
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年4月30日 19:44 |
![]() |
7 | 4 | 2010年4月12日 21:46 |
![]() |
2 | 4 | 2010年4月9日 12:26 |
![]() |
3 | 3 | 2010年4月5日 15:37 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年3月30日 08:40 |
![]() |
5 | 5 | 2010年3月24日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
今見てきたところですが、京成八千代台のノジマで14800円のプライスが付いて売られていました。残り台数は確認しませんでした。
ワゴンセール品の中に有りました。
購入予定のある方は行ってみる価値はあるかも。
オープン間もないので、一声かければ、もう少し安くなるかもしれません。
取り急ぎの情報です。
2点

生産が終わってるので、最後の安売り?
書込番号:11292790
1点

そうかもしれませんね。
書き忘れたのですが、ノジマは京成八千代台駅の改札を出て、通路を左に行きます。
駅ビル、ユアエルムの中につい最近オープンしたばかりの店です。
たしか、数量限定、と書いてあったような気がします。
不確かな情報ですみません。
これは安いんじゃないかな?と思い、帰宅後価格コムで確認し、慌てて書き込みました。
性能のかなり良いカメラだとは知っていたので興味はあったのですが、最近2台たてつずけに買ってしまったので、さすがに資金がありません。
カメラ購入の前だったら、間違いなく、買ってしまっていたと思います。
ワゴンの中に見本のカメラと、箱入りが3個有りました。
それでは、このカメラの価値を分かる方が購入できることを願っています。
書込番号:11293040
0点

デジカメを購入しようと、最新機種の口コミをいろいろ調べておりましたが、口コミの中に
新機種との比較対象としてF200EXRが時々登場し、評判も良いことから、こちらの機種に興味を持ち、もう手遅れかと思いましたが、安い店を探しておりました。
こちらのカキコミを見て、電話で在庫を確認(4/29 15時現在ブラックのみ7台)し、早速1台14800円で購入しました。
帰りに船橋ビックカメラを覗いたところ、24700円、ポイント10%の値札が付いておりました。
ノンキョンちゃんさん、情報提供ありがとうございました。
おかげさまで、よい買い物ができました。
書込番号:11298816
0点

フォトスキジィさん、ご購入おめでとうございます。
間に合って本当に良かったですね。
お役に立てて良かったです。
気になって、昨日また店に寄ってみたら一台も無かったので完売かな?
と思っていたところです。
ここの口コミでも分かるように、F200EXRはかなり良いカメラのようですね。
これからバンバン傑作を撮って下さい。
書込番号:11300968
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
じじかめさんお勧めのコンデジですから
「ずいぶんお安くなりましたね」って、
仰ると思います。
書込番号:11219349
2点

ずいぶんというより、めちゃ安いですね。
2台は要らないし・・・
書込番号:11219567
1点

じじかめさんが、ステレオ写真にチャレンジされるよいチャンスかも!
書込番号:11220781
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
福岡の価格情報です。店頭表示から若干下げてもらった価格です。
交渉上手ならもっと下げられるのかな?
キタムラ 15,000円
ベスト電器15,000円
ビック 19,800円+ポイント20%
在庫薄になっているようですね。
1点

私が購入した時は、36000円だったので、ずいぶん安くなりました。
これだけ安いならば、お買い得ですね。
書込番号:11208113
1点

今見たら、価格コムの初値は42,800円ですね。
http://kakaku.com/item/K0000019084/pricehistory/Page=92/
15,000円で売って採算が合うのか、ちょっと心配になります。
書込番号:11208302
0点

私の近所のキタムラ2店舗は販売終了した模様です^^;
書込番号:11208733
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
カメラのキタムラ浜松鴨江店にて店頭在庫処分ということで¥12.800で購入できました。シルバー2台(展示品)黒1台(在庫品)ということで新品在庫の黒を購入しました。私が購入した時点では,まだシルバーが2台残っていました。この掲示板で評価が高かったので使ってみるのが楽しみです。桜がきれいに咲き始めたので,まずは,明日,桜を撮ってみようと思います。
2点

ご購入おめでとうございます。随分安かったのですね。
室外の撮影ではEXRの「ダイナミックレンジ優先もーど」(400%)でISOはオート800で
きれいに撮れると思います。
書込番号:11150407
1点

じじかめ 様
早々のお返事ありがとうございます。
今回は,EXRのオートというところで撮影しました。
うまく撮れているでしょうか。
初心者なので構図などあまり気にせず撮影してしまっているためご了承ください。
次回撮影するときには,室外の撮影ではEXRの「ダイナミックレンジ優先モード(400%)。
ISOは,オート800で撮ってみたいと思います。
書込番号:11155259
0点

ご購入おめでとうございます。
アップされた画像は手ぶれを起こしているようですね。
EXRオートで撮ったとしたら、自動的にマクロになっているのかもしれません。
近くで撮るときはカメラの持ち方をしっかりしないと、手ぶれを起こしやすく
なりますね。
それと、フォーカスも一番綺麗な花に合わせるようにした方がいいと思います。
失礼とは思いましたが、いちおう手ぶれ補正をした画像を上げてみました。
ご参考までに。
書込番号:11191407
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
買おうか迷っているうちに、ピークの\15,700-下取り値引き\1,000から\16,800となり、店頭からなくなりだしたので縁がなかったかなと思っていました。
土曜日に実家にかえる途中にキタムラに道草したり、日曜日に二軒いってくたら、諏訪野店になく、もうダメかな?と思いながら、上津店に\15,000で店頭にありました。 他のカメラには下取り値引き\1,000がありますが、F200には書いていません。
だめもとで、このカメラはこの値段ですか?と質問したら、ヤマダが\15,800なので\15,000の対抗価格としてこれ以上は赤字になるのでかんべんしてくださいと即答されました。
下取り用のカメラは持っていなかったので逆に\15,800下取り値引き\1,000とかであったら悩んだと思います。
同時購入でxDが安くならないかと聞きましたが、xDなんか必要なんですか?と真顔で質問されました。
あわてて、安かったら評価用にほしいだけで普通に使うつもりは一切ありませんと説明しました。
xDはメディア単体で売ってはいますが、もうカメラと一緒にわざわざxDを選択するような人はいないようですね。
購入時にメディアが一割安いだけなので、メディアの購入はパスして色はどちらも在庫ありとのことでしたので、シルバーを延長保証付きで\15,750で購入しました。
0点

このカメラは、SDが使えます。
2GBならば、500円以下で買えます。
書込番号:11161950
1点

ご購入おめでとうございます。SDのほうが安いですし
あえてxDを購入する必要はないと思います。
書込番号:11161980
0点

>あえてxDを購入する必要はないと思います。
元記事に書いているように、xDはカメラと同時購入で安く購入できれば評価用にほしかったわけです。
xD以外のメディアが使えるのにわざわざxDを使うようなおろかなことをするつもりはありません。
こんなメディアですからね。
http://www.fishbone.gr.jp/~seiko/results.htm
1/3がxDです。
キタムラでも、トラブルメディアは何が多いですかとわざとメディアの種類をあげずに質問したことがありますが、そりゃシェアが多いのでSDですけど、率ではxDですと即答されました。
実用ではなく評価用に、中古でxD専用機を3台所有していますが、メディアはxDのようなものを高く購入するのは馬鹿らしいので三台所有してもしばらくメディアなしでした。
F200を購入した後で、質屋の販売部にはしごしたら、xD type-M 1Gの中古が\780で売っていたので購入しました。 M+が新品で\2,280なので\780は安いですが
>このカメラは、SDが使えます。2GBならば、500円以下で買えます。
なんですよね。 以前格安になったときに マイクロSD 2Gを\250で30枚近く購入しています。
書込番号:11162125
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
以前、現役バリバリのF30に買い増す意味があるかどうか、質問させていただきました♪
その後、『もう少し下がらないかな』と様子見しておりましたが、そろそろ底値も底値と思えましたし、逆に万一、反転が一気にくると悲しいので、本日(先程)都内キタムラにて15700円で購入しました。(『特価情報』ってほどでもなくて恐縮です)
『3月20日まで限定の最終価格』とのことで値切れず…。関西人的には非常に悔しかったりする(笑)
在庫がなく他店からの取り寄せだったので、『待ち賃』分として−700円を交渉してみたんですがね(;^_^A『皆様そうおっしゃるんですが、ムリなんです』とにこやかに却下されましたιι(+_+)
ちなみに、キタムラはシルバーの在庫が乏しいそうです。
価格調査がてらのぞいた隣のヨドバシは、既に店頭に展示されてませんでしたw(°□°)w
撮影できるのは来週になりそうですが、とりあえず納得の買い物です。まずはご報告まで♪
1点

ご購入おめでとうございます。
半年前に私が買った時、約2万円でしたから、充分安くなっていると思います。
書込番号:11099517
1点

クエスチョンマ〜ク さん
私も本日購入致しました、
多分クエスチョンマ〜クさんと同じ店舗(新宿西口店)です、
15,700円に何でも下取り1,000円で14,700円でした、
でも家の近所のカメラ屋さんでジャンクカメラを100円で購入してキタムラさんに持って行ったので実際は14,800円です、私は昨日注文して今日品物が届いたと連絡がありました、
クエスチョンマ〜クさんもジャンクカメラを探して持って行けば1,000円安くなりますよ。
書込番号:11099773
1点

大阪日本橋を昨日歩いてきました。
展示している店がほとんどなくなっていました。
ソフマップにはありました。
価格は17800と10%でした。
書込番号:11099942
1点

新橋のLABIヤマダ電機で、19,800円のポイント20%ででていました。
価格表示を一枚めくると、17,800円の現金特価となっていました。
キタムラの価格(16,800円)を伝え、17,800円+記録メディア4GBであれば購入する旨伝えたところ、
一度奥に入った後、OKとの返事が返ってきましたので購入しました。
※その際、店員さんに「19,800円+ポイント21%(表示は20%)のほうがお得ですよ。」といわれ、
上手いなと思いながらも、ヤマダの決算に貢献すべく、こちらの価格で購入しました・・・。
もちろん、その場合でもPanaの4GBのメディアを付けてくださいました。
ポイントで簡易三脚でも購入しようとおもいます。
※なお、有楽町のビックカメラは既に展示を終えておりました。
当初の出費は安くなく、延長保証もつけられませんが、まだお探しの方には良いのではないでしょうか。
また、展示品在庫しかなかった為、新品を他店より取り寄せてもらいました。
店員さんとの会話では、16日の閉店間際で、首都圏で新品と展示品在庫をあわせて、
20〜30台残っているとのことでした。(店舗数を考えると多くはないですね。)
当方、F700、F31に続き、3代目となりますが、コンデジライフを楽しみたいと思います。
書込番号:11101436
1点

先程、実機を受け取ってきました♪
1319さんのアドバイス通り、うちにあった壊れたLUMIXを下取りに出し、14700円!(b^ー°)
満足です★
後は写りに満足できるかどうかですね(≧∇≦)
って、ワタクシの技術にかかってますが(^_^;)
がんばりますo(`▽´)o
書込番号:11133997
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





