BSKBU03BK (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,300

キーレイアウト:日本語102 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB キーストローク:2.5mm BSKBU03BK (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BSKBU03BK (ブラック)の価格比較
  • BSKBU03BK (ブラック)のスペック・仕様
  • BSKBU03BK (ブラック)のレビュー
  • BSKBU03BK (ブラック)のクチコミ
  • BSKBU03BK (ブラック)の画像・動画
  • BSKBU03BK (ブラック)のピックアップリスト
  • BSKBU03BK (ブラック)のオークション

BSKBU03BK (ブラック)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • BSKBU03BK (ブラック)の価格比較
  • BSKBU03BK (ブラック)のスペック・仕様
  • BSKBU03BK (ブラック)のレビュー
  • BSKBU03BK (ブラック)のクチコミ
  • BSKBU03BK (ブラック)の画像・動画
  • BSKBU03BK (ブラック)のピックアップリスト
  • BSKBU03BK (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

BSKBU03BK (ブラック) のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BSKBU03BK (ブラック)」のクチコミ掲示板に
BSKBU03BK (ブラック)を新規書き込みBSKBU03BK (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows11用のドライバー

2024/02/27 14:07(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 BSKBU03BK (ブラック)のオーナーBSKBU03BK (ブラック)の満足度3

この製品は購入してからかなり経っているのですが、できればノートパソコンの外付けに使いたいと思っています。
もう、メーカーはWindows11用のドライバーまではサポートしていないでしょうか?

現行で使えるキーボードなら、ノートパソコンに差し込んだら自然とそれ用のドライバーを探してくれると思いますが、そうでないということは、やはり、もう古すぎるのでしょうか?

書込番号:25639344

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1680件Goodアンサー獲得:282件

2024/02/27 14:23(1年以上前)

ごく普通のUSBキーボードなので特別なドライバーは不要です。
メーカーサイトにも他OSのドライバーは登録されていません。

キーボードは、デバイスマネージャー -> ヒューマン インターフェイス デバイス -> USB入力デバイス に表示されます。

書込番号:25639367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2024/02/27 14:48(1年以上前)

取扱説明書から。

>・Windows 10 / 8.1 / 8 / 7の場合
>Windowsを起動すると、自動的にドライバーがインストールされます。
https://manual.buffalo.jp/buf-doc/supply/keyboard-800.pdf

Windows 11はWindows 10の延長線上にあるOSですから、Windowsを起動すると、自動的にドライバーがインストールされます。

書込番号:25639396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 BSKBU03BK (ブラック)のオーナーBSKBU03BK (ブラック)の満足度3

2024/02/27 15:52(1年以上前)

>キハ65さん
>死神様さん

ご回答、ありがとうございます。

おそらく、私の持っているキーボードが故障してしまっているのかと思います。

接続しても、勝手にドライバーがインストールされせんし、デバイスマネージャーでは
>> ヒューマン インターフェイス デバイスの後、 USB入力デバイスが現れません。

書込番号:25639460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NT-2012さん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:30件

2024/02/27 17:47(1年以上前)

メーカーは違いますが、以下のURLを参考にして、高速スタートアップの設定を無効にしてみては?
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/windows10_usb/index.html#answer-a

書込番号:25639585

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 BSKBU03BK (ブラック)のオーナーBSKBU03BK (ブラック)の満足度3

2024/02/27 22:45(1年以上前)

>NT-2012さん
ありがとうございます。
試してみましたが、「電源オプション」の「詳細設定」のところで、なぜか「USB設定」が出てきませんでした。

書込番号:25640050

ナイスクチコミ!0


NT-2012さん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:30件

2024/02/28 05:46(1年以上前)

そちらは、「USBのセレクティブサスペンドの設定」なので今回はスルーでよいです。
(あのURLには、2種類の設定方法が書かれています)

「高速スタートアップの無効化をする方法」
の方だけ設定変更を行って、パソコンを再起動し、パソコンの起動が終わって動作が安定したくらいに
USBのキーボードを接続し直してみてください。

これで認識しない場合、
1.使うUSB端子を変更する
→例えば、ノートパソコン右側のUSB端子を使用しているなら、左側のUSB端子を使う

2.USBハブを介してキーボードを接続しようとしている場合
→USBハブをやめて、ノートパソコンのUSB端子から直接キーボードを接続してみる

3.いままで数か月以上そのノートパソコンやキーボードのUSB端子を使用していないなら
→スマホのライトなど使ってUSB端子をのぞき込んでチリや埃が入っていないか確認して、ゴミを噛んでるようなら取り除き、細い綿棒や折り畳んだコピー紙など使って接点をやさしく掃除する

4.過去に別のUSBキーボードを接続していた場合
→今回使いたいUSBキーボードを接続していない状態で、画面の下にあるスタート(Windowsマーク)を右クリック
→一覧が出るので、上から6番目くらいにある「デバイスマネージャー」を選択
→デバイスマネージャーが起動したら、表示(V)のタブから「非表示のデバイスの表示」を選択
(表示(V)のタブがよく分からない場合は、キーボードのalt+vキーを押すと一覧出てきますので下から2番目くらいのところ)
→下の枠の一覧から「>キーボード」と書かれたところの「>」をクリック
→HIDキーボードデバイスと書かれたキーボードアイコンの色が暗転している部分を右クリック
→「デバイスのアンインストール」を選択し、アンインストールするか聞かれるので「アンインストール」をする
(アイコンの色が暗転しているキーボードデバイスが他にたくさんあるなら、全て上記の手順で「アンインストール」する)
→パソコンを再起動して、動作が安定したくらいに今回使いたいUSBキーボードをUSB端子に接続する

5.パソコンのBIOSをアップデートする
→ノートパソコンが何か分からないのでやり方は調べてください


似たキーレイアウトのに、 BSKBU14BKっていう型番のものがありますので買い替えた方がいいような気もしますが、
故障ではない場合、新しいのを買っても動作しない可能性もありますので参考までに。

書込番号:25640262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 BSKBU03BK (ブラック)のオーナーBSKBU03BK (ブラック)の満足度3

2024/02/28 10:21(1年以上前)

>NT-2012さん

お時間を掛けて、詳しくご説明頂き、ありがとうございました。

手順通りに進めてみました。

→「デバイスのアンインストール」を選択し、アンインストールするか聞かれるので「アンインストール」をする

これが、抵抗があって、アンインストールをしておりません。


なお、実はちょうど、英字のキーボードが必要で同じくBUFFALOの外付けキーボード(BSKU108EN)を購入して、これは問題なく使えております。


今回、古い方の本キーボードは、外から見てわからないですが、ケーブルで断線が生じているのが原因かな、と思っております。

書込番号:25640440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NT-2012さん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:30件

2024/02/28 12:55(1年以上前)

いえいえ、どういたしまして。
別の英字キーボードが認識されているということは、故障が濃厚でしょうね。

書込番号:25640612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

クチコミ投稿数:5件

このBSKBU03BKをSurface Pro3に接続したところ、英文キーボードとして認識されている様です。一番上の記号列、数字をシフトキーを押しながら、「1」「2」「3」と押すと、「!」「@」「#」と表示されます。

このキーボードを日本語キーボードとして認識させるにはどうしたらよろしいでしょうか。

皆さま、よろしくお願いいたします。

書込番号:18092978

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/10/26 02:45(1年以上前)

参考。

【 Surface Pro 3 】LenovoのBluetoothキーボードが英語配列の時の1対処法 | 明日やります
http://www.odaiji.com/blog/?p=8319

『日本語キーボード 認識 英語』 Google 先生
http://www.google.co.jp/#q=%93%fa%96%7b%8c%ea%83L%81%5b%83%7b%81%5b%83h%20%94F%8e%af%20%89p%8c%ea
(適当な語句を選んで、色々検索して見る。)

書込番号:18092994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 23:36(1年以上前)

imeがMicrosoft ime のとき)0. 目的のhid キーボード デバイスのデバイス インスタンス パスを調べます。

たとえばデバイスとプリンター,<キーボード>,右クリック,プロパティ,ハードウェア,hid キーボード デバイス,プロパティ,詳細,プロパティ,デバイス インスタンス パス,値,右クリック,コピー,貼り付け,するとつぎのようです:

HID\VID_1A81&PID_2004&MI_00\7&41C6EF6&0&0000



‐.regファイルを使い一括して設定する場合

以下
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\<デバイス インスタンス パス>\Device Parameters]
"KeyboardTypeOverride"=dword:00000007
"KeyboardSubtypeOverride"=dword:00000002

以上(仮にDevice Parameters)。

ファイルDevice Parameters.regを新規作成するには、テキスト ドキュメントDevice Parameters.txtを新規作成し上記以下以上の間の6行をコピー,貼り付けし、前述の

hidキーボード デバイス[,右クリック],プロバティ,詳細,プロパティ,*デバイス インスタンス パス*,値,右クリック,コピー,し

<デバイス インスタンス パス>

を範囲選択し右クリック,貼り付けします。[HKEY_...]の途中の改行は取り除いてください。前述の0.の例はつぎのようです:

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\HID\VID_1A81&PID_2004&MI_00\7&41C6EF6&0&0000\Device Parameters]

.txtを.regに、名前を変更します。ダブルクリック,再起動

書込番号:18096915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/27 00:27(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん、planetreeさん
ありがとうございました。

上記の方法で、無事解決しました。


planetreeさん、
レジストリの編集方法、丁寧に説明して頂き、有難う御座いました。

書込番号:18097123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Linuxでの動作について

2013/08/26 23:51(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

今使っているwindowsのノートPCでは、英字から変換、もしくはカタカナひらがなローマ字キーをおすとひらがなになり、それになれているのですがLinuxでのこのキーボードは、変換で変えれるのはいいのですが、カタカナひらがなキーを押すとカタカナになったり半角カタカナになったりして困ります。ひらがなオンリーで使うにはどうすればよいでしょうか。

また、BackSpaceの左のキーなどが認識されずどうもキーボードの形と合ってないようです。
どうすれば直りますでしょうか?ご回答お待ちしております。

書込番号:16511550

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2013/08/27 10:07(1年以上前)

Linuxを使うなら,「自分で調べて自己解決する!」が当たり前・・・
OSの再インストール(日本語・・・)をお薦めします。

書込番号:16512541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 BSKBU03BK (ブラック)の満足度5

2013/08/27 14:00(1年以上前)

沼さんさん、書き込み有り難う御座います。
Linuxは英語から日本語にする以外どのサイトを見てもやり方がわからなかったので(ターミナルがキーボードが狂っていたり未経験のため出来ない)自分でそうしてみましたが、【端末(ターミナル)】や【設定>からのキーボード】以外の方法でキーボードを正しく認知、設定する方法は無いのでしょうか?←端末が成功せず、設定からもうまくいかない為

ちなみに、全部ネットで検索した上での質問なので、自分で調べても解決策が出なかったので、詳しい方からご回答をもらう為に質問しました。これも情弱者にとっては自己解決の1つではないでしょうか

書込番号:16513156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

スレ主 suesannさん
クチコミ投稿数:2件

バッファローコンパクトキーボードBSKBU03BKを購入したのですが、Fnキーを押してもHome,End,PgUp,PgDnの操作をすることができません。
 どのようにすればよいのかをお教えください。

 ちなみに、OSはWindows 8 64bitです
 PCは自作で、M/B:ASUS P8Z77−V Deluxe、CPU: Ci7-3770、メモリ:12GBです

 バッファロー社のサポートの電話の待ち時間が他社に比しきわめて長く、ほとんど役立たないので、皆さんのご経験をお教えいただきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:15951950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

壊れました

2010/12/16 01:20(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

クチコミ投稿数:4件

今年の2月に購入し、家で、使用していたところ突然使用できなくなりました。

症状
PCを立ち上げても起動せず、機器の認識画面らしきところで、キーボードを認識するところで止まって動かない。
USBを差し替えても症状は変わらず。
キーボードを抜くとPCは起動。
PCを起動後、USBを挿してもキーボードは認識しない。
キーボードを変更するとPCは正常に使用できる。
会社のレノボのノートPCに接続しても使用できない。


利用頻度
1日2時間。友人とメールする程度。会社で1日中使うようなヘビーユースではない。

保証期間6ヶ月を過ぎた8ヶ月後に使えなくなった為、不運な初期不良と思われる。

ここを見ても、不良品情報は少なく、保証期間をちょっと過ぎての初期不良と思われる壊れ方をしているので、不運とあきらめていますが、怒りのぶつけどころが無いためとりあえず投稿してみました。

購入する方は参考にしていただけたらと思います。


ちなみにシリアルNOはA91126(09年11月26日生産?)です

この近辺で初期不良に見舞われた方がおられましたら、続けて書き込んでいただけたらと思います。

最後に、誤解しないで頂きたいのは、メーカーを悪く言う為ではなく、このようなことがあったということを投稿し、購入者の参考にすることが目的です。
本当に不良品が多い製品の場合はもっと多くの不良情報の書き込みがあると思いますがこれはそれほどでもなさそうなので全ての品質が悪いものではなさそうです。

                                     以上


書込番号:12373407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/16 07:28(1年以上前)

一言だけ
この価格帯は個人的な判断だと当たり外れの世界だと思ってます。

書込番号:12373812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 16:55(1年以上前)

いくらで買われたのかわかりませんが、
2480円くらいだったとしても、
8ヶ月使えば
1ヶ月あたり310円
1日あたり約10円

とか考えればそんなに腹も立たない… んじゃないですかね…

書込番号:12375512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/16 17:00(1年以上前)

8ヶ月を使っての初期不良はありえない。ただの?故障だね。まぁ…安かろ悪かろうだった不運ではある。

書込番号:12375526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/12/16 23:02(1年以上前)

>証期間6ヶ月を過ぎた8ヶ月後に使えなくなった為、不運な初期不良と思われる。

8ヶ月も使っておきながら、「初期不良」と言い張るのがすごい。

書込番号:12377270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/21 01:14(1年以上前)

げげ
無視されていると思ったらこんなに返事がかえってきていた。

皆さんありがとうございます。ご返事いたします。


がんこなオークさん 
確かにそうですね。980円のキーボードが7年以上使えていますので。


某ろむ。さん 
そう考えると、確かに安いですね。

実と肛門さん 
>8ヶ月も使っておきながら、「初期不良」と言い張るのがすごい。
言い張ると言われると、断言して意見を譲らないようなイメージ
がありますのでそうではありません。
初期不良と思っているだけです。

ログやんさん
>8ヶ月を使っての初期不良はありえない。

ちょっと補足説明させてください。

購入してすぐに使えなくなるものもあれば、しばらくして
使えなくなってしまうことがあります。壊れた原因が同じ
でも、前者は、初期不良と一般的に言われています。
小生は、後者に遭遇していると思っています。
寿命故障のようにタイプできないキーがあるのではなく、
PCに認識されず、ウンともスンともいいません。
使用時間も会社で使うような長時間ではなく、1日2時間程度で、
それほど使い込んでいるわけではありませんので。

品質工学的には、壊れた原因が、同じでも、初期に使えなければ、初期不良といい
保証期間を過ぎると、寿命故障というのかわかりませんが・・・
少なくとも、3年、5年保証が登場する昨今、8ヶ月で故障というのは、ちょっと
短いきがしました。

上記理由より、「初期不良と思っている」と考えたしだいです。
まあ、初期不良を紹介したHPを見ると、ユーザーに届いた段階で壊れているのを
初期不良といっているので、原因が明確ではないのに、初期不良思うのは、
壊れた症状を体験した本人にしか理解できないことなのかもしれません。










書込番号:12397553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について質問させて下さい。

2010/05/05 04:12(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBU03BK (ブラック)

クチコミ投稿数:22件

最近、キーボードで文字入力する際に打ってない文字が勝手に出てくるようになりました。
「v」とか「n」とか色々ですが、入力する文字の間に勝手に出ます。
正常に打てるときもあれば、頻繁に出てきて凄く打ち難いときもあります。
場合によっては触ってもないのに「n」なんて文字が表示されたりします。
これはキーボードの故障と考えていいのでしょうか?
OSはWin7 32bitです。

書込番号:11320036

ナイスクチコミ!0


返信する
WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/05 04:43(1年以上前)

ココハジメ1さん、こんばんは。

なにかもう1つ代わりとなるキーボードがあれば、システム(ソフト・ハード)依存かキーボード依存かわかりやすいのですが、そういうのはないのですね?

キーボードも昔に比べて今の物は故障しやすいです。故障したと考えて予備を買うつもりで検査されてはいかがでしょうか?

書込番号:11320056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/05/05 05:01(1年以上前)

WELLNOW2さん。
早速のご返答、ありがとうございます。
そうなんですね、最近のものは壊れやすいのですか。
たしかに安価なものなので予備としてもうひとつ購入して調べてみます。
ご助言、感謝致します。

書込番号:11320072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BSKBU03BK (ブラック)」のクチコミ掲示板に
BSKBU03BK (ブラック)を新規書き込みBSKBU03BK (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BSKBU03BK (ブラック)
バッファロー

BSKBU03BK (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

BSKBU03BK (ブラック)をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング