SC-ZT1 のクチコミ掲示板

2009年 4月20日 発売

SC-ZT1

こまめにオフ機能や番組ぴったりサウンドに対応したワイヤレスシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:160W SC-ZT1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-ZT1の価格比較
  • SC-ZT1のスペック・仕様
  • SC-ZT1のレビュー
  • SC-ZT1のクチコミ
  • SC-ZT1の画像・動画
  • SC-ZT1のピックアップリスト
  • SC-ZT1のオークション

SC-ZT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月20日

  • SC-ZT1の価格比較
  • SC-ZT1のスペック・仕様
  • SC-ZT1のレビュー
  • SC-ZT1のクチコミ
  • SC-ZT1の画像・動画
  • SC-ZT1のピックアップリスト
  • SC-ZT1のオークション

SC-ZT1 のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-ZT1」のクチコミ掲示板に
SC-ZT1を新規書き込みSC-ZT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ及びパソコンとの接続などについて

2010/05/28 04:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-ZT1

クチコミ投稿数:26件

現在こちらの商品の購入を考えています。
テレビとパソコンがソニー製品(テレビはKDL-40zx1,パソコンがVPCF118)なので、当初ソニー製品でのシアターシステムを考えていたのですが、こちらの商品のデザイン性と配線の簡略化に惹かれ迷っています。
そこでいくつか質問があるのですが、
@こちらの商品をテレビに繋いだとき、音量と電源のオン・オフ程度ならテレビのリモコンとリンクしてくれるのでしょうか?
もしソニー製テレビと接続している方がいらっしゃいましたらご教授頂けると助かります。

A光デジタル入力とHDMI入力では何が変わるのでしょうか?
当方の環境上、テレビとはHDMIでの入力を考えています。

Bバーチャル7.1chが可能とのことですが、それは通常のテレビ視聴時も仮想的に実現させてくれるのでしょうか?
また、5.1chのシアターシステムと比べて、臨場感はどの程度なのでしょうか?
(当初、候補として考えていたのは、ソニーのHT-IS100です。)

Cテレビのスピーカーとこちらの商品の両方から音を出すことも出来るのでしょうか?

初心者ですので分からない事だらけで申し訳ないのですが、どれか1つでも良いのでご返信頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11417900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/28 06:35(1年以上前)

リンクは保証外ですが連動する可能性はあります、ユーザーさんの情報待ちですね。

テレビとの接続なら光ケーブルになります、HDMIケーブルも使用しますがリンクの情報のやりとりだけです。
ARCに対応すればHDMIケーブルのみでも音声を出力できるのですが、両方対応していません。

音声はシアターとテレビの両方から出すこともできますが、通常使用で両方から再生することはないですよ。

書込番号:11418041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/29 00:25(1年以上前)

口耳の学さん、ご返信有難うございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

HDMIはリンク情報のやり取りだけということですが、パソコンやDVDレコーダー等(特にパソコンと接続して、保存してある音楽等の再生を考えています。)との接続はどうなるのでしょうか?
初心者丸出しの質問で申し訳ありませんがご教授頂けると非常に助かります。

また、SONY製テレビとこちらの商品を接続している方がいらっしゃいましたら、リンク情報について引き続きご返信を宜しくお願いいたします。

文章も下手くそなため、分かりづらい部分もあると思いますが、宜しくお願いいたします。

書込番号:11421755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/29 06:45(1年以上前)

PCは音楽再生だけで映像をテレビに表示したりはしないのでしょうか?光デジタルとHDMI端子を搭載していますからどちらかでシアターシステムに出力します。
音楽再生だけなら光ケーブルで接続すればいいでしょう。

レコーダーはHDMIケーブルでシアターシステムに接続します、シアターシステムにHDMIで接続する場合テレビとシアター間のHDMIはリンク情報の他にレコーダーの信号をテレビに出力する役割も果たします。

レコーダー→HDMI→シアター→HDMI→テレビ

テレビ→光ケーブル→シアター(テレビとシアター双方がARC対応なら省略可)

PC→光ケーブル→シアター

となります。

書込番号:11422425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/05/29 08:50(1年以上前)

口耳の学さん、ご返信有難うございます。

そういうことだったのですか、接続についてなんとなくですが理解が出来たように思います。

当方、パソコンがレコーダーの代わりになっておりまして、音楽だけでなく動画もテレビで再生するのですがその場合はパソコンとテレビ(若しくは、パソコンとシアター)をHDMIで接続すれば良いということでしょうか?

本当に質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:11422696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/29 12:36(1年以上前)

PCの映像をテレビに表示するなら、HDMIでテレビに接続するかシアターに接続するかですね。
PCの場合シアターに接続すると上手く表示できないとの報告も時折見かけるので、不都合が発生するならテレビへ繋げた方がいいでしょう。
テレビに接続すればPCの音声はテレビを通してシアターに出力できるはずです。

書込番号:11423439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-ZT1」のクチコミ掲示板に
SC-ZT1を新規書き込みSC-ZT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-ZT1
パナソニック

SC-ZT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月20日

SC-ZT1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング