんに言えば 設定は何度でも変えてもらえますから 遠慮しなくていいです。)

では☆

書込番号:9984034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/12 00:05(1年以上前)

ダイナミックでは不自然な色合いに感じるのでスタンダードです。
明るさにも不満はありません。

書込番号:9985907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Rollcakeさん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/13 11:11(1年以上前)

86さん、 他のメーカーの映像設定を確認に行きました。 言われていた通り他のメーカーも確かに「ダイナミック」相当になっています。 これで安心しました。
皆さんどうも有難うございました。

書込番号:9992008

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/13 11:56(1年以上前)

Rollcake さん

こんにちは

やはりそうでしたか。

確認ご苦労さまでした。

購入予定でしたら 良い買い物を(^.^)/~~~

では☆

書込番号:9992148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

四日市市や桑名市方面の価格情報は?

2009/07/07 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

関東方面にお住まいの方々の購入金額、うらやましいかぎりです、
当地方のチラシからは想像出来ない金額です。
私、G1かC8000を購入しようと思っています。
四日市市や桑名市方面で 購入された方々、情報をお願いいたします。

書込番号:9817213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/08/14 09:37(1年以上前)

三重は高いので名古屋に来る機会があればヤマダ電機・コジマで価格交渉を。10%以上違います。

書込番号:9996057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と購入検討

2009/06/30 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

クチコミ投稿数:19件

7月中旬頃に購入を検討しておりますが、テレビと一緒にPS3も購入しようと思っておりますが、東芝REGZAの様にゲームモードとかはありますか?

また、FPSの動きが激しいゲームだと、画像の遅延などは気にならないでしょうか?

書込番号:9783053

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/06/30 23:02(1年以上前)

GAME用途が有るならVIERAはお勧めしません。

[9602631] ゲームとの相性はどうでしょうか?
[9592436] VIERA TH-L20X1

書込番号:9783557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/01 18:53(1年以上前)

動画性能でしたらプラズマはいかがですか?

私もプラズマでゲームをしていますが前の倍速でもない普通の液晶の時と比べて圧倒的にきれいです。

片落ちだと液晶と変わらない値段ぐらいで買えると思います!私はそうしました(笑)予算があれば今のプラズマが欲しかったのですが…

書込番号:9787069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/12 22:05(1年以上前)

色々なご意見、ありがとうございます。

プラズマは予算的にオーバーしてしまいますので、REGZAC8000を購入致しました。

神奈川のヤマダ電機で8万5千円にしてもらいました

書込番号:9845372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジchが写らない。。。。

2009/06/20 21:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

クチコミ投稿数:19件

初めましてG1が届き簡単設定(東京)を設定しましたが地デジの8chが写りません!
初期不良なのか何かアドバイスをお願い致します。

書込番号:9730731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/20 21:30(1年以上前)

受信レベルはどのくらいですか?

書込番号:9730846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/06/20 22:08(1年以上前)

チューナーの故障はありえません。地デジとアンテナ条件がほぼ同じTOKYO MXが
14チャンネルで良好に受信できる状況でしょうか?築10年以上のVHFアンテナのみの
建物は地デジを受信できないので、電器店にアンテナの点検と工事の見積もりを依頼
しましょう。賃貸なら大家さん、分譲なら管理組合にご相談ください。

書込番号:9731089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 07:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。
昨日パナソニックの技術員に来てもらいました。
アンテナの接続不具合(UHFをつけたとき言われた)のためレベル不足との事。
とりあえず(なぜか。。)写るようになりました。
ご返答数々ありがとうございました。

書込番号:9743981

ナイスクチコミ!0


電機男さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 12:14(1年以上前)

本体ではなく、アンテナの問題だと思われますが、リモコンのサブメニューを押して「アンテナレベル」を選んで決定すると簡易的にレベルが見れます。60ぐらいは欲しいですね。40を切っていたらギリギリです、アンテナやブースター、分配器の確認が必要でしょう。。

書込番号:9806591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音質はどちらが、、、、

2009/06/02 00:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

クチコミ投稿数:15件

このビエラ32G1とAQUOSの32GH5で迷っています。
店頭で見たときはSONYの32F1が画質的に一番気に入ったのですが
展示品しかなく、どこを探しても在庫無しなので、、、この2機種にしようかと。。。
どちらかというと洋楽のライブ映像を楽しみたいので音質が良いのはどっちか???
32GH5の安さと32G1の新しさのどちらがよいのか?
迷っています。リモコンの使いやすさ、等々も教えてください。
どちらも倍速ですが、コントラストはスペックで見ると32G1のが上なのでしょうか?
皆様よろしくお願いします。

書込番号:9638494

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

決め手

2009/05/30 17:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

クチコミ投稿数:242件

TH-L32G1とTH-32LZ85で購入を検討しています
スペースの関係で32型までしかおけません
値段も同じくらいで画質的にはTH-L32G1の方が好みですが
TH-32LZ85のフルハイビジョン対応も気になります
見るのは映画、ドラマがメインになります
1年違うと消費電力が変わってくると聞いたこともあり
これっという決め手がなく悩んでいます
皆様よきアドバイスをお願いします

書込番号:9625964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/05/30 19:08(1年以上前)

32型ならPCを繋ぐつもりがなければ「フルHD」も「HD」も大して変わらないと思います。
機能的にはG1の方がSDカードの動画再生、アクトビラビデオ・フルに対応している分楽しみはありますね。

それより何より、
>画質的にはTH-L32G1の方が好みですが
と、思われるのなら悩む必要はないと思いますが…

素直にG1を購入されてはどうでしょう。

書込番号:9626443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2009/05/30 20:12(1年以上前)

>ラジコンヘリさんへ
一応ノートPCを繋げる予定をしてるのですが「フルHD」の
方がいいのでしょうか

>画質的にはTH-L32G1の方が好みですが
家族は型落ちでも性能が上の方が良いと言ってるので
それで意見が合わずに困ってました

書込番号:9626746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/05/30 22:24(1年以上前)

>一応ノートPCを繋げる予定をしてるのですが「フルHD」の方がいいのでしょうか

わたし自身はTVにPCはつなげていないのですが、フルHDパネルは約207万画素、HDパネルは約105万画素と倍くらい違うので細かい文字の表示ではディテールに差が出ることは容易に想像できます。
視聴距離によってそれが許容範囲になるかどうか。
私では詳しいコメントはできませんが、PC接続ならフルHDの方がいいという書き込みは何度か見たように思いますが…。

>家族は型落ちでも性能が上の方が良いと言ってるので
それで意見が合わずに困ってました

性能が上なのは間違いなくG1の方ですよ。
G1は新しいパネルを使っていますので、コントラストも動画解像度もLZ85よりも上です。
劣っているのは画素数のみかと思います。

フルHDパネルじゃないのが気になるなら思い切って「32V1」にするって言うのは…(無責任なようですみません)

みんな値段と性能を天秤にかけてどこかで妥協しながら考えています。
それが悩ましくもあり、楽しくもあり…
いずれにしても納得いく買い物ができるようによく考えてお決めください。

書込番号:9627438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2009/05/31 00:05(1年以上前)

>ラジコンヘリさんへ
確かに予算との天秤は買う時の悩みであり、楽しさでもあります
PCの件は環境しだいでは繋げなくてもいいかもしれなので
もう少し考えてみます
返信ありがとうございました

書込番号:9628071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L32G1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32G1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32G1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32G1 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32G1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-L32G1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング