FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

買い時は・・・

2009/04/05 02:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 odinさん
クチコミ投稿数:10件

あまり機種の性能や性質に関する質問でないので恐縮ですがF200EXRの価格は今後どのように推移すると思いますか?

たしかに家電量販店で4万円で売っている中、価格comの最安値は2万6000円と「買い時かな」と思いますがどうしてもこの手のカメラは日がたつにつれドンドン安くなりますよね。そこでどのタイミングで買おうか悩んでしまい、これまでも幾つかコンデジは買いそびれたり途中で熱がさめたりと結局購入にいたっていません。

このカメラに限らず皆さんは発売後、どのタイミングで買いますか?
やはり程度はあるにせよ私のように値段には敏感である方が多いのではないかと思うのですが・・・

書込番号:9350582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/05 02:28(1年以上前)

買う必要性がないなら買わない。
買う必要性があるなら買う。

値段より販売店の信頼性を重視する。
本当に欲しいなら熱は冷めないし、買い損ねる事もない。

価格は買うまでの話、買ったら関係ない。

この機種はまだ安くなるよ。
でも、価格ばかり気にしてるといつまで経っても買えない。
それがイチバン勿体無い。

書込番号:9350640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/05 02:39(1年以上前)

こんばんわ。

3万円を切ったら買い時と思って買いました。今は26,000円推移ですがその決断は正しかったと思っています。2万円を切る時は生産終了だろうと思いますので、後継機種と迷うでしょう。5,000円近い今は買い時かと。そしてどんどん撮影してください。

書込番号:9350666

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/05 06:50(1年以上前)

他の方も言われていますが、、待てるならお待ちなさい。
必要のない物は買わなくても困りません。
反対に、必要な方や、必要ではないが、使ってみたいという願望が強い方は、予約をしてでも買われたでしょう。

私も、欲しい物はたくさんありますが、どうしても必要というほどではないので、どうしても必要と感じるまで待っています。
たぶん、ずっと買わないでしょう。

書込番号:9350940

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/04/05 07:08(1年以上前)

>このカメラに限らず皆さんは発売後、どのタイミングで買いますか?

私は今まで10機種以上購入しましたが、1機種は発売1ヶ月後に購入しましたが、他の機種は全て発売日に購入しています。
新機種発表→販売店で予約→新機種発売→発売日に購入、このパターンが一番多いです。
やはり新機種は1日でも早く使いたいですからね。
時間が経ては安くなるのは十分分かっていますが、新機種で思い出を残す方を重視します。
デジタル商品は金額を考えたらいつまで経っても購入できません。
欲しい時が買い時ですね

書込番号:9350965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/05 07:30(1年以上前)

買いたいカメラは、高くてもすぐ買います。

書込番号:9350992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/05 08:55(1年以上前)

なんとな〜く欲しいなら
後継機の発表、発売まで待つと安くなりますよ。

書込番号:9351192

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/05 10:24(1年以上前)

価格だけで言えば2万円切りも十分ありえるでしょうね。その頃には、次の機種が発表に
なってるでしょうけど。次の機種が気になり、次の機種の値段が下がったらそっちを・・
を延々繰り返せば、無駄な散財を防ぐことになるので、それはそれで有意義です。

ストレートに言うと「値段で四の五の言ってるうちは買うな」ってことです。
不要な物は、高く買っても安く買えても結局無駄なのですから。

書込番号:9351486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/04/05 11:45(1年以上前)

4万円の家電量販店ではなく、何かあった時にメーカーのサービスに持ち込めるなら
26000円の通販でもいいと思います。

書込番号:9351751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 11:50(1年以上前)

私は今の値段でも十分に安いと思いますよ。あんまり待つと後継機も気になりだしますので・・・
これほど新しい機種でこの値段は魅力です!!
思い切って買いましょう!!

書込番号:9351772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/05 12:17(1年以上前)

とにかく安いのが、というのであれば後継機発表後及びメーカー出荷終了直後。
数年ほど使い続けるカメラだったら、それが賢い選択でしょうね。

あれこれ使いたかったり、綺麗な写真を残したいのであれば、賢いとはいい難いですけど。

書込番号:9351873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/05 21:11(1年以上前)

「欲しいが買い時」とよく聞きますね。本当に欲しいなら値段なんか気にならないですよ♪
自分は10万で1眼レフを買いましたが、半年も経つと7万円になってました。でも、早く買ったおかげで取れた写真がたくさんあるので後悔していません。むしろ、あの時買わなかったら後悔してると思います。
そういうものですよ、カメラって。

書込番号:9353892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/05 21:41(1年以上前)

新型CCDに興味があったため発売日に買いました。現在より1万以上高かったですが喜びのほうが大きいですね。必要なら使ってなんぼじゃないですかね。買うのはカメラ?値引き?

書込番号:9354073

ナイスクチコミ!0


THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 22:56(1年以上前)

>やはり程度はあるにせよ私のように値段には敏感である方が多いのではないかと思うのですが・・・
のわりに、
>どのタイミングで買おうか悩んでしまい、これまでも幾つかコンデジは買いそびれたり途中で熱がさめたりと結局購入にいたっていません。
との旨、
あと半年の9月まで待って、それでも物欲変わらなければまた\20000切ってますから、買い時は又その時のご自身判断で宜しいかと!?

書込番号:9354561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 23:52(1年以上前)

THE珈琲さん
けど新機種発表があり…また買い時を逃す予感^^

書込番号:9354936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2009/04/04 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4
当機種
当機種

もう一つのお花

こんにちは。つい本日商品を受け取り、さっそく取ってみました。とーっても満足です。
初心者でこんなにきれいな写真が撮れるなんて☆

ところで、バッテリーが欲しいのですが、海外在住なので海外のネット販売で見ていますが、
NP50であれば、どんなものでも大丈夫ですか?付属していた日本購入のバッテリーには1000mah, 3.6V, NP-50とあります。こちらのネットで探してみると同じNP-50でも、3.7Vや1100mAh表示がありまして、その数値が違っても大丈夫なのか、教えてください。

書込番号:9349876

ナイスクチコミ!0


返信する
fragranceさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/04 23:50(1年以上前)


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/04/04 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。早速購入したいと思います☆

書込番号:9349993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/05 00:03(1年以上前)

>>NP50であれば、どんなものでも大丈夫ですか?
これは純正品だけを言っているんでしたらいいのですが、検索すると
必ず互換製品がたくさん出てきます。
それも純正よりも安く…
安くて性能が純正と同じであればいいのですが、最悪の場合は爆発
しないとも限りませんので、出来るだけ純正品を購入して下さい。
互換製品でも評価の高い会社がありますので、そこで使用してる
セル(電池)が日本製かどうかを確認して購入するのはいいかも…
とりあえずこことか?
http://www.rowa.co.jp/

書込番号:9350045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/05 02:58(1年以上前)

純正品だから安全…と考えるのがイチバン危険。
リチウム電池はどれも危険。
互換品で日本セル、保護回路付きを買ってね。
よく分かんないなら、純正品買ってね。

模造品買ったら大変だょf(^ー^;

書込番号:9350705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/05 03:38(1年以上前)

>>純正品だから安全…と考えるのがイチバン危険。
どうすりゃええんよ…
え?
何も買えんなア…
C組メロンさんの書いた通りなら…
あと誰も安全とは書いてないで?
純正品ならトラブル時にメーカーが保証して
くれるとかは他のスレでも書かれてるけどね…

書込番号:9350761

ナイスクチコミ!0


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/04/05 03:48(1年以上前)

こっ、怖いなぁ。
純正品じゃない場合で、爆発とかってあるんですか? 書いてある数値が「微々たる違い」でも??

純正品でも「不良品」とかでリコールされる場合もあるという事実を考えると、数値さえ調べてあっていればどこのメーカーでもよいかなぁ〜と思っている私はあまりでしょうか。。

純正バッテリーじゃないものを使用した場合の故障は保証ないでしょうが、そもそも海外に持ってきちゃってるので、壊れたらそれまで、、、という気持ちです。

書込番号:9350777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/05 05:37(1年以上前)

スレ主さんへ

過去ログは参考になると思います。
(PSEに関する、早とちりした私の書き込みがありますが正確な情報をお持ちの方がいらしたので解消しました。)

>純正品じゃない場合で、爆発とかってあるんですか?

爆発というより、破裂や発火が近い表現なのかな??
互換品よりも特に模造品が問題。

>書いてある数値が「微々たる違い」でも??

mAhは容量。Vは電圧。
0.1V差は大丈夫みたいです。

victoryさんへ

私の書き込みで気分を害されたのでしたら大変失礼致しました。
先の書き込みにつきましては…

>最悪の場合は爆発しないとも限りませんので、出来るだけ純正品を購入して下さい

との書き込みがございました。
こちらの書き込みを純正=安全と解しましたので、純正・非純正問わずバッテリーのご利用にはご注意くださいという趣旨の書き込みをしたものとご理解ください。
また、その趣旨につき『リチウム電池はどれも危険』とも書き込んだ次第であります。
説明不足、大変失礼しました。

ですので、信頼性や購入それ自体を否定していると結論付けた訳ではございません。
バッテリーにつきましては、ご安心してご購入できる店舗により、出所が明確な製品をお求めください。

また、スレ主さんへ

結論として不良品がないことを前提にすると…
純正>互換です。
互換品を買う場合には、日本セル・保護回路付きでPL保険加入しているのが条件です。
でも、純正品を買っておけば、まず間違いないです。(悩む必要はないですしね)
ただ、名称又は数値が同じでも互換性がないバッテリーがあるので、F200に対応してるか問い合わせが必要ですね(でも、その心配はほとんどないかな)

メーカー保証の心配でしたら、もう純正品ですね。
互換品も信頼性が高いのもあるのでちょっと検討してみてください。

書込番号:9350868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/05 05:46(1年以上前)

スミマセン。補足ですが…

>名称又は数値が同じでも互換性がないバッテリーがあるので、F200に対応してるか問い合わせが必要ですね

これは経験上、他のメーカーカメラのバッテリーと同じ名称でも関係ないことがあったのであくまで参考までにということで…NP-50にはないと思いますが…

書込番号:9350873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/04/05 07:31(1年以上前)

C組メロンさん いつも勉強させていただいております。

「純正品」であるかのように偽った「模倣品」まで出回っているそうですね

勉強になりました。<(_ _)>


結局
信頼できるお店で信頼できる商品を買う
しかないのですね・・・・

書込番号:9350993

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/05 10:58(1年以上前)

機種不明

餅みたいに膨らむ例

携帯電話ですが、こんな例もありますので貼っておきます。画像の携帯電話は、純正品の
電池がパンパンに膨れ上がっています。リチウムイオンは多かれ少なかれこういう危険は
ありますので、認識だけはしておいたほうがいいですよ。画像とは違う機種ですが、海外
では胸ポケットに入れた携帯電話の電池が破裂して、死人が出た例もありますね。

ちなみに、3.6Vと3.7Vの電池は、同じリチウムイオンの名称でも電池内部の素材が違うので
純正品と違う電圧の電池を入れると、爆発のリスクはアップしますね。一番いやらしいのは
表記と中身が一致しない場合(激安バッテリーに多い)。PSPでの例ですが、純正品は3.6V
なのですが、激安バッテリーの中には3.6Vと書いておきながら中身は3.7Vの物があります。
3.6Vのセルのほうが3.7Vより単価が高いようですね。だからそんなインチキがあるので
しょう。リチウムイオンは数十mV単位で管理する必要があると言われているので、0.1V
(=100mV)の差は大きいですよ。

・・・っとここまで書くと「じゃぁどうすればいいのさ?」とか「何も買えないだろ」とか
そういう意見もあるかと思います。解決策は簡単、買わなければいいのです。カメラなんて
持って無くても死なないのですから。それでも買うなら、リスクは認識したほうがいいと
思います。と言う訳でC組メロンさんの

>純正品だから安全…と考えるのがイチバン危険。
>リチウム電池はどれも危険。

に一票。ちなみにワタクシは激安バッテリーも使ってます。信用はしていないので
最初の1〜2回はベランダで充電してますけど。

書込番号:9351598

ナイスクチコミ!4


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/05 14:26(1年以上前)

うおw 怖っ やっぱ写真てスゴいですね↑

書込番号:9352296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/05 18:29(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん

私の書き込みが参考になれば幸いです。
一緒に頑張りましょ♪

国光派さん

バッテリーから何か生まれそうです…怖いです…キャーってなるよね。
この状態になると…どう対処したらいいか困りますね…
0.1V差でもダメなのですね…勉強させてもらいました。

書込番号:9353185

ナイスクチコミ!1


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/04/05 23:40(1年以上前)

ありがとうございます。もう頼んでしまったので、いざという時の予備ということで使用しようと思います。休暇に持っていくために購入しましたが、休暇中もできる限り付属していたバッテリーを充電しながら使おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9354878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 どの機種にするか悩んでいます。

2009/04/05 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 パルケさん
クチコミ投稿数:19件

家族内でFUJIのF100fdを所有してますが、自分のデジカメが欲しくなりどの機種にすればいいか凄く悩んでいます。

カメラとか写真は初心者なんで基本AUTOでパシャパシャ撮る感じです。

居酒屋など薄暗い室内で皆とワイワイしながら写真撮る事が多いです。

あと風景とか街のネオンとかも撮る事も多いです。

プリントはL判のみでPCなどでいじる事もないです。

F100fdのフラッシュが気に入ってるので、同メーカーのF200EXRにしようかと思ってるのですが、F100fdはレンズが暗め?の印象でどちらかとゆうと明るめな写真の方が好みなのですが、F200EXRはどうですか?

Panasonicのレンズは明るめとここの掲示板で見て候補に入っているんですが、画質とかキレイですか?

質問ばかりすいません。

他にオススメ機種があれば是非教えて下さい。

書込番号:9353518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 20:02(1年以上前)

明るめな写真 が好みであれば、露出補正で常に+に設定してればF200でもなんら問題ないですよ。
F200はダイナミックレンジ拡大という機能のおかげで、写真を明るめに撮る場合、かなりのアドバンテージがあります。(白トビ等で破綻しにくい)

ちなみに、「レンズの明るさ」と「実際撮れた写真の明るさ」はほぼ関係ないです。

居酒屋など薄暗い室内となると、高感度性能やフラッシュ性能から考えてもF200が一番いいと思いますよ。

書込番号:9353560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/04/05 20:03(1年以上前)

F200EXRのフラッシュもなかなか賢げなのでフラッシュ撮影が主ならお薦めかもしれないですね〜。

書込番号:9353564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/04/05 20:12(1年以上前)

オートで希望通りに写るかどうかは疑問ですが、使いこなせればF200EXRでいいと思います。

書込番号:9353610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/05 20:40(1年以上前)

>カメラとか写真は初心者なんで基本AUTOでパシャパシャ撮る感じです。

オートのみ使うのでしたらF100fdのままがいいですよ。
F200EXRになっても、そうそう画質の違いはありません。
というか、かなり同じ写真です。

むしろ、EXRオートはバッテリーが食いますので、
それを承知でしたらF200EXRでも良いと思います。

ダイナミックレンジ拡大とISO1600の色崩れが分かる方でしたら、
買ってよかったと実感できると思います。

それだけF100fdの性能が良かったという事でもありますが。

書込番号:9353730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 20:51(1年以上前)

レンズの明るさは写真の明るさではないですよ!!
レンズが明るいと得することは、シャッタースピードを早くすることができたり、背景をぼかしたりすることができるぐらいです。

書込番号:9353787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/05 20:59(1年以上前)

F100は画像が暗めになるので、露出補正+0.33程度に対し
F200は-0.33〜-0.67なのでシャッター速度が上がります。

書込番号:9353822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 21:03(1年以上前)

>今から仕事さん
>F100は画像が暗めになるので、露出補正+0.33程度に対し
>F200は-0.33〜-0.67なのでシャッター速度が上がります。

ちょっと興味あって聞くんですが、そもそも機種間でオート露出時のSSの差が存在してて、それをそれぞれ適正に補正するのだから結果SSは同じくらいになりませんか?

F100が画像が暗いとよく耳にしますが、そういう理由ではなく画像処理レベルで暗くなる原因があるんしょうか?

書込番号:9353854

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルケさん
クチコミ投稿数:19件

2009/04/05 21:42(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。

やはりF200EXRもフラッシュいいんですね。

F100fdは画質も満足してたので、F200EXRにしようかなと傾いてます。

ただ写真が暗く写るのがネックで、使いこなせてないだけかも知れませんが、F100fdの時は露出補正したりしたんですが、手ブレしたり(ISO800AUTO)フラッシュがたけないから光が当たってる人はいい感じなんですが、当たってない人はドンヨリした暗くなってしまいAUTOフラッシュで撮る方がキレイに写るんですが、暗く写る感じになります。

F200EXRは露出補正してもフラッシュたけたりしますか?

デジカメの事が全く分からず無知な質問ですいません。

書込番号:9354075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/05 21:59(1年以上前)

焙煎にんにくさん 

暗所撮影では、F200はF100より明るめになります。
それで、好みに合わせて、露出補正しているだけです。

SSは確実に速くなります。

書込番号:9354190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:14件

室内でお人形(スーパードルフィー)を撮影するのに良いデジカメを探しています。

お人形は目に光が入らないとかわいく写ってくれないので、フラッシュを使うことが多いんですが、今使っているものが、フラッシュを使うと青みが強い写真になってしまってこまっています。

自分の部屋で撮る時などは、クリップライトをあててフラッシュ無しで撮ったりするので何とかなるんですが、全身で撮りたい時や、カラオケボックスとかでオフ会をする時など、どうしてもフラッシュ撮影が必要で、そんな時に青みが強い写真になると、お人形の顔色がものすごく悪く写ってしまって困っています。

こちらのカメラは室内フラッシュ撮りに強いとお聞きしたのですが、お人形撮影にも向いているでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9342986

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/03 15:21(1年以上前)

手持ちのカメラにフラッシュディフューザーを付けるだけで結構変わると思いますね。
それを試してみてから検討しても遅くないと思います。
(詳細はWEB検索を。自作も可)

書込番号:9343131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/04/03 16:20(1年以上前)

青みが強い時はコンビニ袋の茶色いやつをフラッシュの前に被せれば少しは良くなります。
撮影場所によっては赤くなるようなら白い袋にでもしてみて下さい。

書込番号:9343304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 16:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます^^
今使っているのはRICOHのR8なんですが、自然光での撮影には何の問題も無く
快適に使えているんですが、フラッシュ撮影がとにかく青くて……
フラッシュそのものの光も弱いらしいので、ソフト発光以上に光を落として
しまうと、暗くなりすぎてしまいます……

フラッシュで撮って、肌色ができるだけ自然な色で撮れるものを探しています。
このFINEPIXは室内撮りに強いと噂を聞いたのですが、カラオケボックスくらいの
光源だとやっぱり難しいでしょうか……?

書込番号:9343316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 16:34(1年以上前)

もたもたレスしてる間に新しいレスが……

アドバイスありがとうございます!
コンビニ茶色袋を試してみました。
距離が1m以上離れると厳しいですが、近くで撮るには丁度いい感じに
なりました!
ありがとうございました!

書込番号:9343349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 18:47(1年以上前)

機種不明

こちらのカメラの購入自体はまだ検討中ですので、室内で
お人形やフィギュアを室内でフラッシュ撮影された方が
いらっしゃいましたら、肌色がどんな感じで写るのかを
教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

添付画像はRICOH R8で設定もフラッシュもオートで、こちらで
教えていただいた、フラッシュの部分にコンビニの茶色の
ビニール袋を被せて撮影したものです。
ガラスの目のお人形写真なので、苦手な方はご注意下さい。
何もしないよりはよくなったんですが、やっぱり青いですよね…

書込番号:9343769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/04/03 19:11(1年以上前)

極端には2枚重ねのようにすればさらに濃くはなりますが、
それだと今度は全体の色味がおかしくなってしまいますよね ^^;

カラオケボックスなどでのオフ会に人物(人間)も撮るならF200EXRは
良い選択なのではないでしょうか。
作例を出してくれる人がいるとよいですね。
(R8は持っているんですが ^^;)

書込番号:9343862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:25(1年以上前)

レスありがとうございます^^
2枚重ねも実は実験してみたんですが(通常2枚重ねと引き伸ばしたのと)
やっぱりフラッシュの光が弱くなりすぎるのと黄色が強く出すぎてダメでした。
肌色を綺麗に撮るのって、暗いところでは難しいですね(´・ω・`)

給付金も出ますし、お金を足して購入の方向で前向き検討中です。
事前に撮影した画像を見られたらなと思ったんですが、偏った趣味なので
難しいですね。フィギュアやドールは一眼レフで撮る方が多いみたいです。

R8は屋外撮影や光源があるところでの撮影には全く申し分ないので、
こちらも手放さずにいくつもりです(^ω^)

書込番号:9343926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 19:26(1年以上前)

完全静物ならば、フラッシュじゃなくて、長時間露光でいけばどうすか?

書込番号:9343931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:31(1年以上前)

レスありがとうございます^^

自宅の室内ならそれでも何とかなるんですが、カラオケボックスや
イベント会場とかだと、ブレずに長時間露光撮影が難しいのと、
カラオケボックスだとフラッシュを使わないと、お人形の目に
光が入ってくれない(入らないとまるで生気のない写真になって
しまうのです)という問題があって、難しいんです(´・ω・`)

今持っているものは感度を1600まであげられるんですが、そこまで
あげるとやっぱりかなりノイズが入るので、それも問題です(´・ω・`)

書込番号:9343948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 19:38(1年以上前)

>お人形の目に光が入ってくれない(入らないとまるで生気のない写真になって
しまうのです)

マグライトとかでスポットで目を照らしながら、長時間露光はどうすか?
昔、似たような事やったことあります。

書込番号:9343972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:52(1年以上前)

沢山アドバイスありがとうございます^^

自宅撮影なら、クリップライトもあるのですが、ピンポイントでしか
光が当たらないので、全身写真やオフ会などで複数のお人形と一緒に
撮影となると、一体にしか光があたらず、ちぐはぐになってしまって
ダメなんです(´・ω・`)

自宅でも一体で撮ることは少なくて、大体複数で写真を撮るので、
クリップライトでも難しい状態です(´・ω・`)

書込番号:9344018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/04/03 20:17(1年以上前)

こんばんは。F200EXRは持ってませんが・・・

http://kakaku.com/item/K0000019084/photo/order=all/
このカメラは「フラッシュ無しでも暗い所が得意」を売りにしているためか、上のリンク、価格コムの[この製品で撮影された画像]にもフラッシュのソレは少ないようです。目に止まったいくつかへのリンクを以下に。見た範囲、肌色のわかる写真は見つけられませんでしたが。

[9172473] Satosidheさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9172473/ImageID=235636/

[9150750] エアー・フィッシュさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9150750/ImageID=232524/

[9150060] エアー・フィッシュさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9150060/ImageID=232416/

これらを見る限り、小生には気になるような偏った色合いには見えません。


[9343769]ヒバードさんの人形のお写真、小生には青みがかったようには見えません。緑みが少ない("赤+青"が多い)ように感じます。ひょっとするとパソコンモニターの色合いの癖が影響しているかもしれません。

コンビニ袋を使う前の写真も見てみたい気がします、本当に色が変なのか。無彩色の灰色のモノを人形と同時に写し込んでもらうと、色の偏りが客観的にわかるかと思います。

書込番号:9344104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 20:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

感度400でフラッシュ無し

感度400でフラッシュオート

感度400でフラッシュあり茶色ビニールあり

こまかいアドバイスありがとうございます。
モニタの癖ですか……そこまでは気づきませんでした。

新しく撮ってみた写真をUPしてみます。
室内で撮影、30Wの丸い蛍光灯(UV70%カット)を二つの部屋です。
蛍光灯から被写体の距離は、およそ130cmくらいです。
カメラから被写体の距離は1m弱くらいです。

カメラの設定はオートのままです。
感度は400です(オートのHIで自動的にそうなります)
一緒に撮ったぬいぐるみは、オフ白でも青白でもなく真っ白です。

茶色のビニールをかけた裏技ありのものが、前に貼ったのは青かったんですが
今度はそんなに青くなりませんでした。

一枚目の写真は顔を部屋の照明に向けて撮っているので、目に光が入ってくれて
いるのですが、複数撮りでカメラ目線じゃないと、光が上手く入らないのと
被写体との距離が1m以上離れることになってしまうので、やはりフラッシュありの
撮影で、暗くならずきれいに撮れるのが好ましいです(´・ω・`)

F200EXRで撮っても似たようなものなら購入は諦めますが、少しでも明るくて
きれいに撮れるなら……と思っています。

書込番号:9344259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/04/03 21:18(1年以上前)

また、こんばんは。

[9344259]の3枚の写真、拝見しました。

1枚目が自然な色合い、フラッシュの2枚目が青っぽい、そう思います。3枚目は色はイイけど少し暗いのかな。

F200EXRをお持ちの方の、作例写真を期待したいです。

書込番号:9344375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 21:21(1年以上前)

場の光源とフラッシュの色が違のが原因じゃないすか?
フラッシュに合わせたカスタムWBで撮ってみたらどうすか?

書込番号:9344392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 21:41(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

レスありがとうございます(^ω^)
私も同じように感じました。
自宅室内でカメラ目線の顔アップ(バストアップ程度まで)ならこれでいいんですが
もっと距離を置いて、他のお人形とあわせてポーズをとらせて……となると、1mより
離れてしまうため、フラッシュの前にビニール等をつけると、これより暗くなって
しまうんです(´・ω・`)
何も加工せず、そのままできれいに写ってくれたらいいんですが、RICOH R8は
フラッシュが暗くて青みが強いみたいなのです。


>焙煎にんにくさん
レスありがとうございます(^ω^)
WBをいろいろいじって、いろんなパターンで撮ってみたんですが、フラッシュを
使うと、上にあげた二枚目のように青みが強いか、黄色みが極端に強いかのどちらかに
寄ってしまって、どうしても上にあげた三枚目が明るくなったような……という理想値
にはなりませんでした(´・ω・`)

書込番号:9344490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/03 22:37(1年以上前)

こんばんわ♪

どんなデジカメを選ぼうとも、各々の特色がありますので、画像編集ソフトを利用した方がいいと思いますよ。

↓フォトショップエレメント(30日間試用無料)
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/

書込番号:9344773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/03 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オートフラッシュ

Pモード彩度+

美肌モード

フラッシュの色合いの事でしたので、ペンタックスのデジカメで撮ってみましたが、
割と自然でした。ただ、高感度が強い方ではないメーカーですが(^^;
ご参考だけで…

書込番号:9344957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 23:49(1年以上前)

>パフパフ57さん
レスありがとうございます(^ω^)
やっぱりそれしか無いんでしょうか……
フォトショップはちょっと古いですが7.0を持ってるんですが、オフ会での撮影とかだと
100枚単位になってしまって、それをオフ会参加者に配るので、ものすごい枚数を補正
することになっちゃうんです(´・ω・`)

>ねねここさん
レスとサンプル画像ありがとうございます(^ω^)
参考になりました(^ω^)

書込番号:9345187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/04 00:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Pモード普通フラOFF

彩度のみ+

彩度シャープコントラスト+

フラッシュOFFの場合の比較です。
顔認識が効く美肌やポートレートなどでは露出が明るめになります。
あくまでご参考だけです。

F200EXRも自然だといいですね(^^;…

書込番号:9345423

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 購入アドバイスお願いします

2009/04/05 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:2件

F200EXRとTZ7で迷ってます!
TZ7の光学12倍ズームで300mm望遠撮影とF200EXRの光学5倍ズーム(140mm)プラスデジタルズームの併用でTZ7と同じ大きさまで被写体をデジタルズームをかけて撮影してL判サイズで現像した時は、どちらが綺麗ですか?
解りにくい質問ですみませんがアドバイスをお願いします!
上記2機種で検討してます。

書込番号:9350302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/05 00:56(1年以上前)

L判印刷なら、精細さと言う意味では差は無いと思います。
色あいやコントラスト等は、見る人の好みに大きく左右される要素ですので何とも言えません。

書込番号:9350356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/05 01:00(1年以上前)

ズームを多用する使い方ならF200は辞めた方がいいですよ。
ズームレバーを動かして実際に動き始めるまでのタイムラグが大きく、しかも動作が急なので、とてもじゃないけど、ズーム使う気すら失せるような出来の悪さだと思います。

L版くらいなら差はほとんど判らないかもしれませんが、デジタルズームは画質がかなり劣化しますよ。

書込番号:9350377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/05 02:41(1年以上前)

こんばんわ。

写真だけならF200、動画も同様に重要視するならTZ7でしょうか。L版で現像ということについては差異はなく、好みかと思います。

書込番号:9350672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/05 07:47(1年以上前)

動画主体ならば、TZ7、静止画主体ならば F200

300mmの望遠は、少し足りないと思います。
理由は、子供の運動会等で使うときは、400mm以上必用です。

書込番号:9351024

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F200EXRの満足度5 旅と写真 

2009/04/05 07:52(1年以上前)

私も同様な興味を持って、
手持ちのTZ5とF100fdの望遠域を比較したことがあります。

F100fdでデジタルズーム併用の約10倍の画角の6M画像。
TZ5の光学10倍画角の5M画像。
モニターで見た目では差がありませんでした。
Lサイズプリントでは差がなと思います。
これはハニカムCCDはもともと解像感が高いためと思います。

ということで、F100fd購入後にはTZ5のご利益が無くなりました。
TZ7は12倍ですが、画角の差は少しですね。

書込番号:9351033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/04/05 08:06(1年以上前)

momopapaさん

>モニターで見た目では差がありませんでした。
やっぱりそうですか。
私もCCDかいいのかレンズがいいのかよく分かりませんが
望遠端の解像度がいいので2倍程度のデジタルズームはOKではと
思ってました。




書込番号:9351073

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F200EXRの満足度5 旅と写真 

2009/04/05 08:11(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん

おはようございます。

私の解釈だと、F100fdは24M相当の画素から
6Mの画像を形成するということですので、
√(24/6)=2
つまり2倍までは光学と同等の解像度ではないかと思います。
あくまでも6M出力時ですが、私は通常これで撮っています。
等倍の画像鑑賞での比較でそのように実感しました。

書込番号:9351093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/05 19:37(1年以上前)


色々なご意見ありがとうございました。
静止画オンリーの使用予定です。
以前F31FDを所有してましたが、画像の綺麗さには満足してましたが、旅行及び運動会で望遠を使用することがあるので、今回のような質問をさせてもらいました。
理論上は光学のほうが綺麗ですがフジさんの技術力(EXR)でカバー出来ないものかと単純に思いました。
L判では殆ど差が出ないと言う事ですが、どのサイズ以上でしたら差が出ますか?
お手数ですがアドバイスの程よろしくお願いします!

書込番号:9353472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

機種が決まりません。

2009/04/03 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:3件

デジカメ初心者です。
今回、新規デジカメを購入予定ですが、どれがいいか決めかねています。

おもな被写体は、子供(3歳・0歳)と、風景です。

一応、候補を2つに絞ってみました。
○DMC-FX37
○FinePix F200EXR

どちらが適しているのでしょうか?
助言していただけるとありがたいです。

書込番号:9345125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 23:45(1年以上前)

個人の好みの問題。

書込番号:9345163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/03 23:56(1年以上前)

f200。
子供を室内でフラッシュなしで撮影。

書込番号:9345227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/04 00:01(1年以上前)

こんばんわ。

オートで撮るだけの使い方なら、IXY DIGITAL 510 ISに一票。

書込番号:9345256

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 00:17(1年以上前)

風景はF200ダントツですが、子供とりたいんだったらF200はイマイチと思います。
FX37はよく知りません(^^; 動画はいいかも?

書込番号:9345342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/04 00:33(1年以上前)

まだF200EXR使いこなしていませんが・・・
ざこつさんと逆感想
人物撮影にはF200EXRは良いですが風景は…

書込番号:9345430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2009/04/04 00:34(1年以上前)

そうですよね、好みもありますもんね。
今のデジカメは、みんなそれぞれ素晴らしくて。

IXYも良さそうですね!

もう少し、みなさんの意見が聞けたらうれしいです。

書込番号:9345438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/04 01:03(1年以上前)

FinePix F200EXR。
室内で撮られる事も多いでしょうから・・・。

先程F200EXRのISO1600の画像も見ましたが、十分使えると思いました。

オヨ! 上にもメルくんさんが・・・ (>_<)

書込番号:9345567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/04 10:10(1年以上前)

F200EXRがいいと思います。
比較的高感度には強い機種だと思うので、子供さんを撮るにはシャッタースピードを稼げるのが魅力だと思います。
本音をいうともう少し明るいレンズだとうれしいのですが・・・

書込番号:9346522

ナイスクチコミ!2


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/04 20:32(1年以上前)

外で撮るんだったら何でもいい。

室内で撮るんだったらF200以外無理。
子供を室内で撮りますよね?


今まで10台以上デジカメを購入しましたが
室内でまともに撮れるカメラはフジのFだけです。

書込番号:9348759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/04 20:58(1年以上前)

パナとの二拓に返信するのって、ちょっと勇気がいるけど・・・。


室内・子供なら選択肢ないと思いますよ。
F200EXRにすべし。

書込番号:9348906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/04 23:28(1年以上前)

室内ならフジ と言う意見が多く見られますが、


私も同じ意見です。


オートで撮って肌色がキレイに写ります。
明るい場所(天気の良い風景)ではどちらも良く撮れるみたいですが、
室内で、画質優先なら絶対F200です。



書込番号:9349843

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング