
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年12月13日 01:47 |
![]() |
6 | 2 | 2009年12月5日 07:31 |
![]() |
3 | 0 | 2009年11月26日 20:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年11月16日 11:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月13日 09:13 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月30日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
夫をつれ出して、週末(土・日)あけの月曜日閉店まぎわ狙いで3店まわりました。
私がほしかったのはパナさんのブルーレイレコーダー狙い(本命はBW770)
近所のコジマNEW○○に立ち寄ってまずは価格をチェック
94800+10000Pの大盤振る舞い。(いきなりだまされないわよ。)
@ビック○○○ 99800+20%(店員が忙しくて交渉はあきらめました。)
Aさくら○ 94800+15%(交渉するも、他の商品すすめられたので、交渉断念しました。)
BYAMA○○LABI 79800+20%(持ち帰りの19:00からのタイム特価におもわず、財布が開き気味。)
早速、YAMA○○LABIで即交渉開始です。説明にあたってくれた店員さん、すごく丁寧でわかりやすく説明していただいたので好印象をもちました。
少し間をおいた後、夫の書斎にある10年もの32インチブラウン管がもう息切れ寸前であったこともあり、店員さんに「32インチ液晶テレビも同時に購入するといいことありますか?」とたずねると、「今の時間ならパナソニックのTHL32G1かS社のLC32DE5であれば、かなりがんばれます。」と言いながら横のテレビ売場へ移動。機能比較説明をしつつ、同時にポケット端末みたいなものを店員さんいじりながら「THL32G1が84800+ポイント25%+5年長期保証付きです。LC32DE5は・・・」と説明途中なのに、夫は「パナソニックのほうを買います。」と即答。私も店員さんも唖然。「それでは、ブルーレイレコーダーはどうされますか」と店員さんに言われたので、夫に負けじと私も「夫のポイント(21200P)使ってBW770買います。」と即答(衝動買い)していました。配送在庫を確認してもらい、明後日届きます。
PS:
「遅い時間に2点購入いただいたので、もう少しがんばってみます。」と店員さん、戻ってきてみせていただいた伝票にはDMRBW770−K 76800+5年保証3840(購入額の5%)から夫のポイントを全部使ったので(−24841P)とありました。金額に納得。領収書でも確認しました。私の支払い額は55799円に、さらに25%ポイント付与にしてくれたおかげで、13950Pがさらに貯まりました。何に使おうかな?
夫はテレビが安く(G1が84800の25%P付与)買えてよかったと言ってます。(テレビは夫のほうが詳しいのでかないません。)
本当に今日だけのタイムセールなのかな?私たち夫婦としてはお互いにほしいものが手に入りラッキーな日でした。
1点

MCHIKAさん、投稿ありがとう。
自分は今週末ぐらいに購入するつもりなので大変参考になる。
ただ、1点だけ注意を。
次回からは、伏せ字「○」を使わず、普通に店名を書いていただきたく。(伏せ字でも店名は分かるけど。)
価格.com - [ご利用ガイド]掲示板ルール&マナー集
基本的なルール&マナー 伏せ字は使わないでください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
他の、価格に関する投稿を見ると、普通に店名を書いていて、何のトラブルもない。
書込番号:10597107
0点


DHMOさんへ、
自分が書き込みをしようと、MCHIKAさんのクチコミなどを見ていた時点では、
DHMOさんの書き込みが有りませんでした。
他のクチコミなどと並べて表示(返信なども)していたので、
実際に書き込む(返信する)時に、更新せずに投稿してしまったので、
同じ内容の書き込みになってしまいましたm(_ _)m
書込番号:10600462
0点

コメントを下さった方へ、
いろいろ教えていただきありがとうございます。伏字に関しては別に意識していませんでした。無意味な伏字というタイトルがあったので、勘違いしていました。不快な思いをされた方には謝ります。
私どもも、引越して以来10年近く電化製品を購入しておらず、最近のエコや消費電力のことを考え、12月に入り可能な限り買い替えを検討しています(エコポイントもあるそうですし)。我が家のテレビ(ブラウン管)、ビデオデッキ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、エアコン、パソコン(最近購入したつもりでしたが、XPが出た時なので、時間はあっという間にすぎてますね。)など説明書をみると考えられないくらい電力を消費しています。もったいない意識も大事ですが、希望の商品が少しでも安く手に入るためにも電気店ウォッチやこのサイトでの有力な情報は参考にさせていただきたいので、皆様の情報提供(他の家電製品)よろしくお願いします。
書込番号:10603774
0点

ヤマダで購入されたんですよね?
ヤマダならポイント使って5年保証付けるより現金で5年保証付ける方が良いと聞きましたが…。
まぁそれだけ安く買えたなら保証の事なんてどうでも良くなりますかねf^_^;
ちなみに俺も32G1とBW770を購入予定です。
が…先週の交渉ではG1が94800円の17%、BW770が103000円の19%がやっとでした(汗)
安く買える地域にお住まいな方々はマジで羨ましいです!
なんで同じヤマダなのに同じ商品なのに、こんなに値段違うんだろ…
ちなみに俺が載せた価格はヤマダではないですf^_^;
ヤマダはこの価格より高かったです。
また今週電気屋回ってみよ(汗)
書込番号:10622147
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

本日ヤマダ総本店にて購入してきました。
(特にどのメーカー&機種にするかとか全く考えずに店員さんのお勧めのまま購入です。)
最初の店頭価格は忘れてしまいましたが(たぶん98,000前後)。
そこから90,000万円にしてもらい、ポイントを27%(24,300円)付けて頂きました。
実質65,700円となるのでまぁまぁ良い買い物が出来たのではないかなと思います。
それにヤマダですので5年間の保証は無料で付きますし^^
ただ下で報告されている金額をみたり、
また今回のこのポイントは最初20%と言われたのですが、いつの間にか自動的に店員さんの方から27%で付けてくださったのでもう少し安く買えそうな感じもします^^
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:10579922
4点

愛璃さん、早々のご回答ありがとうございました。
90,000円に27%、(65,700円)は流石に年末商戦価格ですね。
当方、今回はレコーダー等、他の家電品を購入の予定がないために
出来れば現金渡しが少ない方がいいのですが…
でも、ポイントカードの数字が“ドーン”と増えるのも魅力ですよね。
書込番号:10580503
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
ヤマダ電機(日進店)にて86,400円(21%ポイント還元)。
ヤマダwebと同価格にしてもらいました。
参考までに、近所のヤマダ(小牧店)では78,000円(10%ポイント還元)でした。
しかしテレビも安くなりましたね〜。32型の倍速液晶で実質約68,000円になりましたので大満足です!
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]

ヤマダでは、9万円台。20%台のポイントを付ける形を取りそれを値引きと考えると、テレビ本体の実質価格は7万円台です。なので、ヤマダポイントをラビでちょっとした物を買うときや食事を取るなどするのであればヤマダでも良いと思います。(ただしテレビの値段は高くなります。)でも、ポイント無しでのポイント分の値引きは殆ど出来ないらしく、価格は8万円台となってしまうのです。
日曜夜7時以降での交渉が良い値引きを生み出す事があるそうです。
店頭販売でその値段であれば普通ではないかとおもいます。
なお、ご存知かとは思いましょうが、ここに書いてある値段は通販も含みますので独自保証年数の部分や、送料、設置関係の費用、リサイクル費用などは注意しなければなりません。
全部含めたとするならば、やっぱり8万くらいになりましょうね。
くれぐれもテレビの本体値段「だけ」を考えなきようご注意ください。
書込番号:10484599
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
9日(月)
初め、97000円の25%(72750)でしたが、支払いを少なくして欲しいと言ったところ、
92000円
20%
(73600)
にしてもらいました。
池袋の協賛セールだと言ってました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
いろいろ見てみたのですが、IPSパネルが気にいったので。
愛知県のケーズデンキにて、¥85,000(設置・5年保障・リサイクル込)にて、
購入しました。
なかなかこれ以上の値引きは期待できなかったので、込みこみの金額なら、最安値に近いかな〜って思ったので決めました。
みなさんに比べたらまだまだかとは思いますが^^;
1点

自作歴微妙さんの投稿を見て、こちら徳島県のケーズで値段交渉、
最終85310円になり、購入しました。
参考になりました。ありがとうございました。
当初ネット通販も考えましたが、不安が大きい為、5年保証も付く家電店にしました。
今週土曜日に配達予定ですが、今は5万程度しそうな
シアターラック(SC-HTR110-K)も購入しようか悩んでいるとこです(汗)
書込番号:10375600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





