SC-HTX7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

SC-HTX7

こまめにオフ機能や番組ぴったりサウンドに対応したラックシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:180W ウーハー最大出力:105W SC-HTX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HTX7の価格比較
  • SC-HTX7のスペック・仕様
  • SC-HTX7のレビュー
  • SC-HTX7のクチコミ
  • SC-HTX7の画像・動画
  • SC-HTX7のピックアップリスト
  • SC-HTX7のオークション

SC-HTX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • SC-HTX7の価格比較
  • SC-HTX7のスペック・仕様
  • SC-HTX7のレビュー
  • SC-HTX7のクチコミ
  • SC-HTX7の画像・動画
  • SC-HTX7のピックアップリスト
  • SC-HTX7のオークション

SC-HTX7 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-HTX7」のクチコミ掲示板に
SC-HTX7を新規書き込みSC-HTX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 BD版天空の城ラピュタ ?

2010/12/23 22:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTX7

スレ主 tokijirohさん
クチコミ投稿数:6件

昨年P50G1 BW850とVIERAリンクにて何の問題も無く使用しておりました。
昨日 BD版の上記のソフトを購入 早速再生してみるとHTX-7より無音・・
説明書片手に色々試した結果、以下の様な症状です。
・日本語のみ無音 日本語のみロスレスDTS-HDで収録
・ソフトに収録された他の言語五カ国は問題無く再生(ドルビーデジタル)
・メニューより入力信号判別をAUTOよりPCMに切り替えると正常に再生
しかし一度ストップすると 又 元に戻り無音

尚 テレビから出力した場合は 別に問題ありません。
過去を含め 他のソフトでは全く問題無い為 他に同じ様な症状が出た方
や 心当たりのある方のアドバイスがいただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:12410222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/24 01:30(1年以上前)

このスレともう一方のスレをみて、初めて「ラピュタ」がロスレスで収録されていることを知りました(笑)

PS3(薄型160G)とオンキヨーV30HDXの組み合わせで視聴しましたが、ロスレスでの再生は出来ませんでしたねぇ(日中に改めて確認しますが)。
スレ主さんと違うところは、日本語音声自体は再生出来た所ですかね。

スレ主さんと私、他スレで2人同じ症状の方がいるので、ソフト自体に何か原因がある可能性も否定出来ないですね。
とりあえずディズニーに問い合わせてみます。

グーニーズには不具合があったしついてないな…

書込番号:12411221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/24 11:35(1年以上前)

改めて「ラピュタ」を再生して確認しました。
私の再生環境ですと、ロスレスでの再生は可能でした。
2.0CHなんで迫力はありませんが。
再生機・PS3(薄型160G)、DIGABW830、JCOM ブルーレイHDR
アンプ・V30HDX

しかしディズニー側はスレ主さんに起きている現象を把握しているようで、
現在は原因を究明中との事でした。
おそらくはソフトや再生機の問題ではなく、
特定のメーカーの特定の機種のアンプ、ホームシアターを使用すると、
スレ主さんの様な現象が発生するのではないか?との事でした。

スレ主さんと同じ現象が起きている方は、ディズニーと購入したアンプ、ホームシアターのサポートに連絡したほうが良いと思います。

書込番号:12412170

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokijirohさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/26 08:42(1年以上前)

ずるずるむけポンさん 早速情報ありがとうございました。私もディズニーに問い合わせて
みようと思います。しかし画像には満足なだけに残念ですねー

書込番号:12420246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/26 09:36(1年以上前)

パイオニアなソフトウェアの不具合が原因ということで、
ファームウェアのバージョンアップで対応との事ですが、
スレ主さんが問い合わせたのちに、パナソニックがどのような対応をするのか書き込んで頂くと幸いです。

書込番号:12420396

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokijirohさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/03 10:38(1年以上前)

皆様明けましておめでとうございます。
結局 パナ及びディズニー双方のサポートも
年明けの回答との事。
どうやら同ソフトで、POWER DVD等PC再生の方も
同様の症状が聞かれますね。
とりあえず どちらからのサポートから報告があれば
又 報告いたします!

書込番号:12453981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/01/09 08:21(1年以上前)

アンプ側の不具合と気づかずに、ラピュタを返品した方もいるみたいですし、
ディズニーはHPでアナウンスすれば良いのに…と思うんですけどね。

書込番号:12482270

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokijirohさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/24 17:37(1年以上前)

皆さん大変回答遅くなりました。
本日パナのサービスマンが来て無事再生されました。

結果から言いますと、HTX7では無くDIGAのファームウェア書き換え
で対応できました。

色々ありがとうございました。

書込番号:12555253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 価格

2010/03/04 17:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTX7

スレ主 FORMEさん
クチコミ投稿数:9件

この商品の購入を考えています。
お得な値段で購入できたかた引き合いに出させてください。よろしくお願いします!

書込番号:11032348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 15:36(1年以上前)

アウトレットベスト旭川店で展示品を49000円+5年保証(価格の5.5%)+送料1050円で買いました。
ちなみにSC-HTX5は45000円でした。

書込番号:11037140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2009/07/14 09:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTX7

クチコミ投稿数:7件 SC-HTX7の満足度5

先日一式新たに更新しました。
TH-P46G1,DMRBW750K,SC-HTX7。
家電量販店にて購入して設置から接続までおまかせだったので
接続方法がよく分からないのですが、とりあえずテレビ、ブルーレイ共に
SC-HTX7から音声は出力されています。
あとPS3も接続しているのでそれもSC-HTX7から音がでています。
そこで、夜も大音量で楽しみたいのでいまワイヤレスヘッドホンを購入しようと
考えているのですが、いまの構成に、ワイヤレスヘッドホンを繋げて全部が
ヘッドホン経由で聞こえるようになる接続方法ってあるでしょうか?

テレビ、ブルーレイ、PS3 ⇒ SC-HTX7
テレビ、ブルーレイ、PS3 ⇒ ワイヤレスヘッドホン

の2通りが聞けるような方法ってありますか?

ちなみにワイヤレスヘッドホンは、ソニーのMDR-DS7000かパナソニックのRP-WF6000
を候補にあげています。

書込番号:9852111

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/14 12:09(1年以上前)

現在の接続状況はどんな感じでしょう?
ヘッドホンに全ての機器を光ケーブルで繋げることで5.1ch再生は可能です、ですが光入力が足りなくなるので光セレクター等で問題回避することになるでしょうね。
テレビの光ケーブルはヘッドホンの光スルー出力で繋げます。

書込番号:9852616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 SC-HTX7の満足度5

2009/07/14 18:28(1年以上前)

現在の接続状況は、

テレビ   − HDMI − SC-HTX7
ブルーレイ − HDMI − SC-HTX7
PS3     − HDMI − SC-HTX7

のようになっています。

素人考えで、SC-HTX7で全て出力されてるから
SC-HTX7 − ワイヤレスヘッドホン とすればすべてが聞こえるのかな?

書込番号:9853815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/14 19:09(1年以上前)

SC-HTX7には光出力端子が無いのでヘッドホンとの接続はできないです、光出力端子を付けてくれればシアターにいったん入力してからヘッドホンに出力できて便利なんですけどね。

テレビからSC-HTX7へ光ケーブルも接続しているはずですが、この配線に割り込ませる感じでヘッドホンを繋げることでテレビの音声はヘッドホンで再生できるようになります。
レコーダーの音声も光出力からヘッドホンへと繋げればいいでしょう。
PS3がちょっと問題で、PS3の仕様でHDMIと光端子から同時に音声を出力できません、シアターで再生するときは今まで通りでいいのですが、ヘッドホンで再生したい場合はPS3→ヘッドホンと光ケーブルで繋げておき、PS3の設定で音声出力先を指定して切り替えることになります。

DS7000・WF6000とも光入力2系統なので2台までは接続できますが、3台繋げるとなると端子が足りないので一工夫必要になるでしょうね。

書込番号:9853971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 SC-HTX7の満足度5

2009/07/16 08:37(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございました。
3台繋げるには難しいのですね。

テレビ   − HDMI − SC-HTX7
テレビ   − 光ケーブル − ヘッドホン
ブルーレイ − HDMI − SC-HTX7
ブルーレイ − 光ケーブル − ヘッドホン
PS3     − HDMI − SC-HTX7
PS3     − 光ケーブル − ヘッドホン

入力端子が2つなので3つを繋げるのにチェンジャーみたいなものがあれば
いいということですね。

書込番号:9861694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

形状の詳細をおしえてください

2009/05/07 22:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTX7

クチコミ投稿数:2件

今度、HTX7-Kを購入しようと考えています。
しかし、設置場所が畳の上であるため、キャスターの痕が付かない様に厚めの板を敷こうと考えています。
できるだけ最小限の面積の板(形は菱形にしたいと思います)で済ませたいと思うのですが、奥行きや幅はカタログに記載されていて判るのですが、キャスターの位置が判りませんでした。
もし、購入済みの方で、本製品を載せる事のできる、キャスターの乗るできるだけ小さな菱形の対角線の縦、横を測る事ができる方がいらっしゃいましたら、ご教示戴けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:9508780

ナイスクチコミ!1


返信する
Marbellaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 02:39(1年以上前)

このラックシアター購入者ではありませんが、ホームページを見ていたら外形寸法の仕様書を見つけました。
大まかな寸法は分かると思います。

http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/sc_htx7.pdf

書込番号:9540426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 22:37(1年以上前)

Marbellaさん、情報、ありがとうございました。
こんな、ページがあったのですね。気が付きませんでした。
これくらい、詳細な寸法が判れば、自作、もしくは東急ハンズで作ってもらえそうです。
本当に助かりました。

書込番号:9560655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-HTX7」のクチコミ掲示板に
SC-HTX7を新規書き込みSC-HTX7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-HTX7
パナソニック

SC-HTX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

SC-HTX7をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング