CS-22RKH のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-22RKHの価格比較
  • CS-22RKHのスペック・仕様
  • CS-22RKHのレビュー
  • CS-22RKHのクチコミ
  • CS-22RKHの画像・動画
  • CS-22RKHのピックアップリスト
  • CS-22RKHのオークション

CS-22RKHパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月

  • CS-22RKHの価格比較
  • CS-22RKHのスペック・仕様
  • CS-22RKHのレビュー
  • CS-22RKHのクチコミ
  • CS-22RKHの画像・動画
  • CS-22RKHのピックアップリスト
  • CS-22RKHのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-22RKH」のクチコミ掲示板に
CS-22RKHを新規書き込みCS-22RKHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種使用の方に尋ねます

2012/08/03 19:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

クチコミ投稿数:12件

説明書いわく「上下風向ルーバー」(いわゆる上下に自動で動く羽ですね)は冷房の時はどこまで稼動してました?実は掃除してて羽の奥が黒かったのでそこまでやろうとして羽が外れて、はめるのは出来たのですが、なんとなく羽の稼動範囲が狭くなったような気が、、、するようなしないような、あんまりはっきり記憶してないもので・・・。
暖房では一番下(一番上からほぼ真下の90度近く)まできてるのですが冷房は一番上から真ん中45度までのようなんです。最初からそんな感じだったでしょうか?お持ちの方どうか情報を・・・。

書込番号:14891823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/08/03 19:52(1年以上前)

取説の、P,16 の一番下に可動範囲が記載されていますが、
それを見ますと、問題ないと思います。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/cs/cs_22rkh_oth_0.pdf

家もパナですが、冷・暖 で、上記、範囲の可動になります。
ちなみに、ルーバーを動かした場合、一旦電源を入れ、再度切りますと元の位置に戻り、
再び電源を入れると、設定された範囲を稼動します。
家もいつもそうなります。

ご参考まで

書込番号:14891890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/08/03 20:03(1年以上前)

訂正です。

>「ちなみに、ルーバーを動かした場合、一旦電源を入れ、…」
   ↓
 「ちなみに、停止中にルーバーを動かした場合、そのまま元の位置に戻そうとしても、
元の位置に完全には戻りませんので、一旦電源を入れ、…」

に訂正させてください。

失礼しました。

書込番号:14891936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/08/03 20:07(1年以上前)

型式は違いますがパナ機使いです。
電源オフ状態でかまいませんのでコンセントを抜いて数分後に
再度入れ直してください。
再度通電が再開されると自動的に元位置に修正されますよ。
停電の後に見かけるけどその後は特に異常は見受けられない
のでリセット処理に近いんだと思います。

書込番号:14891955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/08/03 21:37(1年以上前)

「この機種使用の方に尋ねます」

だから この機種を使用してない人はカキコする必要はないと思うが

書込番号:14892313

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お掃除機能

2010/06/15 20:41(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

クチコミ投稿数:3件

メーカーページを見ましたが、載っていませんでした。
自動掃除機能と除湿機能が付いているエアコンを探しています。
6畳で、暖房メインの縦長の部屋(高気密)です。

こちらは付いていますか?

書込番号:11500381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/15 21:27(1年以上前)

CS-22RKHは、自動フィルター掃除は付いていません。
弱冷房除湿は付いてますが、再熱除湿は付いていません。

暖房メインということですが、この機種は最下位ランクの機種なので、暖房能力は著しく低いです。

書込番号:11500636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/15 21:28(1年以上前)

この機種は、自動お掃除はありません。
除湿と言っても通常の除湿であれば
こちらでも付いていますが?
寒くならない再熱除湿となると殆ど上位機種になります。
自動お掃除で暖房メインで再熱除湿までとなると

三菱電機MSZ-ZW220
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/10/lineup/zw/
日立RAS-S22Z
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries/spec/rass22z.html
ダイキンAN22LRS、AN22LHS
http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/r_series_02/index.html?ID=catalog_roomaircon_itiran#09

http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/h_series_02/index.html?ID=catalog_roomaircon_itiran#08

東芝RAS-201UDR
http://www.daiseikai.com/product/2010/udr/ras_221udr_j.htm

Panasonic CS-22CXR
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-220CXRS


再熱除湿要らなくて廉価機に近い方で自動お掃除必要であれば


三菱電機MSZ-GR220
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/10/lineup/gr/

富士通AS-R22W
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/r_series/lineup/asr22w.html

日立RAS-M22Z
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/mseries_z/spec/rasm22z.html

東芝RAS-221UR
http://www.daiseikai.com/product/2010/ur/ras_221ur_j.htm

Panasonic CS-EX220C
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-EX220CS


書込番号:11500644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/16 00:32(1年以上前)


回答ありがとうございます。

黄砂がひどい窓側に設置予定なので、お掃除フィルター必須で探していましたが
除湿は最熱除湿までは求めていません(マンション新築1階なので湿度が高い)。

電気代のことも考えて、パナソニック・東芝・富士通あたりで探しています。
出来れば暖房が効きやすいと良いので、現エコポイント対象規格ではないものを
探しています。

その場合は、↑の09年発売のメーカー製品で探して見たら良いですかね?
縦長の気流に強いメーカーが良いのですが。

書込番号:11501700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/06/16 10:14(1年以上前)

電気代のことも考えて、パナソニック・東芝・富士通あたりで探しています。
出来れば暖房が効きやすいと良いので、現エコポイント対象規格ではないものを
探しています。

その場合は、↑の09年発売のメーカー製品で探して見たら良いですかね?
縦長の気流に強いメーカーが良いのですが。

09年の発売とでは2.2KWそんなに変わりはないです。
4〜5年前のエアコンは皆無ですし、逆に省エネ性下がるし
エコポイント無いから能力あるとは限らないのと
省エネ性求めて即暖性求めると最大暖房能力の高い
よりコンプレッサーの性能の良い上位機種に近い物に
なると思います。ただ、新築で鉄筋で高気密なら
暖房もそこまでシビヤのならなくても良いでしょう。
Panasonicは私みたいに慣れれば良いですが?
掃除機の様な方式の自動お掃除なので結構
音、大きいので好き嫌いがあります。

条件から考えると風量多くて暖房能力がある程度
あって自動お掃除があってで後は、省エネ性あって
エコポイントがないというのは矛盾しているので
省エネでエコポイント付いている方が良いですよね。
暖房効きが良く、省エネ性高いのエアコンは
値段イコールやはりコンプレッサーの性能差や仕様差
が大きいです。今現在、中位機種の一部には
省エネとパワーある程度両立している物もあり
性能が良くなって来ているので。ただ、旧型
でも省エネ性が低いからパワーあると言って
ま上位機種との能力差程大きく無く省エネ性
劣るので?です。そういう点から
現行のAS-J22Wはファンの径が大きくフラップも大きい
ので風量多いです。最大暖房能力も5.9KWと大きいですし
外気温2℃の低温暖房能力も4.3KW能力高いのと且つ
省エネ性も良いですので良いでしょう。
廉価機種だと暖房能力と省エネ性だと
三菱電機のMSZ-GR220なんか良いです。
廉価機種でも人感センサームーブアイ付き自動お掃除
ロング気流付き最大暖房能力が5.1KWと
廉価機種の中では大きいです。
(探されている少し以前機種より大きいです。)
状況に応じて冷房と再熱除湿の切り替えのさらっと除湿に
急速パワフルモードあり、冷房、除湿運転時の室内機
最小運転時19dBの静音運転。室内機のフラップ、
前面カバー外して洗え更に室内機ファンの所まで
手が入り拭けます。室外機も錆難いアルミサビナイト仕様。
当然、エコポイント対象の省エネ機種です。
後は富士通のAS-R22Wが良いでしょう。

富士通AS-J22W
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/lineup/ass22w.html


三菱電機MSZ-GR220
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/10/lineup/gr

富士通 AS-R22W
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/r_series/lineup/asr22w.html



AS-R22WかMSZ-GR220がある程度安くあればこれが良いでしょう。
廉価に近いラインで暖房能力と上位機に近い付加機能なら
確実にMSZ-GR220でしょう。
性能ではAS-J22Wは良いですが?
少し値段あがるし多分、10万円超えかもです。
AS-J22Vの2009年型あれば良いですが?この時期
だと多分殆どもう在庫なさそうな感じです。
後は良く比較されて選んで見て下さい。

書込番号:11502689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 02:39(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
富士通のJシリーズ、パナのEXシリーズ
東芝でで検討中です。

現在、メインでパナ使用ですが除湿後が床が冷えすぎているのが気になっています。
子供部屋なので音は気にしませんが(寝室は別)、
東芝のRAS-221URが在庫あれば決まりかな〜。

電気屋回ってみます。ありがとうございました。

書込番号:11506366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/06/05 18:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

スレ主 kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件

標準工事費込で38800円でした。
(実際にはカバーを付けていただきましたので4.3万円ぐらい)

静かで良いですよ。
ベランダに室外機を置いていますが、全く音が気になりません。

在庫限りだと思いますので、細かい仕様(横方向風向自動調整がない)を
気にしなければ、お勧めです。(エコポイントの対象外ですがこの価格なら
関係ありませんね)

書込番号:11455864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/06/12 14:20(1年以上前)

とても安いですね!
どちらでの価格でしょうか?よければ教えて下さい。

書込番号:11485624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/07/11 22:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

クチコミ投稿数:5件

コジマのNew柏店で標準工事費込み、5年間の保証つきで5万円でした。

最も安かったので購入したのですが、このエアコンはどうなんでしょうか?
書き込みも殆どないみたいですね。

書込番号:9839906

ナイスクチコミ!0


返信する
MP480さん
クチコミ投稿数:29件

2009/07/19 23:29(1年以上前)

ダイキン 富士通と 迷いましたが
パナソニックを 購入しました。
他の部屋の 同一クラスの ダイキン製より
同じ 設定で使って 音は かなり 静かな気がします。
作りは ちょっと 低価格だけあり 良い言い方なら シンプル
悪く言うと ちょっと おもちゃっぽい感じはしますが
子供部屋 5畳半は ちょうど いい感じです。
あとは 使い方によりますが 何年持つかですかね??

書込番号:9879109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったけど、どうなんでしょ?

2009/06/20 16:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

スレ主 K2-8611さん
クチコミ投稿数:3件

よどで49,800工事込みポイント10%で買ったけど、
この機種どうなんでしょうね??
売れてるはずなのに、書き込みがないのも気になる。
東芝221PV 三菱 MSZ-J229とあと日立のやつと、
一律同額だったから、かなり迷ったよ。
どれが正解だったのだろうか??
三菱の除湿段階機能も捨てがたかったが、結局コンパクトなこれにしてしまった。
う〜〜ん。。

書込番号:9729414

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/20 16:26(1年以上前)

こんにちは
本来なら書き込みなどは買う前に見るのがいいのですが、買ってしまったらつかってみるしかないでしょう。
価格はどこも競争してるので同一となるのでしょう。
是非レビューお願いします。

書込番号:9729451

ナイスクチコミ!0


スレ主 K2-8611さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/20 18:37(1年以上前)

ですよね〜
でも、どこも参考になるような書き込みはないですね。
廉価版なので仕方ないですね。
駄目なら買い換えるまでですね。

書込番号:9730011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マツヤデンキで

2009/05/25 21:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-22RKH

スレ主 四十前さん
クチコミ投稿数:12件

標準工事込59,800円のセールをしていましたが、交渉の結果56,000円になりました。
まあまあだと思います。

書込番号:9602856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/13 07:11(1年以上前)

YAMADA電機で53,800円(工事費込み)でちらし載っとります。
39,800円(工事費込み)の他社品とはどのへんが違うんですかね。

書込番号:9691264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-22RKH」のクチコミ掲示板に
CS-22RKHを新規書き込みCS-22RKHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-22RKH
パナソニック

CS-22RKH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月

CS-22RKHをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング