FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PENTAX Papilio 6.5X21との組合せ実験

2010/06/13 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 
機種不明
機種不明

ワイド端

テレ端

50cmの距離から使える近距離双眼鏡PENTAX Papilio 6.5X21を入手しました。
 そこでFinePix F200EXRと組み合わせてコリメート法による撮影を実験してみました。
 50mm高のスヌーピーから50cm離して三脚につけた双眼鏡を配置し、双眼鏡の焦点を合わせてFinePix F200EXRのレンズの先端を双眼鏡の接眼レンズの見口に当ててワイド端、テレ端(若干、鼻側に寄せている)で撮影したのが作例です。
 FinePix F200EXRではズーム全域でケラレが生じますが、ワイド端で作例のようにシャープなケラレが得られますので、逆手にとって望遠鏡から覗いたような効果を簡単に得られるかなと思いました。なお、同時にFinePix F31fdで実験を行いましたが、そちらではワイド端で左右にケラレが生じますが、ズームに従ってケラレが減少し、望遠側ではケラレのない画像が得られました。

書込番号:11489656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

まだありました。

2010/06/12 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:2件

先日カメラのキタムラに行った際
ダメ元で新品のブラックが有るか
調べて貰ったら一台有るという事だったので
早速注文して昨日到着したと連絡があったので
早速取りに行って着ました。
¥16800でした。

今はバッテリーを充電中ですので試し撮りは出来ませんが
明日出掛けるので持って行こうと思っています。

前々からこちらを読ませて頂いて
今持っているFinePix F31fdの良さを
引き継ぐのはこれしかないと思って
探しておりました。

FinePix F31fdにはない焦点距離28mm〜と光学ズーム5 倍に期待しています。
明日使ってみてインプレしたいと思います。

フジの画質が大好きです。

書込番号:11487044

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/12 21:14(1年以上前)

購入できて良かったですね。

>FinePix F31fdにはない焦点距離28mm〜と光学ズーム5 倍に期待しています

望遠側の140mmと108mmの差はあまり感じないかもしれませんが、広角側の28mmと36mmの差はかなり大きいと思います。
手ブレ補正機能の有無も期待しましょう (^^)
ただ、バッテリーの持ちは半分以下になるので、充電忘れは気をつけて下さい。

書込番号:11487129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/12 21:22(1年以上前)

ぬりかべちょろさん

ご購入おめでとうございます。
フジヤカメラの中古でシルバーはAランクが10500円で出てますが、ブラックの方が
格好いいですよね。

ファーストインプレッション楽しみにしてますね。

書込番号:11487158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/12 21:37(1年以上前)

m-yanoさん ありがとうございます。

>望遠側の140mmと108mmの差はあまり感じないかもしれませんが、広角側の28mm
>と36mmの差はかなり大きいと思います。
>手ブレ補正機能の有無も期待しましょう (^^)
>ただ、バッテリーの持ちは半分以下になるので、充電忘れは気をつけて下さい。

バッテリーも持ちが心配です。
使ってみて充電の頻度が多いのなら予備を考えています。
F31fdでは考えられない事ですね。


眠れる森さん ありがとうございます。

今までシルバーだったので単純に今度はブラックが良いかと(笑)
いい写真が撮れるか心配ですけど頑張ります。

現在マニュアルと睨めっこ中です。(笑)

書込番号:11487248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/13 10:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EXRのダイナミック優先モード(400%)は楽しめると思います。

書込番号:11489332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

夕日に向けて動画を

2010/06/01 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:434件 youtube 
当機種
当機種

夕日に向けて動画を撮ってみました、
http://www.youtube.com/watch?v=JpkjE1QgdWI
スロー再生にして在ります

書込番号:11436455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 18:30(1年以上前)

見切り発車  0 0さん、

きれいな夕日ですね! 私もいつかこんな夕焼けを撮るチャンスがあったら、と細腕を磨いているところです。

どんな設定で撮られたのでしょうか。もし記録があったらぜひ参考にさせてください。

書込番号:11438344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件 youtube 

2010/06/02 04:14(1年以上前)

ロードデンドロンさん
確かに美しい夕日を見てその時のセッティングにて何も考えずにシャッターを押しました
今から考えると強制的に2枚の写真をフラッシュの有無にて撮っていたようですね、
それも部屋のガラス越しです!反省です 

書込番号:11440643

ナイスクチコミ!0


kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 22:00(1年以上前)

大分県別府の湯布院駅前通り。

書込番号:11456771

ナイスクチコミ!0


kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 22:03(1年以上前)

書込番号:11456788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

大満足

2010/06/05 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

ブラック購入しました( ・∀`)/~~

ド素人の私の撮影でもカメラが、
綺麗に撮ってくれました!

ご回答下さいました方々に
感謝です。

本当に購入して良かったです。

14800円(下取り500円有りで14300円)でさえ安いのに、私には嬉しいカメラのキタムラの特典!わずかながらのTカードとWAONでのポイントまで!
言う事なしです。

このカメラで子供の写真を沢山残してあげたいです(*^▽^)/★*☆♪

書込番号:11455511

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/05 17:29(1年以上前)

チャイティー・ラテさん

ご購入おめでとうございます。
ここの板の常連さん方のおおくの方が後継機種を望むいい機種です。
お子さんは日々大きくなるんでたくさん思い出を撮ってください。

書込番号:11455554

ナイスクチコミ!1


nekomichiさん
クチコミ投稿数:4件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/05 17:38(1年以上前)

めちゃめちゃお得に手に入れましたね♪

沢山楽しい写真を撮ってください(^O^)

書込番号:11455592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/06/05 21:13(1年以上前)

新品での価格ですか?

書込番号:11456495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/05 21:19(1年以上前)

モチロン新品でした(*^-')b

書込番号:11456529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ503

返信109

お気に入りに追加

標準

皆さんがF200EXRで撮った写真 その16

2010/05/13 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種

新緑

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!

その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/

その15
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11303928/

 ────────────

TouranHGさん、その15お疲れでした!

3度目のスレ主いかせていただきます(笑
基本、個別のレスは無しで、たまーに皆さんと一緒に投稿するだけになると思います。
お古の方々は、その辺良くご存知だと思われますので、なにとぞ、ごフォロー宜しくお願いします。

それでは、「その16」スタートです!

書込番号:11357078

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/13 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DR100%

DR400%

DR400% 露出補正+0.7

F200EXRユーザーが増えたところで、
このカメラ最大の特徴である、EXRモードのダイナミックレンジ(以下DR)拡張の基本をおさらいです。

 1枚目 DR100%、つまり拡張していない写真です。雲が真っ白に飛んでいます。
 2枚目 DR400%に拡張したら、雲が滑らかな階調に、暗部も極僅か持ち上がっています。
 3枚目 DR400%の白部分が粘るため、暗部補正を兼ねて露出を0.7上げて、見た目に近くなりました。

ということで、DR拡張によって明部への粘りが強くなるのがF200EXR最大の特徴で、
見た目に近い印象に撮りたいときは、DR拡張と露出補正を積極的に使うと、
他社のカメラでは真似できないような写りが期待できます。

ただし、カリッとメリハリが欲しいときは100%が良いですよ。

書込番号:11357179

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/13 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空が赤く染まったある日

トワイライトフライトを見たかったのですが

風の為、欠航…

残念!


>エアー・フィッシュさん
初代スレ主、三度登場ですね。DRレンジ講座からスタートですか(^^;
スレ立てありがとうございます。

>TouyranHGさん
その15、お疲れ様でした。
100レスまで早かったですね〜。

最近、スレ主は常連さんの持ち回りになっているので、新しく参加された方も
次のスレ主に名乗りを上げて下さいね。スレ主といっても何の制約もありませんので。

書込番号:11357219

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/14 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

出遅れました。
いつの間にか100言ったんですね。

最近、忙しくて、撮影出来ないので、冬のものを。

八千穂高原スキー場。

書込番号:11357516

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/14 00:46(1年以上前)

当機種

DR800

TouranHG様 その15お疲れ様でした。

エアー・フィッシュ様 新スレありがとうございます。
久々のDRネタでしたので購入直後にどんなもんかいなと試し撮りした際の残り物を貼っておきます。
DRモードが楽しみで人柱覚悟で買いましたが大正解でした。
DRネタやスーパーiフラッシュネタで盛り上がったのも楽しかったですね〜。
購入直後は先代F100fdよりも解像度が落ちる気がしましたが慣れてしまうと高感度時の解像度も高いこちらの方が良くなってしましました。
今では手放せなくなり撮らなくてもいつでも鞄に入ってます。

書込番号:11357660

ナイスクチコミ!9


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/14 04:40(1年以上前)

当機種

イチジクの新緑

>エアー・フィッシュさん
スレ立てありがとうございます。恐縮です^^;。

皆さん、その15では素敵なお写真ありがとうございました。また宜しくお願い致します。


F200は、色あいや解像の良さに加え、他社とは異なったDR拡張で気に入っています。EXR頑張れ〜!

書込番号:11358050

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2010/05/14 17:58(1年以上前)

当機種

誰か呼んだぁ〜

世間は桜の時期ですが・・・・・
北海道の4月初旬の写真です。
カミさんのために当機種を購入、
カミさんの撮った中で
『イイ味だしてるなぁ』って奴を1枚投稿させてくだい

書込番号:11359738

ナイスクチコミ!7


智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/14 19:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

647099_mWB調整(F200EXR・DR100)

647100_mWB調整(F200EXR・DR400)

647102_mWB調整(F200EXR・DR400露出+0.7EV)

エアー・フィッシュさんの[11357179]の投稿を興味深く拝見させて頂ました
ただ私のMonitorではすこし青被りしてる感じがしたので、元画像を損なわない範囲でWB調整してみましたm(__)m

なるほど!これはハニカムEXRの凄まじい威力を感じさせる写真です!他のコンデジではまず無理(一眼でも相当厳しい)です
手前の岩壁や軒下に露出を合せると、青空や雲は確実に飛びます時計台も同様です!
反対に、青空や白い雲、時計台や正面背景を飛ばさず綺麗に撮ろうとすると、かなり暗い写真になり軒下や壁、木々は潰れます

DR400にして露出+0.7にふっても青空や時計台が飛ばないのは凄いです
絵葉書にしたいような見たまんま綺麗な写真になりますね

書込番号:11360052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/14 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

F200EXR

K-x

コンデジでガンバルさん
何か、見たことがあるような、映画のシーン?なんとも不思議な光景です。うまいなぁ。

今から仕事さん
F200EXRの得意なシーンですよね。白、青、スカッとする色が出ています。

こむぎおやじさん
ふわぁ〜っと、滑らかな階調で、優しい雰囲気が出ています。DR800%+0.7EVの成せる技だと思います。

TouranHGさん
その15お疲れさまでした。
葉の葉脈がクッキリ、なんか、キャベツみたいな不思議な感じです。いい解像しています。

ちぇれぶりたさん
割れた上顎に前歯がニョキっとして、ニヤリ。変顔(笑
最大望遠でもクッキリ写っています。

智慧さん
EXRのDRモードを認知していただき嬉しいです。
でもWBは、自分のモニターでは夕日のように・・・。
フジは青写りゆえにフジかもです。

春はいいですね。
撮るものが増えて嬉しいです。
「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」より、K-x望遠レンズのボケ具合との比較を入れておきます。
一眼は、背景に何があるのか全然分からないほどボケてくれます。

書込番号:11360701

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/15 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六本木ヒルズに沈む夕日

都庁に沈もうとする夕日


みなさん、こんばんは〜。
初めましての方もいらっしゃいますね。嬉しいですね〜。

>エアー・フィッシュさん
前の飛行船の夕景は、掟破りのDR800です(^^;
夕焼けをもう少し赤くしたいけど、夕焼けモードほど派手な赤とコントラストにしたくない時によく使います。
「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」に入会させて頂きたいと思います。
まだk-xは使いこなしていませんが…会員No.は何番でしょうか(笑)

今日は、どこまで夕日をコンデジで撮れるかに挑戦した写真です。
デジタルズーム使用なので、写真の質は突っ込まないで下さい(^^;

書込番号:11361650

ナイスクチコミ!8


8tonさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/05/15 06:49(1年以上前)

当機種

カタクリ

ちよっと遅れての北国の春の花です
このカメラは携帯性が抜群で何時もポケットに入っています
こんな斜面も気になりません

書込番号:11361932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2010/05/15 08:02(1年以上前)

当機種
当機種

ひなげし??

さくらんぼ

「その1」以来 ちょうど1年ぶりの投稿です。
今ではPモード、L3:2、ASTIAに落ち着きました。
EXRモードは使っていないのでこのカメラを活かしきれて
いませんかも、です。
でも気軽に撮れていいカメラです。

書込番号:11362049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/15 11:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは
三度のスレ立てご苦労様です
エアー・フィッシュさんが始めた『みなさんが〜』シリーズもちょうど一周年ですね
おめでとうございます
(^_-)-☆

GWに紀伊半島めぐりをしてきたのでアップします

一枚目は『おかげ横丁』にて
伊勢神宮の前の商店街です

二枚目は『那智大滝』
イメージよりも水量が少ないような?
季節のせいかな

三枚目『古座川の一枚岩』
高さ100m幅500mの巨岩です
比較するものが付近にないので撮るのが難しいですね
どうやって撮ればよかったのかな

四枚目は普通に夕焼けがキレイだったので(笑)
夕焼けモードにするとせっかくきれいな紫が
赤くなってしまうんですね

画像はレタッチしてあります

書込番号:11362706

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2010/05/15 20:23(1年以上前)

当機種


大学の中ですが綺麗だったので。

書込番号:11364328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/15 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京−府中市にある浅間山(せんげんやま)公園のムサシノキスゲが満開でした。
私は車で行くときは、キスゲ橋近くの多磨霊園の中に車を駐車して、キスゲ橋を
渡り、浅間山に行きます。

撮影は。後1週間以内です。

書込番号:11364398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/15 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続きです。

キンランは、咲いていますが、ギンランは見かけませんでした。

書込番号:11364404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/15 21:30(1年以上前)

当機種

ベニバナトチノキ

エアー・フィッシュ さん、今晩は。

その16、スレ立て、有難う御座います。
 また、宜しくお願い致します。

この時期、数年間、緑の大木に赤い花が咲き、気に成っていました。
 調べて見ると「ベニバナトチノキ」だそうです。
 DR、ISO=AUTO400、DR400

お詫び。
 あやけいパパ さん、2010/05/15 09:00 [11362180]の板に誤書込みをしました。
 お詫び致します。

書込番号:11364619

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/05/16 14:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「もしかして行水されてますか!?」

「いえいえ水行です!!」

「いやいや御見それしました」

実況を終わります。

みなさん、こんにちは。
エアー・フィッシュさん、スレ立てどうもありがとうございます。
今日も近所からです。

書込番号:11367724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2010/05/16 15:44(1年以上前)

当機種

ワインを飲みながら焚き火

春も本番ですね。

ちょっとだけ肌寒い夜に、焚き火をしながらワインを飲みました。

暗いところでも安心してストロボなしで撮れるのはありがたいです。ストロボ発光させると白くなってしまって雰囲気が出ないですからね。

書込番号:11367856

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/16 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パレードから始まります

消防艇9艇(東京消防庁全消防艇)と

消防ヘリ3機、水上バイク2台の参加です


みなさん、こんばんは〜。

天気が良かったので、晴海埠頭で行われた東京みなと祭りの「水の消防ページェント」を見てきました。

「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」の会員として、広角はf200、望遠はk-xと2台体勢で望んだら、
とっても忙しかったです(^^;

今日は、さわりの部分を…写真の整理がまだなので…
逆光気味の写真でスミマセンm(_ _)m
シリーズ化すると思います(笑)

書込番号:11369352

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/05/16 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最近は

人前でも

堂々と撮れるようになりました。

みなさん、こんばんは。
コンデジでガンバルさん、こんばんは。
シリーズ化を楽しみにしています。
こちらは近場ばかりで撮ってます。
今回は家族と買い物の合間に撮ったものです。

書込番号:11369466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/16 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富獄三十六景チックな黄金山(別称・浜益富士)

日本海穏やかでした

はたらくくるま

ちょっと郷愁を誘う風景っぽかったのでモノクロ初挑戦しました

こんばんは。

エアー・フィッシュ様、よろしくお願いします。
TouranHG様、その15ではお世話になりました。

本日はお日柄も良く、海が見たくなったので軽くドライブして来ました。
Sサイズで撮影し、VGAサイズにリサイズしております。

書込番号:11369489

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

掲示板の後ろからうろこ雲

←夜景モードで前回撮っていたのを忘れてました

で、DRモードに戻しました

みなさん こんばんわ

今日はとてもいい天気でしたね。
1枚目は掲示板の後ろからうろこ雲が伸びてきたように見えたので撮りました。

けれど、前回「夜景モード」にしていたのを忘れてそのままで撮ってました。
でも、やっぱりいいお天気でした。

書込番号:11369531

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/05/16 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

下から

横から

上から

K-x

みなさん、こんばんは〜。

>エアー・フィッシュさん
スレ立て&「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」発足、お疲れさまです^^。

>コンデジでガンバルさん
>広角はf200、望遠はk-xと2台体勢で望んだら、とっても忙しかったです
私も常時2台体勢でキットレンズも両方使ってますので、雨が降ると傘を持つ手がありません^^;

写真は岩船寺の三重塔です。

書込番号:11369615

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/16 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

いやん!見ないで!

K-xでカワセミ

お初の皆様、常連の皆様、こんばんは。
投稿ありがとうございます!
皆さんの投稿から、全国的に晴れなのが分かりますね。

さて、ただいま、「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」は会員を募集しております。
ご希望の方はK-xをご購入いただき、F200EXRの相棒として活躍した結果をご報告ください。
なんて、調子に乗りすぎ?(笑

さて、コンデジでガンバルさんも頑張ってますね〜。
K-xはカスタムで青系のカラーに微調整したり、DR拡張もあるので、ほんと、F200EXRの望遠補間として最適です。

F200EXRで夕日や魚など、K-xではついに鳥のスター、カワセミを捉えました!

書込番号:11369622

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/16 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三脚上にはS200

日も沈みかけ鳥は家路に

蛍光灯3で 江の島にも灯が燈る

みなさんこんばんは

久しぶりにホームグラウンドその2の三浦半島、森戸海岸へ行ってまいりました。
日中雲が多かったためか、いつもなら何十人も集まるポイントを一人占めでした。
で、大好きな夕日撮りをこれまた大好きな蛍光灯3で撮りました。これだといい青がでますがオレンジや赤がもう一つですね。

書込番号:11369696

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/16 23:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

富士山みっけ

オレンジに染まる

残照に月

連投失礼します
「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」の皆さんに対抗して
「F200EXR+S200EXR両刀使い」です。私の他にもいませんかね〜?

書込番号:11369920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/17 04:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕方の海辺 雲の合間からまだ強い西日

完全な逆光の西日が海に照り返してます

雲の形がおもしろい

木々の緑もきれいな色

こんにちは。

みなさんのクチコミを参考にさせていただき、日暮れ時の海辺の逆光のなかで、DRモードなどを駆使しながら写真を撮ってみました。

いままでは絶対にあきらめていたような光の状況でも、綺麗な写真が撮れて、改めてF200EXRのすごさを感じて嬉しかったので、へたな写真ですが、投稿させていただきました。

太陽が海に沈むところも撮りたかったのですが、タイミングを逃してしまいました。次回ぜひ、挑戦してみたいです。

これは、ハマるかもしれません。

書込番号:11370697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2010/05/17 12:19(1年以上前)

当機種
当機種

終了間際に晴れるのは・・・

普段の行いの所為か・・・

みなさん、こんにちは。

エアー・フィッシュさん
 その16、スレ建てありがとうございます。

TouranHGさん
 その15、お疲れ様でした。

まずは運動会、無事終了です(笑)

書込番号:11371406

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2010/05/17 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コンビニケーキ買ってきた

チーズケーキ

ティラミス

春らしい屋外の写真ばかりで、ちょっと飽きてきたので趣向を変えてみました。

味はそこそこですがカメラのお陰で美味しそうに撮れました。

書込番号:11371816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2010/05/17 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

使われていない線路ですのでご安心ください(笑)

これを買って早1ヶ月以上経ちますが、未だにちゃんと撮ったことがないな…
ということで京都まで足を伸ばして撮ってきました。
ちゃんと撮るのは初めてなのでお手柔らかにお願いします(笑)

書込番号:11372385

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/18 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは〜。
お初の方々も参加頂いていい感じですね。宜しくお願いします。

それにしても青空に夕日に海に花に、綺麗な季節になってきましたね〜。
たくさんなのでコメントちょこっとだけで失礼します。

>エアー・フィッシュさん
新緑は、マヨでもかけたらイケそうなものがありますよね^^。
カワセミいいですね〜。以前F200でトライしたことがありましたが、写りが豆サイズで惨敗でした。
それにしても、両刀使いの方増えましたね〜。特にF200EXR+K-xは一大派閥になりつつありますね^^。こむぎおやじさんのFuji両刀使いもかっこいいです。

>ちーず大福さん
2枚目の海の写真、とても好きな感じです。こういう海を見に行きたいですね〜。

>ウスメバルさん
運動会お疲れ様でした。我が家ももうすぐです。抜かり無きよう準備を進めねば。。^^;

>かわはら@千葉さん
薄明るい焚き火の暖かさが伝わってきていい雰囲気ですね。甘いモノも美味しそう。。


先週末は水槽の水換えやらで出かけられなかったので、最近通勤する私の足を止めたヒトタチをアップします^^。

書込番号:11374312

ナイスクチコミ!5


37moさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/18 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

EXRオートで、シャッターを押しただけ・・・

満天の星〜トリミングしてます

2回目ですが、本当に、気楽に取れますね〜
思惑以上に、撮れることも、しばしば・・・デス。

書込番号:11374383

ナイスクチコミ!4


7star39さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/18 02:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

エアー・フィッシュさん『下から・・・』のレス

露出を変えないと暗い

露出を変えてワンコ明るくしました。

こんばんは、7star39といいます。
こちらのレス読み倒して、やっとカメラって・・・わかってきました。
つなあられさんのレスでPモードの撮り方がわかって
みなさんが言う露出がやっと意味がつかめてきました。
ほんとうのありがとうございます。

下手さが変わった訳ではないのですが、いろいろ試して撮るのが楽しいです。
いつかお礼をと思っていましたがどこでと思いながらそのままになってしまいましたが、
この場をお借りしてありがとうです。\(o⌒∇⌒o)/

今までカメラはblog記事用のワンコ撮りがほとんどでしたが、どこに行くのも持っていく様になり、楽しんでいます。
今はフラッシュがうまく使いこなせないのでこれからの課題にしています。

エアー・フィッシュさん以前にレスで下から撮って空を・・・ってあったの見まして、お花撮る時に使っています。ありがとうございます。(⌒∇⌒)

書込番号:11374587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/18 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いらっしゃ〜い♪

下から

上から

皆さんこんばんは

常連の皆さんだけでなく最近ご購入された方々のご参加がたいへん嬉しい今日この頃です。
ああこんな撮り方もあったかとかこんな素敵な所もあるのか等とブツブツ言いながら楽しんでます。
んで今日も駄作をUPいたしま〜す

書込番号:11378445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/19 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

長官に敬礼!

航行放水

ヘリからも放水

k-x


みなさん、こんばんは〜。
初めての方もいらしている様で、にぎやかで色々な写真があって良いですね。

個々へのコメントは失礼させていただきますm(_ _)m

「水の消防ページェント」第2弾です。
それぞれの消防艇を紹介した後、最初の演技は「航行放水」
動きながら放水しています。

やはり、シリーズ化しようと思います(^^;
F200の写真は、トリミングしているものがあります。

書込番号:11378495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2010/05/19 01:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の二十間道路

・・・10時間後

わき道にある桜のトンネル

・・・10時間後

皆さん、こんばんは!

>TouranHGさん
 「その15」お疲れ様でした!
 レスが遅くなりましたが、梅と桜の見分け方、有難うございます。
 今まで雰囲気でしか違いを意識していなかったので非常に参考になりました(^^;

>コンデジでガンバルさん
 ちょっと遅くなりましたが「六本木ヒルズに沈む夕日」、良い感じですね〜。
 『太陽にほえろ!』を思い出します(笑)

先週末、新ひだか町の静内二十間道路に行ってきましたので写真をUPさせて頂きます。
直前の天気予報では快晴の筈だったのですが、到着したら何と「霧」でした・・・。
まあ、それなりに雰囲気のある写真が撮れたので、結果オーライです!
(3枚目のみ4MBオーバーの為、サイズ変更しました。)

書込番号:11378882

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/19 07:23(1年以上前)

当機種
別機種

思考停止・・・・

K-xでミズバショウ

みなさん、おはよーございます。

自分が他のスレでフラフラ遊んでいる間に、沢山の投稿ありがとうございます。
7star39さん参考にしていただき恐縮です。さらに青空を入れるようにしたら、さわやかさアップしますよ〜。

ちょっとネタ切れなので、身内?のぐうたらぶりを。
これ、死んでいるのではなく、寝ているのです(汗
一日のほとんどを寝て過ごします。
困った金魚です。
はじめて見る人は、もう末期だとしか思えないかも(笑

あと、「F200EXR+K-x両刀使い推進委員会」より1枚貼ります。
青寄りに補正、ダイナミックレンジをやや拡大し、F200EXRライクな写りに設定しています。
DENTAKUさんの重みとスッキリ感、コンデジでガンバルさんの望遠、両刀で頑張ってますね〜!

書込番号:11379257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/19 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん こんばんわ
一日中雨降りでしたね。普段よりもピカピカに光る道を撮ってみました。

書込番号:11381920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/19 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

浅草寺、仲見世のカメラ店で、デットストック?

埼玉県所沢、航空記念公園

エアー・フィッシュさん

みなさん

こんばんは

また・・・来てしまいました。

凝った画像は撮りませんが、普段仕事に使うカバンに入れてます。
とりあえず気になったものは何でもパチリという感じ・・・・重宝してます。

話は変わりますが、以前にアップした画像にいろいろとコメントいただいた皆様
レスもせず申し訳ありません。
ちょっと見たらけっこうコメいただいていたので驚いてます。

自宅はネット接続しておらず、普段は携帯でのロムなのでご容赦を(言い訳)

以前貼り付けた画像その他についてちょっと説明をさせていただきます。

東京都薬用植物園で撮影したケシは、栽培、所持も厳しく規制されている禁制品です。
撮影する時も、職員さんから

「触らないでください、持ち出さないでください、花びら一枚でも捕まります」

と釘を刺されました。

東京都薬用植物園では、普段二重のフェンスでケシをガードしていますが
あさって21日まで、外側のフェンスを開放して特別公開しています。

以前貼り付けた、いくらとサーモンの親子丼(海鮮丼)
このお店、東京の中央線、国立駅南口にあります。
「一部の人々」に有名なお店です。私がいちいち説明するよりも、
わかりやすいと思うのでリンク貼っときます。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13043865/

お店の最寄り駅、国立から2駅で昭和記念公園(西立川)ですので、撮影ついでにどうぞ。

本題、先週金曜日、浅草に行ったのでその画像などを・・・・

しょうもない画像ですみません。

画像はいずれもダイナミックレンジ優先でダイナミックレンジ400パーセント
ホワイトバランスオート、プロビア・・・だったかと。

レタッチなし、キヤノンのズームブラウザーで3M相当にリサイズです。

それでは。

書込番号:11382151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/20 01:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

水上バス「竜馬号」で火災発生

海上で救助を求めている人がわかりますか?

救助後は、全速力で搬送

kx ヘリも救助へ向かいます


みなさん、こんばんは〜。
眠いので、今日もみなさんへのコメントは失礼致しますm(_ _)m

「水の消防ページェント」第三弾です。
消防演技その1。

船舶火災により、海上に落ちた人を助ける演技です。

書込番号:11383151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/20 02:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さまこんばんは
先週ひたちなか市の海浜公園でネモフィラを見てきました
ちょっと見頃を過ぎていたとのことですがそれでも素晴らしい眺めでした
風が強くて思うように撮れず苦労しましたが(^^ゞ

この海浜公園で育てているのはネモフィラの中でも『インシグニスブルー』という品種で
別名は『ベイビー・ブルー・アイズ』(赤ちゃんの青い瞳)と呼ばれているそうです

書込番号:11383207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/20 08:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お花屋さんのゼラニウムとひまわり

ゼラニウムのアップ

お隣のチューリップ

お隣のチューリップと水仙

みなさんの写真、いろいろなシーンやオブジェクトがとても新鮮で、楽しく拝見しています。写真のおもしろさに少し目覚めました。

今回は少し前に撮ったお花シリーズです。試行錯誤しながら、いろんなものを撮り比べていました。ただ真正な紫色はデジカメでは撮れないそうで、残念です。

書込番号:11383639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/20 21:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ヘビイチゴ(蛇苺)

蛇苺のUP

赤色が黄色に変色する。

ロードデンドロン さん、今晩は。

ゼラニュウムとチューリップの赤色が綺麗に出ていますネ。
 このカメラはデフォルトが暗めだからか?赤色が良く出ていると思います。
 赤色もデジカメでは出しにくい色です。

添付の写真はCapilio R7で撮ったヘビイチゴ(蛇苺)です。
 露出補正−0.3にしていますがAFを一寸振ると左から3枚目の様に
 赤色から黄色に変色して白飛び寸前に成ります。

書込番号:11385652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/20 21:15(1年以上前)

当機種
当機種

紫陽花・そのT

紫陽花・そのU

皆さん、今晩は。

つい先日、「えあへっど さん」に北海道・二十間道路の幻想的な桜の写真を送って貰いましたが、
 東京では路地物の「紫陽花」が咲き始めました。
 細長い日本列島の季節の相違を感じます。

書込番号:11385733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/20 22:08(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種
当機種

「龍馬号」を放水消火

k-x 救出完了

k-x 救出完了

次の演目は…


みなさん、こんばんは〜。

>hirappaさん
シリーズ化してしまいました(^^;
3枚目はフジらしい青空ですね。私も近所ばかりで写真を撮っています。

>DENTAKUさん
常時2台体勢ですか。コンデジと比べると荷物になりますからね(^^;
私は、普段はF200オンリーです。

>エアー・フィッシュさん
当然WBは青側に調整しています。その上、シャープネスとコントラストは上げないで…慣れは恐ろしい(笑)
カワセミ、捕獲しましたね。誰もが撮ってみたいと思う被写体ですね。

>こむぎおやじさん
「F200EXR+S200EXR両刀使い」の方もいそうですよね。
それにしても、EXRを使いこなしていますよ、こむぎおやじさんは。

>えあへっどさん
ビルに夕日は「太陽にほえろ」ですよね(笑)
静内二十間道路、朝早く行った甲斐がありましたね。10時間後では、この幻想的な雰囲気は撮れないですよ。

しつこく、「水の消防ページェント」第四弾です(^^;
消防演技その1の続きですが…広角の写真には厳しい薄曇の状態になってしまった為、
F200の写真は、コントラストをいじっています。

書込番号:11386102

ナイスクチコミ!4


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/05/20 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは〜。
はじめましての方々もいらっしゃるようで嬉しいですね〜^^。

昨日はあいにくの雨でしたが相変わらず緑と戯れてます^^;。

予定していた場所に着くと修学旅行生でかなりの賑わいだったのであえなくパス。
その後
高桐院と蓮華寺に行ってきました。

まずは高桐院から・・・

書込番号:11386515

ナイスクチコミ!8


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2010/05/21 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前に戻って

ちょっと進むと

ありました

向こう側は瀬戸内海です。

みなさん、こんばんは。
このスレは素敵な写真がたくさんあって、本当に勉強になります。
みなさん、どうもありがとうございます。

>コンデジでガンバルさん
思った以上に空が青く写るのが気にいってます。
これからもシリーズものを楽しみにしています。
>DENTAKUさん
緑がとっても綺麗ですね。勉強になります。

GWの写真を整理したなかでのお気に入りをアップします。

書込番号:11386787

ナイスクチコミ!4


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/21 02:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

壁の穴。絶品です。

モンスター?

生産終了だそうです。。

みなさんこんばんは〜。
いろいろな場所からのお写真楽しませて頂いています。
コメントちょこっとで失礼します。

>えあへっどさん
霧に浮かぶ静内の桜素敵ですね〜。霧の中から馬でも出てきそうな幻想的な風景ですね。朝一の澄み切った空気の感じが伝わってきます。

>エアー・フィッシュさん
金魚さん、貫禄のお昼寝ですね^^。うちのは新しく敷き直した砂底でガラスに寄りかかって寝てるので、☆になったかと間違われてます。

>すえるじおおりばさん
お店教えて頂きありがとうございます。海鮮丼もおいしそうですね。今度仕事で立川の方へ行く機会がありそうなので狙ってみます。
それにしてもF610が売っているなんて珍しいですね。FinePix700譲りの形状はいまでもインパクトあります。

>コンデジでガンバルさん
訓練、壮観ですね〜。あの水上バスは「竜馬号」という名前だったんですね。よく見る船から煙がでているのを見ると少しびっくりします。

> らっきーきゃっと さん
素敵な風景ですね〜。いくつもの青が溶け合っていて、画に吸い込まれそうです。

>ロードデンドロンさん
黄色に赤にオレンジに鮮やかですね〜。キリっと撮れていて良い感じですね。紫色は確かに結構強敵かもです。
イギリスにお住まいなのでしょうか、次回はそちらの風景なども是非拝見したいですね。

>DENTAKUさん
幾何学的な線と自然の緑の調和が美しいですね。欄間の桜の向こうに透けて見える緑がまたいいですね。

>hirappaさん
雰囲気のある街並みが素敵ですね。階段の脇にスロープがあるということは、自転車で通る人もいるんですかね〜。子供的には楽しそうです^^。


今日は仕事の関係で久々に新宿へ行きましたので、その辺の写真を。

書込番号:11387229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/21 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ウィトスタブルの海のストリート

先端ではまるで海の上を歩くよう

温かい日は子供も犬も海に入って楽しむ

みなさま、こんにちは。なんだか、圧倒される作品の数々で、びっくりしています。

極楽彩 写落さん、はじめまして。蛇苺、迫力です。AFでこんなにも、色の出方が変わるなんて。とにもかくにも、光の加減をどう扱うか、が写真では大切なんですね。

TouranHGさん、コメントわざわざありがとうございます。何も考えずに写真を撮っていましたが、新しいカメラを買って、自分は無意識に特定の色にこだわるところがある、ということがわかりました。

まだ、あまり写真を撮る機会はないのですが、F200EXRは色の出方が大変気に入りました。クチコミでの皆様の写真を見なければ、絶対にF200EXRに出会ってはいなかったと思うので、とても感謝しています。

写真は、イギリス南西部にある小さな港町、ウィトスタブルで日に2回、引き潮のときに海の中から現れる「ストリート」と呼ばれる海の中の道です。完全な引き潮のときには、さらに長く道が続くそうで、ここで、結婚式をするカップルもいるという素敵な場所です。

書込番号:11389598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/21 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

斜めになって曲がって行きます

正面から一列

左右に別れます

k-x


みなさん、こんばんは〜。

>DENTAKUさん
雨でも修学旅行コースだと混んでいるのですか。
しっとりとした緑の感じが出ていますね。

>hirappaさん
瀬戸内海沿いは、何か太平洋とも日本海とも違う雰囲気がありますよね。
もう少しシリーズを続けます(^^;

>TouranHGさん
新宿の高層ビル街、雨の日は雲で上の方が隠れていたりして不思議な景色が見れますよね。
変換ミスです…あの水上バスは「竜馬号」では無く「龍馬号」です。坂本龍馬からの命名です。
失礼しましたm(_ _)m 因みに黄色の「海舟号」もあります。

>ロードデンドロンさん
これは何処だろうと思ったら、日本では無いのですね。海外の風景はなかなかアップされませんので、
これからもお願いします。
たしかWX1もお持ちだった様な気が…被写体に合わせて両機楽しんで下さい。

まだいきます、「水の消防ページェント」第五弾です(^^;
消防演技の2。5艇の高速消防艇が、全速力(だと思います)で駆け抜けて行きます。
3枚目の写真の後は、左右から来て、メイン観覧席の前で交差しました。

書込番号:11390177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/22 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

石楠花・その一

二人静かに

石楠花・その三

石楠花・その四


ロードデンドロン さん、お早う御座います。

>温かい日は子供も犬も海に入って楽しむ
 未だ。寒そうですネ。
 何時頃から海に入るんですか?

HNのロードデンドロン=西洋石楠花=花木の女王・霧の精・・・ですか?
 何か言われや拘りが有るのですか?

ならば、少し、撮り貯めた石楠花を・・・
 以前、石楠花は山に質素りと咲いて居る物と思って居ました。
 最近は遊歩道、公園、庭などに派手な石楠花を多く見掛ける様に成りました。

http://www.kouya.com/sideA/Special/yosyaku_01.html

書込番号:11391234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/22 16:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フェンスの隙間から

レンズ筒を差し込んで

コンデジじゃなければ

撮れないシーンでした

みなさんこんにちは〜
華やか&賑やかですね〜。一応仕事中なのでコメントは控えさせてください
コンデジだから撮れた画をUPしておきます。

書込番号:11392710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2010/05/22 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

わたらせ その1

わたらせ その2

榛名山 その1

榛名山 その2

エアー・フィッシュさん、皆さんはじめまして。

私も仲間に入れて下さい!
このF200EXRを購入後 約2ヶ月経ちました。
撮り方次第で めちゃめちゃ綺麗に撮れたり、そうでなかったり
なみが有りますが(自分に・・・)(笑)逆に 頑張っていい画を撮るぞオー
という気にさせてくれます。

見苦しい画ですが 4枚アップします。
お気に入りの わたらせ渓谷と榛名山です。

書込番号:11393358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/22 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ラストの演技は一斉放水

しかもカラー放水

頭上を消防ヘリが通過すると

終了です。背景が青空でなかったのが残念


みなさん、こんばんは〜。

>極楽彩 写落さん
石楠花も華がある被写体ですね。
花の写真もたまに撮っていますが、名前の判らない謎の花も多数ありますので、アップした時は教えて下さいm(_ _)m

>こむぎおやじさん
フェンスの隙間からレンズ筒を差し込んで…私もよくやります。コンデジならでは(^^;
猫もコンデジなら警戒心が薄いかも?

>あしたの ZOOさん
初めまして〜。どうぞ遠慮なく仲間になって下さい。
見苦しい絵、なんてとんでも無い。爽やかな気分の良い絵じゃないですか。
撮り方次第で めちゃめちゃ綺麗に撮れたり、そうでなかったり←これは、どのカメラ、そしてカメラマン全員
に言える事ですね。私なんか、設定を変えて同じ絵を3枚位撮る事は良くありますよ。数打っても当たらなかったり(^^;

さすがに、みなさん飽きてきたかもしれない「水の消防ページェント」です。
最後は、やはりこれですね。でも、実は最後じゃなかったりもします…

書込番号:11393465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/22 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

市街地バックに…(大倉山)

もっこり健在でした(大倉山)

大倉山シャンツェ

宮の森シャンツェ

こんばんは。
本日はジャンプ競技場巡りして来ました。

ラージヒルの大倉山シャンツェは市内を一望できることから観光施設も充実し賑わっていますが、眺望の効かないノーマルヒルの宮の森シャンツェは訪れる人も少なく静寂そのものでした。
宮の森シャンツェは札幌冬季オリンピックで日の丸飛行隊がメダル独占した舞台です。

古パソコン・ダイヤルアップ回線の悲哀につき、今回もVGAサイズにリサイズしております。

書込番号:11394112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2010/05/22 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元の沼

わたらせ・神戸駅

榛名山より

高崎駅前

コンデジでガンバルさん ありがとうございます!

コンデジでガンバルさんの作品は 私がこのカメラを購入する
ずっと以前より拝見させて頂き 購入の後押しをしていただきました。
そんな大先輩からコメントいただけるのは とても光栄です。

これからも宜しくお願い致します。

ちなみに 2枚目の「神戸駅」(「ごうど」と読みます)は、
グリコのポッキーのCMのロケ地になりました。

書込番号:11394279

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2010/05/22 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の蓮華寺は

雨音のBGMや

濡れた床に緑も増して

雨の日だけの特典付き^^

みなさん、こんばんは〜。

>hirappaさん
尾道って竹原から近かったんですね。知りませんでした^^;
今でも潮の香りがすると広島を思い出すので、4枚目のお写真から匂いまで伝わってきますよ^^。

>TouranHGさん
もうF70exrも生産終了ですか・・・
そろそろ心躍るような新機種のアナウンスがないと、喉から出た手が新しいレンズを欲しがってます^^;

>ロードデンドロンさん
ストリート、素敵な風景ですね〜。あまり見る機会の無い風景なので凄く新鮮です。
新しく購入された方に気に入っていただけると、同じ機種を使ってる者として凄く嬉しいです^^。

>コンデジでガンバルさん
シリーズ、臨場感があって面白いですよ^^。
k-xも大活躍ですね〜。これだけの動体相手に見事です。

>極楽彩 写落さん
石楠花=シャクナゲと読むのですね。知りませんでした^^;
花も知らない漢字も読めない私には凄く勉強になります。

>こむぎおやじさん
デジイチ使って余計に思うのですが、コンデジじゃないと撮れない写真ってやっぱりありますよね。
私も無理な姿勢や咄嗟の時なんかは無意識にF200を選んでしまいます。

>あしたの ZOOさん
>なみが有りますが
誰でもそうだと思いますよ(笑)
大自然の新緑が気持ちのいいお写真ですね〜。こんな場所で思いっきり深呼吸してみたいです^^。

>ちーず大福さん
ジャンプ競技場巡りとは札幌ならではですね。
特に下から見上げるラージヒルは壮観ですね。何気に光の当たり方が絶妙です^^。


今回は前回の高桐院の後に行った蓮華寺です。

書込番号:11394549

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/22 23:59(1年以上前)

別機種
別機種

S200だと近寄らせてくれません

おまけ

こんばんは 今日は2回目のUPです

コンデジでガンバル様
そうなんです F200は威圧感がないせいか警戒心より好奇心が勝つようで、ぎりぎりまで寄れました。
ただし寄られすぎでボケボケでしたけど。

あしたの ZOO様
いい色ですね。新緑が見事です。
ベルビア?じゃなくてもしかしてPLフィルターを翳してませんか?
わ​た​ら​せ​ ​そ​の​2、とってもいいですね 構図も露出もバッチリ決まってますね

ちーず大福様
! まりもっこりって・・・ 結構卑猥なんですねw
面白い1枚 こういうのって撮りたくなりますね。

書込番号:11394573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/23 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E.T.


みなさん、こんばんは〜。
ちょっと見ない間に、沢山の写真が…

>ちーず大福さん
ジャンプ台は、一度は上から見下ろしてみたいですね。怖そうですが…
まりもっこりは、今でも人気があるのでしょうか?一時期、大人気でしたよね。

>あしたの ZOOさん
作品と呼べるようなものはアップしていないので、照れるな〜。確かにこのカメラで撮った写真の枚数は先輩です(^^;
でも、F200仲間になるきっかけとなったと聞くと、嬉しいです。
わたらせも良い所ですね。行った事が無いので。グリコのポッキーのCMのロケ地…ア〜あれか(多分)
こちらこそ、これから宜しくお願い致しますm(_ _)m

>DENTAKUさん
被写体に事欠かない街ですね〜。でも、私が同じ場所に行ってもこの写真は撮れないのでしょうね。
新しいレンズ〜広角の明るい単焦点レンズ、と見た。着実に手招きしているレンズ沼(笑)

>こむぎおやじさん
S200の写真は、睨まれている様な気がしますね。
ネコにはF200、という都市伝説を作っちゃいましょうか(^^;

おだてられて、木に登っちゃったので、昨日近所をフラフラしていた時の写真をアップしちゃいます。

書込番号:11394839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2010/05/23 03:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(ちーず大福)さん
はじめまして!

ソフトクリーム マジで食べたくなりました!!
ダイヤルアップ回線 辛いですよねーっ
私もそこから始めた人間なので お気持ち分かります。

(DENTAKU)さん
ありがとうございます!

DENTAKUさんも以前より拝見させて頂いている大先輩
でも 同じ(?)カメラで どうすればそこまで空気感を捉える事が出来るのですか?
ただ・ただ・ため息です・・・

(こむぎおやじ)さん
ありがとうございます!

やはり こむぎおやじさんも F200EXR購入のきっかけにさせて頂いた
大先輩です。
画は EXRモード+ベルビアです PLフィルター等は使用していません。

(コンデジでガンバル)さん
どうもです!

竹の子の画 反応しちゃいました。
私も以前 撮りに行きましたのでアップします。


これから仕事に行ってきますので お目にかかれるのは
今夜となります。
では失礼いたします。

書込番号:11395182

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/23 08:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気持ちのいい日でした

きーん

釣果1?

釣果2??

みなさんこんにちは〜。

盛り上がってますね〜。色々見せて頂きありがとうございます。

>ロードデンドロンさん
ストリートのお写真ありがとうございます。不思議な景色ですね〜。結婚式をやりたくなるのもうなづけますね。行ってみたいです^^。
F200は私も色あいが自然で気に入っています。色乗りに苦労するときもままありますが^^;。

>コンデジでガンバルさん
見応えのあるシリーズで見せて頂きありがとうございました。こういうエキスパートの方々に私たちの暮らしが護られているんですね。
新緑のモミジ、良いですね。

>極楽彩 写落さん
この花が石楠花なんですね。ツツジと区別できていませんでした^^;。勉強になります。花が纏まって咲いて華やかですよね。

>こむぎおやじさん
これは殆ど反則ですね。可愛過ぎます^^。それにしてもS200の写りはいいですね〜。おまけなんかも溜息が出ます。

>あしたの ZOOさん
ようこそF200ワールドへ^^。宜しくです。F200は弄り甲斐のあるカメラなのでファンが多いのかなと思います。
渡良瀬の風景素敵です。湖も綺麗ですね〜。草木湖、でしょうか。もうかなり昔ですが、小中川とか減流域へよく釣りに行ってました。

>ちーず大福さん 
まりもっ。。。コホン。何と大胆な。指差してはいけませんよね。行ったら間違いなく入って撮っておきますが^^;。

>DENTAKUさん
雨の日って人が少なかったりしっとりした雰囲気が出てたり、意外にお出かけによかったりもしますね。しかしこの解像と色のりは流石ですね。別機種ですか?^^;


このスレで素敵なお写真を見せて頂くと、色々な所に行きたくなります。昨日は天気も良かったこともあり久々に海へ行きましたのでアップします。因みに4枚目のお方は晩酌のお肴として美味しく頂きました^^。

書込番号:11395457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/23 09:25(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん こんにちは
水面にうつった明かりと、学校の向こう側で点灯しているライトを夜景モードで写してみました。まだ夜景モードに慣れてませんのでいつかこんな写真も撮れるんだと思える一枚を楽しみにしています。

書込番号:11395727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/23 10:59(1年以上前)

当機種

F200EXR

あ、どうも、放浪スレ主、ちょっと顔を出します(笑

みなさま、コメントをフォローしていただき、感謝、感謝です。
最近、F200EXRのAFが、ヘタってきたような感じで、今後、どうしようか悩んでいるところです。

書込番号:11396128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/23 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鼠先輩も喜びそうなタンポッポポポポポまつり開催中

ムスカリに囲まれてチューリップまつり開催中

のどか〜

大・失・敗

こんにちは。
コメント下さった皆様、ありがとうございます。

あしたの ZOOさん
はじめまして。私も今年購入した初心者です。
神戸駅はじめ味わいのある写真ステキです。
渡良瀬といえば森高さんの歌を思い出してしまいます。

DENKAKUさん
DENTAKUさんの写真にはいつも驚かされます。
緑の深みと鮮やかさ、早く真似できるくらいのレベルになりたいです。
使い込むほどに難しさ感じる今日この頃です。

こむぎおやじさん
しっかりカメラ目線してますね。
猫も撮られ慣れているのでしょうか?
まりもっこり…よくよく考えたらあまりに直球勝負なネーミングですよね。

コンデジでガンバルさん
E.T.…横からちょっと顔を覗かせている風なE.T.がおちゃめです。
某ゼリーCMの宇宙人にも似てますね。
大倉山はリフトでスタート地点まで行けるのですが、私リフト苦手でして…。

TouranHGさん
気持ちよさ伝わる青い海と空ですね。
自給自足の生活…憧れます(笑)
まりもさん、上向きなんですよね(品格下落発言)

ピアロッチさん
ブレの少ないキレイな手持ち夜景って難しいです(泣)
失敗していないか心配で何度も同じような写真を撮ってバッテリー消耗を加速させています。

エアー・フィッシュさん
山は残雪、里は春って私が一番撮りたい風景なんですがなかなか機会がありません。
残雪のあるうちに利尻富士や大雪連峰を撮りに行きたくなりました。


夕方近くになると仕事のことが頭をよぎりウツ状態になり行動が鈍くなる傾向にあるため、本日早めに市内の公園に行って来ました。
ちなみにおまけの4枚目は完全な失敗です。
頭にジンギスカン鍋、右手に肉をつまんだ箸、左手にビールジョッキを握り悪酔いした風なグレーな顔色の『ジンギスマン』です。
それでなくても怪しいのにピンボケとフラッシュが余計に怪しさを醸し出してしまったのであえての投稿です。

全てSサイズ撮影、VGAサイズへリサイズしています。
文章長くなってスミマセンでした。

書込番号:11397007

ナイスクチコミ!5


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/05/23 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

醤油の香りが染みています

桶の中でもろみ熟成中

うっ、重そう

ボトルキープ

エアー・フィッシュさん、皆さん、こんばんは。
今日は仕事が休み、妻は仕事、という訳で久しぶりに一人撮影会に出かけました。

>ちーず大福さん。
『ジンギスマン』私の中ではサイコーです。笑ってしまいました。

醤油蔵に行ってみました。醤油の匂いって良いですよ。あぁ日本人だ。

書込番号:11398374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/23 20:34(1年以上前)

当機種
当機種

 見つけてはいけない花のようです
 
 プランターに植えてありました

 

書込番号:11398471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/23 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最後に参加者の挨拶があります。少し間が空きますが、なぜかと言いますと…

ウルトラ兄弟

オールMJ、ムーンウォークを全員で

オイ、鬼太郎


みなさん、こんばんは〜。

日曜の夜は、イヤですね(^^;
今日は、みなさんへのコメントはm(_ _)m

「水の消防ページェント」シリーズは、これで終わりです。しつこく失礼致しました。
最後になって、ようやく空が青空になって来ました。

この為にみなさん忙しい中、準備や練習をしたのでしょうね。

書込番号:11398852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/23 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


連投、他機種で失礼します。

k-xの望遠を連れて行ったのは、これが撮りたかったからです。

書込番号:11398913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/23 22:09(1年以上前)

当機種

コンデジでガンバルさん
いやぁ、3枚目の赤ヘリ小隊カッコいいですねー。PCに表示したら凄い迫力でしょうねー。

書込番号:11399035

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/05/24 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポンポコポスト どこに入れるんだー?

しょうゆう使い方もいいね!

かに優先道路

おぉ、こっちもか。

皆さん、こんばんは。

昨日投稿させていただいた醤油蔵の周辺で撮ったものです。
一人ぶらぶら歩いていても、カメラ片手だと色々なものに目が向き楽しいですね。

そういえば、一眼レフを持ったたぶん60〜70歳ぐらいの女性の方とすれ違いました。
その方も一人で写真を撮っておられましたが、その姿がやたらかっこよく見えました。
一眼レフかぁ。いいなぁ〜(格好重視ですみません)。

書込番号:11400037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/25 04:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケンウッドハウス のんびりピクニック

ケンウッドハウスの石楠花 

石楠花と躑躅

藤色や深紅もありましたがなかなかうまく撮れませんでした

こんにちは。

皆様の写真、いつも楽しく拝見させていただいています。どの写真もとても写りがよく、しかも綺麗な色合いですね。やはりこのカメラ買って大正解でした。

>極楽彩 写落さん、
石楠花のお写真、素敵ですね! イギリスで初めて石楠花(背の高いものは5メートルにもなりそうな)を見たときは、びっくりしました。私も最初は躑躅かと思ってました。

この石楠花が咲き誇ったころには、綺麗な写真が撮れるようになりたい、というのが目標でした。(まだ達成できてない)

週末、ロンドン北部にあるケンウッドハウスの庭に咲き乱れる石楠花を撮ってみました。この日は28度くらいに気温があがり、ピカピカの夏日でした。ベルビアを使ったら、ちょっと色が強すぎて、今、写真を見ると、亜熱帯植物のように見える石楠花。。。

次回は、プロビアか、アスティアを試してみます。

ウィトスタブルで泳げるようになるのは、きっと7月以降だと思います。ウィンドサーフィンの人たちは日曜日には熱心に練習してました。

>コンデジでガンバルさん、
「水の消防ページェント」、迫力ある写真、楽しみました。どの写真も色がやっぱり、すごく綺麗です。本物を目の前で見たら、さぞ、すごかったでしょうね。

>DENTAKUさん、
初めまして。写真、見ていただいて、嬉しいです。実は、DENTAKUさんのお写真の隠れファンです。緑の色と陰影がもう感動的に美しいです。

>TouranHGさん、
太陽の光の中で、飛行機雲がこんなにはっきりきれいに撮れるのもすごいです。

書込番号:11404935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/25 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

身延山久遠寺の石楠花

遊歩道に咲く石楠花

赤い石楠花

公園の石楠花

ロードデンドロン さん、お早う御座います。

左から二枚目の写真
>ケンウッドハウスの石楠花
 凄く大きな石楠花の森ですネ。
 私は石楠花がこんなに群生している森は見たこと有りません。
 群馬県館林市の「つつじが岡公園」の躑躅がこの様に大きな森を作り、
 内を人が通れる程に成っています。
 尤も石楠花はツツジ科ツツジ属で躑躅の仲間だそうです。
 
我々が見る石楠花は、左から四枚目の写真の様な花を見る機会が多いです。
 添付写真は過去に撮り貯めた石楠花の写真です。

http://www.utyututuji.jp/topic_tsutsuji/topic_tsutsuji.html

書込番号:11405476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/25 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングしてます。

街中に咲いて居た。

真っ白い石楠花

皆さん、今晩は。

街中に真っ白い石楠花が咲いていました。
 珍しいので撮影して来ました。

書込番号:11407941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/25 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日本丸

はしご車試乗

航行標識

逆光気味だったので


みなさん、こんばんは〜。

>あしたの ZOOさん
竹林は、絵になりますよね。
私の写真は、竹林では無い場所なので背景を飛ばし気味に誤魔化しています。

>TouranHGさん
良い青空ですね。酒の肴もゲットして…
こんなもの、釣れるのですか?

>ビアロッチさん
夜景も色々設定を試して、可能ならば三脚等で固定して、
自分の好きな夜景が撮れる設定を見つけて下さい。

>エアー・フィッシュさん
3機の編隊の絵は、最後に低空低速で来たので、F200でも撮れる写真ですが、
他の3枚はコンデジでは無理ですね(^^;

>ちーず大福さん
そちらも一斉に春、ですね。『ジンギスマン』怪しい…
リフトでジャンプ台の上まで行けるのですか、札幌に行った時は是非登ってみたいです。

>Pukudenさん
醤油の醸造蔵、雰囲気良いですね。周りの景色も、面白いです。
本当にカメラ片手だと色々なものに目が向き楽しいですよね。

>ロードデンドロンさん
今回のシリーズは、撮影条件的に厳しい時があったので、コントラスト等いじっているものがありますので(^^;
大きな石楠花ですね。このカメラを使いこなしている方の中には、アスティアの色が好みという方も見かけますね。

写真は、東京みなと祭りのスナップです。
消防ページェントの時から、こういう青空だったらな〜。

書込番号:11408601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/25 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

厩務員さん大変ですね

大型画面もいっしょに

水しぶきあがるレース@

水しぶき上がるレースA

みなさんこんにちは
助言を下さった皆さんありがとうございます。
日曜日に撮った写真ですが、それにしても雨がすごく降りましたね。
マルティンスタークはやる気を見せて歩いていましたが厩務員さんは大変ですね。

書込番号:11408757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/26 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F200EXRでデジカメデビューをした者です。
少しずつですが、使い方にもなれてきてお出かけの大切な相棒になってくれています。

このカメラは人肌がとてもきれいに撮れることでお気に入りでしたが、花もきれいに撮れて大満足です^^
背景のぼかしもやっとできました!

これからもこのカメラと一緒に成長していけたらいいなぁと思います。
みなさんのような素晴らしい写真が撮れるようにたくさん研究頑張ります!

書込番号:11408850

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/26 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

緑の発色は気持ち良いですね。

こむぎおやじさんのコメントを参考にWBを蛍光灯で撮影

パンフォーカス気味の撮影はF200で

デジイチではボケを

こんばんは。
此方にお邪魔するのは初めてかな??
F200の緑の発色は良いですね。特に今の新緑の季節は撮影するのがとても気持ち良いです。

メインはデジイチですが、撮影に行くときはいつもF200と2台体制です。
パンフォーカスで撮りたいときなどはデジイチよりF200のほうがメインになっています。

趣味として写真を始めてまだ1年足らずで、いままでマグレで自分でも驚くような写真が撮れたときがありました。
おっ!!マグレでこんな写真が撮れたと思ってた写真をよく見てみると
マグレの要因は構図というか太陽の位置や光の角度、量によるものだということがなんとなく
判ってきて、それを意識しながら楽しんでいます。

書込番号:11408909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/26 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

食欲旺盛、アゲハの幼虫です

k-x ネグンドカエデ


みなさん、こんばんは〜。

>ビアロッチさん
雨の方が気合のノル馬なのかも(^^;
雨の京都ですが、オークスの日なので混んでいたのでしょうね。

>コキチ☆さん
初めまして。バシバシ撮って、ドンドン投稿して下さい。
コンデジにしては背景をぼかしやすいカメラなので、望遠端マクロも挑戦してみてください。
より背景はボケますが、ピント合わせがシビアになりますけど…

>♪どれみ♪♪さん
初めまして。私は、F200がメイン機種でデジイチがサブとなっております(^^;
確かに、パンフォーカスはコンデジ、背景ボケはデジイチの方が良いですね。

今日は、お花などを。

書込番号:11412263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2010/05/27 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

ご無沙汰・・・のつもりは無いのですが、私が1週間前に投稿してから、かなり
レスが増えてますね!?

静内の二十間道路の写真ですが、ご好評につき(?)追加でUPしてみます(^^;

今年の北海道は桜の開花が遅かったこともあり、5月いっぱいは桜を見ることが
できそうですので、また機会があれば撮影してこようと思います!

書込番号:11413333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/05/27 01:48(1年以上前)

当機種
当機種

たしかオートWB

蛍光灯3

こんばんは〜

♪どれみ♪♪様
初めまして。ホワイトバランスでの遊び、結構楽しいですよね。
私は専ら夕日撮りや夕日を活かした被写体の時に弄って遊んでます。
この機種だとプリセットかカスタムしかなく、色温度での設定はできませんがハマるといい色になりますよ〜

書込番号:11413388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/27 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

今日の雲

入道雲??

 雲が色々出ていました
 不安定なのかもしれません

書込番号:11415770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:502件

2010/05/28 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水道記念館の前庭

遠くにテレビ塔が・・・

館内を泳ぐ金魚

「冬」以外なのは判りますね(笑)

皆さんこんばんは。

>こむぎおやじさん
 見事な雲ですね!遠くの富士山もナイスです。
 F200EXRのカタログに出てきそうな雰囲気です(笑)

>弟子゛タル素人さん
 こちらも陰影があってダイナミックな雲ですね〜。モクモク感が良く出てます!
 でも、きっと真下は豪雨かも(^^;
 
今日は、札幌市水道記念館の界隈を散策した際に撮った写真を載せて見ますね〜

書込番号:11417652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/28 06:18(1年以上前)

当機種
当機種

プロビア

ベルビア

こんにちは。

コンデジでガンバルさんのコメントにヒントを得て、ちょっとズームしてお花をアップにしてみました。あまり、ズームしすぎると、背景のほうにピントがあってしまったりして、なかなかむずかしいですね。

プロビアとベルビアで比べて見ました。両方ともそれぞれ個性があって、いいなあと思います。測光をスポットにしてみたり、いろいろ工夫している最中です。

極楽彩 写落さん、藤色の石楠花、きれいに色がでてますね。躑躅も大きくなるものありますよね。次から次へと開花して、長く楽しませてくれるのがいいですよね。

書込番号:11418026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2010/05/28 18:18(1年以上前)

当機種

パパとママは撮影に夢中

滝上町の芝桜公園に行ってきました。
カミさんの撮った1枚です。

芝桜 とてもきれいだったですよ。

書込番号:11419977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/28 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

すかしゆり1

すかしゆり2

すかしゆり3

庭にさいているユリ3種をアップします。

すかしゆりの色違いを植えたと妻が言っています。
赤い色のユリは、反射するので、うまく撮れません。

書込番号:11420043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/28 21:20(1年以上前)

当機種

馬鈴薯の花と油虫と七星天道虫

皆さん、今晩は。

今朝の東京は、久し振りに雲ひとつ無い真っ青な空でした。
 乾燥した空気は清清しく、過ごし易い五月晴れでした。

日差しは暖かく、七星天道虫は活発に活動して居ました。

書込番号:11420670

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/05/28 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PROVIA WBオート

PROVIA WB晴れ

ASTIA WB晴れ

Velvia WB晴れ

みなさんこんばんは〜。

楽しく拝見しています^^。
たくさんなのでお初の方とお返事だけで失礼します。

>ちーず大福さん
学生の頃貧乏ツーリングで行った北海道では、殆ど毎日釣った魚がおかずでした^^;。
そちらは相変わらずお祭り絶好調ですね^^。のどか〜な感じもまたいいです。

>ロードデンドロンさん
気持ちよさそうな公園の日差しが、見ているこちらにも当たってきそうです。あふれんばかりの鮮やかな花の雰囲気も良く出ていて素敵ですね。

>コンデジでガンバルさん
えっと、あのタコさんは正確には釣果ではなく獲物、でした^^;。気持ち良さそうに潮溜まりに入ってきたので、つい呼び止めてしまいました。
k-xのヘリかっこよく撮れてますね〜。発色もペンタって感じで鮮やかです。

>コキチ☆さん
初めまして。宜しくです。薄紫に黄色に綺麗に撮れてますね〜。松の緑も鮮やかです。

>♪どれみ♪♪さん
こちらも宜しくです。松と海の組み合わせが素敵ですね。F200は少し癖がありますが、素直な発色が気に入っています。


今朝は早く目が覚めて気持ちのいい朝だったので、少しお散歩してました。露出でもかなり感じが変わりますが、フィルムモードとWBを変えて遊んでました。今回の被写体はVelviaが見た目に近い色だったと思います。

書込番号:11420981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/30 13:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普段は立入禁止の岸壁より

「つがる」出港

「だいせん」出港

「やしま」出港


みなさん、こんにちは。
コメは返信だけで失礼しますm(_ _)m

>ロードデンドロンさん
色々試していますね。WBや測光方式でも雰囲気が変わってきますので、楽しいですよ。

>TouranHGさん
こちらはWBで遊んでいますね。
ご存知だと思いますが「花の接写」モードで撮ると、色が派手に出てコントラストも高めです。
ただし、特に赤い花は諧調がどっかに行っちゃいますが(^^;

昨日、また晴海埠頭に行ってきました。天気がいまひとつでしたが…
今日まで海上保安庁の観閲式が羽田沖で行われていますが、抽選で外れたので出港の様子だけを(^^;
「やしま」には、前原大臣が乗船していました。

書込番号:11428368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/30 17:24(1年以上前)

やしまに掲げられている 赤白の旗は 国土交通大臣の旗でしょうか。

 http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Jcgt/JCGpg_Flag008.html

 うちのPCでは表示されない 古いPC>>

書込番号:11429172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/30 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思いっきりトリモング、コントラスト調整してみましたが…


みなさん、こんばんは〜。
「やしま」特集です。

>弟子゛タル素人さん
フラッグはあまり気にしていませんでした。しかも出港時は霧雨で見通しが悪かったし…
トリミングしてみましたが、良く判りませんね。下の赤、白、赤の四角いものは、多分指揮官用の台だと思います。
出港少し前に、長官旗掲揚の儀式がありましたので、長官旗と大臣旗はあると思います。
貼ってあるリンクの下の方は、私のPCでも見れません。多分、リンク切れ。

書込番号:11430663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/05/30 23:03(1年以上前)

別機種

 植えてはいけない 

コンデジでガンバルさん

ありがとうございます 
 リンク切れですか 残念 

 旗ではなさそうですね 


 このはなは たぶん 植えてはいけないけし だと思います
 空振りでもいいから 連絡してほしいと 保健所は 言っていました

書込番号:11430798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/30 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。
家出?不良?スレ主、唐突に投稿します。

最近、みなさん実験的な投稿が多く、面白く見ています。
もち、コンデジでガンバルさんのシリーズものも。

ちょっと、花だけを浮かせた非現実的なものを狙ってみました。
思い切り晴れだったので甘いですが。
理屈は簡単、アンダー露出のフラッシュです。

書込番号:11430985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/31 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京都、小平市東京ガスのガス資料館

河口湖湖畔から夜の富士山

道の駅鳴沢(山梨県)の富士山資料館で

みなさん

こんばんは。

相変わらず盛り上がってますね。

最近?撮影した画像です。

今回は夜景?関係です。

F200の持ち味はむしろ日中と勝手に思ってるんですが・・・
こんなのもアリかなと?

左から・・・
東京都小平市所在の東京ガス、ガスミュージアムです。
営業時間が終わると敷地内に入れないので敷地外からの撮影。
ブレ防止モードOFF、三脚使用、マニュアル露出で6Mに設定
ISO100のダイナミックレンジ400パーセントだったかな?
リサイズのみ、レタッチなし。

真ん中、河口湖湖畔から富士山。
マニュアル露出。ホワイトバランスオート、ブレ防止モードOFF、三脚使用。
モニターで確認したより暗い写りだったんで、
PCで若干トーンカーブを持ち上げてレタッチ、リサイズ。
ちなみにレタッチはキヤノンズームブラウザで。

右、道の駅鳴沢(中央道河口湖インターから139号線で本栖湖方面の途中)にある
「富士山資料館」での撮影。
被写体、手ぶれしているものの、恐竜の目にピントばっちり?
雰囲気は伝わるかなと?
ちなみに入場無料、「事業仕分け」なんてあったら
「無駄なハコモノ」なんて言われそう・・・・です。
EXRの高感度低ノイズ優先、ISO1600、ホワイトバランスオート。


お邪魔しました。
それでは失礼します。

m(__)m

書込番号:11434045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/06/01 00:06(1年以上前)

当機種
別機種

ピント抜けのごまかし いいシーンだったのに・・・

S200は問題なし

ご返事できなくてごめんなさい
画像だけです。
エアーフィッシュさんもおっしゃっられてましたが、最近AFの調子が今一つです。3万枚くらい撮りましたが寿命?

書込番号:11435993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/01 00:46(1年以上前)

当機種
当機種

皆さまこんばんは
最近、自分のF200はシャッターボタン&ズームレバーの手ごたえがおかしくなっています
いつも仕事用カバンにいれてもち歩いてるのでどこかにぶつけてしまったのかも?
(^_^;)


ちょっと前になってしまいますがTouranHGさんコメントありがとうございました
『おおいぬのふぐり』みたいにも見えますが(笑)沢山あると壮観ですね〜

書込番号:11436277

ナイスクチコミ!4


Pukudenさん
クチコミ投稿数:75件

2010/06/01 06:31(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、おはようございます。
初めてマニュアルモードを使ってみました。
うまく撮れたかは別として、なかなかこれも楽しい!
いろいろ練習してみます。

書込番号:11436483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2010/06/01 22:20(1年以上前)

当機種
当機種


大学内での緑と本日のチンロンという球技の授業を教えるためにきてくださったミャンマーの方々です。

書込番号:11439411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/01 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは〜。

今日の新聞で寂しい記事を見つけました。
鞄本飛行船が自己破産を申請したそうです。倒産ですね…
今後はどうなるか決定はしていませんが、再建の目処がたって欲しいものです。

もう晴海埠頭発着の勇姿を見ることが出来ないのかな…

書込番号:11439801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2010/06/02 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

岐阜県、坂折棚田  ベルビア DR200

比較画像1 DR100 WBくもり

比較画像2 [CA]モード、ぼかし深2、

レンズは買わない!(怖)

エアー・フィッシュさん、皆さん、こんにちは。
8、9カ月ぶり位でしょうか?大変ご無沙汰してました。ずっとロム専門になってました。

F200EXR でカメラが大好きになり、ずっとこのカメラ一筋で行こうと思ってました・・・
最近、やっと納得のいく景色の撮り方も分かってきました・・・

でも・・・お金も腕も無いのに・・・浮気してしまいました・・・(汗)
これからは、『EX4R使い』で頑張ります!(爆)

ps:比較画像が比較になってないですね・・・(^^;

書込番号:11444275

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは〜。

>コンデジでガンバルさん
シーンモードも面白いですよね。以前比較して遊んでましたが水中や夕焼けで花を撮るのも結構アリだった気がします^^。
コナンの飛行船終わってしまうと寂しいですね。続けられるといいですが。3枚目の夕焼けが綺麗です。

>弟子゛タル素人さん
先日芥子のニュースをやってるのを見ましたが、結構問題になっているようですね。拝見した薬草園も映ってました。葉が茎を包み込むような種類はNGだそうで、お写真のも該当しそうですね。

>エアフィッシュさん
アンダー+フラッシュいい感じですね。F200のフラッシュは飛ばないのでこういう遊びもできるんですね。

>すえるじおおりばさん
恐竜、目にピントが合い過ぎていて迫力ですね。今にも咬まれそうです^^。

>こむぎおやじさん
ピントの件、私も最近ある気が、、ダイアルもおとなしかったのに症状がぶり返してます^^;。
F100板の方は終わってしまうようですね。発色のいい機種だっただけに残念です。いっそFuji全体の板で合流しちゃうってのもアリですかね^^。

> らっきーきゃっと さん
そうです。実はおおいぬのふぐりです^^;。ちと貼り過ぎましたね。
夕焼け綺麗な色ですね。一枚目で敢えて太陽を入れないのがニクイです^^。

>Pukudenさん
マニュアルモードは自分で調節する楽しさがありますよね。じっくり撮る時にはいいかもです。

>かじゅっちゃんさん
チンロンというのは初めて聞きました。白髪の選手いい味出してますね〜^^。


最近、近所のあじさいが綺麗になってきているのでアップしてみます。

書込番号:11444361

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 00:25(1年以上前)

当機種

とりあえずペタリ。。

はぅっ! だらだら書いてたらEX4R使いのbB⇒EXRさんと投稿かぶってしまったようですね^^;

どうしましょう、次いきましょうかね。ちょっと待ってくださいね。

書込番号:11444406

ナイスクチコミ!2


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 02:21(1年以上前)

エアフィッシュさん、その16お疲れ様でした。


ここで、みなさんに提案です。


このままその17を立ち上げることも勿論可能ですが、丁度こむぎおやじさんが下記スレを立ち上げられています。

「富士フイルムのカメラで撮った画像 何でも有り」

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11444485/

こういったスレは参加される方が多い方が楽しいと思いますし、新機種含めて機種比較などは購入検討されている方々の参考にもなるかな、とも思いますので、既に生産終了となったF200の板に拘らずそちらへ合流するというのは如何でしょうか?

とりあえず、その17立ては様子見してみますので、やっぱ立てた方がいい!などご意見などありましたら何なりとお願い致します。

m(__)m

書込番号:11444709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 07:26(1年以上前)

あ、どうも、基本スレ放置ですみませんでした。

あとは、時の流れに身を任せ〜♪
ボクぁ、どうでもイイですよ(笑

過去のF30とか・・・いやいやA303とかの画像を掘り起こして投稿しても面白そうと思ったり(笑

書込番号:11445041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 09:44(1年以上前)

今までスレを立ててくれて、盛り上げてくれたスレ主さんたちに感謝します。

でも、一人で何度もUPされる方もいるので、どうしてもページが重くなりますね。
私のように非力なPCを使っている人は、大事な情報を得るのにストレスを感じます。
各写真スレ一つ当り、各自1回(5枚以内?)のUPにしていただければ、ありがたいと思います。

書込番号:11445325

ナイスクチコミ!1


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/03 11:34(1年以上前)

ookubosukezanokoさん

忌憚なきご意見ありがとうございます。
仰ること確かに認識しております。なかなか難しい話かなと思っています。一人あたりの投稿を制限したとしても、人数が多ければやはり重くなるでしょうし、対話や議論もしにくくなりそうです。何より画が命のアプリケーションですし、他とは少し事情が違うかなとも思います。
丁度最近本サイトでの最大返信数に制限ができましたね。この200という数字は、サイトの運営者が、リーズナブルと判断して設定した値なのだと思います。
この板では、その半分の100を目処に締めていましたので、運営はさほどおかしくはなかったのではないかな、と思います。
あとは今4枚となっている1返信あたりの画像数の上限とかですかね。

人によっては画像非表示の設定機能などサイトで対応頂けると便利なのかもしれませんね。ちょっと聞いてみますかね。

書込番号:11445625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/06/03 22:58(1年以上前)

TouranHGさん、すみません・・・。まさかカブるとは・・・(汗)
しかも、超久々に登場しておいて・・・(>_<;

私には、まだX4の掲示板は敷居が高く画像なぞ気軽に投稿出来ないので
こちらに又、おじゃますると思いますので宜しくお願い致します。m(u_u)m

書込番号:11448110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/06/04 00:31(1年以上前)

TouranHG様
宣伝ありがとうございます。
こちらの邪魔をする意図は全くありませんし、大好きなスレですのでご継続も賛成です。
私のスレはF200だけに限定せず、フジの色々な機種で楽しめたらと思い立てたスレですのでご興味がある方は遊びにお越しください

⇒ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11444485/

書込番号:11448591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/05 16:07(1年以上前)

TouranHGさん

 植えてはいけないケシへの
 コメントありがとうございます

 しばらく空いてしまいました 
 
 葉のつき方に特徴があるようですね

 例のケシは保健所に電話しました その結果やはり
 ソムニフェルム種ということで 引き抜いて処分
 したそうです。

 

書込番号:11455295

ナイスクチコミ!1


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/06/05 17:36(1年以上前)

みなさんこんにちは〜。

レス入れて頂いていますのでお礼だけさせて頂きます。

>bB⇒EXRさん
こちらこそ失礼いたしました。私は絶滅間際のX2を買ったクチですが、先週あった運動会ではやはり有効でした。普段はなかなか持ち歩けませんが。。アヤメ季節に入ってきましたね。色合いがいい感じです。またお写真拝見したいです。

>こむぎおやじさん
勝手に引用してしまってすみません^^;。面白そうでしたのでつい考えてしまいました。ちょこちょこ遊びに行かせて頂きます^^。

>弟子゛タル素人さん
わざわざご返信頂きありがとうございます。やはりNG品種でしたか。綺麗ですが、害があってはいけませんね。



まだご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、私がオタオタしている間にエアーフィッシュさんがその17を立てて下さいました^^;。エアーフィッシュさんありがとうございます。m(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11449232/

書込番号:11455583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶で斜線がギザギザ

2010/05/31 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件

偶然立ち寄った街の中古カメラ屋で見つけて買いました。F100と基本的画質は外観同様ほぼ同じですが、微修正されて細かく使いやすくなりました。
気になったのは、液晶で見るとビルの窓枠や道路の白線・菱形など斜線がギザギザになりますね。
F100でも確認しましたがあまり気にならないレベル。F200は液晶が大型化した分、解像度据え置きで表示が荒くなったのでしょうか?
F200/F100比較記事でもF200に金網のモアレが多い傾向が指摘されていました。
ただPCに取り込んだ画像はきれいな斜線で、問題ありません。
不満というほどでもないのですが、F100と比べて「おや?」と思ったので書き込みました。

書込番号:11432798

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング