ジャスティオ HL-5350DN のクチコミ掲示板

2009年 2月19日 発売

ジャスティオ HL-5350DN

A4毎分30枚出力が可能なモノクロレーザープリンター(10/100BASE-TX搭載)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 自動両面印刷:○ ジャスティオ HL-5350DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジャスティオ HL-5350DNの価格比較
  • ジャスティオ HL-5350DNのスペック・仕様
  • ジャスティオ HL-5350DNの純正オプション
  • ジャスティオ HL-5350DNのレビュー
  • ジャスティオ HL-5350DNのクチコミ
  • ジャスティオ HL-5350DNの画像・動画
  • ジャスティオ HL-5350DNのピックアップリスト
  • ジャスティオ HL-5350DNのオークション

ジャスティオ HL-5350DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月19日

  • ジャスティオ HL-5350DNの価格比較
  • ジャスティオ HL-5350DNのスペック・仕様
  • ジャスティオ HL-5350DNの純正オプション
  • ジャスティオ HL-5350DNのレビュー
  • ジャスティオ HL-5350DNのクチコミ
  • ジャスティオ HL-5350DNの画像・動画
  • ジャスティオ HL-5350DNのピックアップリスト
  • ジャスティオ HL-5350DNのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-5350DN

ジャスティオ HL-5350DN のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャスティオ HL-5350DN」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ HL-5350DNを新規書き込みジャスティオ HL-5350DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-5350DN

スレ主 hnishinoさん
クチコミ投稿数:3件

皆様
質問があります。

3000枚印刷可能なトナーを使用したところ、
1000枚しか印刷できませんでした。
改善できるものでしょうか。

3日前にプリンターを購入し、付属していた純正トナーを使用し、1000枚でした。

本日、慌てて純正トナーを5,900円で購入しましたが、また1000枚でした。

改善できるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15230897

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/20 22:49(1年以上前)

印刷内容によって実際の印刷枚数と異なります。

モノクロプリンター用「JIS X 6931(ISO/IEC 19752)に基づくパターン図」
http://www.fujixerox.co.jp/support/printer/pr_common/answer/common_654.html
比較して下さい。

印刷時のトナーの密度を調整するぐらいかな
ユーザーズガイド基本編を参考にして下さい。

書込番号:15231119

ナイスクチコミ!0


スレ主 hnishinoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 00:55(1年以上前)

さっそくのアドバイス、大変ありがとうございます。大変勉強になりました。

ずいぶん薄いですね!!
知りませんでした。
情報量を、少しでも減らしてみます・・

トナーの密度も、やり方が分かりました。明日、やってみます。

解像度 だったと思うのですが 600に設定されていましたが
試しに300にして印刷してみました。
パッと見、同じように印刷されましたが、
トナーの持ちに影響しますでしょうか。

質問ばかり すいません。宜しくお願いします。

書込番号:15231661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/21 01:03(1年以上前)

解像度を落としても節約になると思います。

トナー節約モードって無かったですかね・・・?

書込番号:15231681

ナイスクチコミ!0


スレ主 hnishinoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 20:54(1年以上前)

色々ありがとうございました!

文字を小さくして
トナー節約モードにして
トナーの密度を「明るく」して −3にしました
解像度を300にして

2000枚印刷できました!
まだトナーは残ってます。明日以降にまた印刷する予定です。

3000枚行かなければ、予算を超えてしまうので、
次回以降は互換品を買うことになるかもしれませんが・・、
ともかく、大分節約できたことになります。
本当にありがとうございました。

書込番号:15234788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/21 22:48(1年以上前)

コスト絡みなら、8000枚用の大容量トナーがありますが!
アマゾンなら逆輸入版?で、純正でも一万円くらいではなかったですかね!?
ただ、その後に控えているドラム交換が問題…
純正だと本体価格なみの出費!

書込番号:15235423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2009/08/03 11:06(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-5350DN

スレ主 \Travisさん
クチコミ投稿数:27件

先日はありがとうございました。以後快適に使用しています。
すみませんが、今回はメモリについてお伺いしたいです。

HL-5350の電子マニュアル 5章-4の対応メモリには
「PC133/100 144ピン SO-DIMM SDRAM NonECC」と書かれています。
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=hl5350dn&type2=5&type3=90

[Q1]
これはPC100規格のメモリでも可能という意味でしょうか。
実家に眠っているVAIO XR7Z/kに使っていた
メモリがPC100(IO-Data製 品番不明)です。

ブラザーはサードパーティー製メモリとしてバッファローの
VN133-128MZ、VN133-256MYなどを推奨しています。
メモリー型番末尾の「W」「X」「Y」「Z」などの文字は、価格改定などにより
型名変更されたものですので、対応機種および仕様に変更はないようです。

[Q2]
PC133が望ましいですが、PC100でも多少周波数は落ちるものの
着けないよりは着けた方が快適になるでしょうか。

[Q3]
悩んでいないでとりあえず装着しろとのご意見もあると思いますが、
PCのようにメモリテストや青画面症状など視覚的に判断できないので、
装着することでデメリット(見た目は快適に動いているが実はよくない)
が出ないでしょうか。

書込番号:9946756

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 \Travisさん
クチコミ投稿数:27件

2009/08/03 11:33(1年以上前)

プリンタの自己診断を実行したら、メモリは認識していました。

書込番号:9946844

ナイスクチコミ!0


Hyundaiさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/04 17:34(1年以上前)

私はヤフオクでノーブランドのPC133格安メモリーを買って目一杯搭載していますが、数ヶ月間何も問題なく使っています。
一度に数枚程度しか印刷しないので、増設効果も感じませんが・・

書込番号:10099037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2010/03/24 09:00(1年以上前)

じゃんのぱらで「144PIN 128M SODIMM SDRAM PC133 128Mbit」を500円で購入し、正常動作中です。
コストパフォーマンスがいい機械ですね。

店名がここの書き込み基準にひっかかるとは思わなかったよ。のを引いて読んで下さい。

書込番号:11132852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HL-5350とHL-5250の消耗品は同じですか?

2009/09/07 22:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-5350DN

クチコミ投稿数:2件

教えてください。旧機種のHL-5250の換えトナーやドラムなどを緊急用にストックしています。水平印刷の出来るHL-5350魅力的です。もう一台増設したいと思いますが、消耗品は共有できるのでしょうか?
量販店で、両機種のドラムとトナーをセットで交互に入れ替えてみましたが、引っかからずセットできました。電源は入っていなかったので印刷までチェックできませんでしたが、共通でつかえるのでしょうか?
ご存知の方が居られましたら、教えてください。

書込番号:10116993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/09/07 22:51(1年以上前)

ブラザーのHPにそれぞれの消耗品が載っていますから確認して下さい。

http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl5350dn/accessory/index.htm
http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl5250dn/accessory/index.htm#option

共通で使えるものをわざわざ型番変えて出すような、面倒なことはしないと思います。
サイズが同じでも共通で使えない理由があるのでしょう。

書込番号:10117317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/11 23:47(1年以上前)

ツキサムanパンさん お返事ありがとうございました。
出張のため返信お礼が遅れてすみませんでした。
参考にさせていただきます。

書込番号:10137785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジャスティオ HL-5350DN」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ HL-5350DNを新規書き込みジャスティオ HL-5350DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジャスティオ HL-5350DN
ブラザー

ジャスティオ HL-5350DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月19日

ジャスティオ HL-5350DNをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング