FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム作動時の異音?

2009/10/23 18:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ちぃ笹さん
クチコミ投稿数:2件

ズーム操作をすると少々気になる音がします。
何かに干渉して擦れたような表現しにくい音ですのでYouTubeにアップロードしてみました。

http://www.youtube.com/watch?v=NCKoxct6dmQ

皆様が使用されていますF200ではこの様な音の発生はありますか?
何か故障を誘発しそうな音に感じましたので質問をさせていただきました。

書込番号:10355434

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/23 19:26(1年以上前)

似たような音がしますが、何も問題ないと思います。

書込番号:10355655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/10/23 19:53(1年以上前)

私のもこんなもんです。

書込番号:10355758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/23 20:18(1年以上前)

電源のON・OFFでレンズが出たり入ったりしますが、その際にもズーズーという音
はします。F100fdよりも若干大きめで、複雑な感じです。F100fdがジージーなら、
高音から低音も増えて、ズーズーになっています。

他社のコンパクトデジカメよりは、ちょっと大きい音がします。

書込番号:10355892

ナイスクチコミ!3


スレ主 ちぃ笹さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/23 21:57(1年以上前)

レスありがとうございます。特に問題もないとのことで安心しました。

今まではキヤノンのデジカメを主に使ってきまして、富士フイルムのデジカメは今回初めて使いましたので、
起動時のレンズ突出の豪快?さ、ズーム時の動作音に違和感を覚えたのかもしれません。
長期保証にも入りましたので、細かなことは気にせず使い倒したいと思います。

レスをいただいた皆様、お手数をお掛けしました。ありがとうございました。

書込番号:10356447

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影モードPプログラム

2009/10/21 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 OdysseyMさん
クチコミ投稿数:60件
当機種

F200EXRを買って、自分なりに色々試して楽しんで居りますど素人です。
近くの城の堀の橋がライトアップされ綺麗なので、トライしてみました。
ミニ三脚&夜景モードで自分にしては綺麗に撮れました。
次に、夜景モードでは芸が無いなと、Pプログラムにトライしてみました。
Pプログラムモードにして、液晶画面で程よい明るさになっている事を確認して、
シャッターを切ってみたのですが、添付の写真より暗いものしか撮れませんでした。
(写真は破棄してしまいました)
私の認識では、Pプログラムとは、明るささえ[+/-]で調整すれば、
シャッタースピードは自動で調整してくれるものと思ってたのですが、
暗い写真になってしまいます。
これはシャッターが短すぎると言う事と思います。
何故、Pプログラムは、明るい写真が取れるよう長いシャッタースピードに
設定されないのでしょうか?
どこかで、Pプログラムモードを使えるようになればいろんな写真が撮れる、
と書かれていたので、是非マスターしたいのですが、イマイチ理解出来ません。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10347316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/21 23:28(1年以上前)

雰囲気がよく出ているいいしゃしんですね。

Pモードで暗すぎるとのことですが、シャッタースピードの下限が1/4までしかないためです。そのため被写体に対して露光時間が足りず、暗い写真になってしまったはずです。
この機種でご自分の意思で調整しながら取りたい場合はMモードを使いましょう。液晶画面の下側に露出計が表示されますので、それとにらめっこしながら絞り(2段しかありませんが)とシャッタースピードを調整してみてください。 
また、こういう画を撮られる場合はフラッシュは全く意味を為さないのでOFFにしましょう。

書込番号:10347404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OdysseyMさん
クチコミ投稿数:60件

2009/10/21 23:33(1年以上前)

こむぎおやじさん
早々の返信ありがとう御座います。
いつも綺麗な写真を見させていただいております。
実は、こむぎおやじさんのファンです。
一番に返信頂きうれしいです。
Pモードはシャッタースピードに下限がありましたか・・・・。
フラッシュも不要なのですね!
Mモード頑張って試してみます!
ありがとう御座いました!

追)
綺麗な写真の投稿楽しみにしてます!

書込番号:10347455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/21 23:43(1年以上前)

こんばんは 
何枚かご覧いただけたようでありがとうございます。いつも空をポ〜っと眺めてそんな写真ばかりでお恥ずかしい限りです。
odysseyMさんもぜひあちらへもご参加ください。 

書込番号:10347525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/10/22 06:33(1年以上前)

アップした写真は3秒ですね。
それでも露出時間が足りないということなら、
Mモードにして「+/-」ボタンの←ボタンで露出時間を最大の8秒にすれば、かなり明るくなると思います。

ISO感度は200で、それでも暗いときはISO400と、
最大露出時間を補うには、ISO値を上げるしかありません。

書込番号:10348386

ナイスクチコミ!0


スレ主 OdysseyMさん
クチコミ投稿数:60件

2009/10/22 07:25(1年以上前)

こむぎおやじさん
少しでもマシな写真が撮れる様になれば是非参加させて頂きたいと思います。


エアー・フィッシュさん
ISO感度と露出時間の調整ですね。
ありがとう御座います。
添付の写真は夜景モードで、特に問題ないかなと思っております。

書込番号:10348488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/22 11:48(1年以上前)

私もF200EXRを使ってますが、Pモートと絞り優先モードでシャッター速度が1/4秒以下に
出来ないのは残念ですね。(F30も同じ制約がありますが)
せめて5秒ぐらいまで使えるといいのですが・・・

書込番号:10349201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景+人物撮影について

2009/10/21 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

皆さん、夜景撮影はどのような設定で撮影されてますか?。
まだ、夜景のキレイな所にF200を持って行く機会がなく、
実際に撮影はしていないのですが、
クリスマスに旅行に行くので、イルミネーションの前で撮影する予定です。
おそらく、混んでる場所の可能性が高く
三脚が使えなそうな上に子供が動く事を考えると、
三脚夜景モードは、ほぼ無理だと思います。

とりあえず撮ってみないことには・・・と、
子供が寝てからなので、人物はなしなのですが、
自宅のウッドデッキからリビングを撮影してみたりとかしています。
ダウンライト(白熱灯)にしてみたり、
ダイニングのライト(電球型の蛍光灯?)だけをつけた状態や
レースのカーテンだけしめてみたりと・・・
色々試してみています。

手持ち夜景のモードで撮影したところ・・・
全ての写真がISO1600でした。
夜景のモードはISOをオートにしかできず、
ISO1600だと、どうしてもノイズが気になりますが、
縮小して表示する分には、そこまで気にならない写真もあります。
EXRモードやオートでISOの上限を設定するのもありかな?と思ったり・・・。
このカメラのフラッシュが室内で使ってみた感じでは
かなり優秀なので、普通にオートで撮っても
夜景もそれなりにきれいに写るのでは???と思ってみたりもします。
過去ログの『いちご缶詰さん』のお写真は、
人物なしですが、オート設定?で、
ISO400でもキレイに撮れていますよねっ。

皆様それぞれ許容範囲も違うとは思いますし、
夜景やイルミネーションと言っても
周りやイルミネーションなどの明るさも様々だと思うので、
絶対これ!というのはないのかな?とは思うのですが・・・
夜景+人物を撮影される時はどのような設定にされているか?
L版程度にプリントした時にどうだったか?
など、皆様の体験談を教えていただきたいです。

いつも、質問ばかりですみません・・・。

書込番号:10344628

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/21 14:00(1年以上前)

夜景モードではなく、プログラムモードでISO800ぐらいにして、フラッシュの強制発光を
使うのがいいと思います。
(夜景は、イルミネーションぐらいしか写りませんが、三脚ナシならやむを得ません。)

書込番号:10344713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/21 14:10(1年以上前)

ISO1600のノイズが気になると言う事でしたら、ISOをAUTO(800)にすれば上限が800になると思います。
但し、EXRモードではできないようですので、普通のオート(カメラマーク)で試して下さい。
それでブレブレになるようでしたら、1600で我慢するしかないかなっ・・・

書込番号:10344745

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/21 16:58(1年以上前)

EXRでもEXRオートではなく、高感度低ノイズ優先とかダイナミックレンジ優先に
設定すれば、ISOはオート400からオート1600まで選べます。

書込番号:10345194

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/21 21:24(1年以上前)

夜景を手持ち撮影する時は、ある程度妥協(高感度ノイズやブレ)も必要だと思います。

書込番号:10346508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/10/21 21:49(1年以上前)

2秒タイマーを使うとシャッター速度1/8で撮影出来ます。
これでISOを出来かぎり落として撮影して下さい。

夜景で人物を撮影するときはスローシンクロを使うと綺麗に撮影できます。

ISO1600まで行ったら、NeatImageでノイズ処理でもして下さい。

書込番号:10346658

ナイスクチコミ!1


スレ主 babie v_vさん
クチコミ投稿数:135件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/10/21 22:59(1年以上前)

ご親切なレスをいただき、ありがとうございます。

じじかめさん、花とオジさん
ISOのオート設定で、400、800、1600と試し撮りしてみました。
ウッドデッキから明かりを暗めにした部屋や、ガレージから
玄関など・・・もっぱら自宅での撮影ですが・・・。
今日は、子供も入れて撮影もしてみました。
400でもブレるという感じでもなかったのですが、
400と800ではシャッター速度が1/60になってしまった為、
室内の明かりはキレイに写らず・・・でした。
1600ですと、1/8のシャッター速度で、カメラのモニターでは
けっこうキレイに見えたのですが、PCですとやはりノイズが・・・。
それでも、よく考えれば以前のカメラから比べたら
かなりキレイに撮れてます!

m-yanoさんのおっしゃる通りですね。
妥協は必要だと思います・・・。
撮影する人間も素人ですし、ましてや子供と夜景・・・
プロでも難しいシチュエーションですよね(^-^;
子供は行動が予測不可能だったりしますし・・・。

>今から仕事さん
2秒タイマーは1/8のシャッター速度で撮影できるんですねっ。
手持ちなので、撮影者がカメラを持った状態で・・・という感じでしょうか・・・。
NeatImage、さっそくDLして試しました!
リビングをイルミネーションに見立てて
ウッドデッキにいる子供を、手持ち夜景モードで撮影したもの(ISO1600)を
NeatImageでノイズ除去してみたのですが、
物凄くキレイな写真になってビックリです!!!
おそらく、L版のプリントですと、大満足な結果になりそうです。

まだ1ヶ月ちょっと旅行まではあるので、
夜の撮影ができる機会があれば撮影して、
実際プリントもして見てみたいと思ってます。

書込番号:10347192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

このカメラ

2009/10/20 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

まだ暗いですか?

書込番号:10341191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/10/20 21:04(1年以上前)

露出補正をしてみませんか?

書込番号:10341288

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/10/20 21:09(1年以上前)

順光だとちょっと明るめに写りますね。

書込番号:10341333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/20 22:10(1年以上前)

不思議なんですが機種により暗い、明るいってありますよね。
機種やメーカーの味付けでしかないのですがなぜご自分で調整せずに敬遠されるのでしょうか?
例えばキャノンのコンデジの多くはデフォルトだとかなり明るく写しますが、そのままだと白飛びや色飽和なども出がちなので、マイナス補正して使われる方も多くいらっしゃると思います。
F100やF200を始めフジフイルムのコンデジはデフォルトで白飛びを嫌い、アンダー気味の味付けです。単に+補正するか、測光方式を変えてみるだけのお話なんですが・・・
オーバーだからとかアンダーだからとかで敬遠していては他にいい所があるかもしれないのに使いこなせず勿体ないだけだけだと思うのですが。

書込番号:10341760

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/21 02:10(1年以上前)

こむぎおやじさん
同感です

 世の中大変便利になりましたのが
 自分で工夫するという頭を使う楽しみが少なくなりましたね
 
 思い切りアンダーやオーバーも面白いです
 調整する機能がちゃんとあります 
 

 

 

書込番号:10343258

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています〜S640?70EXR?EXILIM

2009/10/17 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 すたろさん
クチコミ投稿数:44件

新機種が欲しくて散策していたところ何処の店頭に行っても200EXRの評判が良いので購入を予定していた所、時間が空いてしまい迷いが出てきました。
個人的にはキャノンが好きでIXY 910ISを使用していましたがどうせ買うなら今回は他社をと考えています。
室内撮影が比率としては6割ですが夜間のイルミネーションをバックにした人物撮影でもキレイな写真が撮りたいです。
以前、よく失敗したのが飲食店内などの間接照明の室内で自然な写真を撮りたかったのですがフラッシュで明るくなり過ぎたり、フラッシュオフだと暗くなってしまったりと・・・
持った感じは私のような手の大きさには200EXRは非常に持ちやすかったです。
ご参考意見をいただければ幸いです。

書込番号:10323191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/17 15:16(1年以上前)

>室内撮影が比率としては6割ですが
>フラッシュで明るくなり過ぎたり、フラッシュオフだと暗くなってしまったりと・・・
>200EXRは非常に持ちやすかったです

これだけ揃えば200EXRで決まりだと思います。

書込番号:10323224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/10/17 15:18(1年以上前)

F200で良いと思いますが、Canonを使っていると
好みに合わないかも知れません。

Canon S90も高いけど、検討すると良いです。
レンズが、F2.0と明るいです。

書込番号:10323236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/17 16:49(1年以上前)

フラッシュで選んでも、F200EXRでいいと思います。

書込番号:10323589

ナイスクチコミ!0


スレ主 すたろさん
クチコミ投稿数:44件

2009/10/20 08:21(1年以上前)

みなさま貴重なご意見ありがとうございました。
私の求めていることで200EXRでと判断いただき良さがわかりました。

書込番号:10338458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2009/10/16 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:7件

教えてください。

これまで使用してきたXDカードの機種から買い替えで
先月F200EXRを購入しSDカードを使い始めた者です。

何枚かのカードを使い分けたりPCに取り込んだりするため
頻繁に抜き差しするからでしょうか、
カードの金色の金属部分に傷が目立つようになりました。
一部、削れているようにも見えるところがあります。

XDカードを何年来も使ってきた中でこのようなことはなく、
少々不安です。
皆様のお持ちのカードも同様になっていますか?
これで大丈夫でしょうか…?

書込番号:10319807

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/16 22:33(1年以上前)

そのようになりますが大丈夫です。

書込番号:10319832

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/17 11:01(1年以上前)

SDカードの抜き差しの耐久性は1万回(USBコネクターは1500回)と言われていますので
大丈夫だと思います。

書込番号:10322236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/17 11:14(1年以上前)

じじかめさんの耐久性は一日に何回くらいなのですか?

書込番号:10322285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/10/19 00:28(1年以上前)

本体に入れるときカードを押し込むと
何かガジガジって感触がするのも大丈夫そうですね。

安心してこのまま使えます。
おふたりともありがとうございました!

書込番号:10332356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング