FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

機能・操作体系について

2009/10/24 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:15件

先日本機を購入しました。

F200EXRは、一言で言えばF100fdにEXRモードが追加になったもの、というイメージを持っていましたが、実際に手にしてみると改めて感じることがあります。。
おそらく発売直後にはこの掲示板でも取り上げられた内容かと思います。
いまさらということにはなりますが、感想として投稿させてください。

●3つのオートモード
F200には、通常のオートモード、EXRオートに加え、Pモード(プログラムオート)がります。
オートモードが3つもあって、それを人に選択させるなんてオートではありませんよね。
どうやらF200のPモードがF100のオートと同じようです。
すると、通常のオートの存在意義はあまりないように思います。
ここは、操作・機能体系を整理する意味で、通常のオートは廃止してよいと思います。

●2つのマニュアルモード
F200にはマニュアルモードがありますが、これに加えてPモードの中にもAモード(絞り優先)があります。ややこしい。
私には、この両者の違いや使い方良くわかりません。
ここは、操作・機能体系を整理する意味で、Aモードは廃止してよいと思います。

もれにより、EXRオート、通常のオート(内容はPモード)、、マニュアルモードの3つのモードに整理できると思います。

●2つの補正処理
露出補正には、選択ボタンで行う方法とマニュアルモードで行う方法とありますが、この違い・効果がよく解りません。
これは、カメラにお詳しい方なら良くご存知かと思いますが、初心者にその違いがよく解らず、操作体系が複雑な感じがします。

この辺が整理されればマニュアルの巻末に似ある各撮影モードで使用できる機能についても、もう少しすっきりするのではないかと思います。




書込番号:10360109

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/10/24 21:33(1年以上前)

Aモードが使えると言っても絞りは二段ですから、プログラムモードで使っても
ほとんど結果は一緒でしょうね?
そういう意味で、Aモードはなくてもいいような気がします。

書込番号:10361741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:934件
別機種
別機種

GRD3

GX200

ただいま、GRD3とGX200で、撮影を楽しんでます。

GRD3になって、リコーの夜間撮影でのストレスがなくりまして、非常に快適になりました。

先日、都庁の展望台で、この2台で夜景を撮影したのですが、GX200だと、やはり苦しい。

GRD3だと、望遠が欲しくなる場面も。

そこで、望遠域でも、夜間撮影に強いコンデジを探してます。

以前より、F200EXRに注目してまして、お手頃になったので、購入を検討してます。

屋内に強いのは理解しておりますが、望遠域では、どうなのでしょうか?

他の候補は、やはり、WX1、S90、LX3、F70EXRというところです。

望遠域での使用感や、オススメを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10327385

ナイスクチコミ!0


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/10/18 13:30(1年以上前)

F200は5倍ズームまでは、すごく画質は良いです。デジタルズームも半分の目盛りであればL
判印刷程度であればきれいに印刷でます。(約10倍)

書込番号:10328622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2009/10/18 15:33(1年以上前)

March7さん、ありがとうございます。

リコーのステップズームのような便利な機能はありますか?

また、ファームアップで、青かぶりのようなものは改善されましたか?

よろしくお願いします。

書込番号:10329051

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/10/18 19:33(1年以上前)

>リコーのステップズームのような便利な機能はありますか?

>また、ファームアップで、青かぶりのようなものは改善されましたか?

リコーのステップズームのような機能はありません。
ファームアップで青かぶりはだいぶ改善されたと私は思います。私はファームアップ後はオート撮影で青ぽいなと感じることはなくなりました。

書込番号:10330142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2009/10/19 02:08(1年以上前)

March7さん、こんばんわ。

アドバイスありがとうございました。

結局、F200を買いに行ったつもりが、LX3にいってしまいました。

ファームアップにより、リコー機の使い勝手に近づくという情報が入り、心変わりしちゃいました。スミマセン。

書込番号:10332741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ374

返信101

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 −その8−

2009/09/27 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4
当機種
当機種

DR800/露出補正1.3

ボケボケグリーン

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

EXRの各モードやフィルムシミュレーション等もご記入いただくと参考になるかと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!


その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9618633/
その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9695141/
その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9762903/
その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9869953/
その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10001033/
その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10115577/


*最近この機種をご購入なされた方や、いつもご覧になられているだけの方も思い切って投稿してみてください。ご自分の写真に自信がないとか、気がひけるとかま〜ったく気にせず楽しむ場所です。
撮るだけじゃなくあ〜だこ〜だとお話するのも楽しいですよ。

書込番号:10224347

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/28 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


こむぎおやじさん
スレ立てありがとうございます。
夕景を赤く撮らないのも、実はなかなか難しかったりしますよね。
ボケボケの写真、実は狙いましたね(^^;

そして、DENTAKUさん
毎日、丁寧なコメントありがとうございました。

今日は趣向を変えて、クイズです(^^;
お台場のヒストリーガレージで撮った写真ですが、車の名前は?
ヒストリーガレージですから、60年代〜70年代初期の車です。

この様に(?)どんな写真でも良いので、初めての方もぜひ参加して下さいね。

書込番号:10225115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/28 07:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つぶらな目

角度を変えて

荷台の錆びもいい味出してる

メーターパネル

それでは私も古い車の写真をとりあえずアップロードしてみます。

書込番号:10225597

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/09/28 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑のモミジ

真っ赤なモミジ^^;

みなさまこんばんは〜。

>こむぎおやじさん
スレ立てお疲れです^^。
私は5月の購入から現在でほぼ8000ショットです。
モードダイヤルがおかしくなりはじめたのは7000前後あたりでしょうか・・・
症状出始めの頃はたま〜に「あれ?」っとなる程度だったのですが、現在では頻繁にモードが変わるのでかなりのストレスです^^;
てっきり私の使い方が悪かったのかと思ってましたが、こむぎおやじさんも同じ症状という事で安心しました(笑)
とりあえず近いうちに修理に出してみます。

>コンデジでガンバルさん
おっ!クイズ♪
好きなのは2000GTなんだけど、ぶっちゃけ全然わかんないッス^^;
自信ないけど・・・4枚目がキャロルって書いてるような気がするのでキャロル!
自信ないけど・・・そのホイールに写ってるのがコンデジでガンバルさん!(笑)

>かわはら@千葉さん
メーターにDaihatsuの文字。三輪っぽいのでミゼット!・・・かな?
お役目を終えた車たちの人生も様々ですね・・・なんとなく元気で走ってた頃の姿が目に浮かびます。


南禅寺周辺でたくさん撮りましたのでその中から。
今回は「哲学の道」にて。

書込番号:10227253

ナイスクチコミ!7


ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/09/28 19:24(1年以上前)

>コンデジでガンバルさん
左からDino 246GTSレイトモデル、
356A、アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・スパイダー、
最後は・・・キャロル?
アルファはポートテールですね〜
久しぶりに見た気がします。

書込番号:10227480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/09/28 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうもどうもです

海外ものばっかしですが・・・よろしかったら見てやってください

F200EXRデビュー作です

書込番号:10228012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/09/28 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝顔

シソの花

熟してしまったシシトウ・・・なぜか、やや後ピン

こむぎおやじさん
スレ立てお疲れです!
優しい夕日ですね。こうなると、DR1600%も欲しくなっちゃいますよね。

ポケデジさん
海外もの、いいですね。最後の店と道路が馴染みが無い不思議な雰囲気です。

書込番号:10228589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/28 22:42(1年以上前)

機種不明
当機種

ただの資料写真

車のがないので船

皆さんこんばんは! 忙しくてカメラ触れず過去画です。
車は仕事で撮りますので会社にストックされていてないんですよね〜
無理やりUPしました。

コンデジでガンバル様
 あの夕日はまさに見たままの画です。 写真としては真っ赤に染まる空や雲が印象的なんでしょうけど現実はあんなものですよね。
DR800で多めの+補正すると見たままに撮れます。他の機種だとこれができないんですよね。
お写真4枚とも現場の雰囲気が伝わるいい画ですね。妙に明るくならず絶妙です。これでもう一つレンズが明るければもっと楽なんでしょうけど次期機種に期待です。

かわはら@千葉様
 こりゃまたよく見つけられましたね。 枯れた雰囲気が最高です。
こうして見るといいデザインしていたんですね〜。

DENTAKU様
 症状は同じです。暇があれば池袋のサービスセンターに行きたいのですがなかなか時間が取れず・・・
クイックリペアでもいいのですが、持ち込むとお茶してる間に対応してくれるのでつい持ち込みを考えちゃいます。
今回も4枚とも実に京都してますね。JRのCMを思い出し、行きたくなっちゃいますよ。

ポケデジ様
 海外物ドシドシUPしてください。外国って仕事でも無い限りなかなか行けませんし、雰囲気も違っていて楽しみです。
4枚目がとっても気に入りました。説明のしようもないのですが、大好きな雰囲気です。

書込番号:10228644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/28 22:49(1年以上前)

当機種

本人の一部登場 指・・・

おっと 書いてる間にエアー・フィッシュさんとかぶっちゃいましたね。
いつもながらややハイキー調の画が瑞々しいです。
DR1600ぜひ欲しいですねえ。HDRみたいになるのでしょうね。

書込番号:10228710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/29 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ディーノ246

ポルシェ356

アルファロメオ・スパイダー

マツダ・キャロル


こんばんは〜。

前回の解答編です(^^;

>かわはら@千葉さん
そのライトはミゼットでしょうね。
ここまで錆びているという事は、長い期間置きっ放しなのでしょうね。

>DENTAKUさん
最後の写真、技ありですね〜。良くこういう風景を見つけますよね。脱帽です。
キャロル、正解です。名前が書いてあるし(^^;
写っている人は、残念ながら私ではありません。自分は写らない様に気をつけています(笑)

>ヴォスさん
全問正解です。マニアですね〜、でも日本の旧車にはちょっと弱いか(^^;

>ポケデジさん
初めまして。どんどん投稿してください。
外国の風景は、見慣れない風景が多いので、とても新鮮ですよ。

>エアー・フィッシュさん
露出プラスの写真、撮ろうと思うのですがなかなか勇気が無くて(^^;
このカメラだったら、挑戦すべきですね。

>こむぎおやじさん
117ですか。これもマニアック(^^;
もう一段、レンズが明るければ、とは思いますね。
DR800は粘りますよね。でも、夕日はついつい露出マイナスにしてしまいます…
見たままの写真、というとそうなりますよね。それが出来るのだから、やはり良いカメラです。

全問正解の方もいらっしゃいましたが、どちらかと言えばマニアックな問題でした。
1台もわからなくても、普通だと思います。
逆に全問正解の方は、社会生活に適応できているのか心配になります(^^;
ヴォスさん、大丈夫ですか〜(笑)

書込番号:10229387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/29 00:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

名車ですね

トライアル車

ボンドカー

4台、揃い踏み


連投ですみません。しかもF11の写真ですみませんm(_ _)m

DENTAKUさんから2000GTが好き、というコメントがあったもので(^^;
私も好きですから。しかも、今回は2000GTの写真、失敗してしまいました…
以前の「2000GT展」の時の写真です。

ヒストリーガレージの車の写真、まだ沢山ありますが、この辺で。
他の車の写真も見たい、という要望があれば考えておきます(^^;

書込番号:10229461

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/09/29 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あぶな〜い!

だいじょうぶ?

いじいじいじ。。

みなさんこんばんは〜。
こむぎおやじさんスレ立てお疲れ様です。

どれも美しい曲線のクルマばかりですねー。。最近の車が味気なく思えます。

クルマネタに乗っかってアップします(ちょっと違うかも)。

書込番号:10233338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/30 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京湾臨海大橋建設現場

起重機船、3隻揃い踏み

トラス桁を吊り下げ、右の橋桁に据え付けます

順光で撮れたけど、近すぎ(^^;


こんばんは〜。

>TouranHGさん
デザイン的には、昔の車のほうが美しかった気はしますね。
私もミニカーでこういう写真はたまに撮っています。
左側の謎の生物がとても気になります(^^;

車の写真の流れにしてしまいましたね(^^;
路線を修正します。
先週の土曜日、若洲海浜公園に行ってきました。見に行ったのは起重機船。
東京港臨海大橋の建設現場に、日本最大級の起重機船(クレーン船)が3隻揃いました。
因みに、このときのクレーンの高さは120m。架橋する予定のトラス桁は、長さ約240m、重量約6,000トン!!
とにかく巨大でした。今日、クレーンでトラス桁を吊り下げ、架橋したはずです。
順光で撮れなかったのが残念。

書込番号:10234663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/30 01:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネタ切れ

在庫の

看板

シリーズ

皆さんこんばんは

コンデジでガンバル様
 連作楽しかったですよ。普段ここに出ない絵柄なので新鮮です。
こういうものもドンドンお願いします。
起重機船迫力ありますね〜 あれが浮かんでるのって不思議です。

TouranHG様
 今日はお休みだったのでしょうか? 楽しい朝の一こま、ミニカーとタコさん。いい画ですね。柔らかく差し込む光も一役かってますね。

書込番号:10234878

ナイスクチコミ!5


ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/09/30 11:53(1年以上前)

>コンデジでガンバルさん

適応ねぇ・・・あんまり出来てないかも。
自営業なんで(笑)

キャロルに関しては友人が乗ってましたよ。
RRで非常にうるさかったのを覚えてます。
Cピラーにエンブレムあったんですね〜
気付かないで投稿しちゃいました。

話は変わりますが、F200EXRは2台使って両方ともブレがでるので売っちゃいました。
縦撮りの時だけ限定で、SS1/250の画像がブレているのを見て泣けましたね。
F610からずっとFUJIだったのですが、浮気中です。

書込番号:10235988

ナイスクチコミ!1


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/09/30 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

上は琵琶湖からの水が流れてます

こんにちは〜。
ちょっと間が開いたのでお返事のみで失礼します。

>こむぎおやじさん
昨日持ち込み修理に行ってまいりました。
2時間ほどかかりましたが、無事背面ボタン部の基盤?をASSY交換していただきました。
(症状が再現しないとかで、危うく出戻りになるところでした^^;)
どんどん悪化する症状なので早めに修理された方がいいですよ^^。
指やつま先、ストラップなど私も色々自分撮りしてますよ(笑)

>コンデジでガンバルさん
自信あった方がハズレでしたか(笑)
車はどこにでも写り込むので人を外すのに苦労しそうですね。
2000GT有難うございます!うっとりしますね〜。
車もそうですがカメラ(F11)も色あせないですね。
どっちも現役でいけそうです。


写真は南禅寺にある火曜サスペンスでおなじみ?「水路閣」です。
歴史あるお寺のすぐ横に明治時代の建造物。
なのに全く違和感がない不思議な場所です。

書込番号:10237589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/01 01:56(1年以上前)

当機種

抱擁

こんばんは〜 

ヴォス様
 初めまして。縦撮りでブレる? もしかしてこの機種の問題点でしょうか? よく縦構図でも撮りますが気になるようなものが今のところ出ないので分かりません。2台ともだとすると単なる故障とも思えませんね。

DENTAKU様
 またまたいい被写体が・・・ 遺構、都内近辺で探してみようかと思います。多分かなりあるはずですが思い浮かびませんでした。

書込番号:10239943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/01 02:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


こんばんは〜。

今日は遅いので、写真のアップだけでm(_ _)m

若洲海浜公園で撮った写真です。

お休みなさい…

書込番号:10240045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/03 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨です

待ち合わせ

撮影補助線

皆さんこんばんは。早くスキッと晴れた秋空の下で写真撮りたいものです。


コンデジでガンバル様
 カニがカメラ目線! よく逃げなかったですね。これ好きな画です。
青空と鉄塔の画は金属の質感と雲の対比が綺麗ですね〜。

書込番号:10249258

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/10/03 12:59(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

WB夕焼け

F710

先週です。

温め中(ゴメンナサイ)

こんにちは〜。

今日は十五夜のようですが、関東は残念な天気になりそうですね。朝は一瞬良さげだったんですけどねー。。

>コンデジでガンバルさん

臨海大橋、こんな感じにやっていたのですねー。ど迫力が伝わってきます。私は翌日の日曜に別の所からたまたま見かけたので若洲まで行ってみたのですが、駐車場渋滞のため風車だけ拝んで断念してしまいました。

>こむぎおやじさん

あの写真はちょっと前のものですが、残念ながらお休みではありませんでした^^;
天気、スカッとして欲しいですね。"雨です"の画はそんな雰囲気の感じられる一枚です。

>DENTAKUさん
重厚でいて柔らかな感じの建造物ですね。差し込む光が綺麗です。その上を流れる水も不思議な感じです。水の脇にいるのは鷺でしょうか。穏やかな画ですね。紅葉の時期も見てみたい感じです。


今朝の朝焼けと、先週行った公園の画をアップです。今朝は久々にF710も持ち出してみました。
晴れないかなー。

書込番号:10251647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/10/03 23:04(1年以上前)

当機種

難しい被写体

皆さんこんばんは 
今日はお月さまの撮影をされてる方もたくさんいらっしゃいそうですね。

TouranHG様
 WB夕焼けでの画、コントラスト高めで上下の雲の立体感もあり決まってますね〜。
鳥は鳩でしょうか? 逆光なのによく写せましたね まるでレフ板でも使ってるかのようです。
F710懐かしいです。数ヶ月前に手放しましたが濃く派手な発色はなかなか好きでした。

書込番号:10254688

ナイスクチコミ!3


この後に81件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

新ファームウエア出ました

2009/09/19 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:693件

こんばんわ。

V1.12出ました。「屋外での日陰撮影において青みが強くなる現象が改善する」とのことです。早速アップして見ましたが効果の程は明日にでも試して見たいと思います。

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f200exrfirmware/download001.html

書込番号:10175703

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:693件

2009/09/19 00:49(1年以上前)

あれ?既出でしたね。申し訳ない。

書込番号:10175731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信20

お気に入りに追加

標準

バージョン1.20

2009/09/17 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件

富士フィルムHPにてファームウェアの更新プログラムがダウンロードできます

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/f200exrfirmware/download001.html

Ver.1.10からVer.1.20への変更内容

屋外での日陰撮影において、青みが強く撮影される場合があり画質の改善をしました。
日陰での撮影で、より自然な撮影が可能になります。

書込番号:10169541

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/17 22:07(1年以上前)

別機種

バージョンアップ完了!

情報ありがとうございます。

これまでAWBで青くなるのがとても気になっていて色合いにこだわりたい時にはカスタムホワイトバランスで設定していたのですが、今後どこまで改善されたのか、とても楽しみです。

明日の日中にテスト撮影したいと思っています。

書込番号:10169789

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件

2009/09/17 22:38(1年以上前)

かわはら@千葉さん

『皆さんがF200EXRで撮った写真』ではお世話になってます^^
早くもバージョンアップ完了ですね!
私は明日の撮り比べの為にあえて1.10のままにしています
今はどれぐらいの違いがあるのか期待半分、不安半分といったところです(笑

書込番号:10169984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/17 22:42(1年以上前)

嬉しいですね。

青みは、白い部分を撮ると出ると思います。

私は、バージョンアップすぐします。

書込番号:10170015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/17 22:59(1年以上前)

mizuwari様
 お教えいただきありがとうございます。早速実行しましたが明日のお天気が気がかりです。こちらはどうやら雨らしいです・・・

書込番号:10170147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/18 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

オートホワイトバランス

ホワイトバランス日陰

ホワイトバランスカスタム

(参考)デジイチでホワイトバランスカスタム

ファームウェアを1.20にあげたので、早速テスト撮影してみました。

前のバージョンとの厳密な比較ではなく、私の記憶と印象と感覚でしかありませんが、前ほど極端に青みがかるのは薄れたように思います。

前は許せないほど青くなっていたけど「まっ、いいか・・・」くらいになりました。

書込番号:10171926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/18 10:36(1年以上前)

私も今試し撮りしてたのですが、何が変わったの? という印象です。
強いて言えばEXRオートでのAWBの精度が気持ち正確に近づいたのかな? ぐらいでした。
この程度ならバージョンアップしてもしなくても一緒かな・・・

書込番号:10172085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/18 11:07(1年以上前)

■こむぎおやじさま:

差し支えなければ画像もアップしていただくと、うれしいです。

今日は曇天ですが、晴天時にはまた違う結果となるのかもしれないですね。

書込番号:10172150

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizuwariさん
クチコミ投稿数:31件

2009/09/18 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

旧オートホワイトバランス

新オートホワイトバランス

カスタムホワイトバランス

旧バージョンとの撮り比べをしてみました
(トリミング、モザイクしてあります。旧バージョンとの時間差は5分程度です)
真っ白い建物が近くになかったのであまり参考にならないかもしれませんが^^;


違いは旧バージョンと比べてみると やはりありますね
しかし色合いで急激な変化というわけではなく
旧バージョンの良さを残しつつ自然な色合いになったかなと個人的には思っています
(今回はカスタムホワイトバランスと大差ない写りでした)

今日は雲っていますが、実際の雲の色も旧バージョンだと青っぽいですが
新バージョンですと見た目に近い印象でした
建物の色合いも私には新バージョンの方が自然に見えました
まだまだ検証の余地はあると思いますが、取り急ぎのUPです

書込番号:10172441

ナイスクチコミ!8


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/09/18 13:39(1年以上前)

mizuwariさん
こんにちは貴重な情報ありがとうございました。
これで青みを気にすることなく撮影ができます。

書込番号:10172628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/18 15:20(1年以上前)

■mizuwariさま:

新旧バージョンでの貴重な比較画像をありがとうございます。

明らかに改善されていますねぇ。

書込番号:10172942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/18 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB

カスタム

晴れ

私のはかなり適当なんですが、AWBのものが今までよりはマシになったかなと感じてます。
お天気は晴れだったのですが、WB晴れは青いですね。カスタムが最も現実に近いのですがAWBが結構頑張っているかなという雰囲気でしょうか

書込番号:10173031

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/18 15:55(1年以上前)

当機種
当機種

AWB

カスタム

こちらは急に曇ってきたのでちょうどよかったのですがやはりカスタムが近いですね。
mizuwariさんの写真だと明らかにファームアップの効果がわかりますね。

書込番号:10173044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/09/18 16:00(1年以上前)

当機種

曇り 日陰 AWB

上の建物の写真、何の処理もしたくないため横のまま載せましたが見づらいですね。
ついでに日陰で真っ白な被写体を1枚

書込番号:10173057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/09/18 16:07(1年以上前)

■こむぎおやじさま:

色々な場面でのサンプル画像、とても参考になります。

晴れの状況では建物の壁の色で比べるとホワイトバランスのセッティングでの色合いの違いがよく判りますね。

山の写真、ファームアップ前だとAWBだと「許せないほど青い」となったと思いますが、これだと極端に青くないですねぇ。

それから鳥の羽根の色も自然に白く見えていますねぇ。

今回のファームアップはかなり良かっのではないでしょうか?もちろん色合いにこだわる時は「カスタムホワイトバランス」となるのでしょうが、それほどこだわらない場合には良いかもしれないですね。

書込番号:10173081

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/09/18 16:13(1年以上前)

みなさんいろいろなサンプルありがとうございます。今回のバジョンUPはたいぶ効果があるものですね、ただ残念なのはもっと早くバージョンUPしてほしかったです。

書込番号:10173098

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5960件Goodアンサー獲得:193件

2009/09/18 19:45(1年以上前)


バージョンアップ後はほどよく青みが残っていますね。
これくらいがベストだと思います。

書込番号:10173928

ナイスクチコミ!2


eメンさん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/20 22:24(1年以上前)

バージョンUpについて、教えてください。
Ver1.00からなのですが、Ver1.20のファームアップをSDにダウンロードしました。Ver1.10の説明しかないのですがいきなり作業を進めて良いのでしょうか?
ご存知の方お願いします。

書込番号:10185103

ナイスクチコミ!0


msky3さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 22:48(1年以上前)

eメンさん、

> Ver1.00からなのですが、Ver1.20のファームアップをSDにダウンロードしました。
> Ver1.10の説明しかないのですがいきなり作業を進めて良いのでしょうか?

私も、Ver1.00からVer1.20へのファームアップになりましたが、全く問題はありませんでした。

書込番号:10185248

ナイスクチコミ!1


eメンさん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/20 22:57(1年以上前)

msky3さん
早速のご回答ありがとうございました。
うまくバージョンアップできたようです。ありがとうございました。

書込番号:10185315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/10/12 15:04(1年以上前)

バージョンアップしたいのですが、やり方が全く分かりません。
SDカードは、画像が入っているので、新しいSDカードを買って、しないといけないんでしょうか?
パソコンに、画像を取り込むやり方も、分からないので、、。
これをすると、SDカードに入っている、画像が消えてしまうんですよね。
買った所で、無料でやってもらえないんでしょうか?

書込番号:10297692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

茨城です。

2009/09/17 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

本日キタムラにて4GBのSDカード付で\23800から下取り\2000で\21800で購入しました。
近所にはヤマダとケーズが2km圏内にありキタムラは頭には無かったのですが、
皆様の投稿のおかげで安く購入出来ました。有難うございました。
ちなみにヤマダは、\28800にポイント10%でお手上げ、
ケーズは、\28800から多少は引けるとの事でした。

書込番号:10168453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 20:14(1年以上前)

HONO−RYUさん御購入おめでとうございます。

 私もF200EXRの購入を検討しております。なんといっても、フィルムシミュレーションのような機能は、まだコンデジには少ないように思いますから。
 このF200EXRの板や、F70EXRの板を見ていると、F200EXRを大変気に入っている方がいるようです。コレはF200EXRに満足されているからでしょう。
 しかし、やはり小さなカメラですから苦手な被写体もあるでしょう。一日も早くF200EXRの得意・不得意を見つけて、幸福なコンデジライフをお過ごしください。

 あ〜ぁ、いいな〜ぁ。

書込番号:10169135

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

2009/09/18 05:31(1年以上前)

ぼくにんさん有難うございます。

子供の運動会に向けて、使いこなせるように頑張ります。

書込番号:10171392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 10:16(1年以上前)

HONO-RYUさん 購入おめでとうございます。
 自分も茨城在中なんですが

多分 同じ所のケーズとキタムラに見に行ってきました
IXYを購入予定だったんですが IXYの液晶の小ささと
デザインが気に入らなくて パナソニックか富士にするか迷ってました

ケーズに行ったら28800円で高かったんですがキタムラは5000円も安くて
驚きました。 ちなみに下取りは 破損しているデジカメでも
OKなんでしょうか? ケーズで交渉してないので

安くなら無かったらキタムラで購入したいと思います。
5年保証もあるし! ケーズは3年かな?それともなしかな?
う〜〜ん 勉強不足です・・(TT

書込番号:10172039

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/09/18 12:42(1年以上前)

キタムラの下取りは壊れているカメラでもレンズでもOKですよ。

書込番号:10172437

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

2009/09/18 17:09(1年以上前)

あけち!さん有難うございます。

明神さんのおっしゃる通り壊れたデジカメでOKでした。

書込番号:10173304

ナイスクチコミ!0


engramさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/18 18:14(1年以上前)

ちなみにもうちょっと場所のヒントなど書いていただけると嬉しいのですが・・・。

書込番号:10173579

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

2009/09/18 18:59(1年以上前)

engramさん 

場所はひたちなか市です。

書込番号:10173746

ナイスクチコミ!1


engramさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/18 20:08(1年以上前)

HONO-RYUさんありがとうございます。
この連休中に海浜公園や大洗に行く予定ですので、時間ができたら寄ってみようと思います。
まぁ、子供(2歳)のご機嫌次第ですが・・・。

書込番号:10174019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング