FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

F200EXR後継機としておすすめの機種は?

2012/11/09 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:43件

少しカテゴリ違いの質問かもしれませんがお許しください。
F31fdを4年ほど愛用してきましたが、そろそろ動作が怪しくなってきました。
とても気に入っていたので、次もFinePixでと思って価格comにて色々見ていたところ、このF200EXRが欲しくなりました。
いいなと思った点は、画質がよく、また、簡単な設定で白トビしにくい写真が撮れるというところです。
が、現在新品を入手するのは難しいようなので、F200EXRのよさを一番受け継いでいる機種はどれになるのかを教えていただけるとうれしいです。

撮影環境は屋外、対象は主に園芸植物、たまに昆虫です。
プリントアウトすることはなく、用途は自分の為の記録・ネットへのUPのみです。
明るい環境で白〜淡い色の花を接写すると白トビすることが多いので、この機種に魅力を感じます。
接写に関しては、より近く寄れるに越したことはありませんが、それよりも、接写時もAFがぴたっと合うことの方を重視しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15317210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/11/09 20:08(1年以上前)

ダイミックレンジモードのあるfuji XF1が一番良いのではありません

書込番号:15317244

ナイスクチコミ!1


Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/09 20:44(1年以上前)

F200EXRを所有しています。
私もデジタル一眼に乗り換えるまで長い間お世話になりました。
F200はダイナミックレンジが広く気に入っていました。

さて本題ですが、大きさが気にならないようであればX10、
最新機種ですのでまだ高いかと思いますが、携帯性重視のXF1あたりが良いのではないでしょうか。

F200EXRの後継ではないですが、写りに関しては心配ないと思います。
じっくり選んで良い買い物をして下さい。

書込番号:15317416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/11/09 20:52(1年以上前)

こんばんは

わたしも F31fdを使っています。
バッテリーの容量が大きいので撮れる枚数が多いですね。
つぎにフジフイルムのコンパクト機を選ぶなら、XF1でしょうか。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xf1/index.html

ちょっと大きいですが、画は良さそうです。

書込番号:15317453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/11/09 22:44(1年以上前)

フジXF1がF200EXRの後継機という感じがします。

F200:XF1で比較すると
焦点距離:28mm〜140mm:25mm〜100mm
開放絞り:F3.3〜F5.1:F1.8〜F4.9
撮像素子:1/1.6型EXR CCD:2/3型 EXR CMOS
質量:175 g:204 g

とズーム比は若干小さくなっていますがその分明るくなっていますし
撮像素子も一回り大きくなっています。
まさに正当なF200EXRの後継機という感じなのですが値段はかなり上がってしまってます。

もし値段がF200EXRと同程度だったら相当注目を浴びたのではないかと思うカメラですね。
(あるいはキヤノンS100あたりと同等の価格なら・・・)

http://kakaku.com/item/J0000003737/

書込番号:15318069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/11/09 22:57(1年以上前)

みなさん、こんなに早くたくさんの回答ありがとうございます。
とてもうれしいです!

XF1見てみました。外観はだいぶ雰囲気が違うのですね、そしてお値段も(汗
でも使い勝手と性能が何よりですので、第一候補にさせていただきます♪
今すぐはとても手が出せないので、F31fdをもうしばらくの間大事に使いつつ、もうちょっと値下がりするまで待ってみます。

書込番号:15318129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2012/11/10 11:10(1年以上前)

センサーサイズも考慮するとXF1が近いと思いますが、2/3型センサー機はなぜか高いのが
少し違いますね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000003737.K0000019084

書込番号:15320004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/10 14:49(1年以上前)

他の方も仰っている様にXF1が正統な後継になるかと思います。

価格に関しては発売直後だから高価ですが、しばらくしたら
落ちついてくるでしょう。
F200EXRも初値は4万クラスだったはずですし、1インチ機のRX100は
7万、今は処分価格のS100とかは5万弱でしたから値段は落ちつく所
に落ちついて来ると思います。

書込番号:15320712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/11/11 03:56(1年以上前)

XF1のモックアップが近所の家電量販店に置いてありました。
持った感じは、コンパクトデジカメの範疇を超えています。
レンズが収まっていると、携帯性は良いですね。

http://photo.yodobashi.com/fujix/imp/xf1.html

これを読むと欲しくなりますねぇ(yodobashiでは買いませんが)

書込番号:15323768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 17:58(1年以上前)

こんにちは、F200EXRのあとに、F550EXRを買いました。
ピクセルS/N的には、似たような所だと思いますが、
ストロボは、F200EXRの方が気に入っています。
F200EXRのストロボは、近接撮影で普通より弱くなるので、
断然よく、F200EXRが手放せなせません。
今は半々位の使用比率です。
XF1は気になっていますが、もう少しこなれないと。
F200EXR〜XF1までの、渋い発色は一貫していて、どれでもいい感じです。
PENTAX Q、も使ってみましたが、発色がSONY、パナ系で派手なので、
半年楽しんで、手放しました。

書込番号:15362314

ナイスクチコミ!2


TGSloverさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/21 21:35(1年以上前)

F200EXRを持ってますが一眼レフがあると防湿庫の肥やしに・・・
久しぶりにこちらを覗いてみたら
皆さん随分愛してらっしゃるのですね感心します

富士フイルムも調べたらもうCCD機がないんですよね
大型ハニカムEXRCCDを搭載した機種がないので
F200EXRの後継機は実質ないような感じです

最後の大型CCD搭載デジタルカメラがXZ-1になりそうですし今は安いのでお勧めです
あの画質が2万5千円で買えるとか信じられません

書込番号:15371929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

アンテロープキャニオン

2012/08/25 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

9月にアリゾナ州のアンテロープキャニオンに行きます。
洞穴の中で光が差し込んでいる光景を本機で撮影したいのですが、どのような設定が
よろしいでしょうか?
三脚ありとなしの2パターンでご教授お願いいたします。
(ちなみに小職はカメラ素人です)

書込番号:14979493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/25 16:25(1年以上前)

以前
たぶん、ここで写真撮られた方だと思うけど
防塵・防滴のカメラのダイヤル部などにこまかい砂が入り込んでカメラが壊れた人がいましたので気をつけて下さい

書込番号:14979506

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/25 19:26(1年以上前)

こんばんは
私は撮影目的で訪れる先の参考画像を得るために、google画像検索をよく行います。
カナ文字で「アンテロープキャニオン」の画像検索を行いますと、7万件以上の画像が出てきます。
気に入った画像をクリックしますと、それが掲載されたHPにたどり着けることもあり、有益な情報が得られることもあります。

私自身はそこへ行ったことはありませんが、ざっと見た限りでは、
広角側がもっと欲しくなる感じですがW端28mm相当域でがんばりましょう。
光の差込などで明暗差が大きいところがあるようで、露出補正をいろいろ変えて撮っておくといいでしょう。

書込番号:14980067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/25 20:01(1年以上前)

EXRのダイナミックレンジモードにして、800%、400%で撮影してください。
焦点は、明るい場所、暗い場所とかにあわせ、測光はスポット、中央重点で
撮影して見て下さい。

撮影しながら、液晶画面で画像を確認するしかないです。

書込番号:14980173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/25 20:38(1年以上前)

過去レス「アンテロープキャニオン」で検索したら
少し出てきました

三脚での注意事項が [8484504]に書いてありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8482419/#8484504

パウダーサンドでカメラが壊れたのもありました[7967159]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7967159/

書込番号:14980280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2012/08/26 14:37(1年以上前)

当機種

蔵王/お釜

私は風景撮影中心ですが、EXRのダイナミックレンジ優先(400%)で使っています。

書込番号:14983226

ナイスクチコミ!1


スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

2012/08/27 20:06(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。
今から仕事さんなどから
「EXRのダイナミックレンジモードにして、800%、400%で撮影してください」との
アドバイスをいただきましたが、ISO感度の設定はどうすればよろしいでしょうか?

書込番号:14988104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/27 23:14(1年以上前)

ISOAuto800に設定しておけば、良いと思います。

書込番号:14989070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EXRっていいんですか

2012/08/17 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:477件

F100fdを使っていましたが、故障によってこの機種との交換になりました。

元来ずぼらなので、F100fd時代はほぼAUTOしか使ったことがありません。
この機種でも基本的にそれでいいかなと思ったのですが、EXRなるものがあり、
それにもAUTOがあります。カタログやWebサイトの説明では普通のAUTOと
EXR AUTOの違いが分かりません。

EXRってカメラの型番にもつくくらいで、何か目玉機能のようなのですが、
私のようなずぼらにもいい写真が撮れる画期的な機能なのでしょうか。
それともある程度いろいろ設定する人向きなんでしょうか。

書込番号:14945319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2012/08/17 07:07(1年以上前)

F200exrのEXRダイナミックレンジ優先モードはすばらしいと思います。
400%を常用しています。

書込番号:14945365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/17 07:17(1年以上前)

F100fd残念でしたね。

F200EXR は F31fd に置き換わるべく、フジが新規に造ったハニカムEXRセンサーを積んでいます。
因みにこのセンサーは今は無く、EXRは処理回路ということになっています。

EXR AUTOは自動的に(3つの設定に)切り替えるのですが、うまく当てはまらないこともあるようで、
出来れば、手動で設定するのが良いと思います(EXR優先モード)。

書込番号:14945388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/17 07:20(1年以上前)

EXRオートはバッテリの消耗が激しかったので、
じじかめさんの推薦のモードで撮影するのが良いです。

明暗のある場所での白飛び防止になります。
又、夜景を撮影すると、電飾の明かりが綺麗に
写ります。

書込番号:14945393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2012/08/17 10:19(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

EXRダイナミックレンジ優先モードがよさそうですが、来週海外のリゾートに行く予定です。
ビーチを撮る場合もこのモードがいいのでしょうか。それとも「ビーチ」というモードが
あるので、そちらを使った方がいいでしょうか。

書込番号:14945875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

F100fdが修理不能のため。。。

2012/07/25 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:2件

初めまして!
4年ほど前にF100fdを購入し、最近再生ボタンが効かなくなってしまったので修理に出しました。
先ほどメーカーさんからは部品が長期納期未定との事でF200EXR(12,600.-/長期補償のため無料)との交換はいかがですか?と聞かれたのですが、こちらの機種は使いやすいですか?
レビューを見て結構高評価なので楽しみにしていますがF100fdをまだ使う予定でしたので少し寂しい気もします。

そして修理期間中にどうしてもカメラを使う用があったので一目惚れでオリンパスのVH-210を購入してしまいました。

機能はやはりF200EXRの方がいいですよね?
とりあえず撮れればいい!とゆう感じでF100fdやVH-210を購入してしまったので、難しいことがわかりません。

F200EXRのいい所とVH-210のいい所を教えてください。

書込番号:14855082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/25 16:14(1年以上前)

12600なら、購入しても、良いかと思います。
操作性は、F100より良くなり、ダイナミックレンジは
1段広くなっています。

なお、私のF200は妻が使っていて、現役です。

書込番号:14855253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/07/25 16:25(1年以上前)

F200EXRは、所有していますが、なかなかの名機でした。
さすがに古くなり最近は使用していませんが、F100EXRの代換機としては十分務まると思いますよ。

書込番号:14855284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/25 19:51(1年以上前)

私は好きなカメラです。無償ならありがたいですね!
フジさん、やるね!

書込番号:14855954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/25 21:34(1年以上前)

>長期納期未定との事でF200EXR(12,600.-/長期補償のため無料)との交換はいかがですか?
 これは、F100fdが修理不可の為に替わりにF200EXR本体のみを無償で出すということですよね?
F100fd本体とF200EXR製品一式交換だったら、電池、充電器がお得ですけど。
 選択枝が他にないのであれば、そうしてもらうしかないでしょうけど、他の機種はないか確認されたらいかがですか?

F200,100,VH-210の比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811224.K0000019084.J0000000135
VH-210はお買い得カメラですから、新しいですがぶれ補正が省略されていたりしますね。

書込番号:14856411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2012/07/25 22:27(1年以上前)

初めてのフジでしたが、今でも発色というか好みの絵作りをしてくれるカメラなので、ソニーのHX30Vと両方で現役です。
デジイチにはキヤノンの40Dをいまだ使用していますが、そのサブ機としても活躍してもらってます。

先の方のコメントにもあったように、まさに名機だと思いますよ。

書込番号:14856726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2012/07/25 22:57(1年以上前)

F200EXRは凄くいいカメラです。
F100fdより白飛びに強くなりましたから、ナチュラルな良い写真が撮れますよ。

書込番号:14856915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/26 02:05(1年以上前)

F 100と変わらない外見、それでいてEXR ついて進化
したとこかな!
私も使っていたのですが、レンズエラーなど、たーまにでて来るので、旅行とかでは持っていけないですから、買い増ししました!
不具合がでなければ、今でも現役だと思いますし、
最近のデジカメより、曇りの時などよく写りますしね!もちろん晴天では、文句なしですから、
交換なら良いと思いますよ!

書込番号:14857596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2012/07/26 11:22(1年以上前)

当機種
別機種

F200EXR

D80

デジ一のサブとしてF200EXRを使ってますが、EXRモードのダイナミック優先(400%)が
気に入ってます。

書込番号:14858547

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2012/07/26 20:14(1年以上前)

F100fdには赤外線通信がありましたが、F200EXRではなくなりました。
これが問題でなければ、操作性が大分良くなったので使いやすいかもしれません。
微妙に液晶も大きくなってますし・・・

書込番号:14860190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/28 23:59(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます^^
こんなにたくさんの方からお返事をいただけると思っていなかったのでびっくりです!!
しかもF200EXRもイイ評判ばかりで嬉しいです♪
一週間位かかると言われたのであと少しの間楽しみにしてます。

書込番号:14869407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

起動が遅くなってきた…

2012/03/13 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 FinePix F200EXRの満足度5

こんばんは!

景気の悪い書き込みが続くようで恐縮ですが、
私の愛しのF200EXRもなんだか最近ちょっと様子が変です。
起動直後のFinePix画面のまま、5秒ぐらい固まったりしがちなのです。
それ以降はふつうに立ち上がって、挙動もだいたい問題なしです。
たまに早く(1〜2秒ぐらいで)立ち上がることもあります。

バッテリーは2コ持っていますが、取り替えても状況は変わんないみたいです。
これって寿命でしょうか?
なにか対策はありますか??

書込番号:14285285

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/14 00:17(1年以上前)

SDカードにデータがいっぱいだと遅くなり気味です。
初期化してみるとか、でどうでしょうか。

書込番号:14285671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/03/14 00:36(1年以上前)

こんばんは
こうじならさんも書かれていますように、メモリーのカメラ本体内でのフォーマットは大事ですね。SDカードの内容をパソコンへ転送すると、SDカードのデータが消える設定などで、SDカードの残量表示などが見た目上は残っていなくても、SDの記憶領域が綺麗ではない場合があります。

念のためですが、SDカードをフォーマットする場合は、その前にSDカードの内容をパソコンに移動させるなどのバックアップをとってくださいね。今後もパソコンに取り込みをした後は、なるべくカメラ本体内でフォーマットさせたほうがカメラの動作も安定すると思います。

フォーマットで駄目な場合はメモリーを違うものに変えてみるのも手だと思います。メモリーカードがおかしい場合もカメラの動作が影響を受ける場合があります。メモリーカードって壊れる時は壊れますので…

一応ですが、ファームウエアがバージョン1.20に更新されているかもチェックしてくださいね。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f200exrfirmware/download001.html

直るといいですね。

書込番号:14285733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/03/14 07:01(1年以上前)

私のF200の調子は良いです。
皆さんが言われるように一度カメラ内でフォーマットして
ください。
何回もデータの移動をしていると、SDカードの
調子が悪くなるときがあります。

書込番号:14286256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2012/03/14 10:28(1年以上前)

残念ですね。私のF200EXRは快調です。

書込番号:14286763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 FinePix F200EXRの満足度5

2012/03/17 20:39(1年以上前)

■こうじならさん
カードのフォーマットをしてみたらほんとうに早くなりました♪
ちょっとこれで様子を見てみたいと思います。ありがとうございます☆

■さんがくさん
もちろんバックアップ取ったのでだいじょうぶですっ。
ファームウェアは1.20でした!
そういえば昔アップデートやったことがあるような気がしてきました…。

■今から仕事さん
トラブルに見舞われている方もいらっしゃる中、
私のF200EXRは基本的には状態いいほうだと思います!
一時期モードダイアルが回ってないのに勝手に回ってる認識をしていましたが、
いつの間にかその症状も落ち着いてきました。
自己治癒力!?←

■じじかめさん
おかげさまで復活です!!

  *  *

みなさんどうもありがとうございますー。
私もF200EXRの後継を待っているクチなのですが、
たぶん近々 新しいカメラを買ってしまう気がしますー。
F770EXRかなー。

書込番号:14304037

ナイスクチコミ!1


相楽maxさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/11 14:45(1年以上前)

ソニーに行かれてしまったのですね。
残念無念・・・。

という私もパナに移行しちゃいました。
でも私の200EXRは今もたまに稼働させちゃってます^^

書込番号:15050803

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 FinePix F200EXRの満足度5

2012/09/11 22:44(1年以上前)

こんにちはー。
この間RX100メイン、F200EXRサブでおでかけしたのですが(サブつけたの初めて!)、
F200EXRがトロいのに絵的にはぜんぜんあなどれなくてビビりました。

富士さんがRX100対抗機を出す日を楽しみにしています♪←

ところでパナは2機種使ったことがあるのですが、どちらも写真の色合いが絶望的に合わなくて、
私はパナとは相性が悪いんだなぁと実感しています。なににされたのですか?

書込番号:15052655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします・・・F600EXRユーザーです。

2011/12/17 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

ひょんな事から手元にF200EXRがやってきました。
もちろん中古です。私の所有物では無く近々旅立つ予定なのですが
試しに何枚か写真を撮ると、F600EXRよりも解像感(って意味はよく
解らないのですが・・汗)があるというか、すっきり透明感があるように
思います。

低感度での画質はF200EXRの方が良さそうだとの説もあり、なるほど
大き目のセンサーにハニカムCCDというのはこういうものかとも勝手に
思っているのですが、、、、
さらに試し撮りをして画質が気に入れば手放したくなくなりそうです。笑
(操作系が似ている、バッテリーが共通なのもあって、、、、)


ところで、F600EXRを所有している上で、この機種も持つとして

@特にこんなシーンではF200EXRの方が良さそう
Aこういう使い方をするとF200EXRの能力を最大限発揮できる

等のアドバイスをいただければと思い書き込んでいます。
ざっとですが、ここのクチコミ投稿は拝見しました。
EXR AUTOをDR優先にして(但しDRは400〜800%に抑えた方がいいのかな?)
使用するのが良いのかなと思っていますが、それ以外にも個性や特徴を
教えて下さい。
フラッシュを使う、使わないに関わらず暗所や(滅多に使いませんが)動画
撮影はF600EXRに任せた方が良さそうに思っています。

それと、、
BEXR AUTOでAFがピントを探し続けているときに ジジジ・・と音が
しますが、こんな物でしょうか?

書込番号:13903392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/12/17 10:09(1年以上前)

3は、センサーの作動音なので、それで正常です。
EXR AUTOの場合は常にです。

書込番号:13903432

ナイスクチコミ!1


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/17 11:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F200EXR_1

F200EXR_2

F200EXR_3

 画像は私が撮ったF200とF550(F600と同じレンズユニットではないかと言われています)の画像比較です。 撮影条件が揃ってないのはご容赦ください。 手持ち撮影、無加工です。 F200で撮った画像を見た後、F550を持って大体この辺って記憶だけで撮ったのですが、後で見たら微妙に構図が違っていました。 ご参考になるかどうか。

 上の方もおっしゃっている通り、EXRオートがカリカリ言うのは、コンティニュアスAFがピントを合わせ続けているためで、至って正常です。 F200で音が気になると問題になって、F70から音が少し小さくなったと記憶しています。

書込番号:13903700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/17 11:37(1年以上前)

 続きでF550をアップしようとしたのですが、なぜかエラーになります。(4MB以下なのですが) 後ほどリサイズしてリトライします。

F550は明るい屋外ではあまり不満はないですし、1台でほとんど済んでしまうのでとても便利なのですが、室内で静物とかを撮るのには使う気がしないですね。

書込番号:13903745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/17 13:04(1年以上前)

Finepixの縁側で、so-macさんという目の肥えた信頼のおける方から、
F550/600は片ボケがあるという報告をup画を含めてされています。
多分、一部の固体という話ではなく多くの固体で・・・・・だと思います。

[102-17927]を参考にしてください。

up画以上に酷い画も多くあるようですが、
これを見て許容出来るか出来ないか・・・・・

多分、どちらかを残し、片方をオークション出品?
私なら間違いなくF200を残し、高く売れるF600を出します。


書込番号:13904102

ナイスクチコミ!3


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/17 14:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F550_1

F550_2

F550_3

 リサイズして変になってないかちょっと心配ですが、続きです。

書込番号:13904445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/17 18:59(1年以上前)


>破裂の人形さん

ありがとうございます。これでいいのですね。安心しました!


>Fシングル大好きさん

あ、いえ、F600EXRを手放すことは考えていません。
片ボケとかって話も存じておりますが、私の個体は私が使う限りはそうした
点は気になっていません。F600EXR板の方では多数の作例を私もUPしておりますが
F600EXR自体は<総合的に見て>大変良いカメラだと思っています。

ただ、ここ一点では、みたいな部分でF200EXRを持つ意味があるのならば欲しいな
と思ったので、、、、少々試し撮りした限りでは、日中の屋外ではF200EXRの
透明感?解像感?(良く解らないですけど・・)がF600EXRよりも良いような
感じがしたので、尋ねてみたくなりました。

手元のF200EXRは、本来行くべき人の手にわたり、月末ころには下取りカメラとして
数千円で売り払われてしまうのですが、程度も仲々良いので、私が買い取ってもいいかな
と思い始めての質問です。

書込番号:13905360

ナイスクチコミ!0


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2011/12/17 19:00(1年以上前)

青空と自転車大好きさん、こんばんは!
FinePix F200EXRとF300EXR(撮像素子サイズとレンズからF600EXR、F550EXRの兄弟機)を使い分けています。私は基本的にPCのディスプレイで等倍で見て気持ちのよい画質を前提に撮影画素数の設定をしていて、F200EXRは6M、F300EXRは3Mの設定にしています。そして集合写真などの撮影が必要な時はF200EXR、常時携行のメモカメラにF300EXRを使っています(建物撮影が好きなため、35mm判換算24mmの広角、そして近くに寄れない位置にある物体の拡大にF300EXRがとても便利なため。)
F200EXRとF600EXRは異なった性格のカメラで2台を運用するのがよいと思います。
"FinePix F200EXR Maniac", "FinePix F300EXR Maniac"という小冊子をホームページ・ブログのリンク先からダウンロードできますので何かの参考となりましたら・・。

書込番号:13905361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/17 19:03(1年以上前)

>Mr.S2さん


沢山の作例をUPして頂きありがとうございます。
F200の方ではISO感度が上がっているのが気になりますが、そのまま写真を
見るかぎり画質は私にはの(初心者ですが)そう大きな違いは無い様に
感じます。
三枚目の比較では、全体の色としてはF200の方が好みですが、枝の先などの
解像感は両機とも同じレベルでしょうか。

ご丁寧に比較写真を上げていただいてありがとうございました。

書込番号:13905377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/17 19:09(1年以上前)

>青乱雲さん

ご丁寧に有難うございます。
実は既にじっくりと<"FinePix F200EXR Maniac>を拝見させていただきました。汗

とても丁寧な作業をされているのに感心したのと、こうした扱い方をする方が
いるという事をとっても、このカメラが相当に良いカメラなのだろうなと感じました。
貴重な資料を見せていただいた事に厚く御礼申し上げます。

あらためてじっくりとF300EXRの方もこれから拝見させて頂きます。

書込番号:13905398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 横浜おじさん 

2011/12/18 07:57(1年以上前)

おはようございます。

F200EXRは是非お手元に残されたほうが良いと思います。

所有しているF30の驚異的な高感度耐性、F710のスタイリッシュな外観とダイナミックレンジ、F100の抜群の解像感も良いですが、F200EXRのコンパクトでありながら、非常にバランスの取れた画質はXZ-1やP7000と比べてもけっして劣るものではないと思います。また、さすがにフジで、その良さはパソコンのディスプレィで鑑賞するよりも、プリントした時にわかると思います。

フジ最後の1/1.6型CCD機で、以降の機種には興味が持てない状態です。(笑)
数あるコンデジのクチコミで、厖大な数の「みなさんがF200EXRで撮った写真」が今でも投稿され続けているというのは、このカメラがいかに愛されているかの証拠です。

不満点は、基本的にEXRモードで撮るのを前提に設計されているようで、絞り優先モードがなく、NDフィルター併用のため、日中屋外では絞り9.0になってしまうことでしょうか。ただ実絞りではないので、回析現象などの弊害はありませんが。

EXRモードですと勝手にISO感度を上げてしまうので、DRオート・6M・3:2で撮っています。暗所でもフジの伝統でストロボ調光が絶妙なので、是非試してみてください。さすがに動画はCMOS機には負けますが。

レビュー・クチコミにも投稿させていただきましたが、現在のブラックモデルも良いのですが、官能的な色合いのシルバーモデルも購入しようかと検討中です。

書込番号:13907834

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/18 11:55(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

こんにちは。
助言有難う御座います。
えーっと・・実は既にみなとまちのおじさんさんのレビューも拝見致しました。
写真もUPされたサイズで見るかぎりはとっても解像感が高いなあと感じました。

・・・・見せて頂いた写真が、手元に残すか? と思い始めたきっかけでもあります。笑

ただ、F600EXRを持っている、かなり気に入っている事もあり、どこか一点でもF600EXRより
画質において上回っているのがどんなときなのか具体的に知りたいなあと思ったのです。
動画性能、暗所性能、連写性能や機能性はF200EXRには求めていません。
ただただ、ちょっと気持ちを込めて撮影する時に(F600EXRより)綺麗な写真が撮れる
可能性があるならば・・・・と思っています。

F600EXRは私にとっては手元から離せないカメラで、とにかく沢山撮る・・・という
使い方になっている分だけ、ちがう気持ちで構えるコンデジ(だったらデジイチだろう
と言われればそれまでですが)になりうる機種かな? と。
私の手元を離れれば、すぐに下取り中古で数千円で売り払われてしまうので、同等の
金額で譲り受ける事はできるのですが・・・・


X10が欲しい・・・・笑

書込番号:13908705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/23 21:03(1年以上前)

アドバイスを頂いた皆さんへ

現状にさらに一台コンデジを追加して所有することや、この機種を色々考えてみたり
しました。
また、本来の行き先へ行けば、この個体は下取りン千円という安い値段で売り払われる
それは勿体無いのではなかろうか・・・と考えたり、、、



で、結局ですね、、今日、ホームセンターで <乳白色アクリル板>を買ってきて
現在丁度良いサイズに加工中です。結構2ミリ厚のアクリル版を思った形に
加工するのは難しいですね。諦めて、使いやすいサイズの長方形にして、角を
落として、、、あとは出来れば穴を空けてバッグにぶら下げておくためのチェーンを
通したいな・・・・と。 笑


みなさん本当にどうもありがとうございました。

書込番号:13932065

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/12/24 11:57(1年以上前)

青空と自転車大好きさん、こんにちは。

>で、結局ですね、、今日、ホームセンターで <乳白色アクリル板>を買ってきて

すみません。理解不足で結末がよく分かりません。
F200EXRと乳白色アクリル板とは、どう関係しているのでしょうか?

書込番号:13934601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件

2011/12/24 19:16(1年以上前)

hirappaさん & みなさま

こんばんは。

えーと、、、汗、、
解りにくい表現してしまってごめんなさい。

ここのクチコミでいろいろ勉強させていただくと、ファームアップを
した後でもWBにやや癖があるとのですね。
好み次第ですが、解消するのならば手軽な方法として<アクリル板>の
使用がかつて話題になっていたようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9433800/

で、私も真似をしようと、アクリル板を買ってきて、バッグにぶら下げやすい
サイズに加工、角がとがっていると嫌なので、その角も削り落として、、
あとは、穴をあけてチェーンを通してぶら下げられるようにしようと思って
います。

・・・・・ここまでやるって事で、、このカメラを私のものにしようと言う
決心の現われと理解していただければ、、、と思い先のような発言を
しました。 アドバイスを下さった方々には失礼だったかもしれません。
すみませんでした〜

ああ、、またコンデジ増やしてしまって、、、いいのかな? 笑
でも、金額を考えると惜しくて・・・・

書込番号:13936104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング