ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101H (グラファイト)
仕事柄プレゼンテーションを行わなければならないことが多々あります。
そこで質問です。
今までのプレゼンでの方法を一応書きます。
@DVDクラスの動画データをNeroなどを使用して編集、mpeg2ファイルに変換する
Apower pointに動画データを貼り付け、スライドショーの際に動画をpower point上で再生する。
というようなことをしています。
3-5分程度の動画で、編集はもちろんメインPCで行うつもりです。
この機種で上記の事を問題なく(ストレスなく)再生できるでしょうか?
見た目でこの機種が気に入ってしまい、購入を検討しています。
是非情報やアドバイス頂けたらと思います。
(アドバイスして頂けるに際し、もっと情報が必要であればそれを教えて頂ければ追加しますのでよろしくお願いします)
書込番号:9116775
0点
まあ、mpeg変換は結構CPUパワーを要求しますし、そういう作業はNetbookの系統である本機のような製品では技量不足かもしれませんが?。とりあえず変換だけはもっと処理能力のある機種で行った方がよいかもしれませんね。
書込番号:9194150
0点
先にも書いてますが、もちろん動画編集はメインPCでやります。
このPCでおそらく動画playerでのmpeg2再生だけなら問題ないと思うのですが、power point上に貼り付けた動画の再生はどうなのかと思いまして質問しています。
今は大きくて重いA4ノートを持ち歩いていますが、軽くて小さいNetbookで問題ないようでしたら購入しようかと。
ご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。
書込番号:9194798
0点
動画の再生は正直厳しいと思います。
過度な処理によりファンがブンブン回り出し、動作が止まる可能性もあります。
やってやれないことはないですが、その程度の準備でプレゼンを行えばビジネスチャンスを逃すことは必至だと思います。
現状では今までのビジネスモバイルを覆すような製品ではありませんので、
やはりCore2とそこそこのグラフィック性能を持ったモバイルにするべきだと思います。
ちなみに映像出力の端子はおまけ程度の性能ですし、このモニターをみんなで見合うには小さすぎます。
A4のヘビーな愛機を大切になさるか、少し値が張りますがレッツノートなどを検討されてはいかがでしょうか。
さらばです。
書込番号:9212886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101H (グラファイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/01/25 8:10:34 | |
| 3 | 2010/08/29 9:18:41 | |
| 2 | 2010/02/24 8:55:09 | |
| 2 | 2010/02/06 0:17:28 | |
| 1 | 2011/09/29 20:36:26 | |
| 1 | 2009/12/14 6:37:47 | |
| 2 | 2009/07/20 11:19:47 | |
| 47 | 2009/07/12 15:17:44 | |
| 3 | 2009/06/23 10:41:09 | |
| 10 | 2009/05/25 13:11:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







