
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2010年1月22日 20:54 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月22日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月20日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月2日 21:35 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月30日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月27日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
昨日、LABI池袋で我が家で2台目の液晶テレビを購入しました。
寝室用に、32型で出来れば倍速で、このTH-L32G1をターゲットにしていました。
ただ、昨今は在庫がないとの書込みが多く、半ばあきらめかけていましたが、LABI池袋では、昨日までのタイムセールで
70,800円(ポイントなし)で数点販売していました。
ポイントが30000点程貯まっていたため、これ幸いとばかりに、若いスタッフの兄ちゃんにあと5000円ほど値引いてもらえないかと交渉したところ、2〜3分相談後、これ以上現金では引けませんが、75,000円のポイント20%(実質60,000円)ならOKですとの返事。
支払い金額が増えるのでもう少し粘ろうと思いましたが、実質60,000円なら買得と判断し、決めました。
もちろん5年間保障付で、配送・設置無料でした。
また、ヤマダUCカード夏ボーナス一括払にしてもらいました。
当方埼玉ですが、大宮の倉庫にも数点在庫があるようでそこからの配送になります。
TH-L32G1を狙っている人はお早くどうぞ。
3点





液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
初めての投稿です。宜しくお願いします。
本日、年末から迷いに迷ってL32G1の展示処分品(新品在庫なし、展示品も売れ切れ次第終了)をケーズデンキさんで66,000円にて購入しました。
最初の候補はレグザの32R9000/32A9000でしたが、是非欲しかったUSB-HDD録画がPC保存用HDDと共有できない事(R9000:東芝コールセンター確認)、倍速液晶ではなく多少色合いが薄いと感じた事(A9000/R9000&A9000)で最終的に32G1にしました。(とは言え、SDが最終決定ポイントだったりしますが)
G1に心を決めて、まずはコジマへ行ったのですが、新品在庫・展示品とも完売。(2月ぐらいの新製品発売まで入荷はありません と言われてしまいました。たしか昨日まであったのに…) ケーズさんならあるだろうと行ってみたところ、G1は新品在庫なしで この展示品を処分次第終了と言われ、また倍速なしのX1は新品・展示品とも処分済みとのことでした。
G1展示品も即売れそうな気配だったので、価格交渉開始→30分で 68000円(勿論ポイントなし)まで成功。とりあえず嫁さんに相談すると言って一旦帰宅。
(展示品として半年使用・目に付くキズ等なく、5年保証・無料配送/設置等も通常販売品同様にやってもらえるとのこと)
ちなみに最初考えていた新品R9000→78000円、新品(処分?)A9000→60000円と言われていました:ヤマダ&ケーズさん。(A9000は年末ギリギリに行った時はすでに完売していましたが…)
帰宅後 嫁さんに相談:もうちょっと安くならないの?とのこと。それならばと嫁さんを伴い参戦。
粘りに粘った交渉の結果68000円→最終的に66,000円にしてもらえました。(ケーズさんありがとう!いつもひいきにしているケーズさんで買えて良かったです!!)
話が長くなってしまいましたが、展示品66,000円はお買い得だったのでしょうか?(新品R9000→78000円にした方が。と今更ながら考えてしまうので…)
0点

私的には展示品は安くても買わない主義なのですが
商品の値段としては安い方だったと思いますよ。
ただ32R9000は倍速液晶アリだったと思いますが・・・。
書込番号:10738383
0点

韃靼そばチャン さん
返信コメントありがとうございます。
レグザ 32R9000は倍速液晶である事は勿論知っていました。
>倍速液晶ではなく多少色合いが薄いと感じた事(A9000/R9000&A9000)
で表現したつもりでしたが、分かりにくかったですね。ゴメンナサイ
(かなり勉強したので、A9000は倍速でないことも知っていますよ)
書込番号:10743183
0点

展示品は、TVを一日中つけっぱなしにしてあるので
バックライトの消耗が考えられるのでアウトレット品でも
気をつけたほうが良いです。
この型はかなり評価が高くてベストバイ製品なので良いと思いますよ。
書込番号:10815282
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
今頃なんですが、購入を考えていて、こないだヤマダに偵察に行ってきました。
こちらの製品はもう生産していないみたいなので、殆んど在庫がないらしく、
ヤマダも現品しか置いて無かったです。
値段は99800円。そこから値下げして86800円だそうです。
まだ下がるんじゃないかと再度交渉しても、「正月特化でこれ以上はムリ」と
話になりませんでした。ヤマダは結構頑張ってくれるイメージがあったのですが、
やはり地方によって違いますね。
明日はコジマと、違うヤマダに行こうと思いますが、年末より年始の方が交渉は厳しいですかね?
生産はもうされてないということで、「多分処分価格で行けるかな?」と、思っていたのですが・・・。
0点

こないだではなく、本日でした・・・。
こないだ末に行ったのはケーズだ^^;
ケーズは、82800円でした。
書込番号:10722946
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
昨日の事ですが、奈良県ないのヤマダ電機において、他店チラシ対抗価格87800円表示(斜線あり)、10%以上現金値引きあり、五年保証あり、ポイントなし、持ち帰り特価でした。
交渉の結果、持ち出し現金70000円、ポイント15%、五年保証、持ち帰り特価でした。
エコポイント、リサイクルポイントいれると実質44518円でした。
他機種を買いましたが、参考迄に。
因みに12月31日までです。
年明け店着、持ち帰りになるとのことです。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
春先に、アキバのヨドバシでの値段を見た時点で心は動いていたんですが
地元の広島に戻ると、ヤマダ等でまったくだめで寝かしておりましたが
今回、そろそろということで決心かためてまわってきました。
ビックが 96800円のポイント15%に突如値段をさげたポップが
貼ってましたので ヤマダをのぞいてみると 92800円のポイント17%
でした。ここでの情報を見て ビックのネット価格が 90800円の
ポイント20%でしたので、再度 ビックで交渉を・・・
最初はこれ以上はと、ヤマダの価格を言っても反応が鈍かったですが
ビックのネット価格をいうと、あっさり同条件にしますということで
きめてしまいました。
もうひと踏ん張りするべきだったかなあとおもいつつも、広島じゃ仕方ない
かなぁと(昨年まで大阪でしたが、広島は大阪と比較しちゃアレですけど
値引きが厳しいんですよね。)
あとは物が届くのを待つだけです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





