FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 Fragile2さん
クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種

WB:水中

光り物

あんた誰よ

F200EXRを買って初めてのGW!
このために購入された人される人、多いのではないでしょうか?
みなさんがこんな写真撮れました、F200EXRでこんな作例ができました等
なんでもいいので見せていただけると嬉しいなと思います。
くれくれだけではあれですので、私の下手な写真も載っけときます。
被写体が常に動く物が多いため、瞬間を失敗無く撮るためにEXRAUTOで撮っています。
素人の私には満足のいく写真が撮れました。

書込番号:9468322

ナイスクチコミ!2


返信する
ys0329さん
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/30 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

GWで撮ったやつではないですが、F200EXRを買った時に撮ったものです。
もちろんGWも撮りに行きます。

書込番号:9470361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/04/30 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明暗差が大きく、なおかつ光量が少なく暗い、難しい状況でもキレイに撮れました。

ストロボ発光禁止のEXRオートで、焚き火の明かりのみが光源です。

書込番号:9471817

ナイスクチコミ!4


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/04/30 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GWらしくはありませんが、近所のレンゲ畑で撮ったミツバチです。

書込番号:9472258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/01 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大川(旧淀川)1

大川(旧淀川)2

大川(旧淀川)3

大阪天満宮

安くなったのでGWに合わせて買いました。
29日に入手し、今日で3日目、いつもの散歩風景を撮ってきました。
Pモード(ISOオート、DRオート)やEXRオートで、ただパチパチ撮っただけですが思った以上の写りで満足です。

書込番号:9476155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/01 18:29(1年以上前)

当機種
当機種

大川(旧淀川)2

大川(旧淀川)3

すみません、写真の再掲載です。
自分のPCではちゃんと表示されているのですが、なぜか 価格.COMだと写真下のほうが変ですので「大川(旧淀川)2」と「大川(旧淀川)3」を再掲載します。
今度はどうでしょうか?

書込番号:9476243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/02 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

魚眼を撮りたくて

三方五湖レインボーライン

D90 + 18-270VC

右下がりは私の歪み

参加させてください。

■すみません、連休前です。信号待ちです。魚眼をお借りしました(笑)
■あまりに天気がよくてバイクでプチツー。三方五湖レインボーライン(福井県)から。
■一緒にもっていった D90 + 18-270VC(タムロン)です。ホンモノの色はF200の方が近いのでは。
 性能比較の意味はありません。私は自分の適当な撮影での写りの個性そのものを楽しんでいます。
■液晶モニタでは、グリッドがあっても水平がわからなくて困りました。

F200EXRは、家族や仲間とのお出かけ、昼夜・室内外問わず活躍してくれそうです。

書込番号:9480503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2009/04/27 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:464件 アルバム 

発売当時から気になっていて、安くなったのでGWに間に合わせようと今夜通販で注文しました(25、400円)。
フジはF30以来の2機種目ですが楽しみです。

書込番号:9457705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/29 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅田

淀川

神社

つつじ

自己レスです。

今日届いたので夕方撮りに行ってきました。
いろんな撮影メニューがあって色々試したかったんですが、売りのEXRモードをオートで最初は撮ってみました。でも撮影パラメータが少なく使い難いですね。期待していたEXR−NRモードもPモードでの撮影ほどのノイズ低減は感じられませんでした。それで結局はほとんどが他のカメラで撮り慣れているPモードでの撮影になりました。
富士のコンデジはF30以来これで2機種目です。F30は高感度がいいということで買ったのですが、結局は自分の撮影は昼の撮影が多く、高感度の恩恵にはあずかる事無く友人に譲ってしまいました。
F200の高感度具合を見てみました。私は高感度でのノイズは当たり前と思っているのですが、F200の高感度のノイズはISO800から目立ちます。でも そのノイズがいやらしさがなくていいと思いました。赤や緑のポツポツ・ベタッとしたノイズで無く粒状感のあるもので私は好きです。私はリコーの高感度ノイズの のり具合が好きなんですが、これに似ています。
出てくる色合いも好みです。露出はアンダー目と思いましたが、これは撮り慣れれば露出補正でなんともなるのでそれ程気にならなかったですね。
コンデジは3メーカ(キヤノン2機種、ニコン2機種、リコー3機種)使っていますが、このF200も気に入ったのでこれからの撮影が楽しみです。

書込番号:9467509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ84

返信54

お気に入りに追加

標準

F200EXRの自由作例・比較写真

2009/04/26 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

別機種
当機種
別機種
別機種

F100fd

F200EXR

F100fd

F200EXR

今までDRやフラッシュなど、
限界性能を検証するようなスレを立ててきましたが、
F100fdと併用しつつ、自由に撮影したものを主に投稿しますので、みなさんの参考にしてください。

過去の検証スレッドはこちらです。
『サンプル画像』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9139171/
『スーパーiフラッシュが優秀』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9145247/
『ダイナミックレンジ活用』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9216432/
『色々な写真です』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9174578/

なお、F200EXRの写真をお持ちの方や、他のカメラとの比較写真をお持ちの方は、
どうぞ、このスレッドにご自由に投稿なさってください。
ただし、他のカメラ単体での投稿はお控えください。

書込番号:9453078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/26 22:32(1年以上前)

当機種

F200EXR

あれ・・・
4枚目がF100fdのままでした。F200EXRの写真を入れます。すみません。

書込番号:9453116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/26 22:39(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

F100fd

F200EXR

F100fd

F200EXR

これもF100fdとの比較写真です。
どちらのカメラもDR100%、マルチ測光だと思います。

書込番号:9453164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/26 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サラダにしたくなるような山野草

シダ類

飛翔を夢見るかのごとく

これらはF200EXRの自由作例です。
みなさんも、何かあればご自由に投稿なさってください。

書込番号:9453256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2009/04/26 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

HRモード DR100

DRモード DR800

こんにちは。エアーフィッシュさん。

始めてのクロスかと思いますが宜しくお願い致します。
あまりデジカメ持ち歩きして無く、点数も少ないのでこの先どれだけUP出来るかわかりませんが
自分なりの画UPさせて下さい。

とりあえず一回目は『EXR』でのHRとDRの差が見たくて撮ってみました。
構図は桜の木の下で上を向き、撮ってみました。天候はうす曇り、あるところでは晴れ間がありました。
(40間近なので傾いた上の向き方です。)

どうぞ、駄作参照くださいまし。



書込番号:9453395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/26 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


あ〜っ、このスレに便乗するべきでした(^^;

ちょっと後に別スレを立ててしまいました…

では、今日撮りたての写真を遠慮なくアップしますm(_ _)m

書込番号:9453458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/26 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前菜

メイン

デザート

昼食です。

最初にパンが出ます。前菜、メイン、デザート、コーヒーで終わり。

書込番号:9453465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/26 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

ややノイジーかも

金色 思い切りトリミングしました

おお〜 とても参考になります。比較お疲れ様です。
風景やお花の写真拝見すると、DR100のままでもF200の方がダイナミックレンジが広いみたいですね。
また、思いの外似たような発色ですね。

書込番号:9453471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/26 23:32(1年以上前)

別機種
当機種

F100fd

F200EXR

PC進化着いて行けずさん
こちらこそ、よろしくお願いします!比較、どちらも繊細な描写ですね。

コンデジでガンバルさん
遠慮なさらずに、どーぞ、どーぞ(笑

今から仕事さん
美味しそう、そしてお洒落な盛り付けですね。お腹か空いてきました(笑

こむぎおやじさん
そうですね、素子の設計が違うのに、発色の傾向が同じなんですよね。


みなさん
反応があって良かったです(笑
F200EXRを主軸として、わいわい投稿してもらえたら嬉しいです。
スレ主ではありますが、頻繁に顔を出せず、みなさんに反応しきれないと思いますので、
その辺はご勘弁を〜。

書込番号:9453524

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/27 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR800_木

タンポポ_DR800_圧縮し直し

人造池_マニュアルDR100_圧縮し直し

つつじ_何かのAUTO_DR100

エアー・フィッシュさん他、皆様はじめましてお邪魔します。


・・・

・・・お邪魔しましたぁ〜!


あ、日の丸構図ばかりですいません><。

書込番号:9454010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/27 07:15(1年以上前)

当機種
当機種

おーいメシ!

メシくれ!メシくれ!

dojeさん
おはようございます。
日の出って、なにかカメラを持っていないと損した気分ですよね。
タンポポの細かい綿毛がいいですねぇ、この辺とは違う種類かも。

写真はウチの金魚です。
朝と夕は、おねだりで大暴れです。昼間は、ずーーーっと寝ています。ぐうたら金魚です(笑

書込番号:9454495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/04/27 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定評の夜景や暗いところもキレイに撮れますが、料理、クロースアップも満足いく描写をしてくれています。

書込番号:9454828

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/27 21:30(1年以上前)

当機種

就寝支度の富士山

エアー・フィッシュさん、おはよーござ・・こんばんは^^

エアー・フィッシュさんの金魚のソノ顔はずるいです(笑)
面白すぎます!

朝はやっぱり、朝日マジックで何か良いものはないか探してしまいますよね。
見つかった時にカメラがないと残念です。
4月に初めてデジカメを購入し、やっと残念な思いをしなくて済みそうです^^

話は変わりますが、さっき会社帰りに運良くとれた写真UPします。
三脚もなくバイクに跨りながら、メーターの上にのせてセルフタイマーを使いました。
家に帰ってPCで見て気がついたのですが、ストロボが焚けてたのが謎です(笑)
モードは三脚有り夜景モードです。
ブレーキレバーが曲がったのが謎です?
・・・まさか、撮るのに集中しててスタンドが徐々に戻って立ちゴケだなんて・・。

書込番号:9457325

ナイスクチコミ!2


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/27 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

右上がりですが・・・・

書込番号:9457372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/27 22:02(1年以上前)

当機種

山野草

かわはら@千葉さん
たしかに!と思える繊細な描写ですね。
2枚目なんか、ISO1600まで上がっても綺麗に撮れていますね〜。

dojeさん
こりゃ凄いですねぇ!
とても神秘的な絵になっています。静寂の空気感が写真から感じます。

reta2さん
大きな公園のようですね。デジスコってるのは鳥狙いでしょうか。
なにか、温かみを感じる緑ですね。

写真は、たまに山で見かける綺麗な野草です。
これくらい大きな集団は初めて見たのでシャッターを切りました。

書込番号:9457527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/28 23:57(1年以上前)

当機種
当機種

三浦半島 逗子マリーナのライトアップを撮ってきました。
風が強くヤシの木は被写体ブレ大ですが、日没後のブルーが綺麗でした。

書込番号:9463271

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/29 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EXR高感度低ノイズ

マニュアルモードDR400

EXR高感度低ノイズ_裏口

全て手持ちです。

線路は金網にカメラを押し付けて、セルフタイマーを使いひたすら息を止めて頑張りました。

今日は前回の反省を踏まえてバイクから降りて撮影しました(笑)

書込番号:9463816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/29 02:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

F11で撮ったダラケたカメ


エアー・フィッシュさんのくうたら金魚(?)の写真を見て、ウチにはくうたらカメがいるぞ
と思って写真を漁っていたら、遥か昔のF11時代に撮った写真しかありませんでした(^^;

F200の最初の写真は、先日IOCがオリンピック候補地の視察に来た時に見せた、
東京の模型の写真です。1番の札の所が、晴海のメインスタジアムです。

次は、噴水をアップで撮ってみた写真ですが、ちょっとSS優先モードが欲しくなりました…

書込番号:9463886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/04/29 09:11(1年以上前)

エアー・フィッシュさん

けっこう暗い店内だったのですが、ここまで撮れて満足しています。ストロボ発光させないで安心して撮れるのはありがたいです。

書込番号:9464474

ナイスクチコミ!0


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 15:08(1年以上前)

当機種

エアー・フィッシュさん

3枚目はまさに鳥狙いの方々で10人ほどいらっしゃいました、
なんでも今日あたりその鳥が現れる予感がする!との事でしたが
残念ながら「その鳥」の名前は忘れてしまいました。

コンデジでガンバルさん

SS優先モード欲しいですね〜
無理やりSS 1/1500にして撮った噴水です、
isoもうなぎ登りの6400、、、

もうちょっと簡単にSS 1/1500に設定できる方法があればな〜 

書込番号:9465812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/04/29 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

トンネル内T字路

北斗七星(左上)

こむぎおやじさん
幻想的で深いブルーですね〜。F200EXRは青が綺麗に出ますよね。

dojeさん
マニュアルで6.5秒、じっと耐えた分の露出が実になった絵ですね。ISO1600使えますねぇ。

コンデジでガンバルさん
東京五輪の予定地は、この前仕事ついでにチラ見しました。そんな風になる予定なんですね。
そのカメさんのダラけっぷりは凄いですね(笑

reta2さん
シャッター1/1500、ISO6400、最大望遠と、すごい条件です。
ガサッとノイズがきてますが、色落ちが少ないのが凄いと思います。


写真はトンネルなのにT字路?という絵です。1/6秒でピンが甘かったのでISOを1段上げだったかなぁと。
北斗七星は、三脚がなかったのですが、カメラを地面に置いてISO3200の8秒でトライしてみました。

書込番号:9467493

ナイスクチコミ!1


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

予備バッテリーを購入しました。

2009/04/25 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F200EXRの満足度5

EXRオートで撮影すると、Pモードや普通のオートに比べてバッテリーの持ちが半分位しか持たないので、通常はオート撮影で撮影しようと思ったですが、PモードやオートとEXRオートで建物や風景を撮影して見比べると、EXRオートで撮影したほうが色が濃く色鮮やかに見えます。又フジフイルムのサポートセンターに問い合わせた所、やはりEXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。その為多少はお金がかかっても予備のバッテリーを持ったほうが良いと思い、さきほど予備のバッテリーを購入しました。なぜ色の濃さが違ってくるのかはわかりませんが、カメラを購入した店で多少の値引きをしてむらいましたので、良い買い物をしたと思ってます。

書込番号:9446573

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/04/25 20:27(1年以上前)

予備バッテリーがあると、安心して撮影できますね。

書込番号:9447000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/25 22:59(1年以上前)

>EXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。

そうなんですか。
まだまだこのカメラの設定は試行錯誤中ですので、試してみます。

情報ありがとうございます。早く予備バッテリー買わなきゃ(^^;

書込番号:9447948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/25 23:57(1年以上前)

>EXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。
発売日からほぼ毎日使いましたが、私の感想は逆です。EXRモードだと白っぽいと言いますか、露出が高めのような画が出ると思っています。
また、日中でもISOが簡単に1600まで上がりますので画質的にはイマイチ疑問です。
そのため普段はPモード・露出補正−0.3・WB晴天。
日中逆光時や、PモードでNDフィルターを入れたくない時等にはDRモード(800%)で使うことが多いです。
また、比較的明るめの画作りをする機種だと思いますので色を濃くしたいときは積極的にマイナス補正をしています。
何しろ設定項目多くややこしいカメラですが、決まったときの画質はたいへん気に入ってます。

書込番号:9448366

ナイスクチコミ!3


スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/04/26 07:04(1年以上前)

こむぎオヤジさんおはようございます。

>普段はPモード・露出補正−0.3・WB晴天。

であれば色は濃くでるでしよう。EXRオートモードで色が濃くでるというのは、風景や建物を撮影するときに、カメラが自動的に風景モードを認識し、その為色が濃くでるものだと思います。

書込番号:9449384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

色調自動補正試験

2009/04/19 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

Windows Photo

FinePix Viewer

Picasa

背景が白い空で薄日が差している上に逆光気味、という撮影条件で
ホワイトバランスをオートのまま撮った写真です。

私はフジの色合いは嫌いじゃないのですが、さすがにこの写真は青っぽいですね(^^;
撮った中で最も青っぽくなった写真でもあります。

という事で、3つのソフトで自動補正をかけてみました。
Windows Photo Gallary、Finepix Vierer、Picasa、の3ソフトです。

1クリックで出来る自動補正ですが、ソフトにより差があるものですね。

書込番号:9418492

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/19 22:10(1年以上前)

私も青かぶりが酷いときはいじくってます。UPされた中ではPicasaのが好みですね。カメラ側でホワイトバランスを微調整できれば一番いいんですけどね。

書込番号:9418847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/19 22:26(1年以上前)

元画像以外は船前面部の白く反射してる部分の色がおかしいねぇ。
せっかく良い感じの質感残ってたのにの白トビしたみたいになっちゃってる。
なんでだろ??

書込番号:9418975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/04/20 01:49(1年以上前)

>こむぎおやじさん
自動調整でも好みの色になった場合は良いですが、なかなかそうもいきませんよね。
WB微調整もできた方が良いですが、その時の撮影条件により変えなければならないかも。
戻し忘れとかありそうで、コンデジにおいては悩ましい問題です(^^;

>焙煎にんにくさん
そうなんですよね。何ででしょうね?
基本的に白と思われる所を、白く見えるまで明るくしてから調整しているような気もします。
が、ソフトのプログラムがどうなっているのか判りませんので、何とも言えませんね。

書込番号:9420102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 13:32(1年以上前)

フィルムシュミレーションを変えればイイだけのこと。 今のコンデジは畏いから、外部ソフトの加工などしなくても使える。 ようは設定しだい。

書込番号:9421493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/20 13:35(1年以上前)

>モンスーンの庭2さん 
>フィルムシュミレーションを変えればイイだけのこと。
彩度・コントラストと、色温度は別問題ですよー。

書込番号:9421500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/04/20 22:41(1年以上前)

>モンスーンの庭さん
設定を変えても自分の好みの写真にドンピシャになることは少ないし、
撮影状況によって色々と設定を変える事より、一瞬を切り取る事を優先していますから。
私も色々と設定を変えて撮り、なるべく加工なしで済む様にはしていますが、
それでも多少の後加工はアリかな、それがデジタルの良い所でもありますしね。

>焙煎にんにくさん
最近、写真ブログ等で見かける彩度、コントラスト。そしてシャープネスを
思いっきりいじりました(カメラの設定、後加工に係わらず)という写真が多いですね。
まあ、本人の好み次第、という事で良いのじゃないですか(^^;

アッ、コメントへの返答になっていない…

書込番号:9424037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/04/20 23:17(1年以上前)

この機種は結構レタッチに耐えますし、どうしても色味が変だぞというものだけを修正すればいいんじゃないでしょうか?
ソフトの一発修正だけじゃ上手くいかないでしょうけどね。
むしろ曇天時に青かぶりがでることがあるという癖も分かっているとなると対処も楽ですよね。
癖に悩むよりもバシバシ撮って楽しみたいです。

書込番号:9424317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/04/21 01:10(1年以上前)

当機種
当機種


>こむぎおやじさん

その通りです。ばしばし撮って楽しむのが一番ですね。
同じ設定でも周りの条件によって、違った写真が出来上がりますし。

慣れれば(癖を掴めば)、設定をその時々で変えれば良いですし、
レタッチしようがしまいが、その写真に自分が満足できれば、すべて良し(^^;

どんどん撮って楽しみましょう!

書込番号:9424979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F200EXRの満足度5

こんにちEXRオートモードで日中35枚ほど撮影しましたが、35枚撮影したところで、バッテリーの残量表示が早くも一つ消えてしまいました。EXRオートモードではかなりバッテリーの消耗が激しいです。予備の電池を持ってますが、これからは通常はAUTOかそれともPモードで撮影してマクロ撮影のみEXRオートモードを使用したいと思います。

書込番号:9416700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/19 15:24(1年以上前)

動画サンプル2は、陸橋の欄干から撮影しました。
風切り音 offにしていませんが、風切り音は結構入ります。

書込番号:9416884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/19 15:29(1年以上前)

すいません。別な板でした。

F200のEXRモードの件:
ダイナミックレンジ優先、高感度低ノイズ優先にすると
音が五月蠅くなくなります。



書込番号:9416903

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング