FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ447

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その27

2010/12/07 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5
当機種

ホワ〜ン

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

---------------

Pukudenさん前スレお疲れ様でした〜。


あっという間に師走ですね〜。皆さんは如何お過ごしでしょうか^^。

今の時期は、紅葉にイルミに雪景色とかまでありそうですが、何気ない日々の風景や美味しいものなど何でもありで見せて頂ければと思います。

不精なスレ主ですが、お初の方もどしどしアップ頂いて盛り上がって頂ければと思います。


あ、もちろん今回もユルユルルールで行きたいと思いますので、宜しくです。

では、お願いします^^。




書込番号:12332185

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/08 00:27(1年以上前)

別機種

変顔

スレ立てお疲れ様でっす

息の長いスレになったもんですね〜 価格情報も落ちたりUPされたり。
カメラ自体は既に過去の機種となってしまいましたけど、ここは続けたいですね。
もう持ってないお前が言うな!って感じですけど^^;

書込番号:12335855

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/08 00:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

その1

その2

その3

その4

ちょっとお遊びなんですけど、PC進化着いて行けずさんのLX5のスレや、
GRDのスレで一眼とか他の廉価版の機種との画像比較クイズを出された方がいらっしゃいまして、面白かったのでマネして撮り比べしたんですがUPしてみました。

条件を揃えるために
・WBは太陽光
・両機種とも絞り優先でF5,6
・露出補正−0,3
・リサイズのみでレタッチ無し
でもまあ手持ちで適当に撮りました。

結果・・・・
思いっきりフジの癖が出て、ここの皆さんならどちらがフジかすぐ分かる結果になってるかもしれませんけど。

因みにS200EXRとα33での比較です。
どうでしょう? それぞれどちらがフジか見当つきますかね〜 

書込番号:12335925

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/08 02:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TouranHGさん、
スレ更新ありがとうございます。

ホワ〜ンな写真良いですね〜。イルミでしょうか?
ピントが合うと逆に雰囲気が出ない場合もありますよね。
綺麗に撮れはしたけどなんかな〜?というような...
参考になります(^^)

こむぎおやじさん
クイズ!面白いです。S200は1と4でしょうか?
単純に青いから、というのもありますが
1のぼんやりした空ながらも、雲(白)から空(青)へ滑らか〜に
グラデーションが効いてる部分や、手前の木々や山の奥(中腹?)に見える
街並の、ややもっさりした解像感はフジっぽいな〜なんて思いました。
3と4は鉄板でしょう!
あんまり書くと、ハズした時が恥ずかしいのでこれ位に...


写真は近所の公園等で最近撮ったモノで、全てアスティアです。

書込番号:12336252

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/12/08 08:26(1年以上前)

当機種

TouranHGさん、新スレたてありがとうございます。

こむぎおやじさん、面白い問題だしですね。私は1−4をベットしました。
ですが、その後画像を確認すると… これ以上は言えません。

取り急ぎ回答したかったので、これにて失礼します。

書込番号:12336658

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/08 10:37(1年以上前)

あー! とんでもないミスが・・・
まあヒントってことで。

書込番号:12337037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/09 00:20(1年以上前)

当機種

横から失礼します。

朝、出張でタクシーに乗ったら、雨なのに雪が積もった富士山が見えました。
タクシーを止めて、撮影しました。

書込番号:12340511

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件

2010/12/09 15:51(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、はじめまして。

クローズアップレンズとトイレットペーパーの芯で、こんなの作ってみました。
これでパンジーを撮ってみました。
日陰のためシャッター速度が遅くなるので、フラッシュを強制発光しています。

書込番号:12342612

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/09 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

東京、文京区役所展望階

横浜です

山梨県、笛吹川フルーツパークの富士屋ホテル

東京、大井町駅、ブルドック

みなさん
こんばんは。

m(__)m

TouranHGさん
新スレ、おめでとうございます。
時々、顔を出すと思いますがよろしくお願いします。

Pukudenさん
前スレ、お疲れさまでした。
進行の早いスレでしたね。

何でもアリ、という言葉に甘えて、変わったものを・・・?

文京区役所の25階は展望階になっていて、この時期は空気が澄んでいるので
新宿の高層ビルの向こう側に富士山が見える確立が高いです。
(三脚厳禁なのでご注意を)

横浜、ランドマークタワー前にある「日本丸」

別機種ですが、FinepixE900

東京、大井町から徒歩5分、ブルドックさんのメンチカツ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13001867/

すみません・・・連投します。

書込番号:12343369

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/09 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

イルミネーションばかりですみません(滝汗)

左から、東京立川市「昭和記念公園」

東京ドームシティ

別機種ですが・・昭和記念公園で
久々持ち出したFinepixF810

独特の光芒も時には印象的かなと?

失礼しました。

m(__)m

書込番号:12343390

ナイスクチコミ!12


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/12/09 19:53(1年以上前)

当機種

自宅の柚子。鍋や柚子風呂に大活躍!

みなさん、こんばんは。
TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。

前回の「その26」では、皆様大変お世話になりました。

>こむぎおやじさん
正解は多分あれとあれと思うのですが、
お茶目なこむぎおやじさんの事ですから、絶対裏があるはず!
あえて「2−4」!

書込番号:12343412

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/09 23:12(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

F200 理由は無く好き

LX3 解像度は素晴らしい

αはこれから勉強です

みなさんどうも お騒がせしました。

正解は1・4がS200  2・3がαでした。
JPEG撮って出しでしたが4枚目のEXIFの消し忘れというチョンボもあり
バレバレでしたね。
比較していて感じたことは、αのJPEGはかなりコンデジチックな味付け
だったということ。メリハリが効いててシャープも強すぎかもしれません。
逆にS200は穏やかな発色&シャープも弱め。 自然さを意識した感じですね。尤も解像度自体はαに敵いませんでしたけど。

また、シルキーピックスで調整することが多いのですがEXR搭載機はやはり調整できる幅が広めです。
LX3などはRAWであっても破綻しやすいのですが、F200/S200はそれよりも弄れる幅は広いです。
何よりも色の出方が一番自然に感じて好きなところです。

あ〜 それからS200EXRですが後輩に強奪されまして無期限貸し出しになってしまいました。
しばらくはα一本ですが、多分我慢できずにフジのコンデジを買い直す羽目になりそうです。

書込番号:12344552

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/10 02:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F200EXR/M ISO100 F3.3 S1.5 D400 ASTIA

F200EXR/SN ISO800 F3.3 S1/18 D100 ASTIA

F200EXR/M ISO100 F9.0 S2.5 D100 ASTIA

F200EXR/M ISO100 F9.0 S5.0 D400 ASTIA

こんばんわ。中古8800円で入手したF200EXRの初撮りです。
マニュアルとEXR-SNの低速シャッターで撮ってみました。
小さくて簡単なのに、夜景も結構解像している気がします。
DP2と比べると全てが簡単で素早く、とても楽に撮れますね。

F200EXRベテランの方に伺いたいのですが、絞りでボケ味を
変えるのは、これはNDフィルタなので無理なのでしょうか?
又、出来るだけ解像感を高め、色飽和少なく撮るコツとかが
有ればお教え下さいませ。

作例についてのアドバイス(F200EXRはこういう風に撮って
はダメだよ、とか)が有れば、是非ご指摘下さいませ。

書込番号:12345265

ナイスクチコミ!9


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/12/10 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

のぞみで上京中

朝食はホテルでゆっくり

さぁお仕事に行きましょ

ちかれたよ。

みなさん、こんばんは。
TouranHGさん、スレ立ていつもありがとうございます。

東京に出張したので軽く写してきました。モノクロISO1600です。

書込番号:12348671

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/12/11 09:37(1年以上前)

当機種
当機種

まっすぐ

キラキラ

みなさん、こんにちは。TouranHGさん、スレ建てありがとうございます。Pukudenさん、前スレお疲れ様でした。

仕事の合間を縫ってパチリしたものです。ほんとはイルミも撮りたいのですが、光のページェントは遠いんです(泣)

書込番号:12350069

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

TouranHGさん お疲れ様です

みなさんこんばんは

クリスマスの季節を嫌でも感じるようになってきましたね。
ただクリスマスツリーの写真の写し方がよくわかりません。
もう少しいろんなツリーを撮ってみたいと思います。

書込番号:12352798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/11 22:28(1年以上前)

綾禍部寂夜 さん

こんばんは〜 撮り慣れてらっしゃるようなのでアドバイスしにくいの
ですが、結構癖のある機種ですよ。
まあDP使いの方なら楽勝かとは思いますけど。
私はF200〜S200とEXRセンサー機は2機種使いましたので少しだけ

まず、ボケの表現は諦めましょう。所詮コンデジですしおっしゃるようにNDフィルターと2段階の絞りだけですから。
また、なるべく開放で撮る方が解像度はいいですよ
記録サイズは6MでOKです。12Mにしたところで解像感はあがりませんから
6メガ機と割り切った方が使いやすいです。
ダイナミックレンジは400%までがお勧め。800は色乗りや解像の点ではちょっと落ちますね。
色飽和はコンデジにしてはしにくい印象を持ってます。
また、比較的弄り回す幅がありますのでJPEGですがレタッチもそこそこ受け付けてくれますのでお試しください。

書込番号:12353434

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/11 22:49(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

F200EXR/ダイナミックレンジ拡張 ISO100 D400% ASTIA

Sigma DP2/マニュアル ISO100 F5.6 1/100s

F200EXR/高感度低ノイズ ISO800 D100% ASTIA

F200EXR/高感度低ノイズ ISO400 D100% ASTIA

横浜・みなとみらいに出掛けたのでスナップを撮ってきました。
スナップなので今回はすべてシャッター速度の短い手持ちです。

昼間のISO100なら原寸で見ても結構よく解像しているんですね。
Sigma DP2と比べても、あまり遜色が無かったのにはビックリ。

夜景SNモードはISO800だと原寸では少し荒れますが、2L版の
焼付けなら綺麗と思います。SNモードもISO400にすると原寸で
も荒れは目立たなくなり、むろん2L版焼付けがOKと思います。

クリスマスイルミネーションが始まって、綺麗なみなとみらい。
価格と使い勝手を考えると凄く良いカメラだと思い始めました。

書込番号:12353564

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/12 02:39(1年以上前)

こむぎおやじさん、レス有難うございました。

> 結構癖のある機種ですよ。まあDP使いの方なら楽勝かとは思いますけど。
> 私はF200〜S200とEXRセンサー機は2機種使いましたので少しだけ

コレは癖が有る機種なんですか・・・素直だと思ってました(笑
DPには無い機能がテンコ盛りなので、EXRの癖教えて下さい!

> まず、ボケの表現は諦めましょう。所詮コンデジですしおっしゃるように
> NDフィルターと2段階の絞りだけですから。また、なるべく開放で撮る方
> が解像度はいいですよ

DPもコンデジですがボケ出せたので技が有るのかと思っていました。
了解です、率直にパンフォーカスを目指します。
DPと異なり開放の方が解像度が良いなら、開放でなるべくISO下げて
撮るのが良い訳ですね。有難うございます、参考にします。

> 記録サイズは6MでOKです。12Mにしたところで解像感はあがりませんから
> 6メガ機と割り切った方が使いやすいです。

了解です。もともとそんな大きく焼き付けはしないので6Mで使います。

> ダイナミックレンジは400%までがお勧め。800は色乗りや解像の
> 点ではちょっと落ちますね。

こういう情報、すごく有り難いです。きっと参考になる方も多いはず!

> 色飽和はコンデジにしてはしにくい印象を持ってます。また、比較的
> 弄り回す幅がありますのでJPEGですがレタッチもそこそこ受け付けて
> くれますのでお試しください。

分かりました。Paintshop Pro X12 や Photoshop CS5 で弄ってみます。
せめてTIFF、出来ればRAWでも出せれば、面白かったのに・・・

色々有難うございました。これからも宜しく教えて下さい。

書込番号:12354497

ナイスクチコミ!5


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/12 08:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あちぃとこでした。

でも街はクリスマス一色。雪だるまもありました。

フルーツは美味しかったです。

犬吠埼が見えて、ホッと。

みなさんこんにちは〜。

色々なお写真アップ頂きありがとうございます。
昨日まで出張っていたため本当に放置になってしまいました。すみません^^;

>こむぎおやじさん
変顔に比較クイズにありがとうございます^^。私も他機種の板での比較クイズ気になっていました^^。どれもなかなか興味深かったですが、チラ見せしてしまう辺りにこむぎおやじさんの優しさが出てますね^^;。
それにしても同じ太陽光のWBでも機種によって結構色味に違いが出るものなんですね。勉強になります。

>マリオ・ゴメオさん
色付いたカラマツ良いですね〜。私も大好きでよく撮っています。カマキリさんのシルエットというのも斬新で素敵です^^。アスティアもこうやって見ると色合いが柔らかくて良いですね。今度試してみたくなってきます。
イルミは意外と単調になりがちなので、ボケボケにしたりグルグルしたりして色々遊んでました^^。

>PC進化着いて行けずさん
青い空と飛び物は、撮りたくなるシチュエーションですね。手前の葉っぱを入れているところがまた良いですね^^。
別板での比較スレも拝見してましたが、他の方の意見も聞けてなかなか面白かったです。

>今から仕事さん
これは見事な富士山ですね〜!確かにタクシーを止めたくなるお気持ち分かります^^。右に連なる山々も積雪の澄んだ感じが良いですね。

>昔はひらめさん
はじめまして。アップありがとうございます!
手作り工作いいですね^^。私もこういうの好きで時々やりますが、この構成、素材の場合はなかなか位置決めをするのが難しかったのではとお察しします。でもアップされている画を拝見するとどれもビシッと撮れていますね。すごいです。

>すえるじおおりばさん
色々なところの夜景をありがとうございます。笛吹川フルーツパークなどは以前行ったことがあったので懐かしく拝見しました。F810のクロスフィルターのような光芒は、夜景に良い感じでアクセントが付きますね^^。手持ちはさすがに厳しくなりますが^^;。

>Pukudenさん
きれいな柚子ですね〜。発色といい汚れのなさといい、ガブッと食べられそうな気さえしてきます^^。F200はズーム機の割にこういう逆光の条件でもフリンジが抑えられていてスッキリした画が撮れますね。

>綾禍部寂夜さん
はじめまして!中古で\8800とは、使い倒すのに良さそうですね〜。お写真も撮り慣れていらっしゃるようでどれも良い感じですね。
APS-CのDPに比べF200は撮像素子が豆粒な上に、絞りも開放/穴(+ND)の2段のみですので、あまり被写界深度のコントロールというのは向いてないですね^^;。グッと寄るとかテレ側で使うとかで、ちょっとはそれっぽく撮れる程度です。
F200についてはたとえば下記をはじめレビューサイトなどのデータを参考にされるのも面白いですよ^^。
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf200exr/
仰るようにRAWで出せるともっと面白い機種になった気もしますね^^。

>hirappaさん
モノトーンのアタッシュケース、かっこ良いですね^^。朝食のお写真も普段とまた違った感じに見えて面白いです。F200のISO1600は、ある程度解像を残しつつザラッとした粒状感が出ていて、雰囲気がありますね。F200でNRを設定できると楽しそうですね。

>ウスメバルさん
柔らかな諧調の青空に一本の飛行機雲、気持ちの良いお写真ですね。太陽の光を反射するキラキラした海に浮かぶ船の画も素敵です。F200はダイナミックレンジが広いからか、こういう滑らかなグラデーションは良く出せるカメラな気がしています。

>ピアロッチさん
ツリーは意外に難しいですよね。背景の入れ方やどの部分を写すかなどでかなり変わって来る気がします。2枚目はWBを調整されているのかな?WBでもかなり雰囲気は変わりますね。わざとカスタムで正確でないところに持っていって雰囲気を出すのもありかもです^^。


ということで、まとまりがありませんが出張時の写真をアップします。
最低気温25℃の地域からの帰国となり、体調崩し気味です^^;

書込番号:12354912

ナイスクチコミ!11


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/12 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア DR400

プロビア DR400

本絵 アスティア 設定忘れてDR100

インチキ万歳レタッチ物♪

皆様、こんにちは。

TouranHGさん、すれ立てお疲れさまです。

神出鬼没のdojeです。
紅葉を機会に新しくS8100を買ってから少しずつまた、F200EXRを使用しています。
さてどうしよう、S8100。
なんだかんだでF200EXRのほうが自分好みだと分かってきてしまった。
HS10が気になるなー。

海と富士山です。
富士山はイメージUP物(インチキ万歳)もUPしときます。
それにしても、また、画面の中にデジカメが写ってる。うーむ。

書込番号:12355872

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:502件

2010/12/12 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

割とタイムリーかも

横でオジさんたちが銀杏を拾ってました

構内にある昔の牧場施設です

牧場施設 その2

みなさん、こんにちは。

TouranHGさん、スレ立てお疲れ様です!
Pukudenさん、前スレお疲れ様でした!

今回のスレは超ハイスピードですね^^;


>TouranHGさん
雰囲気的にはタイあたりの写真でしょうか?
いま、私の部屋の窓からは雪が降っているのが見えますので、一瞬だけ南国気分で温まれました(笑)


>dojeさん
朝焼けの写真、ステキですね〜。
というか、dojeさん、早起きですね!


今日は、少し前に撮った北海道大学構内の写真を載せてみました。
(今回も「チビすな」使用です)

書込番号:12356265

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/13 01:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

「もぅ、まだ焼けないの!」

ポートタワーの夕暮れ時

ガラスに映る夕焼け/F200EXR

ガラスに映る夕焼け/DP2

TouranHGさん、出張お疲れ様でした。

ボケ味など教えて頂いたこと了解です。
DP2とは違う楽しみ方するようにします。
搾りは開放、ISOはAUTO(400)を指向で。

今日はポートタワーに行ってきたので、
ダイナミックレンジ拡張モードの400%
だけで撮って来ました。Velvia初使用。

付属FinepixViewの「自動調整」も使用
してみました。F200EXRはやっぱり楽に
結構楽しめる写真が撮れますね!

書込番号:12359374

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/14 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。
Pukudenさん、前スレお疲れ様でした。

ちょっと家庭の事情(?)で、ほとんど写真を撮っていません。
少し前に眺めてきた六本木ミッドタウンです。
今年はイルミネーションを、全然眺めに行けない…

書込番号:12368553

ナイスクチコミ!12


zashitereさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/14 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

zero

みなさん こんばんわ〜

価格情報も消えてしまった、旧機種ですが皆さんのお写真をみるとまだまだ画質では最新機種に水をあけられてはいない感じがします。
空や緑の自然な発色はやはりフジならではと思わせるものがありますね。
来春発売予定のX100に期待大です。(ハニカムEXRではないようですが)

このカメラの特徴を示す絵ではないですが、ちょっと前に靖国神社に行ったときのものです。

書込番号:12368728

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/16 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜

ちょっと勢いがとまってるみたいで寂しいんで
子供と散歩がてら、最近撮ったものから4枚程アップしま〜す。
まるで統一感がなくて、すみません。

>TouranHGさん
コメントいただき有り難うございます。
カマキリの写真、実はカマキリになかなかピントが合わず
手前でぼけてしまった失敗作です(笑)
意図した構図とは裏腹に、結果オーライなまぐれショットになりました。

書込番号:12373417

ナイスクチコミ!10


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/16 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイヤモンドヴェール

モワモワ

通常のライトアップとツリー

みなさんこんばんは〜。

昨晩はふたご座流星群を眺めていました。意外と明るく二、三十個ほど見えましたが、カメラにはついに収まりませんでした。。^^;
今晩も深夜の3時頃に見れるようですが、残念ながら今は曇しか見えません^^;

>dojeさん
おかえりなさい^^。
鮮やかなベルビアの朝日と海の眩しい反射が綺麗ですね〜。プロビアの方も柔らかな感じで良いですね。朝の海の気持ちよさが伝わってきます。
デジカメは他にもあるのですが、F200私も好みで手放せずにいます^^。

>えあへっどさん
おっ、鋭いですね〜。そのあたりの国々を回ってきました^^。そちらはもう雪なんですね〜。びっくりです。
お写真、美しい構内ですね〜。こちらは紅葉が眩しい感じです。窓に映る紅葉がまたいいですね。見ていると心が和みそうな風景です。

>綾禍部寂夜さん
こちらは千葉にあるポートタワーかな?夕焼けを反射するガラス張りのビルがかっこいいですね。ベルビア使われてみて如何でしょうか。以前人物に使って失敗しましたが、風景ではハマる時があります。DPは手がかかりそうですがすっきりした画が出ますね。一度使ってみたい機種です^^。

>コンデジでガンバルさん
あらら、写真撮れないとは残念ですね。私も撮りたいのに時間が無いときはうずうずします。早く撮れるようになるといいですね。
お写真、光る竹をイメージしたイルミネーションなんてのもあるのですね。雨上がりのコンクリートへの反射がまた幻想的で良いですね。ミッドタウンにはフジフィルムスクエアがあるらしいので一度行ってみたいです。

>zashitereさん
確かに旧機種になってしまいましたが、まだまだ若いもんには負けない感じ(?)です^^。ゼロ戦、綺麗に撮れていますね。靖国神社に展示されているとは知りませんでした。綺麗な状態でこちらもまだまだ現役で飛べそうな感じさえしますね。
X100は最近また情報が更新されましたね。レザーケースもかっこいいです^^。熟成期間中と思いますが、良い機種になって欲しいですね。
http://www.finepix-x100.com/your-questions-answered/accessories-and-pricing

>マリオ・ゴメオさん
4枚目のお写真、ジャンプの瞬間をナイスタイミングで撮られましたね!夕日の眩しさと元気なお子さんの躍動感が出ていてとても良い感じです。
1枚目も青い空の向こうに橋がどこまでも続きそうな感じで面白いですね^^。


流星が撮れなかったので、前スレの波動砲と同日の写真ですがアップします。

書込番号:12373576

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2010/12/16 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸の内の夕景

丸ビルの吹き抜けのツリー

巨大なツリー

その夜に友人宅にて

みなさん、ご無沙汰しております。F200EXRはハードに現場で酷使していますが、まだまだ元気に頑張ってくれています。

先日、丸の内に行く機会があったので、ちょこっと撮影してみました。

その後は、友人宅に寄って酔わせてもらいました。

書込番号:12376933

ナイスクチコミ!11


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/12/16 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

Pukudenさん、前スレお疲れ様でした。

TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。
師走ですね〜「アレもしないと、コレもしないと」が山積みです・・・

紅葉も見ごろを終えて街はクリスマスムード一色ですね〜。
子供たちが楽しみにしている顔を見るとコッチまで楽しくなり、ついつい60Dを買っちゃいました。
街中のサンタがプレゼントを仕込むこの時期に、うちの子のサンタがまさかの一文無しです。
ニヤニヤしながら60Dをいじってると、頭に角がある生き物の視線を感じましたが
仁王立ちしているのでトナカイじゃないことだけは確かです。
あっ、鈴の音は聞こえませんがゴングが聞こえた気がします・・・
何とかしないと^^;

書込番号:12377061

ナイスクチコミ!12


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/18 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア DR400

アスティア DR400

ベルビア DR400

ベルビア DR400

みなさま、こんにちは。

>えあへっどさん
早起きというか、夜勤明けや、たまたま目が覚めたとかそんな感じです^^;
映画のワンシーンのような綺麗な写真いいですね〜。

>TouranHGさん
た、ただいま〜ノ
「モワモワ」何やら子供たちが楽しそうでいいですね〜。世の中の不景気どこ吹くかぜぞって感じです。

>zashitereさん
初めまして〜。
零戦!!! あぁ〜うっとり♪

>DENTAKUさん
60Dご購入おめでとうござます!
きっと後ろにいるのはラムちゃんですよ、きっと。なので、愛の電撃数発うければ一旦落ちつくかと。
とりあえず箱や本体は見えないところに隠しておいたほうが安全かも。


今年の写真はこの辺で打ち止めかもしれません、皆様良いお年を〜〜。

書込番号:12383421

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/12/19 14:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

窓の外では林檎売り〜♪

声をからして林檎売り〜♪

きっと誰かがふざけて〜♪

林檎売りの真似をしているだけなんだろう〜♪

みなさん、こんにちは。

室内でセピア調で遊んでみました。なんかしっくりしませんが・・・。(駄作失礼)
良い設定がありましたらどうぞ教えて下さいね。

>DENTAKUさん
 60D購入おめでとうございます。作品たのしみにお待ちしております。
 我が家では恐ろしくてポチッとできません。外は寒いし・・・。

書込番号:12389895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/19 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

コケのアップ

MFレンズのアップ

セピアで古カメラ

まだ残ってるとは…(E-510)

みなさん、こんばんは。

TouranHGさんスレ立てありがとうございます。
Pukudenさんお疲れさまでした。

今回はクイズにも参加できず完全に乗り遅れてしまいました(^_^;)

1、2枚目は自作接写用レンズ装着してます。
3枚目はセピアで撮ってFinePixVewerでコントラストを少し上げてます。
4枚目はこの時期まで落ちずによく残ってたなあっと。

>ウスメバルさん
私の場合ですがセピア調の時は(普通に撮ると滑らかすぎるように感じるので)3枚目のように
感度をISO1600にしてノイズを乗せておいて後処理でコントラストを少し上げる事が多いです。

書込番号:12392156

ナイスクチコミ!8


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/20 03:33(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

紅葉も終わり

木々も冬支度

子供は風の子(X2)

みなさんこんばんは〜。

もう今週はクリスマスですね。年内の仕事が公私共に山盛りで、若干押し潰れそうな今日この頃です^^;

>かわはら@千葉さん
お久しぶりです。F200ともどもお元気そうで何よりです^^。街はすっかりクリスマスっぽくなってきましたね。ついつい立ち止まって見とれてしまうことも多いです。
薪ストーブは火が見えるところがいいですね。最近は火を見る機会が少なくなってきた気もしますが、ゆらゆら揺れる火は心が落ち着きます。こういうのを前に一杯なんてとても贅沢な時間が過ごせそうですね。お肉もビールも余計に美味しそうです^^。

>DENTAKUさん
60D、イっちゃいましたね〜。値段もかなりこなれてきてましたし、お気持ちお察しします^^。
とりあえずK-xっぽいカラーリングにしてカモフラージュするとか、、って、もう角が生えられてしまっては遅いかな。キットレンズは35mmF2を選ばれたようで^^; 子供撮りも万全ですね^^。子供のためという事でお許し願えるといいですね。作品お待ちしております。

>dojeさん
ベルビア、アスティアそれぞれ使いこなされていますね。こういった画は露出で印象がかなり変わってくる気がしますが、それぞれバッチリ決まっているところはさすがです。ベルビアはシャドウの落ちる感じが独特な気がしますね。また近いうちにお写真拝見できればと思います^^。

>ウスメバルさん
誰か指切りしようよ〜♪ いいですね〜^^。最近は色々にバタバタしていて音楽をじっくり聞けていない気がしますが、スピーカのお写真など見ると久々に聞きたくなります。うちのは子供に凹まされたりしてますが^^;
私もあまり使っていませんでしたが、セピア調のカラーもまた違った雰囲気で良いですね^^。

>キハ好きさん
接写用はレンズ効果抜群ですね。特に二枚目などはF200では見慣れない感じで見入ってしまいます。セピア調はISOを上げたザラつき感がフィルム風で面白いですね。セミの抜け殻はたまに公園で重いほどぶら下がっていてびっくりします^^。


写真は、秋から冬っぽくなってきた公園にて^^。

書込番号:12393171

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/20 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お台場

東京ミッドタウン

西武園ゆうえんち

相模湖プレジャーフォレスト

みなさん
こんにちは。

最近、イルミネーションばかり撮影してます(イルミ好きなんです)

お台場に行った日は、お台場〜新橋(カレッタ汐留)〜東京タワー〜
六本木(ヒルズ〜ミッドタウン)〜恵比寿ガーデンプレイスとイルミネーション行脚で
帰宅後、般若のお面がお出迎えしてくれました(獏)

西武園は平日ということもあったのか、それともアクセスが悪いからなのか
ガラッガラでした。撮影する分には都合が良かったんですが採算とれるのかしらん?
と心配になりました。(入場料500円)
リンクです↓

http://www.seibuen-yuuenchi.jp/starkingdom/index.html

相模湖プレジャーフォレスト

http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/index.html

失礼しまいた。

m(__)m

書込番号:12394738

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/12/20 23:14(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

F100fd

F200EXR

LX5

D90

TouranHGさん はじめ、スレ参加さんこんばんは。

ここ最近、撮りに行けずUpする画像もなく過去ものから掘り出してみました。
歴代の保有デジカメで空を題目にしたもので纏めてみました。まったくと言って季節感が無く、
申し訳ないのですが、とりあえずお見逃しを・・・

> TouranHGさん
コメントありがとうございます。そうですね青い空と飛びものは私の好きな構図です。
ですが。。。中々撮れる機会とタイミングを何時も逃しています。今度、羽田にでも行って、
撮ってみたいですね。自己満足域でしかないのですがうまくいったらUp試みます。

〉DENTAKUさん
60Dご購入おめでとうございます。DENTAKUさんであれば、何かすごい画が見れそうで、
なんだかわくわくします。あと、沼にはお気をつけて下さい。深すぎますので…
私も息子へのプレゼント代はどうにか捻出できましたが、奥さんへのお代が…
目線が日々鋭くなってきているのは気のせいか。。。


書込番号:12396916

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/12/22 10:16(1年以上前)

キハ好きさん
 作例までアップしていただきありがとうございます。上手くいったらアップしますので、しばしお時間を。

TouranHGさん
 古い曲に反応していただきありがとうございます。うちのもフルレンジ2発、ウーハー1発、凹んでおります。今回はコメントのみで失礼致します。

書込番号:12402776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2010/12/24 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR優先/ASTIA

DR優先/VELVIA

DR優先/VELVIA

DR優先/VELVIA

みなさん、こんばんは。

私は撮った写真を整理するときに「OLYMPUS Viewer」を使用していたのですが、
「FinePixViewer」を使うと『EXR優先モード』や『フィルムシミュレーション』
が表示されるのですね・・・今更ですが、ようやく気が付きました^^;


今日は、札幌市の大通公園のちょっとクリスマスっぽい写真を載せてみました。
写真では雪がありませんが、今はたくさん雪ありますよ〜w
(「チビすな」使用です)

書込番号:12410882

ナイスクチコミ!9


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/25 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Velvia

みなさんこんにちは〜。
今日はクリスマスですね^^。

>すえるじおおりばさん
イルミネーションは色々なところでやってるんですね〜。最初のお写真、空に写っているのは飛行機かな?虹色の橋に東京タワーに綺麗に撮れていますね。
お台場は最近は行けてないですが、お散歩犬のレンタルなんかもあったのを思い出しました。のんびりするのに良い場所ですよね。

>PC進化着いて行けずさん
空は色々な表情があるので撮り飽きない被写体ですね。これはと思ったときに持っていられるのもコンデジのメリットですね。それぞれの機種でも特徴があってたまに変えて撮るのもまた楽しいです。F200はどちらかというと発色も柔らかい感じですね。私的には人肌や緑の発色が好きです。

>ウスメバルさん
あらら、ウスメバルさんちでも凹んでるんですね^^;。当時は結構お気に入りだったのをメッコリいかれたんで、かなり心も凹んでました^^;。もうそろそろ出しても大丈夫かな〜。。

>えあへっどさん 
FinePixViewerは情報を確認するには便利ですね。以降の撮影の参考にしてます。もう少しサクサク起動して編集機能も充実してるといいんですけどね。フィルムシミュレーションでの夜景はVelviaは使ってますがAstiaも柔らかい色で良い感じが出ますね^^。


ここ最近バタバタしっぱなしなため過去画ですが、イルミネーションを。

書込番号:12415960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/26 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

かなり歩いて・・・

どう撮ったら良いか迷いまくり・・・

結果、これがお気に入り

久々に在庫から。
3枚目はいつぞやか投稿したと思いますが、
そこまでのストーリーを(笑
このとき、広大に広がる景色は、16:9の撮影にすると雰囲気が出るなぁと実感しました。

F200EXRは、レンズ動作はガリガリ音、各種設定ボタンはコールドスタート後数分しか効かなく、
もうボロボロになったのですが、知人が高額でもメーカー修理で使いたいというので、
数日前、タダで差し上げました。
ほんと、ここまで使い倒したカメラは初めてです。
今はF300EXRでマクロに望遠にと楽しんでいます。

書込番号:12420828

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/26 18:40(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

店内 F200EXR

店内 FP6800Z

店内 Sigma DP2

冬の大洋 F200EXR

> TouranHGさん
レス遅れてすいませんでした。
塔の写真は仰せの通り「千葉ポートタワー」で当たりです(笑)
ベルビアは若干強めの発色と言う感じで派手ではないですね。

ちょっと画質比較で店内を撮ってみました(手振れ等はご勘弁)。
色合いと言う意味では、古いFinepix6800Zも捨て難いんですね。

あとF200EXRで厳く荒れた海を撮ったら、穏やか目の綺麗な海に
なってしまいました(笑)。DPでは厳しい雰囲気が出ていたので、
F200EXRは綺麗に撮れるけど厳しく荒れた表現は苦手なのかな?

PS:利用規約見て驚いたのですが、ここは投稿した写真の著作権が
「国内外における複製権、公衆送信権、譲渡権、翻訳権・翻案権
等の全ての著作権その他の著作権法上の権利を、利用者が当社
に対して無償で利用することを許諾したものとします。」なの
ですね・・・。他の投稿サイトのように撮影者の著作権は保護さ
れない・・・価格.com社さんが撮影者の許可無く、自由に配信し
たり売ることが出来る。・・・ちょっと怖いと思いました。

書込番号:12422503

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/26 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六本木ミッドタウン

トシ・ヨロイヅカのケーキ

六本木ヒルズ展望台1

六本木ヒルズ展望台2

みなさんこんばんわ
おじゃまします。

先日六本木に行って来ました。
ミッドタウンのイルミ&六本木ヒルズの展望台夜景
どちらもとっても綺麗でした。

写真は手持ちで撮りましたが難しいの一言でした。
三脚でじっくり撮れればいいのですが・・・
手持ちも2秒タイマー等使えばいいのですが、余裕がなくパシャパシャ撮るだけでした。

ケーキはトシ・ヨロイヅカでテイクアウトしたものです。
当日はテイクアウトのみの営業でちょっと残念でした・・
味はとても美味しかったです!

イルミ&夜景を手持ちで撮れるカメラが欲しくなった今日この頃です。
手持ち夜景撮影等でアドバイスあれば教えて下さい。

素人写真で失礼しました。

書込番号:12422515

ナイスクチコミ!6


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/26 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Velvia

干支?

Velvia

近付いたら逃げられました^^;

みなさんこんばんは〜。

>エアー・フィッシュさん
遂に代替わり完了ですか〜。それにしてもかなり使い込まれたようですね。きっと次の持ち主の所でも活躍することでしょう^^。
雪原のお写真、確かに以前拝見した気がします。一枚目は白い息や息遣いが聞こえてきそうですね。マイナス補正は空の青が引き立って、山並みもどっしり感が出た感じです。16:9も効いてるかもですね。私のF200も一度開腹手術したものの、症状が再発し始めていてちょっと怪しい今日この頃です^^;。

>綾禍部寂夜さん
のんびり行きましょう^^。撮り比べはそれぞれの味が確認できて面白いですね。6800はWBが暖色系なんですかね、柔らかい色使いでこういう雰囲気も良いですね。海のお写真は、実際はもっと荒れた感じなんですね。F200は白トビを極力抑える設定なのか、時には眠い感じになりますね。風景モードで撮るとコントラストが若干上がる気がして、あまり細かい設定はできませんが時々使っています。ベルビアもありですね。
kakakuでの著作権の扱いはそうだったんですね。お恥ずかしい写真ばかりということもあり、あまり気にしたことがありませんでした^^;

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
ケーキおいしそうですね。私は真ん中のがいいかな〜。でもモンブランも捨てがたいな〜。。食べたい^^;
ヒルズの展望台は東京タワーが近くに見えるのがポイント高いですね。今度行ってみたいです。イルミや夜景はF200も結構頑張ってくれる気がしますが、やはり暗いので柱や壁に押し付けて撮りたくなりますね。


今日もお散歩写真をアップします。梅が咲いていました。

書込番号:12423874

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/26 23:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

三浦半島お散歩しました

大気の霞みが残念

鎌倉もすいてました

皆さんこんばんは〜
S200を後輩の最高の笑顔に負け半ば強奪されフジ色が懐かしく思えます^^;
流石に在庫も切れたのでαにて失礼しま〜す。

書込番号:12424064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/27 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴海

日本橋

丸の内

銀座


みなさん、こんばんは〜。

バタバタしていてあまりカメラは持ち出せない月でしたが、それでも少しは撮っています(^^;
クリスマスも過ぎてしまい賞味期限が切れてしまいましたが、今年のツリーをちょっとだけ。

今年はスライドショーも作っていません…

書込番号:12424243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/12/27 16:06(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
別機種

江ノ島・マイアミビーチ広場

昭和記念公園

皇居・和田倉噴水公園

みなさん
こんにちは。

今年も残り僅かですね・・・・年齢とともに時の流れが速く感じるようになってきました・・

今スレには今年最後の書き込みになると思います。

左から・・・
江ノ島、コッキング苑にある「ロンカフェ」さんから鎌倉方面を・・
クリスマスの昭和記念公園
12月24日、クリスマスの「アンビエントキャンドルパーク」

EXIF消えてますが、F200で撮影。
マニュアル露出、シャッター確か1秒、絞りF3.3、Fカラースタンダード
DR400パーセント、ブレ防止モードOFF、2秒セルフタイマーで三脚使用
カメラをパンして撮影した2枚の画像を、キヤノンのコンデジに付属している
画像編集ソフト「ズームブラウザー」を使ってパノラマ合成してみました。

右・・・キヤノンの別機種ですが12月25日、昭和記念公園から花火・・・

ちょっと早いですが・・・
皆さん、よいお年を!

「その28」でもお会いできるのを楽しみにしています。

m(__)m


書込番号:12426029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/12/29 01:17(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

F200 EXR-DR ISO100 EV+2/3 DR200% Velvia

DP2 P.Auto ISO100 EV+0.7 F8.0 Std.

F200 EXR-DR ISO400 EV+2/3 DR400% Velvia

みなさん、こんばんわ。
仕事納めも終わり、明日から大掃除の日々です(笑)

>TouranHGさん
FP6800は確かにWBが暖色系ですね、人も室内も暖かく撮れます。
海の写真を比較で載せますね。F200は EXR-DR mode なので白トビ抑えて平板な感じなのかな...Velviaがマズイ?。DP2は一番安直な P.Auto mode です。この差は???...F200で凄みの有る風景の切り取りにはどういう設定が良いのでしょう?

でも逆に、室内の明暗差有る被写体を EXR-DR mode でサッと撮ると、こんな良い感じの絵がスッと出てくる。DP2には出来ない芸当だし、分析的でない良い絵なので、やっぱり使い分ける機種ですね。

著作権問題は、コンテスト出展が不可になるとかの権利の話しの他に、事前承認なく使われるので、例えば機種比較で写真取り違えても訂正出来ない、なんて言う事が有りますね(嘘情報が流れてしまう)。

何はともあれ、今年ももうすぐ暮れます。みなさん良いお年を!&良いF200ライフを!!。次のスレッドでも宜しくお願いします。

書込番号:12432274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/30 18:36(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

ミッドタウン

k-x 晴海埠頭

k-x 有楽町

丸の内


みなさま、本年は大変お世話になりました。

来年もこのスレを続けていきましょう。

>綾禍部寂夜さん
以前のスレで、海の荒々しさが表現できないとのコメを見て、色々と原因を考えていましたが、
上の比較写真を見て、やはりレンズが暗いのでSSが稼げないのが原因かな?と思いました。
感度を400位にあげて露出補正マイナスで、ある程度いけるかも。SS優先モードが無いのが残念(^^;

それではみなさま、良いお年をお迎え下さい。

書込番号:12439139

ナイスクチコミ!6


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/31 10:43(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは〜。

大掃除を何とか年内に終える予定のスレ主です^^;

>こむぎおやじさん
三浦半島は最近行けてないですが、釣りでよく行っていました。風景など独特の雰囲気があって好きなところです。でも富士山がこんなに大きく見えるとは。びっくりです。α33は発色が柔らかい感じで良さそうですね〜。色的には好みの機種かもです。

>コンデジでガンバルさん
去年のスライドショーは大作でしたね^^。今年はお忙しそうで少し残念ですが、それでも色々と撮られてますね、さすがです。1枚目のミッドタウンの眩しいくらいのイルミネーションなどとても素敵ですね。

>すえるじおおりばさん
こちらもイルミネーションなど精力的に撮られていますね〜。和田倉噴水公園のパノラマイルミ写真、壮観です。横着者なので三脚を持ち歩くことが少ないですが、こういうお写真を見るとまた持ち出したくなります。ズームブラウザS90についてましたが、使いこなせていません^^;

>綾禍部寂夜さん
DP綺麗ですね〜。波の荒々しさは、コンデジさんの仰るようにF200の方はもう少しSSを上げ目で撮るのが感じが出ていいのかもですね。露出もF200の方が今回の条件では明るめに出ているようですので、もう少し下げ目にすると空や海のトーンが出てくるかも知れません。F200の露出は多少癖がありますので、モニター見ながら場面場面で積極的に調整するのが吉と思います。
フィルムシミュレーションについては、Velviaは彩度もですがコントラストが上がる方向かなと感じています。ポジフィルムっぽくメリハリがある一方で適正露出部分が狭いかな〜と個人的には感じますので、場合によってはProviaの方が無難だったり良いこともあるかなと思います。
F200は意外に設定で画が変わりますので、その辺が面白いところでもありますが、実はDPより手がかかったりして..^^;


今年もこの「みなさんがF200で...」シリーズでは、みなさんの素敵な写真をたくさん見せて頂き、また最近では他機種も含めていろいろと勉強させて頂くことも多かったです。ありがとうございました。

では、みなさん良いお年をお迎え下さい^^。

書込番号:12441729

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/12/31 11:29(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

森戸海岸 F100fd

長者ケ崎 S200EXR

箱根 長尾峠 F200EXR

α33 三浦半島 三戸海岸

TouranHGさん&皆さん

2009年2月にF200を購入し、さんざん使い倒してドナドナしてしまいましたが、ここまで使い込んだカメラはこれだけでした。
思えば発色が一番好きな機種でした。解像度がイマイチだったり、若干ノイジーだったりしましたがこれほど風景撮りがしっくりくるコンデジは今のところナンバーワンだったと思います。
来年は新たなFシリーズが出ることを祈りつつ当分はαで遊ぶつもりですが、新年も宜しくお願いいたします。
X100はちょっと手が出ません^^; フジからLX5のようなレンズと機能を持つ機種がでませんかねぇ・・・

書込番号:12441880

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/31 13:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山

江ノ島

土産のみかん

高千穂の峰

富士山が出たので、先週 鹿児島に帰るときに富士山が見えましたので。

みかんは、庭にあるものを取って土産にしました。
出張用機内持ち込みバッグには入らないので宅配便で送りました。


書込番号:12442300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/07 20:45(1年以上前)

当機種

謎のマナティ(?)


TouranHGさん、スレ主お疲れ様でした。

新スレ、少々お待ち下さい。

書込番号:12475261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ319

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その26

2010/11/20 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件
当機種

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください
  (尚、投稿写真はF200EXR+多機種も可)

コンデジでガンバルさん
前スレお疲れ様でした。

皆様、今回もゆる〜いルールでお願いします。

初めての方も大歓迎!
全国各地の様子を投稿して盛り上がりましょう。
ずぼらなスレ主ですので、皆さん勝手にわいわいガヤガヤと楽しんで下さいね!

宜しくお願いします。

書込番号:12245897

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/20 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目 おまけ

こんばんは
おじゃまします。

12月にイルミネーションを見に行く予定があるので近所で設定の勉強がてら、
色々な設定で撮ってみました。

1枚目はEXR高感度低ノイズ優先
2枚目はEXRオート
3枚目はシーン選択で夜景
です。すべて手持ちで撮影しました。

露出(+1〜−1)、ISO(100〜1600)等色々試しましたが、夜景モードが一番綺麗でした。(自分的に・・・)
なんか残念なような嬉しいような複雑な結果でした。
あと三脚が良いのは分かってますが手持ちでも自己満足出来る画像でした。


みなさんはどのような設定で撮ってますか?

4枚目は子供の幼稚園の作品展です。特に意味はありません・・

書込番号:12246330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/11/20 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイナミックレンジ

Pモード

ダイナミックレンジ

近くの公園に行きました。

F200のダイナミックレンジモード1と3枚目です。
特に3枚目の空部分は白とびしないので良いです。

書込番号:12246622

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/20 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

嵐山です

保津川

保津川下りの舟

嵯峨野も散策。

みなさん、こんばんは。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

>コンデジでガンバルさん
PENも連れてカラーで戻ってきました。

京都の嵐山を観光してきました。

書込番号:12246784

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/20 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伏見稲荷神社

稲荷神社の茶店近くにいた猫

お火焚きを拝見できました。

この日で5分、6分咲き程度かと?

いPukudenさん ご苦労様です。

前回 夕焼けへの皆様のコメント大変うれしく拝見しました。
ありがとうございます。

さて、今回は稲荷神社から東福寺へ行ってきたときのものです。
天気が今いちで残念でしたが、今日20日の残念に比べれば…。
仕事さえなければ絶景の紅葉を見ながら東福寺でのお食事に参席できていたものを…。

書込番号:12246992

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/20 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

干し柿(初日)

もう少し鮮やかに色付いてほしいですね。

数少ない鮮やかな物(E-510)

下から見上げてみる(E-410)


皆さん、こんばんは。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

1枚目、60個ほどあったので皮むきが大変でした…
2枚目、大阪、京都辺りは昨年同様(以上かな?)に色付きが遅いですねえ。
3枚目、中にはこんな鮮やかなのもありますがまだ少ないです。
4枚目、紅と緑の混在を下から。

書込番号:12247133

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/21 00:01(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

一杯やりながら

のんびり

秋を楽しみましょう

Pukudenさん
スレ立てありがとうございます。
写真は釣られて石仏で〜す。
60ミリ買っちゃったんですね〜 質感が良く出るいいレンズですよね。
先日付けっぱなしでイルミ見物に行きましたが、F2スタートなんで手持ちでもそこそこ使えましたよ。
さすがに甘い画になっちゃいましたけど。

書込番号:12247470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/11/21 15:34(1年以上前)

当機種

冬の気配

みなさん、こんにちは。Pukudenさん、スレ建てありがとうございます。

子どもの行事も一段落したので山へ行ってみましたが、こんな感じでした。久しぶりに一人きりの時間です。

書込番号:12250430

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/11/21 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奥多摩の古里(こり)駅から奥多摩駅までハイキングしました。

紅葉は来週末の感じです。

書込番号:12250498

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/21 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アスティア DR400 トリミング有り

ベルビア DR400

ベルビア DR400

ベルビア DR400

こんばんは、お邪魔します。

久しぶりにF200EXRを持ち出し写真を撮ってきたのでUPしたいと思います。

すごく久しぶりに写真を撮りにいったのですが、友達の手が写ってたり、自分の三脚が写ってたりでションボリでした。撮れたものは少なかったのですが、今年の紅葉は赤が濃くて非常に綺麗だったので良かったです。

それではまた来年のこの時期までサヨウナラ〜?

書込番号:12251381

ナイスクチコミ!11


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/21 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

竹林の小径(こみち)

小径の渡月橋側

商店街

らんでんまんじゅう。

みなさん、こんばんは。

京都は嵐山・嵯峨野の観光写真です。

書込番号:12251952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/21 21:46(1年以上前)

dojeさん
お久しぶりですね〜
なんて幻想的な富士山! 4枚目もただただ綺麗。
dojeさんが懐かしくてコメントのみで失礼しました。

書込番号:12252339

ナイスクチコミ!2


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/21 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさん、前スレお疲れ様でした。

>dojeさん
お久しぶりです^^。
相変わらずスケールの大きい素敵な写真を撮られてますね〜。うらやましい・・・
フィルムシミュレーションマスターも健在ですね。
来年なんて寂しい事言わないでまたすぐに来て下さ〜い^^。


風邪をこじらせてしまいまだスッキリしませんが、2週間ぶりに撮ってきました^^;
絶好の行楽日和でしたのであえて名所は避けたつもりでしたが、余った時間に寄り道した場所はかなりの賑わいでした・・・
一枚目だけベルビアです。

書込番号:12252379

ナイスクチコミ!9


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/22 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア

アスティア

みなさんこんばんは〜。

Pukudenさんスレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさんまたまたお疲れ様でした〜。

dojeさん!お久しぶりです〜。相変わらず空気感が素晴らしいですね〜。またお写真見せて下さい^^。


今日は駒込の六義園のライトアップを見てきました。まだこれからの紅葉も多く暫く見れそうな感じです。
三脚不可なのでツルツルの杭に押し付けて撮ってました^^;

書込番号:12257815

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/23 01:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジタルズーム&イジリまくり


みなさん、こんばんは〜。

前スレではお世話になりました。
Pukudenさん、スレ立てありがとうございます。

時間が遅いので、個々へのコメントはm(_ _)m

紅葉の写真はまだ撮っていないので、少し前の小石川後楽園の写真でも。
薄曇りの上、紅葉はまだまだの時でした…
何人かバズーガ砲持参のカメラマンを見かけましたが、カワセミが来るのですね。

書込番号:12259363

ナイスクチコミ!5


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/23 02:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

和と洋のコラボ

モミジとサンタ

私も願います

みなさん、こんばんは。
今回は、大変懐かしい方にも投稿頂き大変感激です。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん、
シーンモードの作例をアップして頂きありがとうございます。
カメラ任せのモードが一番綺麗だったとは複雑な心境ですね。
私はEXRの各モードを使っています(かなり適当な使い分けですが…)
試しに「夜景」を設定してみると、いきなりフラッシュが光りびっくりしました。
全く使っていない証拠ですね。

>今から仕事さん、
せっかくの青空、白トビさせたくないですよね。
絶好のハイキング日和ですね。
良い撮影ポイントを探すには歩きが一番ですね。

>hirappaさん、
嵐山賑わっていますね。
シャープな画が素敵です。
この時期、保津川下り最高でしょうね。
らんでんまんじゅうって新しい?

>ピアロッチさん、
東福寺も紅葉のピークにはまだ早いのですね。
絶景を見ながらの食事、残念でしたね。
私も行ってみたいお寺ですが、名所は人の多さに驚かされます。
3枚目のお写真、ついついカメラの機種に目がいってしまいます(すみません)

>キハ好きさん、
干し柿を見ると、よく祖母が皮むきし吊るしていた事を思い出します。
60個ですか!出来上がるのが楽しみですね。
150mmのボケ具合も綺麗ですね。

>こむぎおやじさん、
在庫画像を出して頂きありがとうございます。
マクロって、寄れるし明るいし普通にも使えるし、すごくお得感を感じています。

>ウスメバルさん、
久しぶりの貴重な一人の時間を満喫されましたか?
カサカサと落ち葉を踏み歩く音が聞こえてきそうです。

>dojeさん、
早朝からの撮影お疲れ様でした。
風景撮りでのベルビアも、大いに使って良いのですね。
紅い紅葉がたいへん綺麗です。
来年?アンコール!アンコール!

>DENTAKUさん、
おっと、又も出ました4枚目!
写り込みの術ですね!すごすぎ〜!(失礼しました)
どのお写真も光と影が最高ですね。
お体、お大事に。

>TouranHGさん、
幻想的ですね。
惚れ惚れして、ため息が出ます。
シャッター速度にかかわらず、
写真を撮る時は、きちんと固定して撮る事も大事なのですね。

>コンデジでガンバルさん、
紅葉のお写真、楽しみにしております。
きっと、すごい青空に鮮やかななモミジが綺麗!

週末からずっと仕事の為、放置状態で申し訳ございませんでした。
帰宅途中に撮影しました。
世間は既にクリスマスモード全開ですね。
全てベルビア。ちょっと派手〜!


書込番号:12259583

ナイスクチコミ!8


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/23 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストック

今日は寒かったです

秋の日差し

もみじ。

Pukudenさん、みなさん、こんにちは。

奈良の「くろんど池」で秋を写してきました。

書込番号:12262703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/23 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

面白そうなので、当方も混ぜてください。

フジのFシリーズは、F700に始まり〜F710〜F810〜F31fd〜F100fdと来て、
F200EXRも追加で購入いたしました。

F200は、当方のデジカメコレクション(笑)の中でも、
トップクラスのお気に入り機種です。

ぱっと出して、何も考えずに撮るよりも、
少し設定をいじってやると、とても綺麗な画像が撮影できますよね。

写真は、少し前のものですが、1/1.6インチと、ちょっと大き目センサーのお陰か、
手持ち夜景でも十分使える機種だと思います。
(サンプルも手持ち撮影です)

まだまだ当方のお気に入りメイン機種として、
がんばってもらうつもりです。



書込番号:12263915

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/23 20:59(1年以上前)

失礼しました。
写真説明で、少し間違いがありました。

写真1枚目は、台の上に座って膝の上に載せて撮影。
2枚目は、手摺の上に傷防止のため、ケースを置いて
その上に載せて撮影。
3枚目が正真正銘の手持ち撮影でした。
(三脚は使用していませんが、1~2枚目は固定していたので間違いですね)

以上訂正いたします。

申し訳ありません。m(__)m

書込番号:12263996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは

その後の東福寺の紅葉です。
朝方に出かけたものですから、陽が雲の中に入りっぱなしできれいな色が撮れませんでした。
昼からはよい天気になったのですが、その頃には知り合いに店の手伝いを頼まれたため紅葉を撮りに行けませんでした。
写真は通天橋を写したものです。

書込番号:12265169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/11/24 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>Pukudenさん
スレ立てお疲れ様です!
「和と洋のコラボ」は面白いですね〜。ミスマッチ感がたまりません^^;


>TouranHGさん
3枚目は三脚なしで3秒ですか・・・まったくブレてないように見えます(驚)。流石ですね!
ちなみに前スレでの「白く見える木」ですが、白樺の近縁種の「ダケカンバ」かもしれません。
白樺ほど幹が白くありませんが、道内の山奥ではダケカンバの場合が多いみたいです。


>hirappaさん
4枚目の「もみじの絨毯」、とてもステキですね〜。


>押忍オヤヂさん
真冬の夜の撮影、お疲れ様です^^;
夜の雰囲気が良く出ているお写真ですね〜


>ピアロッチさん
東福寺、お天気はちょっと残念でしたね。ただ、ピークは今週末以降かな?という雰囲気なので、
まだまだ写真を撮りに行くチャンスはありそうですね!



今回は、中富良野町の「かんのファーム」で撮影した写真をのっけます。
かなり秋っぽいですが、実は真夏に写したものです^^;

書込番号:12265828

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:502件

2010/11/24 02:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうやって描くのかちょっと謎ですよね?

見つめ過ぎると目が回りそう・・・

東福寺の近くで見つけました

みなさん、こんばんは。
連投、失礼いたします!

恥ずかしながら、実は私も京都に出没してきてしまいましたので、東福寺の写真を載っけさせて頂きます^^;

書込番号:12266090

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/24 09:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

注:FinepixF710

Pukudenさん
みなさん
こんにちは。


遅ればせながら・・
Pukudenさん
スレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさん
前スレお疲れ様でした。

近所の紅葉もやっと見ごろを迎えてきました。

左から
埼玉県所沢の「航空公園」
東京日野市の高幡不動、昨日(11/23)は「萬灯まつり」?がやっていました。
F710は埼玉県川越の喜多院です。

次回は都内各地のイルミネーションでお邪魔するかもです。

m(__)m

書込番号:12266747

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/24 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

もみじとボート

秋の日差し

あきシート

ストックボート。

Pukudenさん、みなさん、こんにちは。

奈良の「くろんど池」をモノクロにしてみました。

書込番号:12269333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは
勝林寺さんはお屋根の修復のため長年非公開となっていた毘沙門天が公開となっていました。
勝林寺については面白い話も小耳にはさめたので大変有意義でした。

>えあへっどさん
本町通り(旧伏水街道)を通られていたならひょっとしたら顔を合わせていたかもしれませんね。 

書込番号:12270115

ナイスクチコミ!6


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/24 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

瑠璃光寺五重塔

雪舟庭

雪舟庭のモミジ

みなさん、こんばんは。
これからだんだんと一雨毎に寒くなりそうです。

>hirappaさん
肌寒さが伝わってきますね。
中でも作品「秋の日差し」は空気感があり、いい感じですね。
モノクロにすると更に味が出てきました。

>押忍オヤヂさん
素敵な夜景写真ですね。
1/4秒の手持ち撮影お見事です。
年末年始の夜遊びですね!

>ピアロッチさん
前回より多少色付きましたね。
10時だとすでに観光客がいっぱいですね。
少しでも人を避けるには更に早朝ですか?

>えあへっどさん
部屋に飾りたくなるお写真ですね。
暖かい色合いが今の季節にピッタリです。
えっ、皆さん京都でニアミスですか?
だから観光客が多いはずですね。

>すえるじおおりばさん
紅葉全開ですね!
五重塔も綺麗です。
大都会のイルミネーション楽しみです!

山口市の瑠璃光寺五重塔・雪舟庭です。
紅葉を期待しましたが既に大分散っていました。
瑠璃光寺入口付近にある蕎麦屋の「蕎麦寿司」がたいへん美味ですよ。


書込番号:12270286

ナイスクチコミ!7


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/25 01:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たまには空も

みなさんこんばんは〜。

いろいろな所の素敵なお写真、楽しく見させて頂いてます^^。
たくさんなのでお返事のみで失礼します。

>Pukudenさん
ベルビア派手派手で良い感じですね〜。私も最近はベルビアで試行錯誤してます^^。
雪舟庭のモミジは赤く柔らかい背景が眩しくて綺麗ですね〜。


>えあへっどさん
なるほど、白い木はダケカンバというのですね。白樺もそうですがこの辺では見かけない木なので多分見たら撮りまくってしまいそうです^^。
ドライフラワーも同系色で様々な色があって素敵ですね。見ていて心が休まる色合いです。
ライトアップの時は、杭でも僅かな平面に嵌ったときは意外と役に立ちました。と言っても歩留まりはせいぜい1割程度でしたが..^^;


写真は近所の公園です。色々な落ち葉が色付いてて綺麗でした〜。空以外はベルビアです。

書込番号:12271187

ナイスクチコミ!10


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/25 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは〜。

>Pukudenさん
>写り込みの術ですね
たまたま良い場所にワックスでピカピカのタクシーが止まってました。
雪舟庭のお写真、赤と緑の競演が素敵ですね。散紅葉も良い感じ^^。


写真は前回の残りです。
4枚目は前回の別アングルで、この写真だけレタッチの術です(笑)
去年もそうでしたが、紅葉は撮った写真をPCに取り込むとレタッチしたくてウズウズしてきます^^;

書込番号:12274233

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/25 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

お墓は宮内庁管理


皆さん、こんばんは。

酬恩庵(一休寺)に行ってきました。
紅葉は綺麗でしたが逆光の場面が多く非常に撮り難かったです…

書込番号:12274435

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/25 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

当機 アスティアDR400%

当機 アスティアDR400%をレタッチ

フィルムカメラのベルビア100F

息抜きの親子丼(ネタきれ)

みなさんこんばんは〜。

もうネタ切れです(笑)

>こむぎおやじさん
お久しぶりです。お褒め頂いて光栄です^^
フィルムカメラの時も1年たったら急に撮らなくなったのですが、今回もまた同じパターンです。
それに比べて皆さんはパワフルで凄いです。

>DENTAKUさん
お久しぶりで〜す。
マスターだなんて・・・。数打ってるだけです^^;
DENTAKUさんこそ切り取り&光マスターじゃないですか〜〜。

>TouranHGさん
お久しぶりでっす。
縦4枚全て「秋!」って感じで気持ちいいですね。
ベルビア使用なのに落ち着いた感じなのも素敵です。

>Pukudenさん
初めましてPukudenさん^^
お祭り凄く綺麗で楽しそうですね!
自分はスナップがまるで上手くいかないので羨ましいです。
>風景撮りでのベルビアも、大いに使って良いのですね。
カメラが勝手にコントラストと彩度を派手にやってしまうのは困りますが、自分から選んでやるには大いに自由かと。
第三者が見てどう思うかは別として・・・。

ということで、フィルムカメラのベルビア100Fで撮ったものをデジタル化した写真と、F200EXRで撮った元絵と、F200EXRのレタッチものをUPして今回は逃げたいと思います。

書込番号:12275053

ナイスクチコミ!6


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/27 01:23(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>TouranHGさん
紅葉も散り始め、落ち葉が綺麗な時期になりましたね。
地味(?)な色合いにはベルビアが有効なのでしょうかね?

>DENTAKUさん
紅、黄、緑の葉に光が溶け込んで、あぁうっとりです。
今回はレタッチの術ですね。忍ニン!
おもいっきりレタッチをされた画も拝見したい気がします。

>キハ好きさん
逆光での撮影、難しいですね。
私は露出をマイナス側にする事が多いのですが、
他に良い解決策がありますか?

>dojeさん
再度来て頂き、誠にありがとうございます。
フィルムシュミュレーションにおいては、場面に応じてベルビアも活用してみます。
「フィルムカメラのベルビア100F」は、空、紅葉、湖すべての色が綺麗ですね。
又是非お越しください。皆さんも喜ばれると思います。

仕事中に撮った落ち葉です。

書込番号:12281364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/27 01:31(1年以上前)

みなさんこんばんは
楽しく拝見させていただいております。
22日に温泉旅行に行き、車から降りた瞬間に腰に電気が走り・・・
そうですギックリやっちゃいました。
同行者の中に整体師がいまして到着早々に入念な施術を受けたせいか
動くことだけはできましたけど。
仕事も趣味も体が資本です。 みなさんもお体にはお気をつけください。
あ〜あ もうしばらくは写真撮れませんわ・・・

書込番号:12281399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/27 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

こ、これは(笑)


みなさん、こんにちは。

>Pukudenさん
逆光の場合はスポット測光で明るさの違う箇所でAF/AEロックして露出の違う
数パターンを撮っておく事が多いです。
コンデジだと被写体とある程度距離があれば少々AF位置が変わってもピントが
外れる事は少ないですし、シャッターボタンだけで露出を変えれますので。
まあ、どれかは当たるであろうという他力本願的発想です(^_^;)

>こむぎおやじさん
同行者に整体師の方がおられてよかったですね。
お大事になさって下さいね。


一休寺、その2です。

書込番号:12283054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/27 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

カレッタ汐留

赤坂サカス

東京文京区、六義園「紅葉ライトアップ」

他機種(キヤノンS90)同じく六義園

Pukudenさん
みなさん
こんばんは。

綺麗な紅葉、その他、見とれています。

今回は夜景(イルミネーション)ネタです。

宇宙戦艦ヤマトは四十路の私には外せないです。
12月5日まで展示しているそうです。

六義園のライトアップは初めて行きましたが、気に入りました。
ただ、三脚禁止なので、手振れを考慮して高感度で撮影せざるを得ないですね・・・

失礼しました。

m(__)m

書込番号:12284899

ナイスクチコミ!5


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/27 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>キハ好きさん、
早速ご返事頂きありがとうございます。
>スポット測光で明るさの違う箇所でAF/AEロックして露出の違う数パターンを撮っておく事が多いです。
なるほど!フォーカスポイントにこだわり過ぎてはダメなのですね。
次回いろいろ試してみます。
オリンパスの燃えるような紅葉たいへん綺麗ですね。

>こむぎおやじさん
腰は大丈夫ですか?
とにかく、早く良くなられる事を願っております。
お大事になさってくださいね。

最近撮った写真です。日付、場所はバラバラです。

書込番号:12285060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/28 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

なんかペースが早いような…
という事で、今日もコメントはm(_ _)m

今年も紅葉は見にいけそうも無いので、近所を散歩してきましたが、桜しか色付くものは無く
しかも、時期も時間も出遅れたようです(^^;

書込番号:12287014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/28 02:01(1年以上前)

当機種
別機種

名前忘れました。。。

暗すぎ…

Pukudenさん スレ建てご苦労さまです。
又、他の参加者様素敵な作例、楽しんで見させて頂いています。

早速ですが1、2枚貼らさせてもらいます。


書込番号:12287311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/11/28 14:09(1年以上前)

当機種
別機種

撮ってみたら、感動が無い・・・

こちらはF300EXR

もうメインはF300EXRになっていますが、
たまにF200EXRも使っています。
2枚目は感動的な光の差し具合だったのですが、あとで写真を見たら、ただの木陰かな・・・と(泣

F300EXRいいですよ。
感覚的に、まるでF200EXRと同等に使えます。
画質なんて気の迷いでしたよ、はははは・・・・と(笑

そして、ユーザー数が少ないのに、
F300EXR板に写真スレいっちゃいました。

そうです。
勧誘に来たのです(笑
皆さんもF300EXRを、おひとついかがですか?

書込番号:12289303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2010/11/28 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと・・・

遊んでみましたw

みなさん、こんにちは。


>ピアロッチさん
勝林寺のお写真、落ち着いていて良い雰囲気ですね。1枚目の「笑顔のムカデ」が楽しいです!
秋の特別拝観が行われているのは気が付きませんでした。
実はかなり不案内なので、JR東福寺駅で降りて、集団にくっついてクネクネ歩いていたら、
自動的に境内に入っていたという感じです。
帰りに東福寺駅で電車に乗ろうとしてJRじゃないほうの改札をくぐってしまい、少々焦りましたが(恥)


>キハ好きさん
4枚目は、さすが一休寺という感じですね。
で、真ん中を堂々と渡られたのですね(笑)


>すえるじおおりばさん
ヤマトのお写真、大迫力ですね〜。TBSまでは行けないので、劇場で堪能したいと思います。


>Pukudenさん
どちらもすてきな作例ですね!1枚目は京都方面でしょうか?


>PC進化着いて行けずさん
1枚目はフェネックぽいですね。最近はペットとして飼われているのもいるみたいです。



ということで、東福寺で撮った写真の続きを載せてみます。

※以前、返信させて頂いた”「かんのファーム」で撮影した写真”ですが、昨日、車を運転中に
 「ファーム富田」の写真だったことを、ふと思い出しました。申し訳ありませんでした(反省)

書込番号:12289357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2010/11/28 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投、失礼します。


>エアー・フィッシュさん
お久しぶりです。
私のF200はもうかなりガタが来ており、先日の京都旅行の直後に「レンズ制御エラー」が発生して、
もうダメか?とも思ったのですが、振ったりネジったり(?)したら一応回復したのでまだ継続使用中です。
(ダイアルに触れていないのにモードが切り替わる現象は今も頻発しますが・・・)
来年中に買い換える可能性が高いですが、F300も候補の1つですので、その際にはヨロシクです^^;


ということで、今回は山科の毘沙門堂界隈で撮った写真を載せてみます。

書込番号:12289461

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/29 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

(S90)

みなさんこんばんは〜。

>DENTAKUさん
構図といい露出といいどれもお手本の様なお写真ですね〜。
明日より大阪出張なのですが、今回は強行スケジュールになりそうでちょっと散歩の時間が取れそうにありません。折角のシーズンなのに、残念。。

>キハ好きさん
一休寺のモミジもピークのようで素晴らしい発色ですね。特に門の奥に見えるモミジのお写真が素敵です。

>dojeさん
親子丼めっちゃうまそ〜!(そっちかい!)
う〜ん、ベルビア100Fのお写真にはやられました。濃厚な発色に脱帽です。スキャナも欲しくなりました^^;。

>Pukudenさん
カラフルなモミジの落葉ですね〜^^。苔の緑の上に散りばめられた柔らかな感じがとても良いですね。
F200は比較的地味な発色なので、被写体によってはベルビアモードを選びますが、残念ながら人物には合わない気がします^^;

>こむぎおやじさん
腰、大丈夫ですか!?私は半ば持病のようになっているのでとても他人事と思えません。お大事に。。

>すえるじおおりばさん
六義園行かれましたね。青のライトアップは私的には意外でしたが、上の葉ももう少しで赤く染まって更に幻想的になりそうですね。ヤマトは見に行きたいです^^。

>コンデジでガンバルさん
紅葉の向こうに見えるスカイツリーも大きくなりましたね。上に昇れる日が待ち遠しいです。ビルに反射した光で輝く水面も眩しくていいですね。それにしても日が短くなりましたね〜。

>PC進化着いて行けずさん
子供でしょうか、寝顔と伸びた前足がかわいいですね〜^^。D90の高感度はさすがですね。1600でも色乗り・ノイズとも全然行けますね。

>エアー・フィッシュさん
お久しぶりです。HX10の時も感じましたが、F300もF200に比べて発色は良くなっているように思います。F200が壊れたら行っちゃうのかな〜。。

>えあへっどさん
蓮の甕に仲良く戯れるモミジの葉が素敵ですね。深紅の紅葉に埋もれるお寺も幻想的です。


竹ノ塚にある光の祭典というイルミネーションに行きましたのでアップします。もうこんな季節かと思うとびっくりです。三脚持ってけば良かった。。
珍しい冬の蛍も素敵でした。

書込番号:12292617

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/29 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。
た、確かにペース速いですね^^;
長いので2回に分けます・・・

>キハ好きさん 
酬恩庵やはり良い場所ですね〜。
行こう行こうとずっと思ってるのですが、家からそれほど遠くないので後回しになっちゃってます。

>dojeさん
キリトリマスターですか?
キンニクバスターみたいでかっこいいので是非修得したいですが、今やっとコブラツイストを覚えた辺りです(笑)
お写真、その中ではやっぱりレタッチしたのが一番好みです。あまりコテコテなのも苦手なので丁度良い感じです^^。

>Pukudenさん
レタッチしたいものもたくさんあるのですが、最近PCがくそ重いのでフォトショップを立ち上げたくないんです(笑)
秋は足元も賑やかで良いですよね〜。
ネオン?バックのシルエットもかっこいいですね。

>こむぎおやじさん
あちゃ〜、私もやったことありますが腰を庇うと別の箇所がおかしくなったりと後が厄介ですので、
くれぐれも無理をなさらないようにしてください。
あとストレスから来る衝動的なポチにもお気をつけくださいね^^;。

>すえるじおおりばさん
六義園の水鏡が幻想的ですね〜。
寺院や庭園のライトアップは三脚禁止が多いので辛いですね。
ヤマトもライトアップの効果で宇宙戦艦の雰囲気が満点です。


写真は全てアステイアです。
続きます・・・

書込番号:12296354

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/29 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。

>コンデジでガンバルさん
お〜季節を感じ難い都会でもしっかり秋が深まってますね。
特に2枚目が好きです^^。高いビルを見上げる構図は空が高く感じます。

>PC進化着いて行けずさん
イルミの写真は「暗すぎ」との事ですが、闇が締まって私は結構好きな雰囲気です^^;。
デジイチは高感度も安心して使えるので、明るいレンズと組み合わせれば夜景スナップにもってこいですね。

>エアー・フィッシュさん
撮り比べありがとうございます。もうちょっと似た発色かと思ってたのですが案外違うんですね。
F300の方が色が芝生の色が自然で、後ろの色付いた木々の発色も良いですし、右のアスファルトにも青被りを感じませんね。
ちょっと興味が出ましたが、うちのF200はまだピンピンしてます^^;

>えあへっどさん
京都旅行お疲れ様です^^。良い場所周られてますね〜(笑)
私も先日瑠璃光院に行ったのですが、平日・雨降り・朝一にもかかわらず凄い人・・・年々人が増えてるような気がします。
あと前スレの高解像の件ですが、たぶんリサイズに「チビすな」を使ってるからだと思います。
エフェクトがかからない設定にしてもちょっとカリッとなるんですが、価格に画像投稿すると少しボヤッとなるのでまぁいっかなと(笑)

>TouranHGさん
こちらのイルミもカラフルで幻想的ですね〜。
3枚目、物凄い高さですがシルエットを見ると自然木ですよね?都会は何でもイルミにされちゃいますね(笑)
大阪出張、強行スケジュールのようで残念ですね。
そんな時は、時間が無くても歩きながら食べれる「たこやき」という大阪名物はいかがですか(笑)


3枚目のみプロビア。残りはアスティアです。
コメ忘れがありましたらご容赦下さい。連投失礼しました。

書込番号:12296399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/29 23:51(1年以上前)

別機種

会社の横の公園から 東京タワー・六本木ヒルズ・スカイツリーが見えます

キハ好きさん
Pukudenさん
TouranHGさん
DENTAKUさん

まとめちゃって申し訳ございませんが、ご心配ありがとうございます。
おかげさまで後輩の整体師に毎日集中治療してもらい、順調に回復しております。
昨日はまだ痛みがあるのにカメラ持って夕焼け狙いに行きましたが、
無理しちゃいかんということなのか、雲と強風のため早々に帰宅する羽目になりゆっくりしてました。
DENTAKUさん、鋭いですね〜 35ミリ単焦点レンズとニラメッコしてるんですけど・・・  全快するまで我慢しま〜す

書込番号:12297608

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/29 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋を発見!

あちこちでミカンが鈴生り

どんぐり発見

特殊効果付きの夕暮れ

みなさん、こんばんは。

>すえるじおおりばさん
宇宙戦艦ヤマト、大迫力ですね。
私もギリ40代。実写版も気になる所です。

>コンデジでガンバルさん
紅葉行けなくて残念でしたね。
2枚目の透き通るような秋空、最高です!

>PC進化着いて行けずさん
イルミネーション、綺麗ですね。
私もマイD90でイルミ撮り挑戦してみます。

>エアー・フィッシュさん
F300EXR板を拝見させて頂きましたよ。花の色など綺麗ですね。
フジらしい発色、接写に強い、スタイリッシュなどと聞くとツイツイ魅かれますね。

>えあへっどさん
>1枚目は京都方面でしょうか?
西の小京都、山口市の雪舟庭の写真です。
山科の毘沙門堂界隈、いい所ですね。
紅葉のトンネル綺麗です。

>TouranHGさん
寒い中での手持ち撮影、流石ですね。
私は手が震え無理です。
光の祭典盛り上がっていますね。

>DENTAKUさん
豪華8枚組みですね。
どのお写真もうっとりです。
光と影の魔術師ですね!
アスティアの自然な色も素敵です。

今日は仕事が休みの為、一人ドライブに出かけました。
山口県の南東部にある周防大島です。
寄り道しながら半日で島を1周出来ました。

書込番号:12297661

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/12/01 02:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガン○ムのビームライフルです(うそ)

みなさん、こんばんは。


>TouranHGさん
イルミネーション、カラフルでイイ感じですね〜。
札幌もそろそろホワイトイルミネーションが始まるので参考にさせて頂きますね^^;


>DENTAKUさん
[12296354]の3枚目のお写真、見事ですね〜。家のパソコンの壁紙にしたいぐらいです(笑)
「チビすな」、御教示有難うございます。早速使ってみますね!


>こむぎおやじさん
回復に向かっているそうでなりよりですね!寒さは痛みの原因になりますのであまり無理なさらないほうが
良いかもしれません。
と言っても、いい写真が取れそうな天気の時に家でジッとしているのは、精神上宜しくないですよね・・・


>Pukudenさん
地名が「秋」ですか!?面白い停留所ですね!
もしかして、春夏秋冬、全部揃っていたりするのでしょうか(笑)


ということで、今回は京都シリーズの最終回、「清水寺」のライトアップの写真を載せてみます。
設定は確か、全て「ダイナミックレンジ優先」、「ISO800(AUTO)」、「VELVIA」です。
勿論、「チビすな」使用です。適用したJPGを見ると確かにややクッキリした感じがしますが、投稿すると
どうなるかは投稿してみないとわかりません(笑)

書込番号:12302876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/04 10:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さめの分

大きめのとろ〜りVer.

皆さん、おはようございます。

何か急に失速(本来のペースに戻った?)しちゃいましたね(^_^;)

今回のは北野天満宮(もみじ苑)と干し柿(その2)です。
北野天満宮は親が「もみじ苑見に行くからカメラ貸して」という事で貸し出しただけなので
私が撮ってきたものではありませんが…

干し柿は柔らかめが好きなのでこれくらいで完成。
4枚目はMモード(WBカスタム)+外部ストロボ(スレーブユニット装着)です。

書込番号:12317805

ナイスクチコミ!7


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/04 11:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

みなさんこんにちは〜。

初心に戻って(?)マッタリと行きましょうかね^^。

>DENTAKUさん
アスティアも柔らかい発色で良いですね〜。逆光で透かし気味になっているのも良いですね。1枚目の古びた瓦とそれに積もる葉の落ち着いた感じがとても好きです。
大阪出張は風邪気味になってしまい散々でしたが、たこ焼きを食べられたので良しとしてます^^;

>こむぎおやじさん
順調に回復とのことで何よりです。そいれにしてもみんな一望できちゃうとは、良いところで働かれているんですね〜。夕焼けなのがまた良いです。羨ましいです。単焦点は惹かれますよね〜。快気祝いとか言って35mmイっちゃいましょう^^。

>Pukudenさん
一人ドライブ羨ましいです〜。どれも素敵な風景ですね。コロコロとしたどんぐりの画が特に良いですね。心が和む感じです。

>えあへっどさん
闇夜を突き抜ける光線と紅い塔のライトアップの組み合わせは初めて見た気がしますが、不思議な感覚ですね。Velviaの高コントラストな感じも一役買っている気がします。F200はISO800でも解像を頑張る方なので使いやすいですよね。

>キハ好きさん
2枚目のお写真、凄いですね〜。燃えるようなオレンジの眩しさが伝わってきます。水面に映るオレンジもまた素敵です。干し柿もおいしそうにできていますね。うちの実家の干し柿も持って帰ると人気ですぐなくなってしまいます^^。


昼間撮る機会が無かったのでまたイルミです。1枚目は通勤途中で見かけたニョロニョロ(?)、2-4枚目は新宿サザンテラスです(4枚目はS90)。

書込番号:12317940

ナイスクチコミ!7


スレ主 Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/12/04 20:40(1年以上前)

当機種

コタツねこ(トリミング有)

みなさん、こんばんは。
12月(師走)に突入です。皆さん、走り回っていますか?

>こむぎおやじさん
順調に回復されてると言う事で良かったですね。
全快まで秒読みでしょうが、無理は禁物です。
私もレンズの値引きセールなどを目にし、変な焦りを感じています。
単焦点もいいですよね。あぁ、いかん!落ち着け!クールダウン…

>えあへっどさん
京都の最終章は「清水寺のライトアップ」ですね!
暗闇に浮かび上がった真っ赤な紅葉が綺麗です。
充実した京都旅行でしたね。

>キハ好きさん
4枚目の干し柿、食べ応え有りそうですね。
大きめの丸い干し柿は初めて見ました。
小さめも大きめも、どれも美味しそう〜

>TouranHGさん
ニョロニョロかわいいですね。
イルミもたいへん綺麗です。
これから年末年始にかけて益々賑わう事でしょうね。
東京の5時は既に暗いのですね。

親戚のねこです。この時期はコタツで丸くなっています。




書込番号:12320128

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/05 19:48(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

ヤマト

kx レーザーショー…しょぼい…

アカサカカエル

街はイルミの季節


みなさん、こんばんは〜。

色々とバタバタしてまして、今回はあまり参加できませんね…
リーチをかけようと思うので、コメは失礼致しますm(_ _)m
ロン!は今回は避けたいので…

実は、ヤマトは私も見に行ってました。
少し前の写真で、しかもかぶっちゃいますね(^^;

書込番号:12325168

ナイスクチコミ!7


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/12/07 08:08(1年以上前)

当機種

波動砲ドォ〜〜ン!

ロォ〜ン!

すえるじさん、コンデジさんと合わせてヤマト暗刻の出来上がり〜(!?)。

我が家は最終日の4日に見に行ってました。波動砲、もう少しスモークとかいっぱい焚くと良かったですね。光線の軌跡が先まで見難かったかな^^;
若干物足りなかったので地響き風(?)に撮れた波動砲をアップします^^。


Pukudenさんお疲れ様でした〜。

ということで、50レス行きましたので次スレ行きます。皆さんよろしくお願いします^^。

書込番号:12332145

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ271

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その25

2010/10/28 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種
当機種
当機種
別機種

k-x


みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

と続いてきたスレですが、とうとう価格登録も無くなってしまい、後継機も無い、と言う状況で
他のカメラに物欲が…という方もチラホラ。

それでもF200はまだまだ現役です、という方も大勢いるはず!
という事で、ゆる〜くいってみましょうか。

他機種の写真もアリ、でいきましょう。
F200の写真が1枚でもあればOK。以前のスレで他機種のみの写真は削除された事がありますので。

最近、花はF200で撮っていないもので(^^;

書込番号:12125192

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/28 02:19(1年以上前)

別機種

フジの夕景が大好きです

コンデジでガンバルさん
スレ立てお疲れ様です。ディスコンになり久しいですが、ここは盛況ですよね。
私にとってはF100&F200は原点となる機種なんで嬉しいかぎりです。最近は購入したてのα33で遊んでますが、ここだけはどうしても見ちゃいます。
持ち歩いても撮らなくなったLX3とはさよならしてレンズを買う予定ですので当分デジイチにハマるつもりですが、フジのコンデジはまた買っちゃいそうですw
早くいいのが出ませんかね〜

書込番号:12125440

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/28 09:19(1年以上前)

当機種
当機種

蛍光灯3

晴れ

こんにちは〜。

コンデジさんスレ立てありがとうございます。了解です。ゆるゆるで行きましょう^^
みなさんまた宜しくです〜。

こむぎさん、α、イっちゃいましたね〜。沼にはくれぐれもご注意を^^。Fujiのコンデジも出て欲しいですね〜。。切望です。

写真は今朝撮った朝焼けです^^。

書込番号:12126053

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/10/28 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
スレ立てありがとうございます。
皆さん物欲で大変ですね・・・と目移りしまくってる私が言ってます^^;
たくさんの方に参加してもらえる事が一番嬉しいですから、機種混ぜ混ぜでも雑談でも何でもOKで行きましょう^^。

>こむぎおやじさん
αの使用感ありがとうございます。メチャ参考になります^^。
私も連射や動画はあまり使わないです。
発色などがはまれば少々の使い勝手の悪さは気にならないのですが、それ以前に60Dは値段がねぇ・・・もうちょっと悩んでみます。

>TouranHGさん
前スレお疲れ様でした。
「晴れ」で撮った朝焼けは凄いですね〜。
路面の反射やタイヤ痕、車を囲む人々に加えもやった感じもいい雰囲気です。
無駄も不足も無い会心の一枚ですね。

前スレのお返事です。
>Pukudenさん
D90活躍してますね^^。浅いピントでとらえた蝶は見事です。
ナチュラルな発色でF200と併用しても違和感無さそうですね。
前回の4枚目は、どうせ映り込むならいっぱい入れちゃえってな感じで撮りました(笑)


写真は泉涌寺、雲龍院にて。

書込番号:12128500

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/29 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

コンデジでガンバルさん
みなさん
こんばんは。

すでに「その25」・・・相変わらず盛況ですね。

今日、近所?をほっつき歩いてきて撮影しました。
カメラ内で若干トリミング、ノーレタッチです。

@昭和記念公園、コスモスの丘より

A昭和記念公園内、日本庭園の気の早い?紅葉(紅葉は、まだご一部です)

B東京多摩市、多摩センター駅前、ハロウィン

 http://www.tamacenter-cm.com/halloween/

 点灯式につられて出かけましたが、点灯式直後は親子連れがいっぱいで
 手持ちで数枚撮影するのがやっと・・・とても三脚を構える状態ではなかったです。
 S6000fdも持っていきましたが使いませんでした(爆)

C胸焼けしたらごめんなさい
 JR中央線国立駅南口「伝説のスタ丼」(肉飯増しバージョン)

  http://www.antoworks.com/index2.html

 にんにくがっつりなので、息のケアを・・・
 大盛りチャレンジは、20分以内に食べきると無料だとか・・・

失礼しました。
今後も忘れたころに来ると思います。よろしくお願いします。

m(__)m

書込番号:12133379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2010/10/29 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

売っているし…


みなさん、こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
遅くなりましたが、α購入おめでとうございます。
あのミラーレスなら、望遠も格好悪くないですよね、着実に沼へ(^^;
デジイチのサブとしてのX100は、しばらくお待ち下さい(笑)
これからも、時々顔を出して下さいね。

>TouranHGさん
朝の雰囲気が良いですね。これは、中国?
最近、WBはいじって無いので、ハッとさせられました。初心を思い出しますね。

>DENTAKUさん
らしい京都の絵ですね。やはり、素材の撮り方がうまいですね。ロケ地も腕も羨ましい…
ところで、映り込みを見つけると撮っちゃう方ですか?私は、大好きです(^^;
私の物欲は…r?5?、お預け!という状態です。だってxは、動き物と手持ち街夜景用なので…

>すえるじおおりばさん
「その25」ですが、最近は50レスで新スレにしていますので。
昭和記念公園が近所ですか。ここは、広くて気持ち良い所ですよね。紅葉はまだでしたか。
大盛り時間制限無料、学生時代だったらいけたかも(^^;

今日の写真は、丸の内で見つけたハロウィンのカボチャです。
元々は、かぶをくりぬいてランタンにしていたらしいですね。

書込番号:12134377

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2010/10/31 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

台風一過の秋晴れ、とはならなかった東京地方でした。

という事で(?)、以前撮った丸の内スナップを。

書込番号:12145752

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/01 02:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんは。

TouranHGさん
前スレお疲れ様でした。

コンデジでガンバルさん
スレ立てありがとうございます。

私の住んでいるド田舎でも「ハロウィンだ、仮装大会だ」などと、盛り上がりを見せはじめました。
ハロウィンって何なのか私はよく存じませんが、賑やかな事は、いい事ですね。

写真は島根県津和野の太鼓谷稲成神社です。
他機種有です。




書込番号:12146884

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/01 07:24(1年以上前)

当機種
当機種

連投申し訳ございません。

DENTAKUさん
>どうせ映り込むならいっぱい入れちゃえってな感じで撮りました。

ご返事頂き、ありがとうございます。
私の中では映りこみNGという概念がありました。
皆さんの写真を見させていただき構図の奥深さを感じております。

愚作ですが、津和野の写真です。

書込番号:12147241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/01 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

おじゃまします。

先日、東武動物公園に行って来ました。
奥さん友達4家族で行き、子供たちの専属カメラマンになった気分でした。

撮った写真は各家族にプレゼント予定です。

同家族で春先に行った昭和記念公園の時の写真はフリーソフトでシャッフルプリントを作成し
6切りサイズにプリントしてプレゼントしました。
みなさんに喜んで貰えて嬉しかったです。





書込番号:12150202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/01 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

F200EXR

F200EXR

LX5 + PLフィルター(ケンコー製)

D90

F200EXRユーザー様、こんにちは。

>コンデジでガンバルさん 

前スレの温かいお言葉ありがとうございました。今までの経緯もあり、F200EXR以外でのUpはなるべく避けていました。
D90も購入し、今日も練習していますが駄作の連続でかなり凹でいます。これからはどうなる事やら…

〉TouranHGさん

暖かいコメントありがとうございます。特に意図して比較している訳ではなく、自分でどの程度差があるのか、ないのか
確かめる意味でUpしていました。
って言うか、今はF200EXRが無いのでどうしてもLX5をいれてしまう事に後ろめたさを感じながらUpしていました。

〉こむぎおやじさん

LX3はもう売られてしまったのですか?ちなみにPLフィルター等使うと面白いですよ。晴れた日に使うとF100fdを思いだします。
又、レンズアダプターをつけると撮る意欲が何故か湧いてきます。但しですが持ち運びに困っていますが…
コンデジについては今は浮気していますが何時かはフジに戻りたいと考えています。
ちなみに来春でる新機種は値段からいって、スルーですが…

〉Pukudenさん

購入されていたのですか!! 同じユーザーがいると何故か嬉しく感じます。
実は10/23に購入したのですが、本日まで外で撮るタイミングが無く、やっと今日屋外デビューしました。で、結果は… 散々でした。
撮った時はOKなのですが露出補正が駄目だったらしく、人物は被写体以外白潰れまくっていました。
これからの修行が『う〜〜〜ん』って感じです。既に心が折れかかっています。


書込番号:12150593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/01 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種


皆さん、こんばんは。
コンデジでガンバルさん、スレ立てご苦労様です。
皆さん新しい機種(デジイチ)買われてうらやましい限りです。
私は後継機はもう出ないであろうオリの3桁機の古いのを未だに(約3年)使ってます(^_^;)

1枚目 ベゴニアガーデン内(なばなの里)
2枚目 フクシア(同上)
3枚目 とんぼ
4枚目 蝶 
1、2枚目はFinePixViewerで自動補正掛けてます。
3、4枚目はE-410+4/3-PKマウントアダプタ+TAMRON2倍テレコン+PENTAX-M50oF1.4で
    絞りはF2.8で2倍テレコン噛ませているのでF5.6相当でしょうか。

書込番号:12150890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/02 00:07(1年以上前)

別機種

S200 このカメラだけは手放せない

やっと晴れましたが仕事続きです・・・

みなさんα購入へのコメントありがとうございます。
貧乏なんでなかなか沼へは飛びこめませんが、マクロだけは外せないので
今日、ポチっちゃいました。
スナップにも使いたいのでタムロンの60mm F2マクロです。
PC進化着いて行けずさんのコメントを今読んで、確かにLX3はおしかったかなとは思いましたが、ヤフオクにてかなり高額で売れましたので満足はしてます。
LX3に関してはRAWからかなり弄ってお気に入りの色を出そうとしたのですが、意外とレタッチ耐性が低くてすぐ荒れちゃうんですよ。
F200のJPEGの方が幅がある感じでした。
そんなこんなでドナドナしましたが、レンズに化けてくれたので感謝です。

書込番号:12151390

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2010/11/02 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミング有

ペニンシュラのクラシックRR

噂の青バラ、サントリーのアプローズ


みなさん、こんばんは〜。

週末には、全然投稿が無かったので寂しかったですよ(笑)
もう、みなさん別カメラに夢中なのかと(^^;

>Pukudenさん
鳥居の朱色、これがなかなか曲者ですよね。
重なった雰囲気、いいですね。他機種も込みで無問題ですよ。
映り込みに関しては、私も積極的に(?)利用する方です。結構、面白いですよ(^^;

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
最初の写真は、もしかしてホワイトタイガーですか?
専属カメラマンですか、責任重大(笑)
撮った写真をみなさんにプレゼントして、喜ばれるのはカメラマン冥利につきますね。

>PC進化着いて行けずさん
御丁寧にありがとうございます。おかげさまで(?)このスレは、他機種でもOKのゆるいスレになりました(^^;
フジのカメラのファンであれば参加OKで良いかと…
2枚めの様なコンデジらしからぬ絵は、やはりフジならではでしょうか?
D90は2人目ですね。そちらの写真もまた宜しければ見せて下さいね。

>キハ好きさん
そう言われてみれば、オリの3桁機の後継も無さそうですよね。
でも気に入っっているカメラの様ですので、使い続けてやって下さい。
テレコン使って、キチンとピントが来ているのは凄いな〜。結構マニアですね(^^;

>こむぎおやじさん
ポチっちゃいましたか〜。でも、マクロは欲しいですよね。実は私もパタパタしていますが、
2.8通しの17−50標準ズームで耐えています(^^;
本当は、Limitedとか付いているのが欲しいのですが…

写真は、相変らず丸の内スナップですm(_ _)m
青いバラは、ショーウィンドゥ越しですので写りはイマイチですが、色はこんなものかな。

書込番号:12151629

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/02 08:14(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>DENTAKUさん
コメントありがとうございます^^。出先ではあまり寝付けないので朝からうろちょろしてたのですが、ちょっと得した気分でした。
お写真、色付き始めた木々が良い雰囲気出ていますね。そちら方面へは紅葉を見に是非また行ってみたいです。出張の隙間を使った強行ツアーになると思いますが^^;

>すえるじおおりばさん
気の早い紅葉を見ると心が躍りますね。このグラデーションがまた綺麗です。伝説のすた丼、、肉飯増しがポイント高いですね。オリジナルでも十分凄そうです^^。

>コンデジでガンバルさん
ハロウィンかぼちゃは色鮮やかで撮っちゃいますよね^^。一つ買いたくなりますが、嫁に怒られそうです^^;
前回の写真、撮影場所はお察しのとおりです。開発区だったこともあり物凄い規模の建設ラッシュで、あらためてこの国のエネルギーを感じました。
WBは、基本晴れか曇りかで撮っているのですが、薄暗い朝焼けに合わせて久々に蛍光灯3を使ってみました^^。

>Pukudenさん
う〜ん、D90良い仕事してますね。望遠寄りの明るいレンズも欲しいですが、色々物欲過多で困ってしまいます^^;
鳥居の朱にほんのり色付いた緑のモミジの対比が鮮やかでなんとも綺麗です。この色の組み合わせ大好きです。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん 
がちょう、寄ってますね〜^^。以前行ったときに彼らが園内の歩道を行進していたのですが、子供がまだ小さかった事もあって怖がって逃げてしまっていました^^;
4枚目はアシカ?でしょうか。高速シャッターでばっちり躍動感が出てますね^^。

>PC進化着いて行けずさん
確かに通常のファインダー(OVF)は、露出がリアルタイムで確認できないので慣れが必要ですね。でもファインダーで撮る楽しさもまたありますよね^^。
私も他機種つかってますが、どうしてもfuji寄りの設定にしてしまっています^^;。完全には合わないんですけどね。高輝度側諧調優先モードなりのDレンジ拡張を使うことも多いです。

>キハ好きさん
トンボに蝶のお写真素敵ですね〜^^。テレコンは使ったことがありませんが、ちょっと使ってみたくなりました。E-5なども素晴らしい写りのサンプルがアップされていますが、オリの画作りは私の好みに近い感じがしてます。

>こむぎおやじさん
おっ、マクロですか。楽しそうなのを手に入れちゃいましたね^^。作例楽しみです。
でもこむぎおやじさんの撮るS200の猫にはいつも唸らされます。解像していて柔らかく、諧調も滑らかで見ていて気持ちが良いです。


写真は土曜の台風の中での羽田帰国時です。危うく他の空港に着陸されるところでした^^;。
新ターミナルのおでん屋さんがメチャおいしかったことをご報告致します^^。

書込番号:12152229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/03 00:31(1年以上前)

別機種
当機種

コムギ 2年前

αで撮りに行きたい場所

みなさんこんばんは

コンデジでガンバルさん
スレ主やっててしばらくUPがないと寂しいんですよね〜 よ〜く分かりますw
確かに今はαに夢中になってますが、原点はここなんで来ちゃいました。
というか、αの独特の透明感がある画もお気に入りなんですけど、やはりフジ画質が好きなんですよね。
デジイチと比べりゃ劣る所はたくさんありますけど色の深みというかフジの画の雰囲気からは離れられません。

TouranHGさん
空からの空撮り技有りですね〜
溶けるような色合いが素晴らしいです。
レンズは週末には入荷しそうですので日曜日が楽しみです。
猫の画のコメントありがとうございます。でも誉めすぎw
あれはS200の力ですから。
そうそう、S200のAFなんですけど暗部やコントラストが薄い場面では
α33よりも正確です。適当にカメラ任せで合焦してくれちゃうんです。
αは迷いまくって外す確率が高いです。
その代わりにマニュアルフォーカスがすんごくやり易いですけどね。

書込番号:12156214

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2010/11/03 09:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おすまし

にゃんだろう〜?

まだまだ頑張るアサガオ

みなさん こんにちは。
久々にF200EXRを散歩に持ち出しましたが、快調でした。
相変わらずいい写りをしてくれます。

公園にいたニャンコにポーズを頼んだんですが シカトされました(;;

書込番号:12157327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/03 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

レタッチあり(虹見えますか?)

紅葉にはちょっと早い?

迫力

デジイチ、S5PRO

コンデジでガンバルさん
みなさん

こんばんは。

忘れたころに・・と言いつつ、来てしまいました。
昨日撮影したものです。
場所は「東洋のナイアガラ」といわれる「吹割りの滝」
関越道沼田インターから車で30分くらいの場所です。

画像で確認できるかわかりませんが、滝にうっすらと虹がかかりました。
この画像だけちょっとコントラストをいじっています。

後は全部撮って出しです。

別機種でもオッケーとのことなので、S5を・・・

失礼しました。

書込番号:12159624

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/11/03 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

井戸のポンプ

高速のパーキングにて

渋滞です

番犬ちゃん。

コンデジでガンバルさん、みなさん、こんばんは。

週末に帰省先で写してきました。
今回もモノクロで写しています。

書込番号:12160930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2010/11/04 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜

>TouranHGさん
やはり飛行機からの写真は良いですね。帰国は、あの台風の日でしたか。羽田に戻れて良かったですね。
羽田空港は、人出が落ち着いたら一度遊びに行きたいです。

>こむぎおやじさん
F200の写真でも見た事がある、撮りに行きたい場所。αの写真も見てみたいです。
S200が時としてAFが勝るとは、意外ですね。でもマクロレンズが来ると、MFが多くなりますから(^^;

>大好正宗さん
ニャンコは気まぐれですからね。でも、ここまで寄れたので良しとしましょう。写りも良いし(^^;
アサガオがまだ咲いているのですか…

>すえるじおおりばさん
忘れた頃に、なんて言わずにどんどん来て下さい。スレ主権限で、他機種もOKですので。
その他機種がS5Proだったら、このスレを見ている人は大歓迎かも。あの憧れの…(^^;
虹、見えますよ。それにしてもS5Proはフジ色ですよね。

>hirappaさん
番犬ちゃん、柔らかい雰囲気のモノクロも良いですね。
F200はモノクロ専用機になっちゃいましたか?たまにペンのカラーもお願いします(笑)

今日は、「GINZA INTERNATIONAL JAZZ FESTIVAL 2010」のライブを見て来ました。
無料招待ライブなので毎年応募しているのですが、今年初めて当たりました。
当たった会場は、最初の写真の4階ホールです。
一生足を踏み入れる事の無いビルだと思っていました(^^;

書込番号:12161941

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:502件

2010/11/04 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
コンデジでガンバルさん、スレ立て有難うございます。

>hirappaさん
帰省お疲れ様です!モノクロいい感じですね〜。


先日、紅葉の写真を撮ってきましたので、のっけますね〜
北海道はもう秋も終わりです。

書込番号:12162009

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/04 01:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

でっかいベゴニア

ダリア

そういえばしばらく釣りに行ってないなあ…

アゲハ(E-410)


皆さん、こんばんは。

あれ?前回投稿分の画像の1、2枚目と3、4枚目が入れ替わって表示されてるような気が…
私のPCだけの問題なのかな?
返信の入力時のページだとちゃんと順番通りに表示されているんですけどねえ。

書込番号:12162102

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/04 08:53(1年以上前)

当機種
別機種

みなさんこんにちは〜。

昨日はいい天気でしたね〜。

こむぎおやじさん、コメどもです!こむぎ君の円らな瞳が可愛いですね^^。やはりF100の方がF200より発色良いかなぁ。

コンデジさん、当選おめでとうございます^^。雰囲気のありそうな貴重なライブですね。シャネルの上って凄そうです^^。

キハ好きさんのベイトリールかっこいいですね!左上のルアー、びっくり、同じやつ持ってた気がします^^。


私は子供と近所の催しにお出かけでした。公園も当然...^^;

書込番号:12162636

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/04 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(1)京都西陣の

(2)蜂蜜専門店で

(3)「はちみつジンジャー」を買った後

(4)北野天満宮へお参りに

みなさんこんばんは〜。
間が開いちゃったのでお返事だけで失礼します。

>コンデジでガンバルさん
こっちにはスカイツリーもTDLもお台場も銀座もないですから、ロケ地が羨ましいのはお互い様と言う事で(笑)
ショーウィンドウに限らず水面やミラーなど、おもしろい映り込みを見つけると思わず撮っちゃいますが
隠れ忘れてセルフポートレートもしょっちゅうやってます^^;
特に球体はどうやっても映り込むので諦める事も多いのですが上手く撮られてますね〜。コツがあるのかな?

>Pukudenさん
そちらのロケ地も良い場所ありますね^^。
並んだ鳥居も古びた感じが良い雰囲気ですね〜。
修繕工事などで歴史を感じさせない位綺麗になっちゃうと写欲が半減する私です^^;

>TouranHGさん
残念ながら祝日は仕事でしたが、腹が立つくらい良い天気でした^^;
爽やかな秋空に風船の透明感が気持ち良いお写真ですが、映り込みも面白いですね〜。
X2のお写真もさすがデジイチの質感ですね。私もEOSの仲間入りしようかなぁ・・・(笑)


日曜・祝日と仕事で全然撮ってないので、先週末買い物に行った時のスナップです。

書込番号:12165938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/05 23:55(1年以上前)

別機種

コンデジでガンバルさん

>αの写真も見てみたいです
ホント早く撮りに行きたいですよ〜 今日はNDフィルターポチって
準備万端なんですけどね。
マニュアルフォーカスは昔を思い出しつつ練習中です。


TouranHGさん

発色、確かにF100の方が良かったかもしれません。
でも動物の毛並みの解像はF200の方が上です。F100だと明るくても
けっこう潰れちゃうんですよね。
次機種に期待したい・・・・・・ 出るのかな?

書込番号:12170671

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2010/11/06 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちと暗かった…

バラの花びらと色砂で描かれた絵

最終日でも制作中…

順光はいいな〜


みなさん、こんばんは〜。

>えあへっどさん
やはり、秋は紅葉ですよね。水に映る紅葉は最高です(^^;
そちらはもう秋は終わりですか。日本は広いな〜。

>キハ好きさん
私のPCでも入れ替わってますよ。以前に自分の投稿でも経験があるので、気にもしていませんでした(^^;
最初の写真、ベコニアですか?かなり大きい花に見えるのですが。

>TouranHGさん
青空に風船、良いですね。近所のイベントなのですか。
初めて当選しました。1時間ちょっとのライブでしたが、面白かったですよ。
シャネルビル、制覇(?)しました。怖るるに足らずですね(笑)

>DENTAKUさん
蜂蜜専門店でもハロウィン?3枚目の色が良いですね。
ロケ地はみなさんそれぞれなので、見ていて楽しいのだと思います。
球体に関しては、斜めから撮る、遠くからズームアップする位しか対策は無いかもしれませんね。

>こむぎおやじさん
NDフィルターもいっちゃいましたか。早く撮影三昧が出来ますように。
やはりコンデジとは別格の表現力がありますよね。腕もあるのでしょうけど。
K-5が欲しい…


文化の日まで、晴海トリトンで「インフィオラータ」が行なわれていました。
土日は台風の影響でイベントが中止になってしまったので、期間短縮、規模縮小になったのが残念です。

書込番号:12170871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/06 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

綺麗に色付くにはもう少しかかりそう

下から見上げて

ねこ(E-510)

みなさん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん

今見たら表示順が戻ってますね。
書き込みの方で○枚目△□と書いていたので説明と画像が違ってくるのが少し気になりました(^_^;)

前回の1枚目の花は大輪のベゴニアだそうです。直径20cmくらいありました。

書込番号:12171059

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/06 02:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

D90

D90

みなさん、こんばんは。

hirappaさんに触発されて「SLやまぐち号」をモノクロにしてみました。
コントラストを上げ、少し暗めに調整してみると…
おぉ!なかなか良い感じ(自己満足)

>コンデジでガンバルさん、
コンデジさんお得意の爽やか青空写真、最高ですね!
花びらと色砂の絵も綺麗ですね。
K-5も大変気になる!



書込番号:12171180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/11/06 03:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん
 約46時間前の話ですが、hirappaさんの次の投稿だな〜と思ってのんびり入力してたら
 先を越されてしまったようですね。コメントできなくて申し訳ないです^^;
 「晴海インフィオラータ」ですか。そのイベントは初めて知りました。
 日が傾いた時刻あたりが面白そうですが、風が強い日はちょっとヤバそうですね?

>TouranHGさん
 2枚目の写真、「うんてい」風の「吊り輪」でしょうか?
 握力が鍛えられそうですね(笑)

>DENTAKUさん
 「はちみつジンジャー」は、お湯に溶かして飲んだりするものなのでしょうか?
 残念ながら見たことないですが、風邪に効きそうな感じですね!

>こむぎおやじさん
 いい雰囲気の写真ですね!
 ちなみにα33は「SLT-A33」と表現されるんですね。「SLT」の意味がちょっと謎ですが・・・。


※前回の続きで、今日も紅葉の写真をのっけます。

書込番号:12171311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2010/11/07 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

週末は撮影日和だった所が多いと思われます。
みなさんの色々な写真の投稿、お待ちしておりますm(_ _)m

>キハ好きさん
あれ、本当だ。戻ってますね〜。
説明と画像が違っていても、私の様に気にしない方がほとんどだと思いますよ(^^;
本当に大きなベゴニアですね。未だに信じられません(笑)
2枚目の様な明るく葉を飛ばし気味の写真、好きですよ。

>Pukudenさん
SLもモノクロが似合う被写体ですね。力強さが際立つ様な気がします。
私は、青空を見るとなるべく青く写してやれ、と思っていますので。
K−5、気になりますが先立つものが…Pukudenさんは、D7000の買い増しですか(^^;

>えあへっどさん
気にしないで下さい。私もスレ主で無い時は、コメも入れずに失礼していますので。
こちらでは、紅葉はまだですね。山の方には行ってませんが…
「晴海トリトン・インフィオラータ」は確かに3時過ぎがきれいですが、その日は銀座に
出撃予定だったものですから、早々に退散しました(^^;

写真はインフィオラータの夜です。
ライトアップの数も例年より大幅に少なくて、ちょっと寂しい…

書込番号:12180117

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/07 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。
色んな物欲が渦巻いてますね^^。

>こむぎおやじさん
そのお写真、個人的にど真ん中ストライクです^^。
こういう場面では表現力・撮り易さ共にデジイチが本領発揮ですね。
手水舎って暗い場所が多いので、F200では「水は止めたいけどノイズは嫌だ」といつも落とし所に迷います^^;

>コンデジでガンバルさん
「インフィオラータ」って見るだけではなく参加も出来るんですね。
子供も楽しめそうで家族連れにもいいですね。
K-5良さそうですね。私は追加レンズ買って無いのでマウント問わず目移りしてます^^;

>キハ好きさん
なばなの里は一日居ても飽きないですね。
私もGWに行きましたがまた機会があれば行きたいです。もうそろそろイルミが始まる時期かな?
オリからも良いの(E-5)が出てますね^^;素直な発色も好みです。

>Pukudenさん
>K-5も大変気になる
も、もう目移りですか?(笑)
F200のSLも質感バッチリですが、デジイチの流し撮りもスピード感ありますね^^。

>えあへっどさん
喉が弱いので「はちみつジンジャー」は風対策です^^;
お湯に溶かして飲んでますが、料理などにも使えるようです。
こちらの紅葉は見ごろはまだ先のようですが、お写真見事な色付きですね。
水辺の紅葉は水面鏡の楽しみもあって撮り応えがありそうです。


高雄山にある西明寺と神護寺に行ってきました。
写真は西明寺です。
場所によっては綺麗に色付いてますが全体的な見頃はちょっと先ですかね。
三色楽しみたいなら今が見頃です(笑)

書込番号:12180903

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/07 22:34(1年以上前)

別機種
別機種

青というか瑠璃色の空

富士山のシルエットも見えました

こんばんは〜  
雑用片付けていつもの逗子マリーナ行ってきました。
しか〜し 日頃の行いが悪いのか、モヤが出てスッキリしない空模様。
写真は全てレタッチしてます。


コンデジでガンバルさん
NDとPL、実はS200用ならあるんですが、α用のレンズには大きすぎるので買い増しなんですよ〜
今回の画はαだけですが、フジとは空の青が随分違います。
結構好みですが、夕景の色はやはりフジの方が綺麗かも。
今度はコンデジでガンバルさんのお膝元あたりへ遠征したいです。

キハ好きさん
写真の順番、私も入れ替わったことがあります。
時には何をやってもUP出来ない時もありませんか?
お写真、猫の毛並みが綺麗に出てますよね〜 こういう被写体だとコンデジは少々つらい時がありますが、F200も結構解像してくれますよね。

Pukudenさん
味がありますね〜 うーん F200の方が粗さ?があるせいか迫力と質感があっていいかも・・・
4枚目の流し撮りはお見事ですね。

えあへっどさん
うわ〜 こりゃ綺麗です!
ここ行きたいですよ。って北海道ですか〜 時間とお金が・・・・・
無い物ねだりですが、写真好きにとっては自然が豊かな地域の方が羨ましいです。
型番の件ですが、多分 シングルレンズ トランスルーセントのSLTなんだと思います。通常の一眼だと、Single-lens reflex cameraとなりますから、この機種の特徴であるトランスルーセントシステムを強調したかったんだと思います。

書込番号:12180997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/07 22:42(1年以上前)

書き込んでる間にDENTAKUさんのUPと重なっちゃいました。
お気に入りいただきありがとうございます。
ああいう写真はDENTAKUさんがお手本ですからちょっと照れますよ。
手水鉢ってどこも暗いですもんね。F200ならば三脚が欲しくなるシーンですよね。
お写真ですが、この時期らしい4枚素敵です。
紅葉真っ盛りの真っ赤っかよりも私は好きです。

書込番号:12181068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/07 23:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

これだけ画像処理有、魚眼風

皆さん、こんばんは。

昨日、今日と天気がよく撮影された方多かったのではないかと思います。
当の自分はPCの調子が悪く、昨晩から初期化していました。なので外にも出れず、ベランダから数枚撮っていました。
未だ扱いがカメラに遊ばれていて、大変ですが。。。

>こむぎおやじさん
単焦点ポチられたのですね。他スレで拝見させて頂きました。羨ましい限りです。私は年末までは買えそうもないので…
軍資金が足りず、今は純正にするか?サードパーティー製にするか?買えもしないのに楽しんで悩んでいます。

>コンデジでガンバルさん
私が緩ませましたか?そもそもここまで嵌ったのは撮る楽しさを教えてくれたからと思います。
なのでやっぱ細々参加はさせて頂きます。優柔不断ですみません。

>TouranHGさん
まず最初に『ファン登録』ありがとうございます。見た時は思わずあせりました。
私も遅れながら『ファン希望』出しました。これからもよろしくお願いします。
後、ファインダーですが未だ慣れていません。なので一度、試し取りを行いヒストグラムや液晶等で確認し、調整をしています。
ですが設定を変えながら同じような画を撮るのでどれをどうやったかは未だ憶えていません。。。
ちなみに『Dレンジ』はOFFで撮るようにしています。後ほど、レタッチなので修正するようにしてます。


書込番号:12181272

ナイスクチコミ!6


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/08 00:17(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

美味しそう@

奴隷の様に押し続け..^^;

露出失敗(泣)

美味しそうA

みなさんこんばんは〜。

段々と寒くなってきましたね。秋らしい画が増えてきて綺麗ですね〜。

>DENTAKUさん
おぉ、マウント換えもありですか^^。EOSというと60Dあたりでしょうか。私は逆にK-5とかE-5とかの素晴らしい作例のアップに食いついてます。買えないですが。^^;
紅葉は終わり際よりも、お写真のように緑が若干残っていたほうが好きです。前回の北野天満宮の宮司さんもかっこよかったですね。

>こむぎおやじさん
いいですね〜。絞ったりND使ったり色々と楽しく遊べそうですね。発色もFujiとまた違いますがこういう感じも良いですね。

>コンデジでガンバルさん
お花の絨毯、綺麗ですね〜。癒し系です^^。青空の下の絨毯もいいですが、闇に照らし出されるのも幻想的で良いですね。

>えあへっどさん
「うんてい」風の「吊り輪」でした^^。何でもなさそうな物でも、子供はいろんな遊び方を考え出して遊んでますね。あそこに暫ら〜く居座ってました^^;。
そちらはもう終わり頃ですか〜。早いですね。水面に浮かぶ葉と映る木々の揺れ具合の対比が不思議な感覚です。

>PC進化着いて行けずさん
またお写真見せて頂きありがとうございます。眩しいほど黄色なイチョウもいいですが、こういう色付き始めのグラデーションが特に好きです。私は持っていないのですが楽しげな機種たちをお持ちですので、また見せて頂ければと思います。


週末ちょこっと風邪気味ですが、連日外に連れ出されておりました^^;

書込番号:12181694

ナイスクチコミ!5


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/08 02:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

トリミングあり

D90

D90

D90

みなさん、こんばんは。

>えあへっどさん
鮮やかな紅葉を満喫させて頂きました。
寒い地方の紅葉は色が一段と鮮やかだと聞いております。
あぁ北海道行ってみたい(行った事ないんです。実は…)

>コンデジでガンバルさん
>D7000の買い増しですか(^^;
いえいえ、とんでもない!
まだまだD90で修行です。
それよりも、明るいレンズが気になるトコロです。
夜景の写真、いつもの強力な手持ち撮影ですね!

>DENTAKUさん
>も、もう目移りですか?(笑)
いえいえ、とんでもない!
軽くコンデジさんの背中を押して差し上げただけです。
紅葉の見ごろになると観光客の数も半端じゃないですよね。
ゆっくり見れるのも今の内かもしれませんね。

>こむぎおやじさん
逗子マリーナ、綺麗な所ですね。
夕日を見ながらのドライブ最高でしょうね。

>PC進化着いて行けずさん
D90お元気ですか?
新しいレンズなど購入されたら是非作品を拝見させてくださいね!

>TouranHGさん
おいしそうな柿ですね。
こちらは今年の猛暑で柿の実が少ないようです。

小さな港に降り立ってみると、そこは猫の楽園でした。
3/4が多機種で申し訳ございません。

書込番号:12182092

ナイスクチコミ!4


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/11/08 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>こむぎおやじさん
わざわざ別コメのお気遣いありがとうございます^^。
UPが重なってコメが抜けるのはよくあることですから、参加者同士の暗黙の了解で行きましょう(笑)
逗子マリーナのお写真、モヤが出てたとは思えない位良い色出てますね。
海に沈む夕日だけでも絵になるのに、イルミや富士山まであると大阪湾では太刀打ちできません^^;

>PC進化着いて行けずさん
三枚の写真をこうやって見比べると、どの機種もそれぞれ違った良さがありますね。
魚眼風の空がおもしろい!
なんだか吸い込まれそう・・・いや吸い込まれたくなります^^。

>TouranHGさん
私が気になってるのはデジイチ板で超不人気な60Dです(笑)
まあ要するに、気に入って「撮りたい」と思わせてくれるカメラ(できればJpegで)なら何でもいいんですけど^^;
E-5いいですよね〜。私も買えないですが。
私はTouranHGさんと同じで人物も結構撮るので人肌の描写も気になるのですが、
デジイチならS5proはやっぱり良いなぁ〜とかキヤノンも好印象だなぁ〜とかペンタは風景がいいなぁ〜とかそんな印象です。
あくまでK-xしか使ったことの無い私の個人的な好みの話ですが^^;。
そんな訳でTouranHGさんの子供撮りはかなり参考にさせてもらってます^^。もっとブランコ押して下さい(笑)

>Pukudenさん
>紅葉の見ごろになると観光客の数も半端じゃないですよね
そうなんですよ。渋滞も多くなるし、駐車場は満杯になるしで今から憂鬱です。というか既に半端じゃなかったです・・・
まるでぶっきらぼうな挨拶をしてるかのような3枚目がおもしろいですね。
肉球をプニプニしたくなります。


今日は昨日撮った中から神護寺です。

書込番号:12185455

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/08 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ねこ1

ねこ2

寝ねこ1(E-510)

寝ねこ2(E-510)


皆さん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん
まあ、一度経験してしまえば今後は画像が入れ替わっても全く気にしないと思います(笑)

>DENTAKUさん
イルミネーションは5日からやってるようですね。
E-5は欲しいですがあの金額はなかなか出せないです…

>こむぎおやじさん
今まさに「画像処理を行えませんでした」と表示されたので書き込みし直しました(^_^;)
F200も猫の毛並みは結構解像してくれますね。
ただ、人慣れしてない野良君だとあまり近づけないので望遠側が足りない事が多いんですよね…

>TouranHGさん
私は柿よりお団子の方が好きかも(笑)

>Pukudenさん
4枚目の眉毛模様っぽい猫いいですね。

>PC進化着いて行けずさん
私も昨日PCの再セットアップに一日費やしてしまいどこにも行けずでした…
今も更新プログラムをチマチマとインストールしてます(^_^;)

ですので、Pukudenさんに乗っかって在庫分の猫の画像を。

書込番号:12185709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2010/11/08 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

>DENTAKUさん
紅葉シリーズ、ありがとうございます。染まり始めの紅葉が一番良いかも。ピークは本当に短いですからね。
60Dもココでは散々言われてますが、良いカメラだと思いますよ。私は、昔のマニュアルレンズも
持っているので、マイナーなペンタでいくと思います。

>こむぎおやじさん
アッ、写真撮りに行けたのですね。モヤっていても、いい色が出ているじゃないですか。
PLは劣化するみたいですし、良く使うと思うのでそれぞれに必要かもしれませんね。ちょっと高価ですが(^^;
遠征、お待ちしております。やはり、隅田川の橋の夜景でしょうか。

>PC進化着いて行けず
K-Xにも魚眼風のデジタルフィルターがありますが、こんなに魚眼しなかったような…
私が緩ませましたか?>>そんな事は無いですよ。F200ももう余生だし(?)画質に拘って他のカメラを
手に入れた方も多いので、そろそろユル〜くしても良い頃かな、と思っていましたので。

>TouranHGさん
秋は、美味しそうなものが(ジュルル…)
奴隷のように…その間に写真も撮っているのですから忙しそうですね(^^;
風邪は大丈夫ですか?無理しないで下さいね。

>Pukudenさん
ニャンコだらけですね〜。D90の写真は、明るい単焦点のレンズだと思うのですが
さらに明るいレンズを狙っているのですか?
F200、1/4のSSでも手持ちで撮れてしまうことがあるのが不思議です(^^;

>キハ好きさん
こちらもニャンコですか。これを見ると、望遠は足りないかもしれませんがF200も頑張っていますよね。
コンピューターのソフトなんて、言うことを聞かないことも良くありますので、あまり気にしないのが一番かも(笑)
でも、再セットアップは時間がかかるのでイヤですね。


少し前の写真ですが、日比谷公園の秋バラです。

書込番号:12185924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/08 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

色被り、ちょっと奇妙です。

夕焼けシリーズ、色補正有

夕焼けシリーズ、これも補正有

早いタイミングのUpで申し訳ないですが…
コメント頂いたのでまずはお礼まで〜〜〜

>TouranHGさん
相変わらずLX5ではPL有、無で遊んでいます。つい最近ですがあまりやりすぎると色が変わって変な風になります。
(強みの色に影響され、全体的にその色が被ったような感じとなっています。)
適度に、適度にと思い。今後は使っていきたいと思います。

>Pukudenさん
D90は元気です。遊ばれています。単焦点は早く欲しいですが、その前に18−105を使い切らないと…
単焦点購入しても、宝の持ち腐れになるような気がします。
なので日々修行と言いたいですが。。。時間がなく、週末の時間でどうにか頑張る次第です。

>DENTAKUさん
家に居て、窓から空を見たら面白そうな雲があり、思わずポチッと撮っていました。
何気に気にいってますが。。。そんな中、コメント頂きありがとうございました。
60Dも候補でしたがD90の安さに勢いで(新古品ですが)購入しました。ですが本音を言うと50Dが欲しかったです。
やはり連射機能は、6コマ以上欲しいです。(子供持ちは連射命みたいな…)

>キハ好きさん
そうですかキハ好きさんも『再インストール』を行っていたのですね。私も『更新プログラム』で土曜夜中の2時過ぎまでかかりました。
さぁ終わりでゆっくり寝るかと考え、就寝。ですが朝8時には子供に『おっき』と言われ、起こされました。
おかげで今日も継続寝不足で一日中眠かったです。

>コンデジでガンバルさん
魚眼風あればあったで良いですが個人的には『ジオラマ風』が欲しいです。

>>画質に拘って他のカメラを手に入れた方も多いので、そろそろユル〜くしても良い頃かな、と思っていましたので。
画質を拘った訳ではなく、腕がないので『ちょっと高めなコンデジに頼った』が正解です。
(但し、結果は腕がなければ『宝のもち腐れ』と言う事がよ〜〜〜く判りました。)
D90は良い意味で交通事故にあいました。たまさか掘り出し物があり、しかも『鬼婆』の機嫌も良かったのが何よりでした。
* 自己資金で買うのですが、何故か顔色伺いながら行動している自分が情けないです。
 

書込番号:12186653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/09 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コンデジでガンバルさん
みなさん

こんばんは。

ニャンコや紅葉・・・・ほのぼの、秋を感じる深みのある写真の数々・・
いきなり流れをぶった切るような画像ですが、お許しください(滝汗)

昨夜の東京新宿、都庁と・・新宿駅西口・・・
都庁ではこんなイベントをやってました。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/10/20kat900.htm

今年春にF200を購入したので、まだ紅葉や冬の景色を撮影していません。
どんな画像を出してくれるか・・・
少しはまともな画像が撮れたら、またお邪魔させていただくかもしれません。
失礼しました。

m(__)m

書込番号:12190709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/11/10 00:04(1年以上前)

別機種
別機種

マクロ練習せねば・・・

みなさんこんばんは〜
コメントありがとうございま〜す。昨日は皆さんの写真見ながら眠りこんじゃいました。



PC進化着いて行けずさん
ありゃ〜見つかっちゃいましたね。
タムロンの60ミリF2マクロ買っちゃいましたよ。ホントはカメラとズームレンズ1本で行くつもりでしたが、近接がイマイチだったので我慢できませんでした。
LXの画、カラフルで綺麗ですね〜 これはパナ独特のカラーですね、
私はどうにも使いこなせずに手放しちゃったことをちょっぴり後悔も
してます。


Pukudenさん
 も、D90でしたか。α買う時にどちらにしようか散々悩んだんですよ
カメラの本質なら絶対D90なんですけど、どうも変わった機種が好きなようでS200に続いて不人気機種を買っちゃいました。


DENTAKUさん
了解です〜 いつもは気にしないんですけどなんとなくレスしちゃったんですよw
お写真いつもながら流石です。ロケーションも素晴らしいんですけど
こういう構図って真似できないです

キハ好きさん
確かに野良は難しいですね。 しかしうちの近所の半野良たちはデジイチだと警戒されて逃げちゃうんですよ。
コンデジならなぜか寄ってくるので猫はコンデジのが多いんです

コンデジでガンバルさん
バラに猫、絵になる一枚。挿絵のようです
遠征の下見行って来ましたよ〜 実は仕事でウロウロしただけなんですけどw
やはり橋や夕焼けにそまるマンション群など撮ってみたいんです。
近々お邪魔いたしま〜す

すえるじおおりばさん
都庁はまた変わった趣向なんですね。 見ごたえありますね〜
そうそう東京タワーも刻々と色が変わるライトアップを始めたようです。首都高から見ただけなので撮れず仕舞いでしたけど。

書込番号:12192020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2010/11/10 02:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新得町の登山学校の練習場

鹿追町の然別湖 その1

鹿追町の然別湖 その2

真っ白くなった十勝岳連峰・・・かな?

みなさん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん
 「インフィオラータ」はライトアップもあったのですね。なかなか良い雰囲気です!
 ホルスタイン似のネコ達の写真にちなんで、今回は(小さいですが)ウシの写真を混ぜて見ました。

>DENTAKUさん
 「はちみつジンジャー」、気になります^^;
 北海道は風邪が流行りはじめているので、発見したらGETしてみようと思います。
 しかし、DENTAKUさんのお写真はいつも高解像ですね〜。感心してしまいます。

>こむぎおやじさん
 「SLT」の意味を教えて頂きありがとうございます!
 機会があれば、ぜひ北海道にいらして下さい。時期的には11月〜5月くらいが混んで
 いなくていいかもしれませんよ。
 60mmのマクロ、GETしちゃいましたか。だんだん沼の深みに・・・ですね^^;

>TouranHGさん
 美味しそうな柿の写真ですね〜。北海道の住宅街では果実のなる木を見る事が滅多にない
 ので新鮮です。山に行けば「木の実」は沢山ありますが(笑)

>Pukudenさん
 ありがとうございます!
 こちらも猛暑のせいか、今年の紅葉はあまり色付きが良くありませんでしたが、たまたま良い
 スポットに遭遇できて幸運でした。
 紅葉はもうほとんど終了ですが、冬の北海道も良いですよ〜。ぜひいらして下さいね〜
 (4枚目の猫は確かに「麻呂」入ってますね^^;)

>キハ好きさん
 4枚目のネコはかなり癒し系ですね!ちょっとありえないポーズが好きです。

>PC進化着いて行けずさん
 きれいな色の夕焼けですね。私の機材(じゃなくて腕か)ではなかなかここまで綺麗には
 撮れません(泣)

>すえるじおおりばさん
 都庁をスクリーンにした「デジタル掛け軸」とはまたダイナミックなイベントですね〜。動画でも見てみたかったです。
 中で働く職員さんにとっては「なんのこっちゃ?」かもしれませんが^^;


ということで、前回の紅葉と同じ日に撮影した写真をのっけてみます。

書込番号:12192506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 02:40(1年以上前)

当機種

夕焼けがきれいだったので撮りました。
F200EXRのあとは
X100の廉価版に、勝手に期待しています。
F200EXRのあとにF70EXRが出たような感じで
安く出てくれないでしょうかねえ。

書込番号:12202167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2010/11/13 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くからだと高すぎ…

高さはしばらく変わりません

凄い色に…


みなさん、こんばんは〜。

>PC進化着いて行けずさん
最初の写真、フジでは出ない色ですね。これがパナ色なのでしょうか?夕焼けはいいですね。
D90は交通事故だったのですか(笑)そうですね、顔色はうかがっちゃいますよね…

>すえるじおおりばさん
このイベントは知っていましたが、行けませんでした。ココで見れるとは思ってもいませんでした。
紅葉や冬の写真もお願いしますね。

>こむぎおやじさん
マクロは面白いですよね。なんちゃってマクロのレンズしか持っていませんが…
遠征の写真、楽しみにしています。声を掛けていただければ、撮影スポットは御案内しますよ(どうやって?笑)

>えあへっどさん
北海道は紅葉も終わり、という感じですね。冬の北海道も行ってみたいけど、寒さが苦手で(^^;
牛、いますね〜。

>ビアロッチさん
雲が染まる夕焼け、一番きれいかもしれませんね。
X100の廉価版、私も期待しちゃいます。

写真は、少し前の東京スカイツリーですが、しばらく高さは変わらないので良いかなと(^^;
鉄骨を組上げる鉄塔部分は完成です。残りはアンテナ等のゲイン塔と呼ばれる部分です。
凄い色の写真は、モードダイアルが動いているのに気付かずに撮ってしまいました…
ちなみにシーンポジション「夕焼け」になっていました。

書込番号:12206910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/11/14 00:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

窓の映り込み→露出ダウン

阿蘇山、山頂付近

冷風、指悴む

バス気付かず、後程メンタン切られる…

皆さん、こんばんは。

日々寒くなってきていますね。それとは関係ないですが週中、仕事出張で熊本まで行きました。
帰りの便までオフ時間があり(意図的…?)、その間で数枚ポチりました。

>すえるじおおりばさん 
新宿は何度行ってもざわざわしていますね。落ち着きがありません。
それに見上げるとビル群があり、田舎もんにはビルを見ただけで圧倒される感じがします。

>こむぎおやじさん
LX5はそれなりに楽しい機種です。やはりハイエンドらしく操作性や拡張性があり、それをいじった時、面白みが出てきます。
また、デジイチはレンズをF1.8-35mm単焦点にするか、F2.8 17mm-50mm にするか悩んでいます。
年末までには1本追加したいです。

>えあへっどさん
>>きれいな色の夕焼けですね。私の機材(じゃなくて腕か)ではなかなかここまで綺麗には撮れません(泣)
いえいえ、あれは撮った出しではありませんので。撮った後、CaptureNX2(トライ版)で色の階調をいじっています。
なので機材でもなく、腕でもありません。私の絵が『いいなぁ〜』って多方面から言われる時はそれはまぐれって感じです。
たまに構図とか深く考えて撮り(その場は満足感有)、家に帰りPCで見ると『なんじゃこりゃ』状態が殆どです。

>ピアロッチさん 
綺麗な夕焼けですね。赤のグラデーションが決まってますね。

>コンデジでガンバルさん 
>>最初の写真、フジでは出ない色ですね。これがパナ色なのでしょうか?
いえいえ、これは事故が起きたのです。PLをやりすぎて地面が赤被りしてしまったのです。
多分、ブランコの手すりからと思われます。ですが青は嘘だろうっと思うぐらい青くなりますので、これはPANAの特徴と考えます。

D90交通事故事件は新品同様の新古品、一度もシャッターを落とさず返品されたものが6万で交渉できたのですから。。。
未だ入院中ですが年末までには退院(完済)予定です。

書込番号:12212375

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/11/14 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大サービス?(X2)

みなさんこんばんは〜。

今日は穏やかな日でしたが、曇りでちょっと残念でしたね〜。黄砂もあったとか。
間に沢山アップされているのでお返事だけで失礼しますm(__)m

>Pukudenさん
猫も色々な表情を持っていて見ていて楽しいですね。タコツボ(?)の上の猫なんか、何かもの言いたげな感じです^^。

>DENTAKUさん
神護寺よさ気なところですね〜。歴史ある建物と紅葉が気持ちよく溶け合ってますね。さり気なく人物が入っているのがまた良いです。
各社の印象は私も同じような感じです。レンズでも色合いやコントラストが結構変わって来るのも面白いですが、先立つものが、、
子供撮り用にせめて標準画角の短焦点でも、、と探し始めたところ、X100に出られて困ってます^^; 最安で10万スタートして、余りのマニアックさにあっさり7万くらいまで下がってくれたりしないかな〜、なんて。。^^;

>キハ好きさん
こちらも猫つながりですね^^。E-510、シャープで柔らかくてかなり良いですが、F200も結構検討してますね〜。私は猫に近づくのが下手なのでなかなかこういうのは撮れません^^。

>コンデジでガンバルさん
ありがとうございます。お蔭様で復活しました^^。バラのしっとりした感じが良く出てますね。デジ一もいいですが、F200の花もいいですよね。

>PC進化着いて行けずさん
PLフィルタは角度によって随分空の色が変わりますよね。私も以前F200にステップアップリングを介して無理やりPLフィルタを付けていました^^。機内の映り込み対策に今度使ってみたいです。

>えあへっどさん
白く見える木は、白樺でしょうか。とても好きな木なのですが、こちらでは余り見ることができないので羨ましいです。牧草の緑もきれいですね〜^^。


今回は実家のある秩父周辺の写真をアップします。お散歩の隙を狙ってのパシャパシャでしたが、あいにくの曇りでちょっと残念でした^^;。

書込番号:12216740

ナイスクチコミ!5


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/17 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
私の住んでる山口県もやっと紅葉の見ごろとなりました。
日中は汗ばむ陽気でしたが、夕方になると急に冷え込み、あぁ熱が…。

岩国城紅葉谷公園での写真です。

書込番号:12228359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件

2010/11/18 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小惑星探査機「はやぶさ君」

イオンエンジン

宇宙ヨット航法「イカロス君」

準天頂衛星「みちびき」(GPS用)


みなさん、こんばんは〜。

>PC進化着いて行けずさん
出張のオフ時間にポチリ、コンデジならではですね〜。
良い雰囲気の写真、ありがとうございます。標識の青はパナ色かな(^^;

>TouranHGさん
秩父では染まっていますね。鮮やかな色を出したい時は晴天が良いですが、
曇天時のしっとりといた紅葉も良いですね。
復活しましたか、良かった、ヨカッタ。

>Pukudenさん
そちらも良い色に染まってきましたね。
夕方から急に冷え込みますので、撮影時は注意が必要な季節です。大丈夫ですか?


はやぶさ君が持ち帰ったカプセルに、小惑星「イトカワ」の微粒子が入っていたようですね。
ミッション成功!すばらしい事ですね。
写真は、上野の国立科学博物館の企画展示「空と宇宙展」に展示されていた模型です。

書込番号:12233302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件

2010/11/18 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オフィス棟もかなり出来てきました。

おしなり君、ソラカラちゃんに負けるな〜

ピンクのフィアット500


みなさん、こんばんは〜。

ちょっと前のスカイツリー周辺スナップです。
あまり時間が経つと載せられませんので(^^;

おしなり君の家では、「おしなり君に合えませんでした カスタードケーキ」を売っていました(笑)
ピンクのチンクェチェントは、レンタカーでした。

書込番号:12237589

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/20 02:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

岩国城

D90

D90

みなさん、こんばんは。

>こむぎおやじさん
私も買いました、タムロン60ミリマクロ。
気軽に手持ち撮影も出来ていいですね。

>えあへっどさん
>冬の北海道も良いですよ〜。ぜひいらして下さいね〜
絶対カメラ持って行きますよ〜
しかし、綺麗ですね、北海道!

>ピアロッチさん 
見事な夕日ですね!
私の場合綺麗な夕日の時に限ってカメラが無く、
悔しい思いをする事が多いです。

>コンデジでガンバルさん
凄い青空にスカイツリー、とんがった感じがカッコイイ!
はやぶさ君も天晴れです。

>PC進化着いて行けずさん
阿蘇山の山頂は結構寒い所ですよね。
火の国と言いながら雪も積もったりします。

>TouranHGさん
>あいにくの曇りでちょっと残念でした^^;。
曇り空の紅葉もなかなか柔らかな感じで良いですね。
超特盛のポップコーンもびっくり!

前回と同様、岩国城と紅葉谷公園です。


書込番号:12243025

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ260

返信51

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その24

2010/10/07 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5
当機種

グレースケールで^^

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

--------

日に日に涼しく秋っぽくなってきましたね〜。みなさん寝冷えにはご注意ください^^。

不精なスレ主ですが、お初の方もどしどしアップ頂いて盛り上がって頂ければと思います。

では、よろしくお願いします。

書込番号:12025369

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/07 22:08(1年以上前)

当機種

豚野郎の豚丼680円

中央線御茶ノ水駅を途中下車して食べました。

うなぎ蒲焼のたれのようなたれに付けて、焼きます。

はっきり言って、お米の焚き方 今一、豚肉 少し固め。

書込番号:12025549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金木犀の樹

金木犀の花

辺りに秋の香りがします。

TouranHG さん、
 今晩は、スレ立て有難う御座います。
 今後も宜しくお願いします。

皆さん、今晩は。
 彼岸花も終わり、金木犀・銀木犀が辺りに良い香りを漂わせています。
 金木犀は橙黄色(金色)で賑やかに咲きますが、
 銀木犀は白色(銀色)で質素リ、地味に咲きます。

書込番号:12025972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/07 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベルビア

小石川の庭園だったかな

事務所脇にて

LX3ならもっとシャキッと写るけどこっちが好き

こんばんは〜

最近はその○○に対し1回位しか投稿出来なくなってますが、
可能な限り参加させてください。
手放してからめっきり撮る枚数が減りました。
いつもLX3は持ち歩いてるんですけど、根っからのフジ好きだったようで
いくら綺麗に撮れてもワクワクしないんです〜
F200、ボケや暗部の処理は綺麗じゃないですし、解像度もイマイチだし、レンズは暗くて使いにくい所もあります。
でもコクがある発色、晴天下での粘り強い描写、ベルビアがハマった
時の気持ちよさなど、忘れられないコンデジになりました。
今度こそ真の後継機を出して欲しいな〜
APS-Cのあれは高すぎ! コンデジの範疇じゃないですからね〜

書込番号:12026030

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀木犀と金木犀の樹

銀木犀の樹

銀木犀の花

銀木犀の花は地味咲き


>2010/10/07 23:10 [12025972]
 金木犀・銀木犀の続きです。

書込番号:12026051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/08 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ほうずき

金木犀ロード?

k-x

k-x

みなさん、こんばんは〜。

DENTAKUさん、前スレお疲れ様でした。
TouranHGさん、新スレありがとうございます。

極楽彩 写落さんも載せてますが、金木犀の香りが漂ってますね。
最近、近所の散歩にk-xを連れ出していますので、花の写真はそちらで撮ってしまいます…
2枚は他機種の写真で失礼しますm(_ _)m

書込番号:12026295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/08 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

1枚目 キバナコスモス
2枚目 蝶1…詳しくないので種類はわかりません(^_^;)以下同じ
3枚目 蝶2
4枚目 3枚目と同じ蝶

2〜4枚目は自作クローズアップレンズ使用、露出がアンダー気味だったので明るく補正してます。

書込番号:12026399

ナイスクチコミ!6


古希さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/08 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

6帖の間に鎮座した箱庭

ご覧の通り重機で整地してます

叡電鞍馬線と市バス

高原の湖

子供の頃には叶わなかった夢。

デジ一はでかくて重く箪笥の肥やしとなった古希と喜寿の狭間、お散歩カメラはコンデジオンリーと成りましたが、此れならば日々握力や脚力が衰えても冥土への土産に出来ると子供の頃の夢を叶えてます。

「NHKようこそ鉄道模型の世界」の番組を参考に製作日数10ケ月でやっと此処までに到りました、完成はまだまだ先へ続く。

書込番号:12027723

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/08 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「赤!!」ちっちゃいけど消防艇の赤です。

「青!!」隅田川に架かる清洲橋です。震災復興計画のもとで建造されました。

「黄色!!」10月ですが1枚目の永代橋近くで咲いていました。

皆さんこんにちは。しっかし盛り上がってますね〜。
DENTAKUさん>
[11983065]南禅寺界隈の写真、圧巻ですね!
ロケーションも切り取り方も素晴らしく、全部一眼レフで撮っても良かったのではないでしょうか。
しかし取り出されたのはF200EXR。F200EXRも画質でキッチリとオーナーの要求に応えた。

TouranHGさん>
栗の質感の描写がとてもいいですね〜。

今から仕事さん>
お米の焚き方 今一、豚肉 少し固め。>
ひょっとして私の好みかもデス^^;

こむぎおやじさん>
F200EXRは赤が飽和しにくいみたいですね。

キハ好きさん>
すごいウデですね。目にピントが合ってるよ!!驚きました。

コンデジでガンバルさん>
金木犀ロード?>
花の香りもF200EXRで記録が取れないかと思うことがあります^^;

古希さん>
離れて眺めるもいいし、近くで見てもステキですね。市バスがカワイイです^^;

書込番号:12028328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/10/09 09:00(1年以上前)

撮影データーありませんが、チョット参加させてください。

書込番号:12031794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/10/09 09:05(1年以上前)

当機種
当機種

すいません、写真貼り付けられてませんでした、

書込番号:12031813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/09 16:47(1年以上前)

当機種

東京駅八重洲口から東京駅近辺の写真です。

書込番号:12033657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2010/10/10 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TouranHGさん、こんばんは。
スレ立て、お疲れ様です!

久々に投稿させていただきます。写真はたくさん撮っているのですが、
なかなか整理が追いついていない状態です^^;

ということで、北海道の山で見つけた花シリーズです。

書込番号:12039049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/10/11 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

井戸端会議中?

5mmくらいのダニ!?

謎の菌類!?

みなさん、こんばんは。
連投、失礼します^^;

北海道の山で見つけた生き物たちの写真です。

書込番号:12041136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/11 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモス(白)

チョウ1

チョウ2


皆さん、こんばんは。

今日(昨日か…)は天気が良かったのでちょっとだけ撮ってきました。
3、4枚目は自作クローズアップレンズ使用です。

書込番号:12041396

ナイスクチコミ!6


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/11 08:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝です。

スカイツリーにも朝日が。

近所でもいい香りがしてます。

みなさんおはようございま〜す。

三連休も最終日は晴れの所が多そうですね。我が家はこれから順延になった運動会です^^。みなさんはどうお過ごしでしょうか。


>今から仕事さん
一番乗りありがとうございます^^。
豚丼、お写真ではとても美味しそうですが、いまひとつでしたか。それにしてもぎっしりですね^^。空も秋のすっきりした気持ちよさが伝わってきます。

>極楽彩 写落さん
こちらこそよろしくお願いします。金木犀は重たいくらいに咲いて満開ですね。花のオレンジと葉の緑が綺麗です。銀木犀というのは知りませんでした。同じようにいい香りがするんでしょうか。

>こむぎおやじさん
やはりF100からの使い手だけあって発色のツボも使いこなされてますね。私もF200よりあとに購入した機種もあるのですが、なかなか手放せず、、というか、依然第一線で活躍中です^^;
レンズがもう少し、、など今考えるとまた兄貴分のS200は名機だったのでは、と思う今日この頃です。またそちらでもお写真お見せ頂けると嬉しいです。
X100はホント悩ましいですね〜。。フジ、思い切りすぎです^^;

>コンデジでガンバルさん
ほおずき久々に見た気がします。オレンジが鮮やかですね。小さい頃実を食べてメチャ苦かった記憶があります^^;
こちらの金木犀はロードとは!良い香りにつつまれそうですね。それにしても一眼は表現が豊富ですね。3枚目などはまるでエフェクトがかかっているようです^^

>キハ好きさん
すごい、蝶の体毛のふわふわ感まで出てますね。クローズアップレンズというのは他機種でも使ったことがありませんでした。通常のF200では撮れない画が得られるのが不思議な感じです。柿の一枚も好きな画です。空の青のグラデーションが素晴らしい。

>古希さん
大作ですね〜。でも10ヶ月でできてしまうとは、只者ではないとお見受けしました。4枚目のお写真などはまるで本物の湖畔のようです。私なら土台で挫けてしまいそうです^^;
F200は一枚目のような外の日が入るような厳しい条件でも結構粘ってくれるので気に入っています。

>ジェンソン・ブットンさん
綺麗な色をありがとうございます^^。発色だけでなくどれも素晴らしい作品ですね、迫力を感じます。兄弟の様なヒマワリがまた良いですね。

>みるのパパさん
朝から虹とは!その日一日が良い気分ですごせそうですね。コスモスも朝の薄明るさが出ていて涼しげです。

>えあへっどさん
お久しぶりです。北海道の自然をありがとうございます^^。F200はすっきりした画が撮れるので私も気に入っています。それにしても5mmの赤い物体は刺激的ですね。森で出会ったらかなりびっくりしそうです^^。


久々に朝早めに起きましたのでちょこっと散歩してました。

書込番号:12042161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/10/11 10:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

F200EXR

LX5

LX5-露出補正有

こんにちは。F200EXRユーザー様。

昨日、息子の写真を整理していたら、今改めて買ってて良かったなと思う今日この頃です。
* しかし既に売却→LX5の方に移行してしまったので…

そんな中、昨年富士さんを撮っていたのでUpさせて頂きます。
念の為、LX5も同じ画角(のつもり)で撮ってみたので参考にどうぞ

しかし、焦点距離を合していないもの一点いれました。


書込番号:12042521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/11 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週に続き、昭和記念公園にコスモスを撮影に行きました。
今日は、晴天中の晴天でしたが、風が強くて思うように撮影できませんでした。

来週が100%満開ですが、17日は無料開放なので、16日土曜日お勧めします。
私は1万上空にいる予定なのでいけません。

書込番号:12043600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/12 03:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

御香宮の神輿納めに行ってきました。
去年はカメラを買いたてでしかもそれまでカメラを所持していないずぶの素人。
今年は毛ぐらい生えたなかぁ?
夕方5時ころから7時を回った頃くらいまででしょうか。
日が落ちてきてどんどん日照量が変化し、とうとう日が沈んでと
短い間にホワイトバランスを弄りまくってました。
さらに、シャッタースピードもいろいろ変えてみて撮りました。

書込番号:12047302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/12 17:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん
こんにちは。

相変わらず盛り上がってますね〜〜〜。
最近F200で撮影した画像です。

左から・・・

JR中央線国立駅南口徒歩5分
「つり舟」さんの穴子天丼
魚介系が充実、おすすめは「わがまま丼」「海鮮丼」あたりでしょうか。

昭和記念公園のコスモス。このスレとキヤノンS90のスレに触発されました。

福島県いわき勿来付近の工場で

福島県いわきの海岸で
ここ最近、全く使っていなかった「ダイナミックレンジ800パーセント」で

失礼しました。

m(__)m

書込番号:12049320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/15 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もしこの辺りでカッパを見たら、東スポに一報を入れましょうか。
いぃや、カッパの静かな暮らしを守るために誰にもいわないでおきましょう。
F200EXRで捉えたとしてもそっと削除するつもりでいます^^;

書込番号:12062653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/10/15 11:43(1年以上前)

当機種
当機種

今日も釣れないなぁ〜

魚は何処に?

みなさん、こんにちは。TouranHGさん、スレ建てありがとうございます。

先日、釣りに行ったのですがさっぱり釣れないので写真だけ持ち帰りました(泪)。

今度の日曜日は学芸会なので、またX2+55-250+一脚で頑張らなくては(ビデオは女房にお願い)。みなさんの学芸会はいかがですか? 

書込番号:12062887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/15 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

黄花彼岸花

(黄花曼珠沙華)


彼岸を過ぎ、十月中旬に成っても、

 まだ、頑張って咲いてます。

 黄花彼岸花(黄花曼珠沙華)。

書込番号:12065199

ナイスクチコミ!2


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/16 08:18(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは〜。

今週は仕事のドタバタもありカメラも触れていません。う〜ん、余裕が無いのは良くないですね。

>PC進化着いて行けずさん
比較画像ありがとうございます。白い雪が綺麗ですね〜。LX5の方はF200より前にピントが来ているんでしょうか、手前の家屋までピシッと出てますね^^。パナらしい発色や、シャープ感もしっかりですね。楽しそうなカメラかも、と店頭でサワサワしてます^^。

>今から仕事さん
見ているだけで気持ち良くなるお写真ですね〜。淡い赤色の花、柔らかい緑と抜けるような青空。昭和記念公園は今日がお勧めですか、うちからはちょっと遠いので一度しか行った事が無いですが、天気も晴れそうですし良さ気ですね〜。
今から仕事さんは上空ですか。お仕事ですかね。お疲れ様です^^。出先のお写真など撮れましたら見せて頂ければと思います。

>ピアロッチさん
御御輿を担ぐ力強さと活気が伝わって来ます。夜のお祭りもWB決まってますね。雰囲気が出ていて良い感じです。それにテレ端の1/8秒とは、お見事!

>すえるじおおりばさん
いつも珍しい特盛りをありがとうございます。今回のアナゴ天丼もえらいことになってますね^^。
こちらの夜景は1/4秒ですか!暖かいものと冷たいものでしょうか、明かりに映し出されて上下に伸びるケムリのもやもやが神秘的ですね。

>ジェンソン・ブットンさん
ドッシリとした重厚な橋の感じが伝わってくる迫力あるお写真ですね。カッパは、、子供の頃の私だったら十分すぎる警告ですね、怖かった記憶があります^^。最近はいないのかな〜^^;

>ウスメバルさん 
私は最近釣りに行ってもカニとかヒトデとかばかりバケツに入っています^^。竿より網を持つ時間が長かったりも。。おかしいですね〜。。
水平線から上に伸びる空のグラデーションが素敵です。水平が綺麗に取れているのも気持ち良いのに一役買ってますね。
うちは先週運動会でした。やはりX2にキットレンズの長い方+を付けっぱなしで近場はF200で撮ってました。嫁さんはビデオ係です^^;

>極楽彩 写落さん 
彼岸花もそろそろお仕舞いですかね。花はツンとしていますが、柔らかい質感が出てますね。黄色は見たこと無いので、見かけたら撮っておきたいですね。


今回は気持ちよかった空の写真をアップです^^。ちょこっとだけ弄ってます。

書込番号:12067069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/16 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回、アップグレードできたのでビジネスクラスでした。

朝食は、ラウンジで、明太子付き・
昼食は、あんまりおいしくなかったので、半分しか食べませんでした。
3枚目は、ホテルの中に飾っている花。
夕暮れ時、部屋から撮影しました。

書込番号:12069039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/16 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノンビリと草を食む羊

牧羊犬に追われる

お馬さんの

砂浴び


みなさん、こんばんは〜。

>ジェンソン・ブットンさん
橋はいいですよね〜。前の色シリーズの黄色いヒマワリ、何処で咲いていたか判りますよ(^^;
8月半ばに見た時は、まだ蕾でした…

>TouranHGさん
お仕事、お疲れ様です。前のk-x、エフェクトかけていませんよ(^^;
青空は良いですよね〜。2枚目は、大きいバルーン?

今日は、平和に遊んでいました。

書込番号:12070318

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/10/16 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>TouranHGさん
スレ立てありがとうございます^^。
青空に映えるカラフルな国旗と風船、風も感じる気持ち良いお写真ですね^^。運動会のお写真でしょうか?
うちはちょっと早く先月末に終わったのですが、いつも感じるのが生徒が少ない^^;
一学年につき7組まであった私の時とは大違いです。
おかげでわが子を見失わないというメリットはありますが(笑)

>ジェンソン・ブットンさん
カッパといえば「手が伸びる系」の元祖ですね(笑)
小さい頃にテレビか本で見た、人を襲う河童のイメージがあまりに強烈で私の中でも怖い存在でしたが
岸辺シローがちょっとだけ和らげてくれました。
京都はどこを切り取っても絵になる面白さと、油断するとすぐ観光写真になっちゃう難しさがあってなかなか飽きません^^;

>コンデジでガンバルさん
なんかハイジやペーターと白パンが食べたくなってくる様な素敵な場所ですね・・・日本ですよね?^^;
お馬さんのサッラサラのタテガミに見とれていたら・・・あ〜あ砂だらけ(笑)
最近、青空メインの時は開き直ってEXRオートを使ったりしてますが、バッテリー容量をジワジワ食べていくあの音はやっぱり馴染めません。


写真はなるべく最近撮った中から集めました。

書込番号:12071078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/17 07:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TouranHGさん
みなさん

おはようございます。
ぼつぼつ紅葉を撮りに行きたいと思ってますが皆さんの周りはいかがでしょうか。
こちら(関東埼玉)はまだまだなので近県に遠征しようかと?

TouranHGさん
特盛りネタ?は古いものも含めればいっぱいありますので・・・そのうちに?

工場の夜景ですが、こういった白い煙と照明がかぶるような場面では
F200のダイナミックレンジの広さに救われます。
別のコンデジで撮影したものは、煙と照明の区別がつかない
真っ白なもので味気ない仕上がりでた。

今回はへんなものばかりですみません・・・
左から・・・

東京西武池袋線大泉学園駅前、商店街にある街路灯

埼玉川越「時の鐘」

おまけ・・・

失礼しました。

m(__)m

書込番号:12072197

ナイスクチコミ!3


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/10/17 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絞りの入ったアサガオッス!

元気いっぱいのコスモォッス!

ええぇっと…

名前判らないッス!

皆さん、こんばんは。
DENTAKUさん、前スレお疲れ様でした。
TouranHGさん、新スレありがとうございます。

久しぶりに投稿します。

今日は朝から久しぶりに近くの園芸施設へ行ってみました。
ゆっくりのんびりと写真でもと思っていたら、とんでもない!
駐車場、入場ゲートに長蛇の列。
知らない私が悪いのですが、今日は特別な催しが行われる日でした。
それでも私には関係無いと、一人黙々と写真を撮り捲っておりましたが、
傍から見ると、妙なおやじに見えたかも…

書込番号:12074972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/17 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん こんばんは。

東南アジアで、撮りたい夜景NO.1の建物です。

夜景撮影のときは、三脚がほしかったです。

書込番号:12075085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2010/10/17 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん
 馬の砂浴びですか!?初めて見ました!豪快ですね〜

>DENTAKUさん
 1枚目は南禅寺の水道橋でしょうか。京都の写真ですね。
 2枚目の写真も雰囲気が出ていてGoodです!

>すえるじおおりばさん
 もしかしてマツダファンですか?
 車掌さんの自販機はあまり夜中に遭遇したくないかもです^^;
 ご要望にお答えして、昨日の札幌市郊外の豊平峡ダムの写真を投稿させていただきます。

>Pukudenさん
 コスモスがいい感じですね!
 3、4枚目はたぶんベゴニアだと思われます。

>今から仕事さん
 クアラルンプールのペトロナス・ツインタワーですね!
 三枚目は手持ちでISO-1600ですか・・・厳しい状況、お察し致します^^;
 遠くに旅行に行くときは三脚を持って行くかどうか迷いますよね。
 三脚や複数のレンズを持ち歩くとなると、観光よりも写真撮影がメインとなってしまい、
 同行者に白い目で見られかねないので、なかなか難しいところです。

書込番号:12075542

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/17 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


皆さん、こんばんは。

1枚目、高架下から
2枚目、砂利運搬船
3枚目、タグボートで展開中の大型貨物船
4枚目、下からコスモス

2〜4枚目はFinepixViewerで自動補正してます。

書込番号:12076227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/10/17 22:58(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

F200EXR

LX5 多分場所一緒でも、構図が…

F200EXR

LX5 これも焦点距離が…

TouranHGさん こんばんは。コメントありがとうございました。

多分今日で最後になると思いますが又、つれない画なのでご了承を…


>LX5の方はF200より前にピントが来ているんでしょうか、手前の家屋までピシッと出てますね^^。
>パナらしい発色や、シャープ感もしっかりですね。

これはPANA機では奥の富士山ではAFが合わず、手前の山と建物に合し撮ってみました。
なので家屋が『ピシッ』ってなったようです。
Fujiの時は物凄く空気が澄んでいたのでコントラストがハッキリし、上手く撮れたものと判断します。

ですが、今回も天候の晴れ(F200EXR)と曇り(LX5)の違いがあるのですが画全体でクッキリ感が
でているのはどうもFUJIようでした。
(* LX5はISO調節を忘れていたのが原因かもしれません)


ちなみに場所は共に 日光 龍頭の滝です。


書込番号:12076305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/18 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

衝撃写真!ウサギの耳に…霊が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


みなさん、こんばんは〜。

>DENTAKUさん
最初の2枚は、DENTAKUさんらしい写真ですね。後の2枚も構図からDENTAKUさんだとわかりますが(^^;
前の写真は、茨城のポティロンの森、という場所です。のどかでした。

>すえるじおおりばさん
あの自販機は、やはり大泉学園駅内なのでしょうか?
「Pole Position」私も持ってます(^^;

>Pukudenさん
そういえば、青空とコスモスをまだ撮っていませんね。
週末は、花撮りにでもいきたくなりました。

>今から仕事さん
このタワー、撮りたくなりますよね。私は、見てみたいです(^^;

>えあへっどさん
豪快な景色ですね。虹も出ているし。
私も山の方へ行きたい…
馬の砂浴びは、私も初めて目の前で見ました。

>キハ好きさん
高架や橋を見上げるのも良いですよね。そして、働く船も。
私も大好きです。

>PC進化着いて行けずさん
多分今日で最後になると思います、なんて言わないでまたアップして下さいよ。
比較写真にしなくても、他機種の写真でも、色々な写真を見るのをみなさん楽しみにしていると思いますよ。
竜頭の滝周辺は、紅葉なのですね。

写真は、前回に続き「ポティロンの森」です。ノンビリ出来る所でした。

書込番号:12080184

ナイスクチコミ!5


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/19 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

X2

みなさんこんばんは〜。

>今から仕事さん
出張先のお写真ありがとうございます。
夕焼け、とても良い色が出てますね〜。暫く眺めていたくなる様な風景だったことと思います。
ツインタワーも壮観ですね。夜景は露出を抑え目に撮りがちですが、思い切って眩しい位に感度を上げて撮るのもアリですね^^。

>コンデジでガンバルさん
風船は子供の運動会のものでした。ふわふわしてて結局バランスの良い配置にはなってくれませんでした。
お写真、どれもポティロンの森ののどかな感じが伝わってきていいお写真ですね〜。天気も最高ですね^^。
しかしウサギの衝撃写真!今夜はおトイレに行けなくなりそうです^^; 見ていると背中の模様もウサギに見えてきそうで怖いです^^。

>DENTAKUさん
見て頂きありがとうございます^^。
確かに生徒の少なさは感じますね。こちらは4クラスですが、それでもこのあたりでは大きいほうです。でも見失わないのはとても重要ですね。あとが怖いです。。^^;
一枚目はいつぞやの水道橋でしょうか。レンガと木でできたまだらな影が涼しそうです。二枚目のお姉さんは何か書き物をしているのでしょうか。気になる画ですね。DENTAKUさんの光と影の表現はいつも勉強になります。

>すえるじおおりばさん
ゆめーてる!4枚目の自販機がとても気になります。現物を見てみたいです^^。
F200の高輝度側の粘りは自然な感じで好きですね。他社との思想の差を感じます。もうちょっと弄らせてくれるといいんですけどね^^;
でもホントにもうそろそろ紅葉ですよね。なんか一年が早いです。

>Pukudenさん
こちらはお花で来ましたね。天気も手伝ってかどれも色乗りが良いですね。敢えて飛ばし気味にしている4枚目も良い感じですね。背景の緑に栄えて素敵です。
私も出先ではメインとは別のものを良く撮っているので、妙なおやじに見られているに違いありません^^。

>えあへっどさん 
そちらはもう木々が色付き始めてますね〜。豪快なダムの放水も見応えあります。最近ダムには行ってないですが、こういうのを見ると行きたくなります。虹のどアップは珍しいお写真ですが、綺麗に撮れていますね〜^^。

>キハ好きさん
ギュイ〜ンとうねる高架はセクシーですね。黒くシルエットになってるのがかっこいいです。砂利運搬船の横から勢いよく出ているのはバラスト水ですかね。抜きながら積んでいるのかな。タグボートの一生懸命ぶりも目を引きます^^。

>PC進化着いて行けずさん
丁寧なご説明ありがとうございます。確かに空気の澄み具合も影響しそうですね。
またまた比較のお写真もありがとうございます。クッキリ感はISO設定にも関係してそうですね。確かに設定は違うものの、LX5のISO800でのNRの効き具合など勉強になります。また、SSが上がっているので水が流れてしまわずに、勢いを増して迫力が出て見えますね。また気軽にお写真見せて頂けると嬉しいです。


先週末は、以前からの約束もあり妹家族とディズニーに行ってきました。
今回のアップはあまりディズニーっぽい画になってませんがご勘弁を^^

いつもながら子供以外の被写体を撮っていて、何度も迷子になりかけました^^;

書込番号:12081926

ナイスクチコミ!7


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/10/19 02:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マリーゴールド

ケイトウ

メキシカンセージ

とうがらし(観賞用)

みなさん、こんばんは。
今回は返事のみで申し訳ございません。

えあへっどさん
>3、4枚目はたぶんベゴニアだと思われます。

早速教えて頂きありがとうございます。
言われてみれば、ムム確かに!
自分で調べる習慣付けなくては…(反省)

コンデジでガンバルさん
>週末は、花撮りにでもいきたくなりました。

この時期気候もよく写真撮りには最高ですね。
いつもの爽やかな青空入りの写真、楽しみにしています!

TouranHGさん
>私も出先ではメインとは別のものを良く撮っているので、妙なおやじに見られているに違いありません^^。

この日は、私以外にも数名妙なおやじを見かけました。
まぁ、気にしない、キニシナイ。ん?気にならなくなった時点で、スデにおやじか!



書込番号:12082059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/19 06:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ランドマークライト

ダイヤモンドベール

ザ・プリンス パークタワー東京と東京タワー


芝公園 ザ・プリンスパークタワー東京から
 見た東京タワーです。

窓で支えたり、手摺に置いて手持ち撮影です。

書込番号:12082368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/19 20:33(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは

おじゃまします。
いつもみなさんの写真を凄いなぁと思って拝見しています。

子供と公園で遊んでいる合間に撮りました。
ピントが合わずに難しかったです。

人物以外はほとんど撮ってなかったので、みなさんの素晴らしい写真(本当にそう思います。イヤミではありません)を参考に、身近な物からパシャパシャ撮っていこうと思います。

書込番号:12085192

ナイスクチコミ!7


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/21 07:44(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは〜。

>Pukudenさん
赤に紫にオレンジに、太陽のもとでどれも素晴らしい発色ですね。露出もばっちりで、見ているだけで癒されます^^。紫の花はメキシカンセージというのですね。勉強になりました。
最近はもはやおやじと見られることを気にしなくなったため、行動が楽(?)になりました^^。

>極楽彩 写落さん
特に夜の東京タワーは見ると撮りたくなりますよね。最近は近所から見えるほどに大きく育ってきたスカイツリーばかり目にしますが、東京タワーも見に行きたくなりました。一枚目の幻想的な柔らかい感じが好きです。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
おっ、こちらは花に蜂さん、いい感じで撮れてますね〜。こういうのを撮ろうとよく狙うのですが、蜂さんも忙しくてなかなか画になりません^^;子供と公園に行くと暇になったりするのでコンデジは手放せません^^。
自分が持っているのと同じ機種で撮られた写真を見せて頂けるのは楽しいですよね。皆さんそれぞれの撮り方もあってとても参考になります。


昨日久々にハンバーガを食べましたので、それを^^。

書込番号:12092056

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/21 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

F200EXR

S90

TouranHGさん
みなさん

こんにちは。

昨夜、横浜の夜景を撮影してきました。

おまけ・・・キヤノンS90で、同じ場所から撮影しました。
カタログ上は同じ28ミリですが、F200の方が一回り広く写りますね。

F100のころからいわれていますが、こうして見ると
F200(F100)は概ね26ミリくらい?みたいです。
ちょっと得した気分。

書込番号:12094004

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/21 19:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

コメは返信だけで失礼しますm(_ _)m

>TouranHGさん
ちゃんとディズニーと判りますよ。シーの方ですね(多分)。
色々と被写体が多い場所ですが、夜になるとF200のレンズがもう少し明るければ、と思ってしまいます(^^;
衝撃写真は、一番それっぽく見えるような大きさにリサイズしました(笑)

>Pukudenさん
お花に詳しいのですね。私は、たまに花を撮ってもきれいだな〜と思うだけで調べませんので、
未だに花の名前には疎いままです。
オヤジと思われようが、自分の好きな物を撮るのが一番ですね。でも、メインイベントは何だったのか、ちょっと気になる(^^;

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
スレ主さんも言ってますが、虫はコンデジでは難しいですよね。
これからもパシャパシャ撮って、写真を見せて下さい。
因みに私は、「数打ちゃ当たる」がモットーです(^^;

写真はしつこく「ポティロンの森」です…
ちょっとパンフレットの写真風で(?)
撮った写真を見直すと、F200では逆光だろうがコントラストの激しい所だろうが、気にせず撮ってますね。
ダイナミックレンジの広さの恩恵かな。

書込番号:12094478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/23 15:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

羊蹄山と朝日

雲海

スケキヨ(本当はシズマ)の足が出てきそうな長沼

わびしい…

こんにちは。

紅葉を見に下調べも何もせず二セコ方面へドライブしました。
でも『来年のお越しをお待ちしております』状態で。
その代わり普段お目にかかれないシルエットを見ることが出来ました。

FinePixViewerで800×600へリサイズしています。

書込番号:12102807

ナイスクチコミ!8


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/24 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

土曜は少しポカポカでした。

今月は誕生月。

そろそろ葉っぱが綺麗な季節に。

みなさんこんばんは〜。


>すえるじおおりばさん 
横浜は最近行けてないですが夜景がいいですよね〜。お写真どれも低感度できっちり綺麗に撮れてますね。こういうのを撮りたいんですが、何分不精で三脚を車に積んだままにしがちなので、S90はそういう時に重宝してます^^;。あ、でも三脚のときは少し絞るのが吉ですね。

>コンデジでガンバルさん
ご名答!シーでした^^。F200の穴2段絞りが普通の絞り羽根だったなら、少し甘い解像でももう少し明るい開放が実現できたのでしょうね。ちと惜しいです。でも仰るように厳しい条件でも比較的破綻の少ない機種と思いますね。自然に写るというか。あ、でも逆光の露出補正orスポット測光は必須ですね^^;

>ちーず大福さん
一枚目のセピア、二枚目のモノクロが幻想的ですね。特に二枚目の連なる山々のグラデーションがとても美しいですね。雲も本当の海の様な錯覚を覚えます。


今回はまとまり無いですが週末の写真を。山の上の方は秋っぽさが出てきました。

書込番号:12110194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/24 23:21(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

F100fd

F200EXR

S200EXR

α33,SAL16-105

みなさんこんばんは〜
 新機種追加しましたので久々のUPです。
 構図も日時も全く異なりますが、被写体は同じです。
 デジイチ買っといてこう言うのも変ですが、最も好みはS200の画像です
 普通ならコンデジの方がクッキリハッキリした画作りなんでしょう
 けど、フジのコンデジは落ち着いた柔らかい雰囲気で好きなんですよ。

書込番号:12110508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/10/25 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。
おじゃまいたします。

土曜日に羽田の新国際ターミナルへいってきました。
いやー混んでた…


今度は平日で休みのときに行ってみようと思います

書込番号:12110812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2010/10/25 00:37(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

F200EXR

LX5

D90

私信で申し訳無いです。

> こむぎおやじさん

あっ、デジイチ逝っちゃいましたか…?
実は私も昨日、D90行っちゃいました。レンズキット(18-105)の新古品が6万で売られていたので
ついつい、逝っちゃいました。今は試行錯誤で頑張っています。

今後とも、いい画つくり頑張って下さい。


他の皆様、勝手なUp申し訳無いです。ですが皆様の作品は大変参考になり、又、うらやましい限りです。
ほぼROM専となりますが今後とも宜しくお願い致します。




書込番号:12110973

ナイスクチコミ!4


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/10/25 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
コンデジでガンバルさんのネイチャー系写真はなんだか新鮮ですね^^。
個人的に構図?というか何をどう撮るかを考えてる時が一番楽しいです。
なので後からトリミングする事は殆どなく傾きを修正する位です・・・キリがなくなりそうなので^^;。
たぶん「やっちゃイケナイ構図」とかもあるんでしょうけど、楽しくなくなりそうなので絶対知りたくないですね(笑)

>TouranHGさん
私も夏にディズニー行った時、かなりの人が大小さまざまな熊?のぬいぐるみを持っていたのでビックリしました。
「アレを持ってないと入れない場所があるんじゃないか?」とか「いや。プーさんがまさかのモデルチェンジ?」とか
嫁と真剣に悩んじゃいました(笑)

>こむぎおやじさん
実は最近バリアングルで軽めのデジイチがほしいなぁとα55・α33や60Dが気になってたので画像アップ感謝です。
試写もしてみましたがNEXよりもヌケがよく色ノリも良さそうですね。
相変わらずE-PL1は触らしてもらえないので物欲で右手が震えてきました^^;


写真は以前一人で行った山崎蒸溜所に家族で行ってきました(嫁の希望)。
前回果たせなかった見学ツアーと試飲にも参加してきましたが、
ドライバーの私は「なっちゃん」の香りと味わいを楽しみオレンジジュースの奥深さを・・・(T-T)

書込番号:12115002

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/10/26 00:24(1年以上前)

別機種
別機種

α33 艶やかめですかね

S200  なかなかの質感だと思います

みなさんこんばんは

カメラ違い&横レスですみません


PC進化着いて行けずさん
 D90! いっちゃいましたか  実はαかD90かで1カ月近くも悩んだ
 んですよ。機械としての出来は明らかにD90が上、新機能や面白さ
 ではα。
 結局、デフォルトでの発色が好きなソニー機を買っちゃいました。
 お互い楽しみましょうね。

DENTAKUさん
 お見事です。1枚目のタル倉の画、パースの効かせ方がとっても
 いい雰囲気。
 デジイチご検討中のようですが、多分使いやすさは60Dの方が
 いいと思います。
 私は手が小さい方なんですが、カメラが小さすぎて持ちにくいの
 なんの・・・
 でも最高に楽しいカメラです。WBの偏りが少なめで彩度は高めに
 感じますが、おっしゃる通り結構ヌケがいいクリアな画が出ます。
 デメリットは予備バッテリーが欲しくなる点ですかね。
 もしαなら55の方が高感度のノイズは少なめのようですし、
 バッファ量も多いので使いやすいと思います。
 単写専門なんで33で充分満足してますけどね。

書込番号:12115792

ナイスクチコミ!5


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/10/26 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

F200EXR

F200EXR

D90

D90

みなさん、こんばんは。

PC進化着いて行けずさん、
>実は私も昨日、D90行っちゃいました。

私も今年の夏にD90を購入し、祝デジイチデビューとなりました。
本気モードの日は腰にF200EXR,肩にカメラバック、首にD90というスタイルです。
これがまた楽しい!

DENTAKUさん、
4枚目の写真、幻想的でうっとりです。
あえて照明の映り込みを取り入れるとは、私にはとても思いもよらぬ発想です。
あぁ、うっとり、ウットリ…

書込番号:12118734

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/10/27 21:07(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

EXRです

京都の宇治です

京都の円山公園です

やっと南禅寺にも行きました。

TouranHGさん、みなさん、こんばんは。

京都駅で写してから、ここ3週間ほどF200EXRでは写していませんでした。
今週末はF200EXRで写すつもりです。
今回は過去画のモノクロとPENです。

>こむぎおやじさん
買っちゃたんですね♪おめでとうございます。

書込番号:12123974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/28 00:19(1年以上前)

当機種


みなさん、こんばんは〜。

TouranHGさん、ありがとうございました。

そして、みなさんの色々な写真、楽しませていただきました。

次スレ行きます。
みなさん、宜しくお願い致します。

書込番号:12125089

ナイスクチコミ!6


スレ主 TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/28 09:04(1年以上前)

当機種

無精なスレ主@中国でアップロード苦戦中 です^^;

コンデジでガンバルさん引き継ぎ頂きありがとうございます。恐縮です^^。
みなさんたくさんの素敵なお写真をありがとうございました。大変楽しませて頂きました^^。次のスレでもまた宜しくお願い致します。

書込番号:12126005

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ236

返信51

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その23

2010/09/21 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本ルールとして、

 *F200EXRの写真の投稿
 *ご感想の投稿もF200EXRの写真と同時が基本
 *画像を修正したときはその旨を開示
 *50件目の投稿をした方が次のスレッドを引き継いでください

「FinePix X100」の開発発表が来ましたね^^。
個人的にはF200EXRをもうワンランク上に持ち上げたような後継機、もしくはちょっと欲を出してマイクロフォーサーズを期待していたのですが、かなりニッチ路線に^^;
こんな一般受けしないマニアックなカメラを出してフジは大丈夫なんでしょうか?(笑)
しかし不思議な物で、画質を追求した「ちゃんとしたハイエンド」の存在が上にあるとF300が「ちゃんとした便利カメラ」に見えてきました。
案外X100とF300のコンビも悪くないかも^^;

写真は伏見稲荷にて。

前回の様なマメな返信は出来ないかもしれませんが、スレヌシ不在でも皆さんで楽しんでいただければ嬉しいです。

書込番号:11947444

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/21 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

k-x

k-x ソフトでリバーサルフィtルム調に変更


みなさんこんばんは〜。

かわはら@千葉さん、前スレお疲れ様でした。
DENTAKUさん、スレ立てありがとうございますm(_ _)m
相変らず良い色と雰囲気出してますね。

>個人的にはF200EXRをもうワンランク上に持ち上げたような後継機…
を私も待ってたのですが、凄い世界に行っちゃいましたね(笑)
CMOSになっちゃいましたが、高感度ではCCDEXRでは難しかったのでしょうか。
CCDEXRのものも隠し玉で開発していないのかな?もう少し廉価のモノ(^^;

写真は、葛西臨海公園の写真です。
F200の写真と共に、他機種の写真もアリで構いませんよね?

書込番号:11947650

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/09/21 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DENTAKU様、スレ建てありがとうございます。

X100ってお値段意外どこがすごいのかわかんないんです、シロウトなもんで(泣)
いっぱい勉強しないとなかなか新機種の話題についていけません(汗)

先週土曜日、前にもUPした郊外のでっかい公園の噴水ライトアップを撮りに出掛けてきました。
ライトアップされた水柱ももちろんキレイでしたが、暗いですが前後の静寂の画像が個人的に気に入っています。

Mサイズで撮影し、800×600にリサイズしています。

書込番号:11947666

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/21 23:41(1年以上前)

当機種
別機種

k-x


すみませんm(_ _)m

前の私のレスで、表現がおかしいと気付いたもので…

>CMOSになっちゃいましたが、高感度ではCCDEXRでは難しかったのでしょうか。
APS-CのCMOSになっちゃいましたね。CCDEXRではこの大きさは難かしいのでしょうね。
小型でこそ威力を発揮するらしいし、高感度や連写速度の問題もあるだろうし。

書込番号:11948310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 02:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ムーンストーンに穴あけようと4時間

繋ぎ目がどうも気になりました

上下のムーンともに青い光が出ています

もっと大人っぽく作りたかったのにお子様向けになってしまいました

こんばんは

f300EXRもいまいち興味がわきませんし、X100では価格が高すぎてそれならデジイチにも
目を向けたくなります。
F200EXRの後はニコンのP7000を視野に入れているこの頃です。

写真は異動する職場の方へのプレゼントに作ったものです。
ムーンストーンに穴あけるのにのべ4時間はかかりました。
1本軸で二つのムーンを繋ごうとしたら、ピンの長さが足りなくて、二つを繋いだら、そのつなぎ目がきになり、最終的に繋ぎ目を隠そうとしたら、最初にイメージしていたものとはかなり違うものができました。

書込番号:11949140

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/09/22 08:57(1年以上前)

当機種

みなさんこんにちは〜。

DENTAKUさんスレ立てありがとうございます!
かわはら@千葉さん、お疲れ様でした。

Fujiには技術はあると思うんですが、マーケティングがイマイチなんでしょうかね。いつもいまひとつツボに嵌りにくい歯がゆさがあります。それでも買い続けてきてましたが。。
オリからも何か楽しそうなのが出てますね。NEXの影響が大きいと思いますがデジイチとコンデジの間を埋めるものが幾らか出てくるのかな。

>DENTAKUさん
伏見稲荷は去年の紅葉の時期に東福寺と一緒に見に行きました。しっとりした朱が印象的な素敵な場所でした。そちらには他にも色々素敵な場所がありそうで羨ましいです。

書込番号:11949738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 22:22(1年以上前)

当機種

黄花曼珠沙華

DENTAKU さん、今晩は。
 スレ立て有難う御座います。
 皆さん、こんばんは。

今年も黄花曼珠沙華(黄花彼岸花)が咲きました。
 HR・DR100・マクロです。

今年は猛暑で例年より10日〜2週間ほど開花が遅れている様です。

書込番号:11952919

ナイスクチコミ!3


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/09/23 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん

CMOSについては私も気になってます。
何より「FinePix X100EXR」じゃないですしね〜。
もしかするとダイナミックレンジ拡大もCMOSの高速処理を利用した合成HDRかも(笑)
他機種の写真ももちろんOKですよ。
青空と芝生に仲良しカップル、あんよの練習、裸のおっさん?(笑)
休日のほのぼのとした感じが伝わってきます。

>ちーず大福さん
>X100ってお値段意外どこがすごいのかわかんないんです

私もまだ分からないです^^;
ファインダーがどうとかレンズがどうとか色々ある様ですが、結局の所出てくる画像はどうなの?って所が一番興味があるところですね。
噴水スローシャッターの柔らかい光もいいですが、水の出てない方も幻想的ですね。
カップルが多そう^^;

>ピアロッチさん
>X100では価格が高すぎてそれならデジイチにも目を向けたくなります。

分かりますその気持ち(笑)
私もX100の購入資金が用意できた時にかなり目移りしそうです。
カメラとしてのライバルは限られているような気がしますが、価格帯の敵はかなり多いですよね。
ムーンストーンに穴あけるのに4時間ですか・・・でも楽しそう。
私も手先を使った細かい作業は結構好きなんですよ。
日曜大工とか革細工とか色々やりましたが飽きるのも早いです(笑)

>TouranHGさん
>いつもいまひとつツボに嵌りにくい歯がゆさがあります

痒い所に手が届かないのでずっと痒いフジですね。
モデルチェンジのスパンが長く値落ちしにくい市場でブランドイメージを築きたいのかも?(適当^^;)
全然(情報)追えてないですがオリンパスも動きがある様ですね。
NEXは店頭で触りましたが・・・ノーコメント。
あっα55は結構好印象でした。今見たらWズームで10万切ってますね・・・
ほら、やっぱりこうなる(笑)
動物系は長時間撮ってても飽きませんよね。気付いたらいつも一人ぼっちです・・・

>極楽彩 写落さん

曼珠沙華もう咲いてるんですね。
赤と白は去年撮ったのですが黄色曼珠沙華まだ見たこと無いんですよ^^;。
背景が黒いので凄く映えますね。
赤や白とはまたちがった趣があるので今年は是非撮ってみたいです。


写真は三千院で子ども撮り^^;。

書込番号:11953707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/23 01:35(1年以上前)

機種不明

合成写真


みなさん、こんばんは〜。

眠いのでコメントはm(_ _)m
こんな事をやって遊んでいたので…

昨夜は中秋の名月でした。
昨夜の月と、以前に撮った昼間の写真を合成してみました。
ススキじゃなくてパンパスグラスですが(^^;

書込番号:11954182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/23 14:40(1年以上前)

当機種
当機種

白花曼珠沙華(彼岸花)

赤花曼珠沙華(彼岸花)

皆さん、こんにちは。

今日は9月23日秋分の日 秋彼岸の中日です。
 暑さ、寒さも彼岸までと言いますが、朝から涼しい雨降りです。

今日も彼岸花が咲きました。

書込番号:11956591

ナイスクチコミ!4


甚26さん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/23 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京都庁、初めて来ました。

地上202m、45階展望室の眺めです。

都庁で、スターゲート?

十五夜の月 家の窓から

みなさん、こんばんは。

DENTAKUさん、スレ立て有り難うございます。
京都いいですね〜 羨ましいです。

昨日、免許更新で 東京都庁に行ってきました
待ち時間の間に撮りました。

4枚目は、夜景(三脚)モード 手もちで息を止めて
撮りました。月の輪郭がいびつですが・・・

書込番号:11958469

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/09/23 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

尾道城は映るかな

ご近所さん

昔ですが茶屋を営んでました。

DENTAKUさん、スレ立てありがとうございます。
みなさん、こんばんは。

来週27日から始まる連続テレビ小説「てっぱん」の舞台は、私のふるさと尾道です。
尾道の過去画です。F200EXRを買った当初に写しました。

書込番号:11959230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/09/24 16:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まねき猫 3人娘

カエルさん

フクロウ

金のうさぎ 銀のうさぎ

みなさん こんにちは。
ちょっと小物を撮ってみました。
やっぱり手軽に近接で撮るのはコンパクト機が便利ですね。

さてX100
フィルム時代の高級コンパクトブームの時は
レンズのスクリューマウント化やヘキサーのMマウント化に発展したんですが
今回はどんな発展が見込めるでしょう?
APS-CサイズだとSONYのEマウント化?
マウント径が大きすぎでカッコよくない気がしますね…

書込番号:11962013

ナイスクチコミ!4


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/09/24 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
こういうのやりだすと時間も忘れて夢中になっちゃいますね。
なかなか不思議な光の当たり方でHDRの様?
背景にフジテレビ?の球体を持ってくるところなんかが凄くしゃれてますね^^。

>極楽彩 写落さん
おっ、赤と白の彼岸花も持ってきて頂きありがとうございます^^。
小さな水滴がフラッシュで輝いていい感じです。
彼岸花って繊細な水滴の付き方しますよね〜。なんとなく雨が似合う花だと思うのは私だけ?

>甚26さん
都庁で免許更新できるんですか?しかも展望室?
結構自由に出入りできるのかな・・・と思いちょっと調べてみたらなんと無料(笑)羨ましすぎます。
4枚目、手持ち2.3秒でこの輪郭が保てるとはかなり硬直上手ですよ(笑)

>hirappaさん
お待ちしてましたよ、数少ない関西仲間^^。しかも広島つながり(笑)
「てっぱん」も大阪と広島を舞台にした物語のようで嬉しくなりますね。
何年か前墓参りで行った時は空いた時間に呉の大和ミュージアムに行っちゃったんですよね〜。
こんなにいい町がすぐ側にあるのに頭の中は「戦艦」でいっぱいでした。
悔しい^^;

>のずたくさん
和小物、私も大好きなんですよ。なかでもふくろうが好きで家に5つあるんですが、なぜかシーサーも4つあります^^;
カメラにはまりだしたのが最近なのでフィルム時代の事はからっきしですが、フィルム時代にも高級コンパクトブームってのがあったんですね〜。
X100はレンズ交換式で出して欲しかった、いやせめて手ぶれ補正くらいは・・・
今後どんどん発展してレンズ調達が出来るようになれば夢のS6proも^^;


写真は買い物ついでに六角堂です。

書込番号:11963384

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/25 03:25(1年以上前)

こんばんは

DENTAKUさん
すみません!前スレ「その22」に間違って新規で書き込んで
しまいました。

口コミを返信順でチェックされてる方、大変紛らわしい書き込みを
してしまいました。この場を借りておわび申し上げます。

書込番号:11964877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/25 13:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

砂町銀座に続く路地

SikyPixで撮って出しよりも難聴に仕上げました。

ご主人さまのご好意により撮らせていただきました。

>コンデジデガンバルさん
>フィールドが重なっていますね(^^;

薄々感じておりました^^

今度は砂町銀座あたりの写真です。いずれもSikyPix3でトリミング、ホワイトバランス、色調等の手を加えています。

書込番号:11966674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/25 13:48(1年以上前)

当機種

大変失礼致しました。
上の私のスレで誤変換がありましたので連けて投稿させて頂きます。

※正しくは「軟調」です。

写真は川の上の立体交差のような小名木川クローバー橋です。小さく東京スカイツリーが見えます。470mになったようです。

書込番号:11966700

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/09/25 18:10(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんにちは〜。

雨のあとの青空は気持ちが良いですね。今日は近所の公園でそんな空を眺めながらのんびりしていました。

>DENTAKUさん
α55、面白そうです。結構軽かったのも印象的でした。VG10といい最近のSonyは元気ですね。
動物系は、、全く仰るとおりです。先日も危うく迷子になるところでした^^;
彫像、のんびりな感じがいいですね。手っぽい足がとても気になりました^^。

書込番号:11967936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/25 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スポット測光、デジタルズーム最大


みなさん、こんばんは〜。

台風一過の青空、みなさんお出掛けしたようで。
私もちょっと散歩していました(^^;

>甚26さん
都庁広場には謎のオブジェがありますね(^^;
夜景(三脚)モードで手持ち、凄いですね。私には無理そうです。
月は明るいので、スポット測光にすると余裕の手持ちで撮れますよ。月以外は真っ暗ですが(^^;

>hirappaさん
朝の連ドラの舞台になるのですか。自分の出身地や住んでいるところが舞台だと、何か嬉しいですよね。
尾道、行ってみたいけど、連ドラ効果でさらに観光客が増えそうですね。

>のずたくさん
小物、あまり買いませんが見るのは好きです(^^;
NEXの望遠ズームレンズは、私なんか気後れして手に出来ません(笑)

>DENTAKUさん
いつも写真を見ていいな〜、と思うのですが、ここまで露出マイナスで撮る勇気がありません(^^;
フジテレビ…正解です。組み合わせるススキの様な物を探していたら、バランス的にあの写真が良かったので使ってみました。
背景が真っ暗な写真と順光の昼の写真を合成してどうなるかな、といじっていたら面白い写真になりました(^^;

>マリオ・ゴメオさん
雨の日は、しっとりとした絵が撮れますよね。
両者の中間位の機種…私も待ち望んでいます。

>ジェンソン・ブットンさん
もしかして路地好きですか?私は路地好きです(^^;
軟調に仕上げた…私のF200はピントが甘くなってきたのかな、と思ってしまいます。
クローバー橋は7月に船から見上げたら、面白かったですね。

>TouranHGさん
今日の青空、気持ち良かったですね。
緑と濃い青空、色の出し方がうまいです。マクロもジャスピンですね。、

書込番号:11969649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/09/25 23:50(1年以上前)

別機種
別機種

S200お月様 トリミングしてます

SLIK ミニプロ7お試し画像 剛性が高くお勧めです

みなさん こんばんは

F200を手放して1ヶ月半、さすがに在庫画像がなくなり
参加できなくて寂しい限りです。
F200を持ち歩いていたころはなんでもかんでもパチパチ
やっていましたが、LX3になってからはあまり撮らなくなってしまいました。
とても精細で綺麗な画が出るのですが、やはり好みと違う発色。
不満もあったF200ですが、ダイナミックレンジの広さから来る
撮り易さ、色の出方はやはり独特のものだったと感じてます。
X100もいいんですが、値段が相当高そうです。
せめて5万程度で買えるフジのハイエンドコンデジが欲しいです。

書込番号:11969858

ナイスクチコミ!6


honkugeさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/26 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
秋らしいさわやかな天気となりました。江ノ島の猫たちです。

書込番号:11971707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/27 23:37(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

鏡筒の一部と前玉利用、三脚用ネジ穴で固定

三脚で固定した場合はこんな感じ

普通に広角マクロ

テレ端でここまで寄れるようになります


みなさん、こんばんは。

F200EXRでもテレマクロで撮りたいなとジャンクレンズでテレ端用のクローズアップレンズを
作ってみました。構想3秒(単なる思いつき)製作期間30分程度のお遊び工作ですが(^_^;)
テレ端でレンズから10cm程度まで寄れて2cm弱のミニバラの蕾がこれくらいに撮れました。

書込番号:11979637

ナイスクチコミ!5


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/09/28 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>マリオ・ゴメオさん
ちゃんと見ましたよ〜(笑)しかし向こうに張っておくだけではもったいない位いい写真ですねぇ。
一枚目の雨の表現もさすがの技アリですが、3、4枚目のカッパと長靴姿が可愛すぎます(笑)
雨の日の寺社は私も好きでよく撮りますが、オニツカタイガーのスニーカーが曲者で3度ほど本気でスッ転びました・・・

>ジェンソン・ブットンさん
錆びたシャッター、道にはみ出す植木、猫よけのペットボトルなどなかなか高得点な路地ですね。
生活臭さがいい味出てます。
ところでこれSikyで後処理されてるようですがちゃんとF200らしさが残ってるあたりが上手いですね〜。

>TouranHGさん
雨上がりは空気が澄んでいて空を見上げる回数も自然と多くなりますね。
VG10も良さそうですが家にある大御所PC9がなかなか引退してくれません(笑)
前回の3枚目は「邪気」なんですが、改心して仏法を学びながら後ろの羅漢様をお守りしているらしい・・・ですがそれもサボってる様に見えますね^^;。

>コンデジでガンバルさん
相変わらず綺麗な青が出てますね〜。
夏に行った時浅草の方もぶらぶらしたのですが、高層ビルが立ち並ぶいかにも都会な場所から少し歩くと下町らしさがしっかり残っていたりと凄く魅力的な場所でした。
あと私のマイナス補正は色を出したり光を強調したりと色々理由はありますが、一番は寺社や森の中など「暗い場所は暗く撮りたい」という単純な理由です^^;

>こむぎおやじさん
>LX3になってからはあまり撮らなくなってしまいました。とても精細で綺麗な画が出るのですが、やはり好みと違う発色

フジ色に慣れちゃうと結構難儀しますね。私もです(笑)
RAWにしろレタッチにしろ後処理が必要となると撮ってる時の軽快さにも影響しますよね。
X100はやはり値段がネックになってる人が多そうです。
別スレで開発者インタビューも見ましたが、どうも一般消費者の求める「高画質」と開発陣の「高画質」にズレがある様な気がします^^;。

>honkugeさん
やはり猫はいい路地裏知ってますね〜。
私はどっちかというと犬派だったのですが、ベンチでくつろいでいる猫を見つけ撮ってたら、猫の方から寄ってきて膝の上で昼寝されました。
単純なので今ではすっかり猫派です(笑)。

>キハ好きさん
なんだかカメラ好きは手先の器用な人が多いのでしょうか(笑)見た目も結構カッコイイかも。
4枚目はボケも柔らかく今までF200では撮れなかった世界ですね。
う〜ん・・・欲しい^^;


写真は南禅寺をぶらぶらと。
2枚目:傾き補正
4枚目:アスティア

書込番号:11983065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/28 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋雨に濡れる彼岸花(トリミング)

彼岸花と道祖神

彼岸花と灯篭


皆さん、今晩は

暑い夏も過ぎ、彼岸以降、秋雨が続き、寒い日が続きます。
 秋雨に濡れる季節の花、彼岸花を集めて見ました。

書込番号:11983418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/30 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

橙色の黄花コスモス

橙色の黄花コスモスと紋白蝶

黄色い黄花コスモスと紋白蝶

黄色い黄花コスモス


皆さん、今晩は〜。
 ずいぶん暇に成りましたネ。

以前から気に成って居ました。
 橙色の黄花コスモス?
 黄色い花の黄花コスモスが咲いていました。

書込番号:11993294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/01 16:10(1年以上前)

当機種
当機種

DENTAKUさん
みなさん

こんにちは。

自宅近所のヒガンバナを昨日撮影しました。
最近、休みの日に限って雨で天気に恵まれません・・・
秋晴れの下で撮影したいです。

m(__)m

書込番号:11995906

ナイスクチコミ!6


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/10/01 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>極楽彩 写落さん
>ずいぶん暇に成りましたネ
発売から随分経ってますからね(笑)
各々のペースでぼちぼち行きましょ^^。
彼岸花は「曼珠沙華」という仏教的な由来のある呼び名もあるので、
お寺や灯篭との相性もバッチリですね。
コスモスも咲き始めたようで一気に秋が深まりそうです。

>すえるじおおりばさん
近所でこれだけ纏まって咲いてると見応えありますね。
うちの近所では全然彼岸花を見かけないので羨ましいです。
私も雨は嫌いじゃ無いですが、さすがに休日と雨降りが連続で重なると辛いですね^^;
ただ2枚目の見事な水滴キラキラ、これが見れるので彼岸花は雨でも許せます(笑)。


前回の南禅寺と同じ日に撮りました。
午前中は祇園、清水辺りをぶらぶらと・・・
4枚目のみアスティア(傾き補正)

書込番号:11997459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/01 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


皆さん、こんばんは。

前回のレンズ付けてなんちゃってテレマクロで撮ってみました。

1枚目 ミニバラ(大きさ4cm強)
2枚目 ピントが合う撮影距離に幅があまりないので写すサイズはズームで調整。
3枚目 たぶんオオベンケイソウ(大きさ1.5cm弱)
4枚目 とりえず目一杯寄ってどのくらいの大きさに写せるのか試してみました。

書込番号:11997885

ナイスクチコミ!4


甚26さん
クチコミ投稿数:12件

2010/10/02 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見えるでしょうか、中央やや上に東京タワー

都庁にてんとう虫

都庁に ?

失敗

みなさん、こんばんは。

>コンデジでガンバルさん
アドバイス有り難うございます。
スポット測光、忘れてました 勉強不足です
この経験、次に生かしたいと思います。

前回、都庁の残りからです

書込番号:11998179

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/02 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは〜。
一雨ごとに秋らしくなってきていますね。私は寝冷え気味です^^;

>コンデジでガンバルさん
スカイツリー、育ってきてますね^^。大きくなってきたので色々な所から見えるようになってきた気がします。空のグラデーションも綺麗ですね。昨日も雨の翌日で空が綺麗でした。

>こむぎおやじさん
LX3のレンズはコンデジとしては今でも一級と思います。LX5はズーム倍率とのトレードオフで開放の収差等写りを若干犠牲にしている感がありますね。それでも十分魅力的ですが^^;
S200は大きささえ許容すればfuji色と明るいレンズが使えるという理想的なカメラですね。

>honkugeさん
猫の柔らかい毛の感じが出ていて透明感のあるお写真ですね。猫ののんびり感が伝わってきます。

>キハ好きさん
こういう工作、私も好きです。以前ステップアップリングをテープ止めしてPLフィルタを付けたりして遊んでました。
3枚目のピンクの花がしっとりしていて好きな感じです。

>DENTAKUさん
PC9!名機じゃないですか。私は安物ですがTRV22Kを使ってました。解像はともかく感度、ダイナミックレンジは概ね自己満足してました^^。ちょっとF31っぽかったかも。
お写真、闇と明るい緑の紅葉(もみじ)が美しいですね。好きな素材です。バイクの写真もいい雰囲気ですね。

>極楽彩 写落さん
オレンジはよくありますが、黄色コスモスは見たことがないです。綺麗な発色ですね。コスモスも見かけると撮りたくなる素材です^^。
写楽さんのアップ画はいつもしっとりと解像している気がするのですが、オリジナルデータのアップロードをするとサイト側のリサイズのせいか、こう綺麗にはいかない気がしています。編集(リサイズ)ソフトは何を使われているでしょうか?私は最近ちぴすなというソフトでリサイズしてからアップしてみてるんですが、シャープ・オフでも時に不自然なシャープ感が出てしまう気がしています。

>すえるじおおりばさん
雨に濡れた彼岸花がキラキラしていて綺麗ですね。涼しげな空気の感じが伝わってきます。

>甚26さん
都庁の展望室は私もパスポートの更新の時に行きました。高くて足元がムズムズしたのを憶えています^^。
ヒトダマのお写真、非常に共感が湧きました^^;


今週は大阪方面に出張でしたが、時間が無くたこ焼きしか食べれませんでした^^。

書込番号:11999486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/02 18:29(1年以上前)

当機種

千葉に出張時、アナゴ天重定食を食べてきました。

お腹一杯で昼から眠たいこと。

書込番号:12001190

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/10/02 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奥に大階段が見えます

迫力が伝わりますでしょうか

大階段です

京都タワーが見えます。

DENTAKUさん、みなさん、こんにちは。

このところF200EXRはモノクロ専用機となっています(^^)
地元らしく初めて京都駅を観光してきました(笑)。
IS01600でモノクロ直撮りです。
今さらですが、すごく迫力のある駅です。

書込番号:12001251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/02 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アナゴ天重定食はランチ価格で1000円でした。

続いて、立川の昭和記念公園にコスモスが咲いているとのことで
行って来ました。
左端はダイナミックレンジモード
左から2番目は、露出補正+0,7 ダイナミック400%
こういう場面は、明るくしたほうが自然です。

書込番号:12002112

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/10/02 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真上に見えるのが空中経路です

駅ビル中から空中経路に

空中経路の中です

東広場と西ビルを結んでいます。

DENTAKUさん、みなさん、こんばんは。

京都駅観光の続きです。
空中経路です。地上高45m、長さ147mだそうです。

>今から仕事さん
アナゴ天重定食おいしそう(^^)

書込番号:12002535

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/10/03 11:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大ですから

階段とエスカレータ

エスカレータで

絶景です。

DENTAKUさん、みなさん、こんにちは。
連投失礼いたします(^^)


京都駅観光の続きです。
名所の大階段です。

書込番号:12004719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/03 12:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモスの写真を

書込番号:12004931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/03 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新江ノ島水族館の人とイルカWithアシカパフォーマンス

「スプラッシュ!」

M・4:3・F・HR・DR100・右から三連写です。


皆さん、今晩は。

☆TouranHG さん、今晩は。
 写真をご覧頂き有難う御座います。

>2010/10/02 10:52 [11999486]
>編集(リサイズ)ソフトは何を使われているでしょうか?

Picas3を使っています。
 カメラからWindows XPのマイピクチャに取込み保存します。
 これをPicasa3に取込み、必要に応じて加工します。
 2010/09/30 22:50 [11993294]の黄花コスモスの写真はM・4:3・Fの写真をPicasa3のエキスポートの
 「画像サイズ」は「元のサイズを使用する」にチェックを入れています。

L・4:3・Fを価格Comに送信する時、タイムオーバのエラーが出て送信不能に成ります。
 この様な時は「エキスポート」で縮小して送信します。
 また、送信前に「エキスポートホルダー」を作って整理して置くと誤送信を防げます。
 

書込番号:12007461

ナイスクチコミ!3


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/10/04 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

こういうのは楽(笑)

う〜ん・・・なのでレタッチ

デジイチで宇宙(そら)飛ぶペンギン

失敗写真連発で遠い目・・・

みなさんこんばんは〜。

>キハ好きさん
お〜!テレマクロでかなり寄れますね。
自分の影を気にせずココまで寄れると撮影の幅も広がりそうです。
私なら何撮るかなぁ・・・昆虫とか、黒木メイサとか、黒木メイサとか(笑)

>甚26さん
前回のスターゲートもそうですが、都庁の周りには不思議なオブジェがたくさんありますね。
東京タワーも下から見上げると圧巻ですが、高層ビルに囲まれるとミニチュアのように見えるので不思議です。

>TouranHGさん
たこ焼きを食べておけば、大阪の食を制したも同然ですよ(笑)
PC9って名機だったんですか?じゃ引退はまだ先ですね^^;
秋空に向かってラッパを吹いてるような2枚目の構図がとても好きです。

>今から仕事さん
アナゴ天重定食!米が見えません(笑)これで1000円はかなりお値打ちですね。
やっぱりコスモスにはハイキーが似合いますね〜。
私もコスモスはがんがん上げたくなります。

>hirappaさん
京都駅は見応えありますよね〜。寺社が多い古風な町とのギャップが凄い!
私もはじめて見た時はその規模とデザインに感動したのを覚えてます。
ノイジーなモノクロが良い味出てます^^。
使い勝手は悪いですが、風景モードとモノクロでAEロックを併用すればちょっぴりハイコントラストになるのでたまにそれで遊んでます^^;

>極楽彩 写落さん 
私も本日水族館に行ってきました^^。
残念ながら海遊館ではショーの類が全然無く、せいぜいエサやりタイムがあるくらいです。
暗い水槽の失敗写真連続で悶々としてきた時には良い気晴らしになるんですが^^;
イルかと人間が宙に舞う「スプラッシュ!」はお見事!


と言う訳で写真は「海遊館」なんですが・・・やっぱり水族館はF31の方が使いやすいかなぁ^^;
2枚目:ブリーチバイパス風レタッチ
3枚目:K-x
4枚目:トイカメラ風レタッチ

書込番号:12008318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/04 07:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三連写中の二枚です。

右から左へジャンプ

同じく、三連写中の二枚です。

ジャンプ


皆さん、お早う御座います。

新江ノ島水族館の続きです。

人とイルカのコラボレーション ショー
「ドルフェリア」 ”ハーモニー”の一場面です。

書込番号:12008986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/04 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浅間山公園の野草2枚と庭に花1枚

書込番号:12012248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/04 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ピンクの都庁

k-x


みなさん、こんばんは〜。

ピンクリボンキャンペーンの都庁です。
9日までピンクのライトアップをやっています。

三脚はk-xに占領されていましたので、F200は
S/Nモード気合の手持ち撮影になりました(^^;

書込番号:12012600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/05 07:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

色鮮やかな珊瑚・魚

ユノハナガニ(湯の華蟹)

アカクラゲ

パープルストライプドジェリー


皆さん、お早う御座います。

新江ノ島水族館の
 色鮮やかな水槽内(海底)です。

書込番号:12013649

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/05 08:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

栗拾い遠足

公園でも栗拾い^^;

子供の目を盗んで^^

みなさんおはようございます。

>今から仕事さん
コスモス畑、別板でも拝見しましたがこれだけ広いとかなり気持ちよさそうですね^^。+補正は私も空が多いときに試したりしてます。

>hirappaさん
F200の滑らかなトーンはモノクロも面白いですね。ノイズっぽい感じも雰囲気出てます。
京都駅は私も初めて見た時には感動しました。行く前はもっと古風なのをイメージしていたので^^。
天井も高いせいか、どこか空港のような感じがしたのをおぼえています。

>極楽彩 写落さん
ありがとうございます。Picasaですね。今度試してみます。
イルカは撮影意欲をそそる被写体ですよね。こういうときはTvモードが欲しくなります。お姉さんのコスチュームがイルカショーっぽくなくて斬新ですね^^。

>DENTAKUさん
大阪の食、制しちゃいましたかね(笑)そういえばおでんもこちらと少し味がまた違っておいしかったです。
大阪にもジンベイザメがいたんですね。今度行ってみたいです。一人で^^;やはりK-xのISO1600は良いですね〜。普通に使えますね。

>コンデジでガンバルさん
都庁もこんなライトアップがあるんですね〜。以前会社の事務所が近くにあったのですが、結局この辺はあまり行かずじまいで勿体無いことをしました^^。こちらもK-xですね、F200がちょっと可哀想になっちゃう画質です^^;。


最近の少し秋っぽい写真を。栗拾い系がブームのようです。いっぱい拾わされてます。。^^;

書込番号:12013755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2010/10/05 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

薪ストーブの炉内でピザを焼きました

絶妙の焼き上がり

食欲の秋、冬に突入しました。
とりあえずは定番のピザを撮影しました。

書込番号:12016433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/05 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

東京都世田谷区喜多見の

垣根に咲く赤葉紅花常盤万作

世田谷区池尻の植込みに咲く赤花紅花常盤万作

時には花数は少ないが秋咲きも有る様です


皆さん、今晩は。

ビックリ!!?
 アカバ ベニバナ トキワ マンサク(赤葉紅花常盤万作)が狂い咲き?

春、桜花の咲く頃、咲いていた赤葉紅花常盤万作が、
 秋の彼岸花の咲く、今、咲いています。
 本来、今頃は緑葉が生い茂って居る頃です。

>皆さんがF200EXRで撮った写真 その14
>2010/04/18 09:01 [11247776]


書込番号:12016460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/05 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング有

昨年の都庁。三脚使用


みなさん、こんばんは〜。

>極楽彩 写落さん
イルカのショーもお見事でした。
私、クラゲが好きなのでいいな〜、と思ってしまいます(^^;

>TouranHGさん
栗の季節なのですね。栗拾い、いいですね〜。
感度を上げた手持ちの写真と比べたら、ちょっとF200が可哀想です…
という事で、昨年の三脚使用の写真を引っ張り出してきました。

今日は、ピンクリボンキャンペーンのペニンシュラホテルです。
こちらは、10月末までピンクです。

書込番号:12016472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/05 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

ペニンシュラ

過去画、葛西臨海公園

アッ、レスが増えている(^^;
連投失礼しますm(_ _)m

>かわはら@千葉さん
いつもながら、美味しそうに撮れていますね。
お腹が空いていなくて良かったです(^^;

書込番号:12016514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/05 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジーと良く見るとお化けの様で怖い

三匹で絡まって千切れそう

火星人、来襲


コンデジでガンバル さん、今晩は。
 写真をご覧頂き有難う御座います。

夜空に輝くピンクの照明のビルは、柔らかい感じで綺麗で、素敵ですね。
 仕事帰りに写すんですか?
 それとも、わざわざ撮影に出掛けるんですか?
 先日、東京タワーもピンクリボンキャンペーンでピンクに染り綺麗でした。

>私、クラゲが好きなのでいいな〜、と思ってしまいます(^^;

私もクラゲは好きです。
 海の中をユッタリ、マッタリと浮かぶ姿を見ていると和みます。
 日本海の越前クラゲは漁業問題にも成っていますが、このクラゲ達を見ていると隔世の感が有ります。

書込番号:12016822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/06 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

>極楽彩 写落さん
クラゲ、ありがとうございます。
職場は新宿からは離れていますので、日曜日に新宿に行く用事のついでに撮ってきました。
でも今回は、三脚を担いで行ったので、用事と写真とどちらも目的だったかも(^^;

彼岸花(曼珠沙華)です。
最初の2枚は上野公園、他は近所で見かけた物ですが近くからは撮れませんでした…

書込番号:12020657

ナイスクチコミ!4


スレ主 DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件 DENTAKU 

2010/10/06 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。

>極楽彩 写落さん
水族館のクラゲは私も好きで、結構長時間水槽に張り付いてます。
鳥羽水族館や須磨水族館ではiso800やiso400でも行けちゃう水槽があるんですが、海遊館の水槽は全般的に暗いような気が・・・(言い訳^^;)。

>今から仕事さん
アザミ・ツユクサ・ランタナ、綺麗です。
と知ったかぶりをしてみましたが、実は必死で調べました^^;
たぶんこの三つはもう忘れません(笑)

>コンデジでガンバルさん
おぉ!都会ならではの幻想的なライトアップですね〜。
サムネで見るとイデオンか大鉄人ワンセブンの様にも見ます。やっぱりサイコガンダムにします。
こういうイベント系を逃さないのも才能ですね。

>TouranHGさん
いいなぁ〜。栗拾いと潮干狩りはやろうやろうと思いながらずっと先延ばしになってます。
あっ、どんぐり拾いはやりましたよ。
玄関に置いてたらドングリ虫(ゾウムシの幼虫)が大発生してえらい目合いました(当時飼っていたハンミョウのエサになりましたが)。
保管場所にはお気をつけ下さい(笑)

>かわはら@千葉さん
いつも手の込んだお料理されてますね〜。
薪ストーブって焼き加減が難しそうですが、「絶妙の焼き上がり」ですか!
こりゃ100%おいしいですね。くやしいのでお写真おつまみにビール2本目頂いときます^^;


都庁、スカイツリー、東京タワー、京都タワーなどの写真が集まりましたので
スレ終了までにどうしても間に合せたいものを撮ってきました。
なにわのシンボル「通天閣」です^^;
隣にある動物園には何度も行ってるのですが、通天閣自体は過去に一度だけ行った事がある様な気がする・・・そんな場所です(笑)
写真はすべてSP風景のモノクロです。露出補正が出来ないのでAEロックでちょっとアンダー目になるように撮ってます。

書込番号:12020907

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/10/07 21:23(1年以上前)

当機種
当機種

ちと古いですが。

実用的なフォルムがかっこいいです。

50行きま〜す。
DENTAKUさんお疲れ様でした〜。

ではその24へお願いします^^。

書込番号:12025246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みんなで

どんぐり(団栗)

拾い

樹上のどんぐり・・・取れない〜

皆さん今晩は。

スレ主 DENTAKU さん
 お世話に成りました、有難う御座います。

>TouranHG さん、今晩は。
>2010/10/05 08:30 [12013755]
>公園でも栗拾い^^;

身近な公園で「栗拾い」は良いナ〜と思ってクリックしたら、
 どんぐり(団栗)ジャ〜ないですか・・・ガッカリ。

小学生が「どんぐり」拾いをしていました。

書込番号:12025816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

Fine Pix X100

2010/09/20 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:141件

正常進化系・・本命?が出ましたね。
しかし12〜15万では別シリーズと考えるべきでしょうか。

書込番号:11940978

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件

2010/09/20 19:36(1年以上前)

ご参考URL
http://finepix.com/x100/en/top.html

書込番号:11941020

ナイスクチコミ!1


mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 19:46(1年以上前)

久しぶりに覗いたら、、、クラッセEXRですかw
前にこんなのを おふざけで作ってた人がいましたが
ほんとに出るとは。凄そうですねこれは
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100920_395259.html

書込番号:11941092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/09/20 19:51(1年以上前)

mizuwariさん情報有難う御座います。
ちょっと今から貯金しようかな・・・(笑)

書込番号:11941130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/20 19:54(1年以上前)

昔のフジカ35シリーズより、ずっとレトロなデザインですね。
単焦点フジノンレンズ(50of1.2・f1.4・f2・f2.8、35of1.5・f2・f2.8)が
ズミルックスやズミクロン、エルマリートに引けを取らない名作だっただけに、
レンズにも期待してしまいます。

書込番号:11941146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/09/20 20:15(1年以上前)

物欲は、出るけど、金欠になってしまい、
購入するときは、手持ちカメラの処分が必要です。

書込番号:11941293

ナイスクチコミ!1


honkugeさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 21:08(1年以上前)

X100魅力的な機種ですが、せっかくオリジナリティのあるクラッセデザインがあるので、そちらの方がよかったと思います。
X100ではクラッシクすぎて、Minolta PRODを思い出してしまいました。

書込番号:11941638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/20 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

>前にこんなのを おふざけで作ってた人がいましたが

こんなのを以前作った者です(^^;
やっと実現した印象ですね。
ついでに、ナチュラクラシカの方もだして欲しいです…

書込番号:11942560

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/09/21 15:41(1年以上前)

レンズ交換式なら12万円もあると思いますが、マウントの問題でレンズ一体型にしたのでしょうね?
4/3マウントならレンズ交換式に出来たはずなのに、4/3グループからの脱退かも?

書込番号:11945615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/09/26 20:59(1年以上前)

撮像素子が大きいだけで、進化ではないと思います。
個人的には別世界の話です。価格もケタが違いますから。

マクロや焦点の事を理解しないで、コンデジの大型版だと思って買うと痛い目に遭うと思います。

書込番号:11974038

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング