FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:1689件

マイクロフォーサーズのE-P1がすごく注目されているようです。フジフィルムのファンとしては、先を越されたっと思うのはいつもの事ですが(笑)、改めてああいう需要もあるんだよという事を書いておきたいと思いました。

マイクロフォーサーズ参入でも良いですが、レンズ交換できなくても良い(とフジノンレンズに期待している)ので、大型ハニカムセンサーを積んだハイエンドコンパクトを作ってほしいです。


〜〜以下、脳内妄想からの要望が続きます〜〜

現行のF200EXRに使われている素子サイズは、APS-Cの1/7程度の面積だと思うのですが、APS-Cまでいかなくても今の2〜4倍くらいに大型化してくれればかまいません。フォーサーズサイズと2/3インチの間が開き過ぎているので、間を埋める感じで。

画素数は600万画素で、RAW現像でベイヤー補間した1200万画素出力も可能に。S5Proの後継がどうなるのか分かりませんが、EXRでなくてもかまいません。とにかくISO3200の常用・ISO1600の高画質化をお願いします。

ついでにノイズリダクションの強弱を5段階くらいでユーザーにも選ばせてください(これは言っても無理だと半分諦めていますがw)!!露出補正やISOがマニュアルで設定できるのと、同じくらい大切なことです。

手ブレ補正と顔認識は当然として、E-P1のようにRAWで10コマ程度のバッファは最低限持っていてほしいです。そのためにも、むだな画素数は控えめに…。

レンズは28-140mm/F3.3-5.1みたいな万人受けするもの(?)がF200EXRの上位機としてあっても良いですが、広角と望遠を切り捨てて明るさにこだわった35-70mm/F2-2.8みたいなものが本命です。

同じ「一眼よりも軽いジャンルのカメラ」で考えるなら、S100FSのようなネオ一眼のデザインよりも、コンデジデザインのE-P1のほうが万人受けするでしょう。沈胴式のLX3やDP1・DP2みたいなデザインは、もっと違和感がなくて良いと思います。



E-P1はボディのみで335g、さらに純正14-42mm(実質28-84mm)が+150gもあります。しかもパンケーキも含めてレンズ性能が…orz だから、いつも他社よりも大型センサーなのに遜色ないレンズを組み込んできたフジ&フジノンに期待しています(`・ω・´)!!!
単焦点ですがレンズ一体型のDP1やDP2が250g程度なのを考えると、とにかく400〜500g以内までで良いので、画質が良く本当に便利なものを作ってほしいです。

ハイエンドコンパクトは販売価格の維持についてよく懸念されますが、E-P1の価格設定が安定していたら、ぜひともフジフィルムからもよろしくお願いします。E-P1は初号機ですし初期値が高めなので、今後暴落しても続けてさえいけばそこそこ利益は出そうです。

ブログに書くよりも、ここのほうが(中の人含め)多くの方に伝わると思い、個人的な要望を書いてみました。F200EXRの後継という訳ではないですが、改善点や希望がある方は書いてみてください。

書込番号:9751193

ナイスクチコミ!8


返信する
Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/24 18:02(1年以上前)

個人的に率直に「フォーサーズ参入してんだから、E-P1みたいなの出して!」
とフジには要望出してますよ^m^)v

書込番号:9751256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/24 18:09(1年以上前)

パナ、オリのマイクロフォーサーズのヒット、
DP−1,DP−2のひそかな?ヒットと
コンデジとデジイチの中間的な機種注目されてきたような感じですね。

エントリーデジイチの価格が下がってデジイチの購買層が増え
写りに眼が肥えてきた消費者が、セカンドカメラとして欲しいクラスってとこでしょうか?

Fujiが開拓した?高感度は他社もかなり追随してきていますし、他社は更にHD動画とか
ユーザーニーズのマッチした機種を出してきてます。

Fujiもラインナップ見直してもらえたらな〜(^_^;ゞ 

書込番号:9751279

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/06/24 21:10(1年以上前)

フジも一応フォーサーズ賛同企業になっていますので、4/3と2/3型の中間のセンサーは
出しにくいのでは?

http://www.four-thirds.org/jp/about/group.html

書込番号:9752164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/06/24 21:12(1年以上前)

毎度ながらの要望ですが是非デジタル版クラッセを出して欲しいところです。

書込番号:9752185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/24 23:03(1年以上前)

自分は、ちょっと背伸びの2/3型素子と、
28mmスタート、F2.6くらいのレンズとの組み合わせがいいです。
望遠は5倍欲しいのですが、3倍でもいいです。広角側が明るければ。

画素数は1200万画素と600万画素のEXR、
ただし1200万画素は手動選択のみとして欲しいです。

ボディはリコー的なやつがいいですね。
あるいは、マニア受けするボディと、一般ウケするボディの2タイプを出すとか。

書込番号:9753020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件

2009/06/24 23:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>Satosidheさん
僕も、ここに書いてから同様のことをメールフォームから伝えました(^^)v

フォーサーズに賛同しているのと、ボディやレンズを提供するのとは、また別な話だと理解していました。たしか、同じく賛同だけしているシグマ社がそんな事を言っていたような…?まあ先のことは分からないですが。
最近はフルサイズ志向もありますが、フォーサーズも絶妙なサイズだと思うので、フジがやってくれたら嬉しいですね。

高感度も、1/1.6inchのセンサーでこれだけ出来るなら、大型センサーになったらやはり他社の同クラスよりもアドバンテージが出来るのではないかなぁと期待しています。

書込番号:9753116

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/24 23:23(1年以上前)

 フジへの希望ですか。私としてはGF670(6X7フォールディングカメラ)を小型にしたような、
蓋を開けると蛇腹つきレンズが飛び出してくるデジタルカメラですね。
 こんなのあったら欲しいですね。
 勿論フォーサーズハニカムCCD付でSDメモリー専用スロットで、シャッターダイヤルを軍艦部に。
 距離計連動じゃ売れないと思うのでAFでも良いですから。
fujiGF670
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/gf670/index.html

書込番号:9753164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/24 23:34(1年以上前)

新型センサー開発は大変でしょうから、
余ってると思われるS100FSのセンサーで・・・
(ユーザーの方、すいません)
それを、使いまわして頂いて、デザインは無理せず、
クラッセWを真似てもらって、大きさもこんぐらい。
レンズも無理なズームな無しか、短焦点で。
マニュアル操作があるもの。

書込番号:9753238

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/06/25 00:53(1年以上前)

ハニカムのマイクロフォーサーズ機が出れば、それなりにインパクトはあるでしょうし、
個人的には興味津々ですが、フジは小さくつくるのが得意でないイメージもありますし、
ハニカム以外の売りがないと、S3やS5のように、支持されるけど売れない機種になるかも
しれませんね。
一眼出してるメーカーの多くはレンズも出していて、ボディを餌に、レンズで儲けることも
できますが、レンズ部門をたたんでしまったっぽいフジはその点も不利な気がします。
となると、やはりいさぎよく、一体型が良いのかもしれません。
クラッセはDP1/2と被るので、2倍ズームのナチュラですかね。
>35-70mm/F2-2.8
は、フォーサーズだと大きくなりそうですが、焦点距離は私もこれくらいが欲しいです。
一般受け悪そうだから無理でしょうけど。

書込番号:9753647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 11:37(1年以上前)

富士のハイエンドコンパクト、私も是非出して欲しい一人です。
現在S100FSとF40fdを持っています。富士ファンといえます。

撮像素子は中途半端は言わずμ4/3。レンズ交換は他に任せて、一体型を。
レンズは200と同じく28〜140mmといいたいところですが、ちょっと大型になりすぎるのでLX3と同じく24〜60mmでF2〜2.8を希望。

それでいて小型で、デザインは一眼タイプでなく200同等で結構です。
E−P1、LX3、DP2、同様小型優秀でお願いします。
またモニターは3inで有機ELまたは40万画素以上。
勿論、手ぶれ等は必須です。

この200EXRは大変評判も良いのですが、私はE−P1を買い増ししました。やはりその魅力には勝てません。オリンパスは初めてです。
最近は競争も激しいので、次々と目移りします。しかしもう一眼タイプは重くていくら画質が良いといわれても私は欲しくなくなりました。E−P1購入の私の動機です。だから重量を重視します。できれば300g以下。

そういうわけで是非冨士さんにも希望を伝えたくなりました。

書込番号:9754899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/06/25 11:45(1年以上前)

クラッセのボディで2/3センサーで、30-60mm相当の小型ズーム一体型なら、売れるかも?

書込番号:9754919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/25 12:00(1年以上前)

一から開発する予算もなさそうな感じなので、E−P1のボディにフォーサーズサイズのハニカムセンサーを入れたものでいいから出して欲しいです。
ムリでしょうけどね。

書込番号:9754955

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/25 12:27(1年以上前)

 クラッセのデザインはあまり好きでは無いのですがティアラのデザインなら素敵ですね。
 こむぎおやじさんのおっしゃるE-P1のデザイン違いというのも良いですが、マイクロフォーサーズ規格で、
レンズや撮像素子は他社製という選択もあるのでは。(自社開発の余裕は無いと思いますので)
 完全な自社開発なら、コニカヘキサーみたいのが欲しい気もしますが。 

書込番号:9755043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2009/06/25 15:33(1年以上前)

素直にE-p1を買ったら。
カメラは撮像素子だけで決まる訳ではないぞなもし。

書込番号:9755713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/25 18:18(1年以上前)

> カメラは撮像素子だけで決まる訳ではないぞなもし。

だからこそ、フジから出して欲しいんですよね。
E-P1とか他社機種に「カラーモード:フジ」とかあるなら即買い(…はムリ)ですけど。。

書込番号:9756215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/25 20:32(1年以上前)

マイクロフォーサーズに参入

フォーサーズ素子 ハニカムフォーザーズEXR を開発

マイクロフォーサーズ機を発売

ついでにフォーサーズ一眼も発売

S5Pro の後継は D700 を流用してフルサイズに移行

書込番号:9756685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/27 09:08(1年以上前)

EP-1いいですね。
あのサイズでレンズ交換できるのが魅力に感じます。
フジで出すのであればコンパクトではなく、
同等のサイズでレンズ交換できるのがいいです。

自分はメーカーのこだわりがないので待ってるよりも
EP-1買っちゃうと思いますが。(金があれば)

書込番号:9764221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/28 03:38(1年以上前)

出してくれと要望するのは簡単ですが、本当に出たら買いますか?
(私も欲しい人のひとりですが)

仮に10万キッカリだと仮定しましょう。
予約して買いますか?
もしくは、実機を見てある程度満足だったら買いますか?

逆にいくらぐらいなら買うのでしょうか?

書込番号:9768863

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/28 12:34(1年以上前)

X-2買った2002年頃は、たかだか1/1.8型センサーのコンデジが平気で8万円しましたし、
2/3型センサー搭載した各社高級コンデジが10万円超えてました。
ですし、そんなに値段がどうこうはないですね。
デジカメは短期間で異様に安くなったなぁと感慨深いです。

ボディが10万円くらいなら予算出ますよ。

フジがきちんと広ダイナミックレンジなセンサーを搭載してくれるなら
予約もすると思います。
E-P1も予約するかどうかはF200EXRの状況報せ次第ですけど、購入はするつもりです。

書込番号:9770263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/28 13:22(1年以上前)

 本当は1台で済ませたいけど仕方なく2台、3台を使い分けている。だから
もし本当に「これだ!」と思えるものがあれば、2台分のお金を払ってもいい。
そういう人はけっこう多いのでは。(「愛用のコンデジを3台も、泣く泣く売って
きたよ」と言えれば新製品1台買ってもヨメさんの目を見やすくなるし……)。
シェアの高さを逆手にとって技術を小出しにしてくるような会社は嫌われるけれど、
FUJIのコンデジもセンサーの力に頼ってサラブレッドに重い騎手を乗せているような
ところがある。だから

「高性能ですが何か?!」

という問答無用の製品が出れば、少々高くても売れるのではないでしょうか。
「ティアラデジタル」、私もぜひ見たいです(…と言いつつ妻に前もって購入許可を
もらっているのはFUJIのステレオデジタルカメラだったりしますが…… (^^;) )。

書込番号:9770441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/28 13:43(1年以上前)

F200EXR に RAWモードを付けてください。それだけでいいです。

書込番号:9770507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件

2009/06/29 02:12(1年以上前)

>on the willowさん
>逆にいくらぐらいなら買うのでしょうか?

自分の場合は基本的に予約で買うということは無いと思います。でもよほどの大外しでなければ絶対買います。
値段はセンサーサイズによって、もしフォーサーズサイズで明るいレンズ+バッファ付きなら10万円でも買います(デ…デザインもあるけど!)。逆に2/3inchどまりなら、1/1.6inchと大差ないですし、F200EXRのレンズだけ明るくなったと考えたら…うーん35000円(^^;

センサーサイズが大きくならないと、手持ちのF31fdの代わりにはなっても、一眼レフ(SD14)の変わりにはなりません。Foveonほどの解像感はムリとしても、やはり一台で済むものを求めちゃいますね(^^;
ちなみにSD15が発売になったら、かなり早めに買うと思うので、そうしたらまたフジのハイエンドを買うのにハードルは上がります…(。・ω・。)

書込番号:9774488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/04 22:12(1年以上前)

>ちなみにSD15が発売になったら、かなり早めに買うと思うので、そうしたらまたフジのハイエンドを買うのにハードルは上がります…(。・ω・。)

フジのハイエンド・・・
S5Pro はどうですか?

書込番号:9803518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件

2009/07/05 00:33(1年以上前)

>on the willowさん

ハイエンド(コンパクト)の話ですよ〜。
できればコンパクトデザインで高画質・連続撮影が出来るものを使いたい。でも現状では一眼レフしかない(E-P1は画質が許容範囲外かも?調査中です。DP2はレスポンスが…)ので、仕方なく一眼レフを使っています。
E-P1でも十分かもしれないのですが、フジの味付けで同じようなコンパクトデザイン・大型センサーのものが出たら、絶対そっち買います…。E-P1はお店でさわったところ、レスポンスいまいちだったし。あとE-P1はけっこう重たかったので、やっぱりフジからはDPシリーズやLX3みたいなレンズ一体型の沈胴式にしてもらいたいですね!撮影時に500gは切ってほしいし、できれば300〜400gくらいまでが良いですね(^^;

SD14からSD15にすぐ買い替えそうなのは、弱点の多いSD14がかなり改善されそうだと期待しているのと、フジフィルムから自分が望むような機種の発表が無いからです。
詳細は省きますが、弱点の多いSD14を使用中の今ならば「画質はSD14ほどではないけど、便利だし一眼よりはずっと軽いし、こっちのハイエンドコンパクトにしよう」と、少しは画質に目をつぶる事が出来る気がします。
でもSD15が完璧な使い心地で、それを体感してしまった場合は、「SD15があるからそっちはいいや〜」ってなっちゃうかもしれません(> <) (まあSD15がそこまで大きく進化するかは分かりませんが…)

ちなみにS5Proは、SDを導入する時に最も比較した相手です!
価格が倍以上(18万円位だったかな?)したので諦めました…(^^;

書込番号:9804527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ303

返信103

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その3

2009/06/14 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件
当機種

早く直してね〜

みなさんがF200EXRで撮った写真 その3

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/ その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9618633/ その2

の続きです。

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!

---------------------------------

皆様、お手もとにF200EXRで撮った写真がありましたら是非見せてください。
それから新スレ主の的外れなコメントにはやさしい微笑をお願いいたします。

それではまったりとどうぞ〜

書込番号:9695141

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 00:08(1年以上前)

当機種

ワンコつながりで  眠いんです私

うわちゃ〜 その2にレスしてみたら直後にその3が!
reta2様スレ立てありがとうございます。さあ張り切っていきましょー!

書込番号:9695184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前菜

メイン

ごはん

機内食
航空会社の都合で、便を変えたら、アップグレードしてくれました。
機内では、お酒は飲まない(飲めない)主義なので、お茶ばっかし飲んでいます。


書込番号:9695400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2009/06/14 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沖縄そば@空港食堂

クマノミだらけ

大水槽とジンベイザメ…と、ヒト

テンダーロインステーキ@ジャッキーステーキハウス

こんばんは。
コメントいただいたみなさん、ありがとうございました。

沖縄はちょうど梅雨入りとぶつかりまして…。
あいにく南国の雰囲気満載!にはなりませんでした。
それでも、海はきれいですよね。

実は沖縄行きのギリギリまで購入するか悩んでいました。
でも、思いきって買って良かったです。

まだ、沖縄でしか使っていないのでもっといろんなものを
時間ができたら撮りまくりたいと思います。


>コンデジでガンバルさん
ためし撮りすらしないじょうたいだったので、ちょっと心配でしたが。
今は、余計な心配してごめんよ、君を信じてついていくよって気持ちです(笑)

>reta2さん
晴れてたらもっといい色なんでしょうけれども…。
あの木、名前がわからず気になる木なんです。

>こむぎおやじさん
一緒に行った友達と写真を見ていて、
表現力(これだけじゃないですが)に驚きました。

今後とも、よろしくお願いします

書込番号:9695626

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 10:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デザートがチョコというのも何だか

国内線の機内食

パンとご飯?

食後の口直し

■今から仕事さま:

さすがにJALの機内食は豪華ですねぇ。

私は今回中国国際航空を利用して中国へ行きましたが、その時の機内食を紹介します。国内線と注釈があるやつ以外は、国際線のものです。

機内食もJALとは明らかにグレード、美味しさが違います。まあ、これはこれで楽しまないとという感じです。お腹をすかして搭乗するのがポイントです。

私がコーヒー頼んだら、通訳さんに「飛行機でしか飲めない不味いコーヒーを良く頼むねぇ」と驚かれてしまいました。

■reta2さま:

車に乗っている犬たちは、何が直るのを待っているのでしょうか?

■こむぎおやじさま:

けだるそうな様子が良く撮れていますね。

■あきにぃやんさま:

私も中国行きの前日にF200EXRを購入しました。このカメラについて同じような印象を持っています。

「時間ができたら」と言わず、普段持ち歩いて日常の何気ない一こまを切り取ると面白いと思いますよ。




書込番号:9696769

ナイスクチコミ!3


OLDNEWさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 13:17(1年以上前)

当機種
機種不明

ショウブ畑です。

梅雨の合間の富士山

こんにちわ
みなさんの楽しい写真拝見して、いいなと思います。
梅雨になるとアジサイやショウブなどがきれいに咲いてますね。
ショウブはとても撮るのが難しくて、今年も駄作ばかりです。
が、200EXRで撮ったので載せます。
1番目は撮ったままです。
2番目はレタッチ(トーンカーブ)して富士を強調しました。

よろしくです。

書込番号:9697355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 13:23(1年以上前)

別機種
機種不明

機内食

機内のハエ

かわはら@千葉さん 
JALのビジネスの食事は美味しいですが、エコノミーの食事は、はっきり言ってまずい。

ですから、航空会社から便の変更依頼があったときは儲けものです。

一度、中国からタイに行くとき、中国の飛行機に乗りましたが、映画のなく、食事も
酷かったのを覚えています。おまけに機内にハエがいました。

書込番号:9697379

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 15:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通勤途中のネコ

紫陽花ライトアップのアップ

紫陽花ライトアップ1

紫陽花ライトアップ2

みなさまこんにちは〜。

>reta2様
スレ立てお疲れ様です。
テールランプの破損ですね^^; ワンちゃんの舌の質感がリアルですねぇ(毛もですが)。

>こむぎおやじ様
リンク有難うございました。ビルとか硬いものってよく映るんですね〜。ワンコの手、思わず握手(お手)したくなります。
そうそう、前回の富士フィルムの工場は、研究所なのか工場なのかわかりません。ここら辺は確かに富士フィルム関係の工場が多いです。

>今から仕事様
自分は飛行機に乗ったことがないのですが、ハエ本当にいるんですね・・。羽とハエ(笑)

>あきにぃやん様
「大水槽とジンベイザメ…と、ヒト」人のシルエットが個人的に良い感じです。・・・・ペアばっかりだ・・・。

>かわはら@千葉様
おおー、食べたことがないのでどれも美味しそう。でも、「パンとご飯?」の左上の海苔巻きもどきの具は御新香?

>OLDNEW
レタッチで富士山が浮いて見えてます。爽やかな一枚です。富士山好きにはたまりません。

またまた通勤途中と帰りの寄り道写真です。
1枚目2枚目が、DR800%
3枚目ベルビア400%
4枚目アスチア400%
カメラマンは動かないのでガッツリ写りますね(笑)

書込番号:9697802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 17:07(1年以上前)

当機種

祝 その3

reta2さん、新スレ立てお疲れさまです。
めでたいということで、今、庭先で紅白をイメージして撮ってみました。

書込番号:9698276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 17:18(1年以上前)

当機種

ローストチキン

■今から仕事さま:

やはり中国の航空会社はどこも似たり寄ったりですねぇ。

それから比較するとJALのエコノミーの機内食でさえ、美味しく感じてしまいます。

まあ、食事は基本的に機内には期待できませんね。

今日のランチを投稿します。

書込番号:9698323

ナイスクチコミ!2


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

あじさい

あじさい

みなさんはじめまして。
パナのTZ7とF200EXRを先月購入してたんですが体調不良のため外に持って出て撮影してませんでした。
今日ホントの意味での初撮りです。
家のそばのあじさいをEXRオートモードで撮影してみました。
奇麗ですね。
TZ7はズームと動画、F200EXRは画質で選んだので納得の仕上がりに満足しています。
今まで少しの間一眼レフで撮ってましたが携帯性を優先してコンデジ2台体制にしましたが個人的には正解だったと思っています。
常に持ち歩いて気軽にサクサク撮れるのはやはり魅力的です。

書込番号:9698357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BMW M3の迫力あるフェンダー

BNW M3の運転席

BNW M3のキドニーグリル

サーキットへ行ってきました

■dojeさま:

中国から日本への中国国際航空の機内食の、海苔巻きの具は・・・なんだったか?

すいません。忘れてしまいました。あまり印象に残りませんでした。
とにかく不味かったです。

昨日は、久しぶりにサーキットへ行ってきました。見ていると、自分で走りたくなります。

書込番号:9698372

ナイスクチコミ!5


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/14 19:31(1年以上前)

当機種

無理やり顔に

みなさま写真投稿ありがとうございます。

こむぎおやじさん
もしかしてお昼寝中を起しちゃいました?ほんと眠そうです。

今から仕事さん
機内食がこの内容であれば大満足ですね、私だったら「メイン」の時に
もうご飯が欲しくなりそうです。

あきにぃやんさん
ステーキのレアッぷりが…好きな方にはたまらないのでしょうね〜私ももその一人です。

かわはら@千葉さん
デザートがチョコだったりパンとご飯だったり、こうして見ていると何だか学校給食のノリに近いような。きっと食事のバランスは良いのでしょうね。

>車に乗っている犬たちは、何が直るのを待っているのでしょうか?

わんこ達は右テールランプの修理待ちです〜
先日ディーラーに行った時、ちょうどわんこ達を乗せた一台が修理のためにやって来まして。メカニックと打ち合わせ中のご主人をじっと見つめるわんこ達が訴えているようでした。
写真にはディーラー感がなかったですね。

OLDNEWさん
こんにちは、こちらこそよろしくお願いします。
スポットライトの当たった富士山は映画スターのようです。(表現下手ですみません…)

今から仕事さん
「機内のハエ」はなかなか撮れないチャンスを物にしましたね。
バターは油。肝に銘じておきます。

dojeさん
「通勤途中のネコ」顔見知りなのでしょうか?ずいぶん仲良さそうです。
「紫陽花ライトアップのアップ」写真もタイトルも好きです。

エアー・フィッシュさん
撮れたての紅白ありがとうございました。
赤色も白色も私では撮れないな〜。さすがです。

かわはら@千葉さん
ああ。。このぷりぷりのチキン。うまそっすね〜

TATSUO.Fさん
ハート型のあじさい。ファンタジーですっごく綺麗です。

かわはら@千葉さん
サーキットはまったく知らない世界です。
「BNW M3の運転席」の助手席側に謎の電子機器?がありますね。なんだろう。

投稿は今日のお散歩写真です。
たれ目にして、口は水をかけて。ちょっと演出しました。

書込番号:9698870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/14 19:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

第一観測台(昔の天文台のようなもの)

第二観測台 どちらも移設されてここに保存されているものです

第一校舎 これも古そうですね

r
eta2さん
その3のスレ立てありがとうございます。

そして、みなさん、その2では大変お世話になりました。
最後の方は、スレ主としての役割を果たしていなくて失礼いたしましたm(_ _)m
でも、こうしてみなさんのおかげでスレ3に繋がりました。

スレ3でも宜しくお願い致します。

写真は、海洋大学越中島キャンパス(元商船大学)の、学園祭の時のものです。
このキャンパスは緑豊かなんですよね。
3枚ともDR800ですが、オートで撮るよりも色が濃いような気がするのは気のせいでしょうか?

書込番号:9698952

ナイスクチコミ!6


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/14 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花撮ってきました。

書込番号:9699616

ナイスクチコミ!6


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/14 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

直径3mmほどのミニカタツムリ?

みなさん撮ってますね〜。

そういう私も撮ってきました!
今が旬の紫陽花です。

書込番号:9699746

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/14 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。
reta2さん スレ立てお疲れ様です。
その3がたったと思ったら、あっという間にレスが伸びて賑わってますね^^。
引き続きヨロシクです。

今日は京都の善峯寺に行って参りました。
もちろん紫陽花目当てだったのですが、まだ6〜7分って感じでした^^;

書込番号:9700008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 22:52(1年以上前)

当機種
当機種

多分reta2さんの画の水道の上です

近くにこんなのもありませんか?

さすが土日は賑わいますね〜 一日が終わり、ここに来るのが楽しみです。

え〜 ところでスレ主のreta2様 なんとなくなんですが今日のお散歩コース、もしかしたらファミリーパークでしょうか?
あの顔の水道と背景に見覚えがあるような・・・

書込番号:9700142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2009/06/15 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鞍ヶ池公園の牧場(ヒツジ)

近所の紫陽花。

近所の公園の葉っぱ。

近所の公園で、花と蝶♪

たまぁ〜に顔を出す、bB⇒EXRです。^^;今回も適当〜に撮った写真をアップします。
^^;;
毎週末、もうすぐ1歳の愛娘と嫁を連れて色々な公園等に遊びに連れてく・・・を口実に、被写体探しに行ってます(苦笑)・・・また写真??( ̄へ ̄)っと文句言われながら・・・(汗)

・・・と云いつつアップ画像は1枚目を除いて近所ばっか・・・(汗)

書込番号:9700730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2009/06/15 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左:もずく 右:ラフテー(厚揚げ・ゆで卵付)

豚肉とゴーヤの白味噌炒め

海ぶどう丼


>かわはら@千葉さん
そうですね。
持ち歩いて、色々撮ってみようと思います。
機内食、不思議なメニュー構成(?)ですね。

チキン、美味しそう…。

>OLDNEWさん
富士山、素敵ですね。
なんだか江戸時代の絵にありそうな雰囲気です。
…って、よくわからないですね、すいません。

>dojeさん
言われてみれば…。家族連れもけっこういたはずなんですけどね。
これはジンベイが真ん中に来たときに撮ったら、なんだかいい感じだったという、
いうなればラッキーショットでした。

>reta2さん
ほんとはミディアムレアを頼みたかったんですが、「ミディアム」が出てこなくて
レアになりました…。でも、美味しかったですよ。
顔のある水道を見てたら、なぜだか鬼太郎のぬりかべを思い出しました。


季節柄、紫陽花がたくさんですね。
赤っぽい花があるとは知りませんでした。


沖縄で食べた物をまとめてみました。

書込番号:9700802

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/15 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お花

大葉

コンビニのワラビ餅

おはようございます。

コンデジでガンバル様
>3枚ともDR800ですが、オートで撮るよりも色が濃いような気がするのは気のせいでしょうか?
DR100〜400に比べるとDR800の方が色情報が増えるせいなのか、やや濃くなると自分もおもいます。
ただ、オートで風景が選ばれた場合は、オートの方がコントラストが上がり色が濃くなった場合もありました。
F200EXRの癖と使い分けが、難しいですよね^^;

1枚目2枚目ともDR800%
3枚目アスティアDR400%

3枚目は、食べ物の写真が多いので手軽に真似してみました。

書込番号:9701854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/15 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

涼皮という米で作った麺です

これも米で作った麺

焼きそば

喫茶店でケーキ

お昼時でお腹すいてきましたねぇ。

中国で食べてきたものを投稿します。

F200EXRは夜間や暗い店内でもクロースアップで、綺麗に撮れますので、その場の美味しさの描写力が凄いです。料理に大胆に近づくと感動がよみがえります。

書込番号:9702244

ナイスクチコミ!4


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/15 15:41(1年以上前)

当機種
当機種

reta2さん

スレへのお返事ありがとうございます。
今日病院へ行ったら肝機能がちょっとだけ悪くてあまり歩かないように言われたので家の近所での写真です。
EXRオートで撮影しました。

書込番号:9702911

ナイスクチコミ!5


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/15 20:09(1年以上前)

当機種

樹上のラケット

みなさまこんばんは、良い休日となったようで何よりですね。

コンデジでガンバルさん
すでにコンデジでガンバルさんの偉大さを感じております。
上の自分のレスを読み返すともう恥ずかしくて外を歩けません〜

>3枚ともDR800ですが、オートで撮るよりも色が濃いような気がするのは気のせいでしょうか?

私はまだまだF200EXRを使い込んでいないので、この現象自体気が付いていませんでしたがdojeさんからのレスがありましたね、dojeさんありがとうございます。みなさまのフォローがあってこそのスレッドです。どうぞよろしくお願いします。

観測台は第一、第二共に少し床が高めに作ってありますね、やはり観測機器に湿気は大敵なのですね。我が家の歴代カメラ達はすでにカビだらけです。それにしても古い建物はドアが良いですね、心に余裕があるからなのでしょうか?なんかしゃれてますよね。

ys620329さん
夜8時を回ってこの人出、有名なスポットなのでしょうか?見事な紫陽花ですね、iso1600とはとても思えない写りです。

thenteさん
お〜ついにカタツムリ来ましたね。ハイキーカタツムリきれいです。
次は紫陽花とのセットでしょうか?

DENTAKUさん
こちらは京都の紫陽花ですね、しかし「紫陽花目当」で紫陽花をぼかしてしまうとは…
思いつきませんでした、いい感じですね。

こむぎおやじさん
あはは、あーびっくりした。確かにファミリーパーク、確かにその噴水。
意外と広くて平日は静かでのんびりできます。
それにしても良い写真をものにしてますね!

bB⇒EXRさん
のどかな牧場ですね。この後のお昼、ジンギスカンだったりして。それはさておき。奥様と代わる代わる撮影すると面白いかもしれませんね、「近所の公園で、花と蝶♪」良い一瞬に出会えましたね。

あきにぃやんさん
沖縄料理3連発ですね、「海ぶどう丼」はあっさり系なのかな?

dojeさん
「コンビニのワラビ餅」は夜食でしょうか、ブラックコーヒーと合わせるなんて!分かってらっしゃる。

かわはら@千葉さん
お〜こちらは中華ですね。涼皮ですか、これは又珍しい食べ物ですね。日本でも食べられますか?焼きそばは日本からの逆輸入になるのかな?

TATSUO.Fさん
こちらも紫陽花ですね。なぜだかホッとするような紫陽花です。
お体に触ないほどで楽しめたら良いですね。


アップの写真は多分こむぎおやじさんも知らないであろうファミリーパーク。

書込番号:9703953

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/15 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>reta2さん
み、見破られた^^;そーなんです。花で迷ったときは脇役に格下げです(笑)
樹上のラケット。ハネじゃなくラケット・・・何が起きたんでしょうか(笑)
凄く面白いですね。

写真は前回と同じ善峯寺です。
今回はお寺っぽく^^。

書込番号:9704481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

瀬戸大橋

明石海峡大橋

みなさま、はじめまして。 よろしくお願いします。

書込番号:9705351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/16 00:02(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

これもファミリーパーク

これも近所

意味なく江の島

reta2様
 あ やっぱり! 私そこの近所に住んでまして子供の頃からよく行ってました。多摩川と言いファミリーパークと言い・・・ もしかしてご近所様? 
しかしそのラケットは気づきませんでした。物語がありそうな画でいいですね。
 
みなさんローカルネタ、申し訳ございませんでした。

書込番号:9705677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/16 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の紫陽花

正統派の構図(?)

ハイキー紫陽花

逆光紫陽花


みなさん、こんばんは。賑わっていますね〜。

美味しそうなのやら(お腹が空いていなくて良かった…)紫陽花やらいっぱいですね。
旬のものは逃してはイカン、と思って私も紫陽花を(^^;

>dojeさん
やはり、DR800は色が濃くなる傾向がありますよね。
そうか、風景モードという手もあったか。
でも、基本オート(私の場合Pモードがメイン)で問題なく撮れますね。

>reta2さん
何をおっしゃるうさぎさん…外に行かないと写真が撮れませんよ(笑)
これだけスレが賑わっているという事は、今回のスレ主のreta2さんの人徳のなせる業です。

このラケットは、木に引っかかったものをラケットをぶつけて落とそうとしたけれど、
ラケットも引っかかってしまった、に違いない。

>DENTAKUさん
このカメラは、こういう風景を積極的に狙いたくなってしまいますよね。

>お陽さま燦燦・さんさん
初めまして。橋はいいですよね〜。額縁構図、好きです。
でも、運転中に撮ったのじゃないでしょうね(笑)

>こむぎおやじさん
一度は見てみたいと思いながら、未だに見た事がない江ノ島の夕景。
意味無く載せられるなんて、羨ましいです。

書込番号:9706061

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/16 02:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これだけトリミングしてます

ISO400だと飛んでいる蛍はうっすらです。

みなさんこんばんは。
今日は仕事をサボっ…ゲフンゲフン
仕事が早く終わりましたので、京都の鴨川公園でホタルハンティングをしてました。

ハンティングといっても撮影のことですよ。

全て三脚を使っています。
思いの外少なく、ちょっと場所のチョイスを間違えたかもと思ってしまう
くらいでしたので、明日も別の場所で撮影してやろうかと作戦を練ってます。

高感度性能が高くないと蛍の光跡は捕らえられませんし、長時間シャッターを
開けないと景色がしっかり写りませんから、Mモードでシャッター速度と
ISO感度を固定して撮影しています。(ぜんぶDRは400%です。)

F200EXRでも、さすがにISO800で長秒露光をすると輝点ノイズが凄いですけど、
デジタル一眼レフ(S5PRO)よりホタル自体はしっかり写ってますので、
なんか嬉しいような悔しいような複雑な気分ですよ。
(F値を開放のままで利用できるのがこういった場合何より強いです。)

デジタル一眼レフですと、こういった場合どうしても絞らないとダメですから、
結構厳しい印象です。

書込番号:9706251

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/16 08:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オート(高解像になりました)

風景シーンで撮影

DR800%

DR800_田んぼと富士山

おはようございます。

>reta2様
はい、今週は夜勤なのでワラビ餅はお夜食です。ラケットがなんか笑えます。

>お陽さま燦燦・さん様
お初です、どうぞ宜しく。大胆で気持ちの良い橋の写真ですね。

えーと、今回は時間的に寄り道ができなかったので、家の紫陽花で撮り比べしてみました。
朝で、いつ雨が振り出してもおかしくない曇り空でした。
オートが高解像度で、DR100になったようです。
風景はDRは、不明。
同じ絵ばかりなので、迷子になって行き止まりで見つけた場所からの富士山です。

書込番号:9706702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/06/16 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワニだけに‥‥

セピアで撮ってみました

サーファーズパラダイスのビーチにて

青と白のコントラストがきれいです

オーストラリアに行ってきました!
空の色が素晴らしくきれいです!!

書込番号:9708224

ナイスクチコミ!5


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/16 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハードディスクと専用空冷ファン

ハードディスクは500GB

設置完了

コンデジ2台体制になってTZ7で動画をF200EXRで静止画をガシガシ撮りたいのでノートPCに外付けHDDを購入。
選んだのはバッファローのHD-HES500U2(500GB)。
理由は専用の空冷ファンが取り付けられるから。
設置して早速ノートPC内に保存していた画像ファイルを新しいHDDに移動。
これで気兼ねなく写真を撮れます。

書込番号:9708482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/06/16 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

関門橋です

旧ビール工場です

マクロ撮影です

初めまして、最初の投稿です。
きれいな色が出ていたので投稿いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿の仕方がまだ未熟なのでこれでよいかわかりませんが
これでよろしいようでしたら今後も投稿をしたいと思います。

書込番号:9710651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/06/16 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

ヨットハーバーです

色がきれいなJOYの看板です

Exif情報が入っていなかったので再度投稿します。

書込番号:9710845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/17 00:17(1年以上前)

別機種
機種不明

機種違いすみません 手ぶれ補正なしなのに手持ちで撮れた奇跡の1枚

○の中に気になるシミが・・・

こんばんは
 う〜 皆さん精力的に撮ってますね〜 

コンデジでガンバル様
 お 4枚目の画 大好きです。逆光の使い方・背景のビルとの対比が素敵ですね。
江の島付近は好きでよく行きます。渋滞が酷いのがネックですが夕焼けの海岸線や江の島と富士山のシルエットなど魅力的な撮影スポットが目白押しです。 場所によっては三脚だらけですけどね。

Satosidhe様
 蛍撮れるんですね! たしかにノイジーですが、雰囲気はバッチリ分かります。

doje様
 迷子ですかw 私もよくなりますよ。ナビに逆らっていいスポット探してる自分が悪いんですけどね。
でもお写真はとても綺麗です。こんな風景撮れるなら迷子バンザイです。

きょうもいい天気様
 オーストラリアいいなあ・・・ 去年の今頃は私もケアンズの友人宅に行ってました。しかしいいデジカメがなく、あの青空を撮れなかった悔しさからデジカメを買い替えました。しかし今度は旅費と時間が無く・・・・
ところで4枚目を拝見してて気づいたんですが、CCDにゴミが付いてはいませんか? 空などを撮ってみて同じ場所にシミが見られればゴミの付着だと思いますのでチェックなされては?

TATSUO.F様
 あはは 同じくHDD買いました。すぐいっぱいになるのが悩みですね。

レトロのおじさん様
 ビール工場、雰囲気好きです。こういうの見ちゃうとそこに行ってみたくなります。 色々拝見させてください。

書込番号:9711302

ナイスクチコミ!3


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/17 02:04(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、沢山の写真ありがとうございます。

今日の雨はいきなりでしたね、記念に1枚撮りました。


DENTAKUさん
前回の陽。今回は陰で来ましたね〜もうたまりません。
>ハネじゃなくラケット・・・
何でしょうね?私的にはラケットの方が…

お陽さま燦燦・さんさん
はじめましてよろしくお願いします。
おお〜なるほど額縁構図というのですね(コンデジでガンバルさんより)
ほんとに大胆で(dojeさんより)世界一の貫禄です。
意外と望遠側なのに良く撮れていますね。

こむぎおやじさん
この公園に遊びに来るようになったのはF200EXRを購入してからなんです、おかげであのラケットにも出会えました。最近はF200EXRがあるからお散歩が楽しいですね。家は多摩川のもう少し上流なのでこのゴジラには会った事ないです〜。

コンデジでガンバルさん
旬の紫陽花…しかし私の視線はなぜか2枚目紫陽花後ろのピラミッドに、む!明り取り…地下には何が、あ!左にパラボラアンテナ?もしかして屋上?一枚で沢山楽しませていただきました。

Satosidheさん
ホタル写ってますね〜でもこれで少ないのですか?
大勢のホタルだとにぎやかな感じになるのかな。

dojeさん
撮り比べありがとうございます、私でも違いが良く分かりました。
迷子は私も好きでわざと迷子になったりしますよ。迷子で出会う風景って予想できなくてわくわくしますよね。今回は良い迷子でしたね。

きょうもいい天気さん
「ワニだけに‥‥」わーにんぐ! ってこれはお約束なのでみなsまお間違えのないように。海も空も素敵に表現されてますね。

TATSUO.Fさん
お〜500GBですか!もうじゃんじゃん撮れますね!(お体を第一に)

レトロのおじさんさん
はじめましてこんばんは、よろしくおねがいいます。
Exif情報も入りましたので大丈夫です!色々投稿してくださいね。
重心が低いといいますか(また何か変な事いってますか?)5枚ともどっしりとして良い感じですね。

こむぎおやじさん
この場所に出会ったら、何としても物にしたいですよね。成功おめでとうございます。

書込番号:9711769

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/17 08:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい

水溜り

おしり

おはようございます。

>きょうもいい天気さん
reta2さんに、ワニを先に言われてしまった(笑)
3枚目の貝の写真、後ろの人の動きとか入れ方が凄くいい雰囲気で、ドラマの1シーンみたいですね。

>TATSUO.Fさん
フムフム、冷却したほうが持ちが良いんですか〜。家はエアコンないから、どうしましょう。

>レトロのおじさんさん
こちらこそ初めまして、よろしくです。
3枚目のマクロの写真、なんか女性のウナジを連想してしまいしました。

>こむぎおやじさん
おおー、まさに奇跡の1枚ですね〜。でも、プリント屋さんに持ってくと無理に明るく起こされちゃうんですよね^^;
あ、本当だ、シミがる・・・。

>reta2さん
スレ主さん、いつもコメントお疲れ様です。
真ん中の車のライトとガラスについた雨で、ロボットアニメ系の顔が特殊効果で透明になった感じに見えます。面白いものですねー、写真て。

雨上がりの朝でした。むふ〜〜。
3枚目の「壁」は、多分おもいっきりトリミングして、3個ある放熱窓をUPのがいんでしょね。写真は難しいです。
全てDR800%でっす。

書込番号:9712213

ナイスクチコミ!3


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/17 15:47(1年以上前)

当機種

HDDと自作消音マット

昨日購入したHDDですが机との共振でうるさかったので自作で消音マットを作ってみました。

用意したのは要らなくなったマウスパットとラジコン用のOリングゴム。
マウスパットをHDDの底面より少し小さめに切りスポンジ側にOリングゴムを8個接着。
出来たパッドを机の上に両面テープで固定。
その上にHDDの足をOリングゴムの位置に合わせて設置。

その効果は抜群でほとんど作動音を感じないほど。


>こむぎおやじさん
今まで120GBのノートPCだったので当分もちます、と思います。

>reta2さん
容量はこれぐらいの方が扱いやすいかなと。もちろんじゃんじゃん撮っちゃいますよ。
体が良くなったらですが。

>dojeさん
最近の外付けHDDはファンレスのヒートシンクボディばかりですからどうしても熱には弱くなってると思います。考え方は消耗品ですね。
HDDの安定性と長寿命化にはファンは効果があるそうです。

みなさんHDDについてコメントありがとうございました。
しかしF200EXRを持ったらEXRオートモードで設定なしに気軽に撮れますね。

書込番号:9713775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/06/17 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レトロ列車「潮風号」ブルーが素敵です

マクロ写真です。黄色が素敵です

バラの赤が妖しく誘っています

海鮮丼 おいしそうな色でしょう

きれいな写真が撮れましたので見てください。
F200EXRはすごくいい色が出ますね、私はとても気に入りました。
今回は色を見てください。見事な色です。F200EXRを買おうか迷っている方はぜひこの色を見てほしいと思います。海鮮丼はiフラッシュ使用です。このフラッシュ機能は最高です。
RGBの3原色が見事です。

書込番号:9714733

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/17 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。盛り上がってますねー^^。

reta2さん
>前回の陽。今回は陰で来ましたね〜

個人的には陰が好きだったりします(笑)。
最近忙しく撮ってないんで前回、前々回と同じく善峯寺での写真ですが
今度はしいて言うなら「陰の中の陽」という感じでしょうか^^;;;。

書込番号:9715080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 21:08(1年以上前)

当機種
当機種

マラカスのようなキュウリ

ろくろ首のようなタマネギ

デジカメ初心者ですが、お邪魔します。
親類のおじさんが趣味でやってる畑で野菜をもらってきました♪

書込番号:9715270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/17 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花アップ

聖路加タワー

紫陽花の次は、秋桜花ですね??

何で今頃咲いているんだ?


こんばんは〜

>dojeさん
昨日の比較写真、ありがとうございます。
色の出方が、微妙に違いますね。

>retaさん
鋭い観察眼ですね。アンテナはトリミングしようかと思ったのですが、ここに載せている写真は
基本的に撮ったままにしていますので。
この紫陽花は、聖路加タワーの隅田川沿いにあるテラスです。

>今日もいい天気さん
オーストラリア、羨ましいですね。空気がきれいな感じがします。

>レトロのおじさんさん
初めまして。本当にいい色出てますね。

>こむぎおやじさん
1秒手持ちとは素晴らしいですね。私は、F31では、1/8秒まで手振れなしで撮れましたが
F200ではなぜか1/10でも手振れします(^^;

>TATSUO.Fさん
なんかマメですね。でも、動画もガンガン撮るという事は、買い増しもすぐだなという予感が(^^;

>DENTAKUさん
私も陰が好きです。このカメラになってから、陰も今までより苦労しなくなりました。

>絵里だもんさん
初めまして。
安全で美味しい野菜なのでしょうね。

書込番号:9715854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/17 22:37(1年以上前)

別機種
別機種

F31fd CCD不良

こちらははっきりしません


>今日もいい天気さん
>こむぎおやじさん

ちょっと気になりますね、そのシミ。
レンズの汚れ等でしたら良いのですが…

参考になるかどうかわかりませんが、F31fdを買った時に、CCD不良があったので、
その時の写真を。左の写真には、はっきりと左側に六角形が出ています。
でも、右の写真では良くわからないのですよね。光の入り方とかで出方が違うようです。

このカメラは、買ったお店ですぐに新品交換しました。それ以来今まで、レンズを出したまま
床に落としたりもしましたが、故障も無く現役で活躍しています。

書込番号:9715946

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/17 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花 DR優先800%

迫り来る波 DR優先800%

岩に隠れるカニ SN優先

雨に濡れるアロエ Pモード(DR400%)

皆様こんばんは
reta2さん、新スレ立てお疲れさまです。
すごい勢いですね

週末、自宅および下田の白浜で色々撮ってみました。
このカメラ、使えば使うほど良いですね〜
4枚UPさせていただきます。

書込番号:9716191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2009/06/17 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神社の境内の建物

神社です

神社への石段を逆光で撮影

放置された自転車がなぜか悲しい

今回は今までの華やかな色の世界ではなく、渋い色で攻めてみました。
そう、飲み物に例えるとブラック・コーヒーといったところでしょうか、
暗くて見えにくいかもしれませんのでじっくり見ていただければうれしいです。
でも私はこんな写真が好きです。

書込番号:9716529

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/17 23:43(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

これは先日の鴨川の物

本日F200EXRを渓流に落っことしM.I.A.させちゃいました。
明日探しに行かなきゃorz

こむぎおやじさん

ホタル、なんとかってところですねぇ。
レンズがズームを欲張ってますから、もうF60fdの後継機にEXRが乗れば、もっと
くっきり撮れるんじゃないかって思います。(広角端開放F値が半段明るいですし。)

画像処理をするつもりであれば、撮影直後にレンズの前を黒い紙で塞いで
同じ秒数露光すれば、輝点ノイズは同じ場所に出やすいですから打ち消しは可能
何じゃないかとは思います。


reta2さん

先日の物は一時に視界内にせいぜい4匹くらいしか光ってませんでしたが、
今日行った宇治の山奥はまばらではありますが視界一杯に蛍が光り、
頭上にまで光の演舞を見せてくれる素敵なものでした。

これくらい居てくれないと、ちょっと先々も含めて心許ないです。

もっと多いところでは視界一杯に無数の蛍が飛び交うそうですから、
そんな「穴場」を探してるんですよ。(著名なスポットは人が多そうですしね。)
F200EXRでも撮る予定だったんですが(ついでに動画も試すつもりでした)、
S5PROでの写真ばかりになってしまうこと、ひとまずご容赦ください。
広角10mm(換算16mm)ですからアップの際の再圧縮で消えてないかだけ心配ですが。


コンデジでガンバルさん

そういえばお返事忘れていたような^^;
農作業後は1週間ほど足の裏側と背筋に来ましたよ。
お気遣い有り難うございます。


ちょいとF200EXRを買い直すかいっそE-P1行ってみるか迷うところです^m^;
ひとまずこのような感じで、画像アップはおしまいですね。

戻って来れましたら、そのときは、また。

書込番号:9716538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/17 23:57(1年以上前)

別機種
当機種

これはF100fd 夕焼けの色はこちらのほうが好みです

F200EXR 彩度をかなり上げました。プロビアでは上手く撮れないんです

reta2様
 車内からのショット 雨の日はなかなか印象的な画が撮れますので私も好きです。 豪雨の様子が分かる1枚 いいですね。
因みにゴジラは東宝撮影所の門番です。
ご自宅は日活の方でしょうか?

doje様
 いや〜 スゴイです 紫陽花!  マクロのお手本のようないい画ですね。こんなの撮れたらしばらくニヤニヤしちゃいそうです。

TATSUO.F様
 120じゃキツイですよね。 私もメインがノートになりつつありますが、モバイルタイプのHDDは500もあるのがすでにいっぱい。買い足さなきゃ。

レトロのおじさん様
 赤いばらお見事ですね。色飽和させずに質感たっぷりに撮れてらっしゃいますね。露出が素晴らしいです。 iフラッシュ、斜め前方からの自然光を殺さず非常に絶妙な効き方ですね。 これならバンバン使いたくなります。

DENTAKU様
 撮りなれてらっしゃるといいますか、いつも思うのですが光の使い方がスゴイです。参考にさせていただきま〜す。

絵里だもん様
 ろくろ首、思わず噴いちゃいました。 

コンデジでガンバル様
 手持ちですが、F200EXRではなぜか上手く行きません。あの写真の機種はクールピクスの5600という安物なんですが、どういう訳か撮れちゃうんですよ。持ちやすいんですかねえ。 ただ、発色や解像度は酷いもんでしたけどね。
F31ですか、1枚目のCCD不良はもしかしてハニカムの形がそのまま出てるのでしょうか? 

あぢぢ様
 ご自宅は伊豆の方なのでしょうか。もしよく行かれるのであれば夕焼けとか海の画もぜひ拝見したいです。

書込番号:9716635

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/18 01:28(1年以上前)

当機種
当機種

こむぎおやじさん

 コメントありがとうございます。
 静岡県在住ですが、残念ながら伊豆地方ではありません。(;。;)
 でも、西伊豆(黄金崎)の夕日絶対に撮りたいと思っています。

書込番号:9717094

ナイスクチコミ!2


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/18 03:38(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、沢山の写真ありがとうございます。
UPの写真はちょっと前に見つけたカタツムリです。

dojeさん
早朝の紫陽花、なんだかまだ眠たそうなあじさいが可愛いです。
対照的に「水溜り」はお目目ぱっちり。「壁」にはもう正解は無いような気もします。それから、、ウナジとかおしりとか好きなんですね〜わかります。

TATSUO.Fさん
ファンの動作音、耳に付く事よくあります。私はパソコンのCPUクーラーと電源は静音タイプの物を使用してますがこれは市販のものです。静音対策部品を自らのアイデアで作ってしまうなんて、、、ファンの音、相当うるさかったのですね。でも静かになって工作した甲斐がありましたね。次はいよいよ撮影ですね。

レトロのおじさんさん
きれいな写真・渋い色で攻めた写真。共に見ていて気持ちが良いです。レトロのおじさんさんの文章を読んで色を楽しむって良いな〜と思いました。

DENTAKUさん
>「陰の中の陽」という感じでしょうか
ああ〜私が何か変な事を言い出す前に…ありがとうございます。
陰といっても暗くないところがすごいです。お日様の光がとってもいい感じです。

絵里だもんさん
はじめまして、おーいいもの見つけましたね〜又見つけてくるんだよ(笑)
失礼しました、嬉しくてつい。タマネギのくねり加減、最高です。
色々なお写真もお待ちしています。

コンデジでガンバルさん
なるほどあの場所はテラスでしたか、秋桜花もう咲いてますか?

あぢぢさん
カニはうまく撮れましたね、カニを撮ろうとしても直に逃げてしまい、3メーター以内に近づけなかったことを思い出しました。
「迫り来る波」は何だろう?上下からの波が中央で衝突、で合ってますでしょうか?

Satosidheさん
MIA=『作戦行動中行方不明』なるほど〜あはは〜、と笑っている場合ではないですね。見つかると良いですね。

>視界一杯に蛍が光り
ほ〜夢のような光景!見てみたいです。
F200EXRとご縁がありましたら又よろしくお願いします。

こむぎおやじさん
F100fdとはだいぶ違うようですね夕焼けの色。
好きな色が違うとなると悩ましいところですね。ん〜。

はいー我が家は日活方面です(^^;多摩川詳しいですね。

書込番号:9717326

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/18 08:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

またまた紫陽花

バラのはず。

きゅうり、その後食卓行き予定。

皆様おはようございます。

本当にすごい賑わいですね〜。

>TATSUO.Fさん
なるほど、勉強になります。家のHDは、2年に1個ほどのペースで買い替えているので、余ったHD2個がバックアップ用になってます。動画が無いのでなんとか80Gとかで足りてます。

>レトロのおじさんさん
海鮮丼!! 目の毒です・・・。

>DENTAKUさん
おお!! どれも素晴らしいです。4枚目の写真が、ファンタジーですね〜。

>絵里だもんさん
きゅうりが・・・頭でっかちだ(笑)

>コンデジでガンバルさん
バックの煉瓦と秋桜花が良い雰囲気ですね〜。秋桜花←実は読めません(笑)

>あぢぢさん
カニもよく見ると、色んな色があるんですねー、じーーー。

>Satosidheさん
う、カメラが残念なことに。い〜つ〜のひか〜・・・とか言ってる場合じゃないですね、失礼しました。出来ればまた此処に戻ってこれますように。
しかし、微妙にバックの背景が見えるとは、上手いなぁー。

>こむぎおやじさん
いあいあ、褒めてもらうと凄く恥ずかしいです。手をのばしてプルプルしながら撮った、運のいい写真でした。
そうなんですよね、イマイチ朝やけと夕焼けの色がドラマチックにならないんですよねー。F100fdいいですねー。

>reta2さん
う・・・はい、好きです!(何?)
カタツムリとその左下の切り株?の模様が凄く面白ですね〜。いつも楽しい被写体をよくみつけますね〜。

今日も、昨日とった写真です。
今回も全てDR800%でーす。

書込番号:9717723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/06/18 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100手持ち撮影、手振れ補正が素晴らしい

ISO200

ISO400、ノイズ感じられない

ISO800、わずかなノイズ見える

今日は、高感度撮影のノイズの出方について投稿致します。
門司港レトロの海峡ドラマシップ内の路面電車の中での高感度撮影においてどれぐらいノイズが出るかをテストしたものです。
すべて手持ち撮影です。
ISO100でF3.3、SS1/4でありこれ以上、明るく取れません。これが限度いっぱいです。
ISO100から800まで撮りましたが、ノイズは感じられません。
素晴らしいカメラだと思います。
もちろん、一切、加工は行っておりません。
高感度撮影の参考にしていただければうれしいです。

書込番号:9720044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/06/18 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神社の中です。ノイズみえなーい

茶碗蒸し、陶器の美しさがいい

うまかったー

美肌モード 年は聞かないでください

高感度撮影第2弾
次にISO400での高感度撮影での写真を投稿いたします。
神社の中、及び室内でのノーフラッシュの撮影サンプルです。
私には。ノイズはほとんど感じられません。
撮影モードはEXR・SN ISOAUTO(400) フラッシュAUTOにしておけば
旅行中は昼間であれば何もいじくる必要がないのではないかと思われます。
料理の撮影もすごくいいです。まさに旅行用カメラですね。
人物を撮るときだけは、美肌モードに変えるだけです。
妻はとても喜びます。10歳ぐらい若返るといいます。
奥様に喜ばれると次に買い換えるときスムーズにいくと思います。(これ本音です)

書込番号:9720455

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/18 23:55(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

伝家の宝刀Muramasa Katana(模造ですが^m^;)

落水現場付近の自然1

落水現場付近の自然2

reta2さん

お気遣い有り難うございます。
朝っぱらに現場に戻り、水底をさらって何とか発見しました。
しかしおそらく全損扱いじゃないかしら^m^;;

いちおう購入店が無料で保険加入をしてくれてまして、落水でも修理対応可能、
全損でも6割返金対応という良いお店でしたから、とりあえず預けてきて経過報告
待ちです。
修理できるなら、それに越したことはないんですけど。
(レンズユニットはもうおそらくダメでしょうね。)


蛍はそろそろ近畿では終わりに近づいてますから、貼れる機会があればいいですが。。


dojeさん

お気遣い有り難うございます。
蛍は明るすぎず暗すぎずが良いんじゃないかと、色々試して思いましたよ。
(今年が初挑戦ですから、あまり人様に伝授できるようなこともないですが^^;)

書込番号:9721690

ナイスクチコミ!3


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/19 05:46(1年以上前)

みなさまおはようございます、

週末に向けてバタバタとしていまして写真も撮れないです。
dojeさん、コメントありがとうございました。
レトロのおじさん、写真をありがとうございます。
Satosidheさん、カメラ見つかって何よりです。

週末には復帰できると思います、ごめんなさい。

書込番号:9722478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/19 18:01(1年以上前)

当機種

主様はお忙しいようですが・・・。皆さんこんにちは。
出掛ける時に野いちご?を発見しました。子供の頃、食べたりしませんでしたか?
高校生の時に野いちご欲しさに友達と柵を超えて線路内に入り、
野いちごをむさぼり食ってたら電車が来てしまい、
友人とオタオタした事を思い出しました。



書込番号:9724577

ナイスクチコミ!3


栗鼠さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/19 21:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夜景を撮ってみたくて、デジカメデビューをしてみました。
半分のサイズにリサイズしてあります。

書込番号:9725598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/19 21:51(1年以上前)

当機種

スイカ 成長へ・・・

みなさん、こんばんは。
お久しぶりです。

reta2さん
ゆっくり、まったりいきましょう。

絵里だもんさん
野いちごって道端に無かったのですが、何かの花の蜜をチュウチュウ吸っていた記憶があります。
フラッシュでフレッシュな感じに写ってますね。

栗鼠さん
立体感が出ていて、ドン!と存在感のある感じですね。このカメラの強みが出ています。

えーっと、
写真は庭のスイカです。
オス、メスの花があって、受粉が成功すると、
数日後にコロンとしたスイカらしい形になります。
来月には食べれると思います。
けっこう成長が早くて、今はテニスボールくらいの大きさです。
写真は、ちょっと前に撮ったやつです。
(顔アイコンは、これが一番自分似かな・・・ということで)

書込番号:9725673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/19 23:24(1年以上前)

当機種
当機種

これも野苺かな?

あちい〜

reta2様
 まったりのんびり行きましょう。この手のスレはスレ主が何もしなくてもそれなりに勝手に進行しますよ。
ドコドコUPされた時なんか眺めてるだけでも大丈夫ですよ。
F100fdの板で経験済みです。
あ 多摩川沿いは関戸橋あたりからガス橋くらいまでは行動圏内なんです。今度は稲田堤からの京王閣の夜景を撮ってみたいなと思ってます。
水面の反射がとても綺麗ですよ。


Satosidhe様
 あちゃ〜 やっちゃいましたね でもデジ一じゃなかったのが不幸中の幸いかと。 無事修理できるといいですね。


絵里だもん様
 野苺、子供の頃確かに食べてた記憶があります。なんかえらくすっぱかったような・・・


栗鼠様
 みなとみらい、綺麗ですねえ。私も好きでカップルの間に三脚立てて変な眼で見られたことが何度かw
でもホント撮りたくなるスポットが多いですよね。
大黒ふ頭から見たみなとみらいもお勧めです。


エアー・フィッシュ様
 ご自宅でスイカとはいいですね。成長記録もその後の試食も楽しみですね。

書込番号:9726377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/19 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つきじ獅子まつり

厄除天井大獅子

お歯黒獅子


みなさん、こんばんは〜。
盛況ですね。もう折り返し点を越えています。

>こむぎおやじさん
詳しくはわかりませんが、この六角形はハニカムならではかと思います。
夕日も油断すると六角形になっちゃいましたので(^^;
このカメラを買ってから、きれいな夕焼けを見てませんから、夕焼けの色はなんとも…
右の写真の様な夕景だと、多分F31でもきれいな色は出ないような気がします。

>dojeさん
秋桜(花)はコスモスです。こんな時期に咲いていたので驚きました。

>Satosidheさん
とりあえず本体が見つかって良かったですね。本体が無いと補償もダメでしょうから。
それにしても良い保険に入っていましたね。
コメントは気にしないで下さい。私も気が向いた時しか入れませんので(^^;

>reta2さん
お疲れ様です。
私も最後の方は忙しくて、さぼっていましたが、みなさんにフォローしていただきました。
スレ主だから毎日コメントを入れなければならないという事もありませんし、そんな事になったら
その4を立ち上げようと思った方も躊躇してしまいますので、のんびり行きましょう。

>絵里だもんさん
野いちご、食べましたね〜。電車の時間を忘れるほど夢中ではありませんでしたが(^^;

>栗鼠さん
初めまして。横浜ですね。夜景を撮りにいきたい場所です。

>エアー・フィッシュさん
お久しぶりです。今度はスイカですか。
イチゴはどうなったか、ちょっと気になる私です(^^;


写真は、先週行われた「つきじ獅子まつり」
築地場外市場の裏側にある、波除稲荷神社のお祭りです。
今年は20年ぶりに「厄除天井大獅子」が担がれました。
ちなみに、獅子頭の大きさは…
「厄除天井大獅子」(雄獅子) 高さ2.4m 両耳幅3.3m 重さ1t
 「お歯黒獅子」 (雌獅子) 高さ2.2m 両耳幅2.5m 重さ700kg  

書込番号:9726512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/06/20 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とぼけた顔がなんとも言えませんねぇ

ビーチにオケラがいました

ゴールドコーストの夜景です

夕焼けモードで撮ってみました

>こむぎおやじさん
>コンデジでガンバルさん
ご指摘いただいた件、他の写真も見てみましたが、やはり同じように
シミが出ています。四月に購入したカメラですが、最初の頃に撮った写真には
シミは無いように思います、とりあえずレンズ拭いてみましたが‥‥、
これで無くなるといいけど、
一度、レンズ出したまま落っことしたことがありまして、
レンズのフレームが思いきり凹んでるんですよね。

気を取り直して続きの写真アップします。
ビーチでオケラを発見!こんな所にもいるんですね。
初めて夕焼けモードで撮影してみましたが、すごい色になるんですね。

書込番号:9726741

ナイスクチコミ!5


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/20 02:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ばら

あじさい

何か釣れそ〜

はじめまして。
F401-->F710-->F31fd-->F200と4代Fujiを乗り継いでおります。
先日田舎へ帰ったときの写真アップします。F200いいですね。

書込番号:9727335

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/20 07:01(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

田んぼと住宅

住宅

おはようございまーす。

うわ、盛況だぁー。
会社の同僚に写真マニアの「お鉄」な人がいまして、ここの板見せたら、「なんだこりゃ、なんでこんなに写真だらけなんだ!?おかしいぞ・・・」と申してました。
他の売れ筋ランキングの高い掲示板を見に行ってみましたら、写真少なかったです。
此処だけ変なんですね(笑)

>コンデジでガンバル様
コスモスでよかったのですね^^; 変換しても漢字がでなかったもので焦りました。

>TouranHG様
初めまして〜。
すごく綺麗な川ですね〜、水のある風景はいいですよね。

>reta2様
ごゆっくり〜〜。

>絵里だもん様
野いちごは小学校低学年の頃に田んぼで取って食べたけど、味は覚えてないです。
軽く酸っぱかったような・・・。

>栗鼠様
夜景綺麗ですねー!都会に出る勇気がないです・・・。

>エアー・フィッシュ様
お久しぶりで〜す。その実ったスイカの中身の写真に期待してます(笑)

>こむぎおやじ様
鳩がよく映ってますねー。暑くて目が点になってすよ!

>きょうもいい天気様
はぁ〜、まったり気の抜ける良い写真たちですね〜。

全てDR800%です。
モノクロのみカメラケースが写りトリミングとついでにレタッチ(トーンカーブ調整)だけしています。

書込番号:9727565

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/20 07:18(1年以上前)

当機種
当機種

住宅の元画像

狸に免じてコメント抜けてたら許して下さい

連投すいません^^;

読み返してたらコメント抜けてました。

>レトロのおじさん様
美肌モードあるの忘れてました。なるほどー、手と顔の肌が綺麗ですねー。

>Satosidhe様
F200EXRがまるで戦場で置き去れた武器のようでかっこいいです。ボトムズを思い出しました。
早く完治されるといいですねー。

せっかくなので、写真もUPします。

書込番号:9727600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/06/20 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

門司港ホテルです

アーケード内の飲食店です

アーケード内の飲食店です

レトロの跳ね橋です

昨日、夜のレトロへ行ってきました。高感度撮影第三弾です。
先日の投稿の時はISO100から800迄でしたが、
今日は、ISO800から1600までで撮影しました。
また前回、旅行には最適だと書きましたが、
じゃー夜の街はどうなんだと思われる方が居られると思いましたので、
急遽、門司港レトロまで出向きまして撮影を行いましたが手振れ性能のよさと
高感度の画質の良さは何も言うことはないと思いました。
ノイズの少なさは驚異的です。
旅行を想定して手持ち撮影です。
旅行に行かれる予定の方に参考になればうれしいです。

書込番号:9730376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 20:24(1年以上前)

当機種

皆さんこんばんは。
今日の関東はかなり暑かったです。

>エアー・フィッシュさん
私も花の蜜を吸った事あります。うっかりアリンコまで口に入っちゃったりしますね。
立派に成長しそうなスイカ!スイカは食べ頃が難しそうです。
コンコンとか叩くのかな。

>こむぎおやじさん
野いちご、大きいですねー。
ケーキに乗りそうな大きさかも?

>コンデジでガンバルさん
昔「歯磨きをしないとお歯黒になるよ!」と親に脅されましたが
これだったんでしょうか。

>dojeさん
会社の同僚の方もF200EXRを購入し、このスレに参加されたらいいのにと
絵里が申してたとお伝え下さい(笑)

親類のおじさんに感化され、私もベランダにプチトマトを置いてみました☆
鉢植えはことごとく枯らしてしまう私ですが、トマトなら何とかなるかなあ。

書込番号:9730478

ナイスクチコミ!3


栗鼠さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/21 00:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白いポツポツがきになる・・・

ぐったりレッサー

野毛山動物園にて

自転車を趣味としていたのですが、
本当にカメラと自転車は相性がいいですね
撮影スポットを探し走行距離もぐっと伸びました

写真は12M→6Mにリサイズしています。それ以外は無調整。

>エアー・フィッシュさん
本当はいきなりデジイチデビュー・・・なんて考えていましたが、
本機は思った以上の活躍をしてくれました
本当にいい買い物をしました

>こむぎおやじさん
噴水がすごく綺麗ですね。
私も水面を撮影してみたくなりました^^

>コンデジでガンバルさん
横浜に住みついて早数年・・・
初めて撮影スポットを探し観光地巡りをしました^^;
まだまだ山手あたりにも良い場所があると思うので
うろつく予定です

>dojeさん
今までこんなに綺麗なスポットがあるのに気付いていませんでした^^;
夜の人気のない都会は何とも言えないカッコよさを感じます

書込番号:9731958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/21 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

丸の内のとあるオフィスビル

中溝ひろみさん

ウッドベースはいいですね


こんばんは〜。

>今日もいい天気さん
そうなると、CCDにゴミが付いたという可能性が高いかも。
もし、シミが続くようならば一度見てもらった方が良いですね。凹みは目立ちますか?
知らんふりして、保証でクリーニングしてもらいましょう(^^;

>TouranHGさん
初めまして。
私は、F31fd-->F200です。両方使っています。

>dojeさん
モノクロも挑戦しなければ(^^;
コメントはあまり気にせず、お気楽にやりましょう。

>レトロのおじさんさん
色々と高感度サンプル、ありがとうございます。
門司は行った事が無いので、行ってみたいですね。

>絵里だもんさん
それは、歯が白くなくなるという意味だったのでは?
お歯黒は、日本の昔の風習です。

>栗鼠さん
横浜は被写体がたくさんありますね。
色々見せてください。

今日は、丸の内のとあるビルの1室で、ジャズのミニコンサートでまったりしていました。
昼間で無料のライブなので、アルコールや食事が無かったのが残念(^^;

場所は、三菱電線工業の視聴室。月2回位、無料のミニコンサートを開いています。
オーディオケーブルも生産していますので。
今日のヴォーカルは、中溝ひろみさんでした。

写真は撮ってかまいません、という事は、ちょっとPRして下さい、という意味でしょうね。
という事で、リンクを張っておきますm(_ _)m

中溝ひろみさんのブログ「うたうたいひろみのぶろぐ」
http://hirojyri.blog26.fc2.com/

三菱電線工業のHP
http://www.mitsubishi-cable.co.jp/

書込番号:9732272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/21 17:51(1年以上前)

当機種
当機種

モンシロチョウ

その卵

こんにちは。
昨晩飲み会、本日はダラダラ過ごしております(笑

こむぎおやじさん
スイカ、今は草むらの中に落ちて撮影困難ですが、完熟したらパカッと割ってお披露目します(笑

コンデジでガンバルさん
イチゴは赤くなったやつは片っ端から写真も撮らずに食べてしまいました(笑

dojeさん
ありがとうございます。スイカ、楽しみにしていてください!

絵里だもんさん
あれ、小玉スイカなのですが、食べごろはコンコンとか色とかはアテにならないみたいで、実が膨らみ始めて1ヶ月で収穫するとバッチリな感じです。
前は青かったり、熟しすぎて腐ったり、かなり失敗しました。

いつも庭の食べ物ばかりですみません。
ひとつだけキャベツを植えているのですが、日々モンシロチョウとの戦いです(汗
と言っても、蝶を追い払ったりするのではなくて、幼虫を取り除くだけですけど。
で、キャベツの前にいたらモンシロチョウがやってきて、卵を大量に生んでいきました。
 1枚目は、その産卵の瞬間です。
 2枚目は産み付けられた卵です。すごく小さな白い粒がそうです。
面白半分で植えたもので、売り物とかではないので、色々と観察しながら、虫の駆除は後手、後手で、という感じです。

書込番号:9735447

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/21 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水滴が一杯

きゅうりのツタ

なんだろう・・

こんばんはー。

>レトロのおじさん様
手ブレ補正有ると本当に助かりますね。
自分は、慎重にとればL版までなら完全手持ちで15分の1秒辺りまではなんとかいけます。(広角側ですが)。
フィルムのMFカメラですと、60分の1秒でも怪しい時があるくらいの腕です。

>絵里だもん様
トマト一杯なってますね〜。お店のと違ってちゃんと熟してから食べれるから楽しみですね。
同僚は、キャノン党なのでこのカメラは興味ないようで^^;

>栗鼠様
完全に営業スマイル?を忘れたレッサーの雰囲気がよく伝わってきますね〜。

>コンデジでガンバル様
おお〜、会場の雰囲気がつたわってきます。
音が聞きたくなるな〜。

>エアー・フィッシュ様
ぅ・・・卵だ。
これは、素手で除去ですかね?さ、触りたくないな^^;

1枚目がDR800%で、他はオートです。

書込番号:9735592

ナイスクチコミ!1


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/21 19:28(1年以上前)

当機種

緊急撮影的鉄道写真

みなさまこんばんは、あたたかなお言葉・沢山の写真をありがとうございました。身も心も軽やかになりました。それからはじめましての皆様、この後もよろしくお願いいたします。

鉄道写真の話題がありましたのでたまたま撮れた写真をアップします。

とっさに撮ったためモードダイヤルがくるりと回っていました(この時はスポーツモードでした)

書込番号:9735973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/21 19:40(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

稲村ケ崎 

雨上がり

こんなカタツムリ初めて見ました

こんばんは〜
 
栗鼠様
 1枚目好きです。exifが抜けてしまっていて残念ですが、露光は2秒くらいでしょうか? 雲の動きと街灯りのバランスがいいですね。
水がある風景は好きでよく撮ります。最近行ってないのですが、湘南の海岸からの海と夕景を撮りたいです。
このカメラだと無限遠がないのであまり暗くなると難しいんですけどね。


絵里だもん様
 ご自宅のトマトでしょうか? 色づくのが楽しみですね。
写真も実に瑞々しいです


コンデジでガンバル様
 背景は赤ですしかなり暗そうなのに上手く撮れてらっしゃいますね。
もしかしたらISO800でも行けそうかも知れませんね。


エアー・フィッシュ様
 スイカお待ちしておりますw 
この卵は撮るのも取るのも大変そうですね。


doje様
 光が当たった水滴が素敵な画、試してみるものの手がプルプルしますw 最近はマクロ使用時に三脚使っちゃおうかと悩みます。
セットしちゃえば実に楽ちんなんですよね〜 でもコンデジの手軽さが・・・

書込番号:9736037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 20:04(1年以上前)

当機種

こんなにジャガイモあって・・・

こんばんは♪
今日近所のジョーシンでEXILIMを見て、その小ささ・可愛らしさに
また新しくデジカメが欲しくなってしまいました。(使いこなせてないのに)
でもマクロボタンが見当たらなく、釈然としないまま帰宅しました。

>エアー・フィッシュさん
庭に野菜畑があるんですかっ?!かなり羨ましいです。
もし時間と土地があったら、トウモロコシとナスと大根を育ててみたいです。
育てるというか、収穫だけしたいんですが(^^ゞ
蝶の産卵の瞬間とは珍しいものを見たんですね。
友人はゴキ〇リの出産シーンを目撃したと言ってましたが、出来れば見たくないし
カメラにも収めたくないものです。

>dojeさん
一番右の写真はサニーレタスでしょうか。
先日行ったおじさんの畑にもありました。おじさんは「ハニーレタス」と言ってたけど
多分サニーレタスかなあ。「肉を巻いて食べなさい」と、たくさん頂きました♪

>コンデジでガンバルさん
たまにまったりとジャズも良いですねぇ。
うちの近所には音大があって、何かとイベントもあるらしいのですが
なかなか忙しくて行けません。

>主様
ずいぶん可愛らしい電車ですね!小さいお子さん達は乗りたがるでしょうね〜。
それにしても、とっさに撮れるなんてスゴイです。
私はモタモタしてるので、準備が整う頃は次の電車が来ちゃいそうです(^^ゞ

>こむぎおやじさん
トマトはベランダに置いてるんですが、昨日より少し黄色くなってきました。
稲村ヶ崎の写真すごくキレイです。夕焼けモードですか?
先日同じ夕焼け空をF200EXRとTZ7でほぼ同時に撮ってみたんですが、
TZ7はかなり赤味が強いように感じました。

書込番号:9736183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/22 01:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

街角で(^^;


みなさん、こんばんは。
写真を楽しませて頂いています。

今日はコメント無しでm(_ _)m

書込番号:9738351

ナイスクチコミ!3


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/22 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

iso1600

iso1600

iso1600

こんにちわ。
こないだ撮った紫陽花違うやつを載せときますね。

書込番号:9739920

ナイスクチコミ!2


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/22 16:59(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
当機種

その1

その1元

その2

その2元

みなさまこんにちは、沢山の写真ありがとうございます。
ミニチュア風写真作成サイトで遊んでみました。
http://tiltshiftmaker.com/
ん〜意外と難しい。Exifが消えてしまうので元写真もUPします。

*ダウンロード時は念のためウイルスチェックをお薦めします。


こむぎおやじさん
このカタツムリは初めて見ました、検索するとキセルガイ科だそうで、
飼い易いキセルガイもいるそうですよ、上手くいけば増えるかも。
カタツムリは美しく撮れているのがすごいと思いました。

絵里だもんさん
あの電車は多摩動物園用なのか?違うかも?ラッピング電車は見つけると楽しいですね。F200EXRは電源を投入して、3秒以内にシャッターを切ってしまう達人もいらっしゃいます(かわはら@千葉さん)、慣れると最強ですね。私はまだまだもたもたしていますが。
ジャガイモの写真、たまねぎのアクセントがかわいらしいです。

コンデジでガンバルさん
ずいぶん雰囲気のある街角ですね、模様が中華風に見えるのは気のせいでしょうか。いったいここは何屋さんなでしょう?

ys620329さん
お〜この間の続きですね。なるほどこの場所の雰囲気が良く分かります。紫陽花、壮観です。





書込番号:9740434

ナイスクチコミ!2


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/22 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち ISO1600

三脚 ISO200

おさんぽ

おさんぽ

みなさんこんにちは さいきん自分のF200を買いましたので参加させてください。

きのうからF200でいろいろ撮影して楽しんでます。
人物写真はフジ(死語?)というわりにはほとんどこの掲示板では人物写真を見ないので
娘の写真など見ていただこうと思ってます。

書込番号:9740935

ナイスクチコミ!2


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/22 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです だいたい屋外ではPモードでAWB・フイルムシミュレーションASTIAで撮影しています。
屋内だとCWBをいちいち設定してPROVIAです。最初はEXRオートで使いたおそうと思ってましたななぜかPROVIAしか使えず、それだと顔色が好みにならなかったので。

書込番号:9740969

ナイスクチコミ!2


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/22 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投さいごです。
書き忘れましたが、夜景は手持ちだとやはりノイズが目立つのですが発色がISO200の時と
あまり変わらない気がして気に入っています。

書込番号:9741009

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/22 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お寺とー

外車と〜

おかね。

こんばんは〜〜。

>こむぎおやじ様
やっぱり手がプルプルしますよね^^; 
何時シャッター押そうかいつも悩んでます。
安い一脚でも買おうかしら・・・。でもコンデジの身軽さがなぁー・・・ブツブツ。

>絵里だもん様
やっぱり、サニーレタスに見えました?
鉢にうわってたのと色が薄かったので自信がなかったんです^^;
ジャガイモ多いですね・・・どう料理するんだろう〜。

えー、今回の掲載した写真と題名は関係はありません。

書込番号:9741561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/22 22:06(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

聖路加トイズラー記念館

お遊び1

お遊び2

お遊び3


こんばんは。

reta2さんの写真を見て、2年位前に遊んでいたのを思い出し、PC内を漁ってきました。
3枚とも普通のレタッチソフトで、ミニチュア風(箱庭風)写真に加工したものです。
最初の写真は、最近撮った普通の写真です。

>reta2さん
いまや、カメラ内で加工するものもあるみたいですね。
本城さんは、TSレンズという四角いレンズで撮っていますから、やはりソフト加工とは
違うかな、という気もします。
前の写真の場所は、丸の内の明治生命館で、重要文化財に指定されている建物です。

>ys620329さん
あじさいもいろいろな種類がありますよね。

>BEN SHARNさん
初めまして。人物は色々と公開するのに不都合がある事が多いので、
サンプル画像、ありがとうございます。

>dojeさん
お寺は被写体としては、いいですよね。
さりげなく愛車のキドニーグリルが挟まっているし(^^;

書込番号:9742059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/22 22:29(1年以上前)

当機種
当機種

あっ 樹液がついた!

プルプルプルプル

ys620329様
 みごとな紫陽花の植え込みですね〜 せっかくなんで大き目の画をUPしてくださ〜い

reta2様
 お教えいただきありがとうございました。まさかこの年になって近所で新発見するとは思いませんでした。http://www.futako.com/life/park/seikado/index.htmlここの遊歩道にいました。
こないだのファミリーパークの近くですが、なかなか雰囲気いいところですよ。
ミニチュアも面白そう。なんとなく触ったことがなかったんですが遊べそうですね。


BEN SHARN様
 人物画像は少ないですね。 プライバシーやらなんやらで了解とるのも一手間ですし、敬遠しがちだと思います。
かわいいお嬢さんですが、載せちゃって大丈夫ですか? どんな奴が見てるか分からないですし、悪用されないとも限らないし・・・
ちょっと心配です。


doje様
 マクロだけじゃなくて、望遠側でもいつもプルプルしてますw LX3並みのレンズがあればいいんですけどね〜
今日は樹木に体を押し付けて撮ってたら樹液が付いて落とせなくなりました・・・
しかし3連作笑いました。おかねがいいっす。


コンデジでガンバル様
 何気ない街角ショット、いい雰囲気です。どこかのショッピングモールでしょうか? なんとなく異国情緒を感じました。

書込番号:9742229

ナイスクチコミ!3


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/23 15:48(1年以上前)

機種不明

ラブリーな味噌汁

みなさまこんにちは、今日は暑いです。

さて、昨日の味噌汁はラブリーだったので記念に1枚撮りました。
そのままだと生々しかったので加工してみました。(Exif消えてます)


BEN SHARNさん
はじめまして。可愛い娘さん、お散歩中のひとコマですね。
紙芝居のようで面白いです(ウクレレ弾くも3分後に謎の号泣、ジュースをあげると1分でケロリ、しかし鼻水は止まらず)
でも並び替えが大変でした〜。

dojeさん
>えー、今回の掲載した写真と題名は関係はありません。

えー?何ですかすごく気になります。
外車だけなんで白黒なのだろう、気になるな〜
「おかね」の写真、、、「鐘を打たないでください…」の続きもk

コンデジでガンバルさん
聖路加は、普通にとってもトイズラー…あはは。しゃれてますね〜
「お遊び1〜3」どれもいい感じです、私ももっと研究しなければ。

>前の写真の場所は、丸の内の明治生命館で、重要文化財に指定されている建物です。
教えていただきありがとうございました。

こむぎおやじさん
「プルプルプルプル」すごい迫力です…
岡本静嘉堂緑地・・また素敵な場所を教えてもらった!行ってきます。

書込番号:9745528

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/23 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DR800

ベルビアDR400 WB日陰

ベルビアDR100 WB日陰

こんばんは〜〜。

>コンデジでガンバル様
あれは、愛車ではないんです。他所様のお車です、はい。
愛車は14年もたつ国産車です。
お寺や建物は被写体としていいですね〜。
難しいけど^^;

>こむぎおやじ様
自分も望遠はプルプルプルです。
下戸ですので、お酒パワーでは解決できませんし、うーーん。
2枚目の写真は、撮られてる方も撮ってるほうも気合はいりまくりですね(笑)

>reta2様
えーと自分の前の3枚は、ある話題の時に「税金のかからない職はいいなー」というヒントから出た題名と、写真たちです。
坊主丸儲け(ぁ
本当は全部モノクロでと思ったのですが、変換が面倒だったのでチビしただけです。
たまたま、外車だけモノクロで撮ってたんです。
reta2さんの写真は和みますね〜^^

今日は、通勤の朝と夕方の写真です。

書込番号:9747068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2009/06/23 21:32(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

さーどっちだ

ようわからん

ペンタックス20Dとの撮り比べです。
なかなか善戦しているのではないでしょうか。
今日はさっきから投稿の失敗ばかりして気分がめいっています。
皆さんはそんなことはありませんか
細かいことは抜きに比較写真をお楽しみください。
(サイズをあわせるためにトリミングをしています)

書込番号:9747083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/23 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昔の建物を残しながら再開発

昔の建物は趣がありますね

現在は明治安田生命館だった…


みなさん、こんばんは。

>こむぎおやじさん
街角は、丸の内の明治安田生命館です。再開発時に、昔の建物をそのまま残し、
半分は屋内に保存されています。重要文化財に指定されています。
プルプルしていたとは思えない写真です。目力がすごい。

>retaさん
ラブリーですね(^^;
昨日、ウソを教えていました。統合したので、今は明治安田生命館ですね(^^;

>dojeさん
失礼致しましたm(_ _)m
今日の夕景は、こんなにきれいだったのですね。

写真は、一昨日の街角の建物の外側(?)です。
ここは、平日は保険会社の支店として営業しています。土曜日に内部が見学出来た筈。
戦後、GHQの本部が置かれた会議室等見学できます。

書込番号:9747193

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/23 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士山(DR優先100%)

湧き出る水(PモードDR400%)

富士山の恵み(DR優先800%)

皆様こんばんは

先週末、久しぶりに富士山が顔を出しました。
3枚UPさせていただきます。

書込番号:9747445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/23 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

玉川高島屋より

二人の道

つい撮った1枚

こんばんは〜
 
reta2様
 あはは 茶柱より縁起がいいかも。
 静嘉堂文庫の下には蛍がいる民家園もあります。そのまま小川沿いに歩いて玉川高島屋に出るのもお勧めです。屋上庭園がなかなか見物です。

doje様
 やられたっ! ホント羨ましい環境にお住まいです。 私が今最も撮りたい画です。
ベルビアでの黄色が強くでる色合いもぴったりきてますね。

レトロのおじさん様
 デジ一と比べるとかわいそうですよ〜 でも風景なんかではあまり差がわからないかも。そんな1,2枚目ですね。

コンデジでガンバル様
 丸の内界隈だったんですね あの近辺は画になる建物が残ってますもんね。 以前、仕事ではよく行ったところですがカメラを持ち出す気持ちの余裕がなかったです。 
今度リベンジに行ってみようと思います。

あぢぢ様
 お〜 いい富士ですね〜 滝の写真は涼しげです。 行きたいです。

書込番号:9747782

ナイスクチコミ!2


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/24 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花とバッタの子供(DR優先800%)

はな(DR優先800%)

雨上がり(DR優先800%)

こむぎおやじさん

 コメントありがとうございます。
 3枚ともすばらしい写真ですね♪
 うらやましいです。

 先ほどの3枚は富士宮やきそばの町で有名になった静岡・富士宮から撮影しました。
 ぜひいらして下さい

書込番号:9748585

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/24 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DR800%

SNモード

EXRオート(無理やりシャッター押し)

こんばんはぁ〜〜。

>レトロのおじさん様
単車のほうはタンクの鮮やかさの違い当たってましたが、1枚目のほうは車の鮮やかさでみたら、間違えてしまいました。
自分の思い込みで、F200EXRは地味だと思ってましたから。

>コンデジでガンバル様
いえいえ、全然気にしてないので誤らないでください。
そうなんです、会社出たときは富士山は見えずで、夕焼けもなかったのですが、橋を渡ってる時に振り返ったら焼けてたんです。
歴史的建物なんですねー。
明治安田生命の文字がすごく重く見えてきます。

>あぢぢ様
おおー、白糸の滝ですね。今度いってみよう〜。
ところで、白糸の滝の近くにお好み焼き屋さんがありますよね?
そこの焼きソバ(目玉焼きがのった物)が大好きです!

>こむぎおやじ様
やっちゃた!
単に運がよかっただですが^^;
環境はまぁなんというか・・・うーん・・・いいのかなぁ・・悩む。
3枚目の写真、なともいえない良い雰囲気ですね〜。平和だぁ〜〜。

1枚目 昨日のDR800%
2枚目 帰り道でみつけた何だか分からないお花、SNモード
3枚目 同じく帰り道で、EXRオート(赤い表示出てたけど撮ってみました)

書込番号:9752425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/24 23:29(1年以上前)

当機種

距離

あぢぢ様
 富士宮からの風景、ぜひ撮りに行きます。 あちこちからの富士を撮ってみたいです。 昨日は日中は品川区の東京湾沿いの倉庫街にいましたが、小さいながらも富士が見えてました。たださすがに距離と湿気のため写せませんでした。

doje様
 あらま〜 またやっちゃいましたね〜 なんと見事な夕焼け・・・
 水面の色がスゴイ!  

書込番号:9753200

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/24 23:49(1年以上前)

別機種
当機種

dojeさん

 コメントありがとうございます。
 ”むめさん”ですか?
 ミックスやきそばおいしいですよね♪
 月に1回通ってます(笑)
 dojeさんの大好きなやきそばの写真UPします
 ※F200で撮影した写真ではありません。
  ごめんなさい

こむぎおやじさん

 コメントありがとうございます。
 富士山はどこから撮っても絵になります。
 ぜひ作品見せて下さい。
 

書込番号:9753328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/25 02:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

少しトリミング

山沿いに雲が多くて、きれいに赤く染まりませんでした

F31 冬までこういう夕焼けは無理かも


みなさん、こんばんは〜

>あぢぢさん
富士山はいいですよね〜。見かけたら写真を撮ってしまいます(^^;
富士宮は、浅間神社のある所ですよね。富士山も近くに見えていいですね。

>dojeさん
夕焼けが羨ましい…
ISO1600も行けますね。空とかの割合が多くなければ、積極的に使えそう。

>こむぎおやじさん
こちらも夕焼けが…つい撮った1枚、いいですね。
前の話になりますが、ライブでISO800も試しましたが、この位の明るさだと、
SSを稼ぐというより明るくする方を優先するみたいで、雰囲気が無くなってしまいました。


少し前に撮ったものですが、私も富士山を(^^;
東京から見た富士山です。
このカメラを買ってから、スッキリとしたきれいな夕焼けにまだ出会っていません。
F31の写真のような時にどういう写りをするか試したいのですが…

書込番号:9753914

ナイスクチコミ!3


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/25 04:04(1年以上前)

別機種

富士山

みなさまこんばんは、沢山の写真をありがとうございます。

dojeさん
>税金のかからない職は。。。
なるほど〜ありがとうございます(^^;
 3枚目の燃え上がるような夕日、印象的です。
 24日の「SNモード」のお花迫力ありますね。
なんとなくですがお花のとらえ方少し変えましたか?

レトロのおじさんさん
>細かいことは抜きに比較写真をお楽しみください。
はい〜1・2枚目は大差ないように感じました。
次の比較では3枚目と4枚目を足して2で割った感じが好み、です(^^)

コンデジでガンバルさん
あの建物今は明治安田生命館と言うのですね、了解です。
昔の名前がすっと出てくるとは、思い入れのある場所なのですね。

あぢぢさん
「富士山の恵み」、深みの色がきれいに撮れましたね、神秘的な感じです。
「雨上がり」はピンと張った糸と雫の丸みが対照的でとってもいい感じです。

こむぎおやじさん
>茶柱より縁起がいいかも。
そう言えば最近茶柱見ないな〜。
 静嘉堂文庫から玉川高島屋、魅力的なコースですね。玉川高島屋は玉に行きますよ、たいていの場合カレーうどんになってしまいます。
「つい撮った1枚」いや〜ホンとに「平和だぁ〜〜」(dojeさん)と思いました、良いですね。
「距離」は写真を見るまでは富士山との距離かと思っていましたが。カップルの微妙な距離感だったのですね〜モノクロが青春の思い出って感じですごいです。笑いつつ座布団3枚〜と叫んでしまいました。

コンデジでガンバルさん
あ〜富士山だ!ビルと高さが同じだ〜(^^)
と言う事で私も続きます〜正月にキャンプした時の富士山です。
雲見オートキャンプ場、一部のサイトからは富士山を見ながら飯ごう炊飯できますよ。
カメラはCASIO QV-R61です(^^;;;

それから私は週末モード突入でございます<m(__)m>

書込番号:9754021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/25 07:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

駐車場

雲海

雲に飲まれる温泉街

おはようございます。

週末は、温泉があってスキー場があるホテルで披露宴がありました。
大自然いっぱいな会場は素敵でした。
ホテルからの景色は本当に絶景!

書込番号:9754249

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/25 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛竜の滝1

飛竜の滝2

シミ発見・・・

こんばんは〜〜。

>こむぎおやじ様
うお、ロマンチックな写真だ〜。
モノクロが似合うシチュエーションですね〜。
映りがいいなー、木が真っ黒ではないんですねー。

>あぢぢ様
ドジェといいます、今後ともよろしくです。
大好物発見 !!Σ(・ω・ノ)ノ 

>コンデジでガンバル様
おおお、空のグラデーションが素晴らしい〜。
実は、綺麗な夕焼けを写真で収められたのは、今回が初めてかもしれません。
常にカメラをポッケトに入れておく事の出来るメリットは大きいですね〜。

>reta2様
うーーん、どうだろう。特に気にはしていませんが、このカメラになってから花の写真を撮るようになったので、変わってきたかもしれませんねー。
やっぱり富士山はいいですね〜。

>エアー・フィッシュ様
雲海と山なみがいいですね〜。
雲の動きが早そうだな〜。

今日は、お休みだったので近場の滝をメインに観光地をフラフラしてきました。
で、最大望遠付近で右下にシミ発見・・・。

書込番号:9757159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/25 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

にゃー にゃー

ごろん にゃ〜

dojeさん
飛竜の滝、いい感じにスローで撮れていますね。
現場の水分が多い空気感も伝わります。

写真は近所のノラです。
いつも、にゃーにゃー言いながら近づいてきて、目の前でゴロンです。
エサをやっても食べず、ただ遊びにきているだけのようです。

書込番号:9757358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/26 00:52(1年以上前)

こんばんは〜 今日はコメントなしで・・・
お休みなさい

書込番号:9758450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/26 00:59(1年以上前)

当機種

久々使用のHRモード 12メガ

と 思ったら画をUPし忘れましたんで

エアー・フィッシュ様
 温泉での結婚式っていいですね。ニャンコも甘えたような表情が出てますね。

reta2様
 霞の中に浮かぶような富士山がいいです。 古いカメラなんでしょうけど、面白い描写でこれはこれでありですね

doje様
 実に空気感がいい画ばかり。 ご本人はショックでしょうけどシミの写真が一番好きです

書込番号:9758487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

頂き物のサクランボ

それを使って作ったケーキ

こんばんは♪今日も暑かったですね。
そういえば、このスレもそろそろ終わりでしょうか。
あまり芸術的な写真が載せられなくてすみません(^^ゞ

書込番号:9761490

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/26 20:52(1年以上前)

当機種
当機種

かくれんぼ

今日の夕焼け

こんばんは〜。

>エアー・フィッシュ様
猫いいなぁ〜。
餌なしでなつく野良猫ということは、エアー・フィッシュさんの人柄のおかげですね^^
猫写真もっとみたいです。

>こむぎおやじ様
うろこ雲最高です!
なんとくお疲れ様です。

>絵里だもん様
おおー、なんと旨そうなケーキ!
しかし、ケーキもサクランボも上手ににとれてますね〜。

ハ!
100近いのか・・・すたこらさっさ〜〜。

書込番号:9761608

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 00:06(1年以上前)

じゃじゃーん。

お世話になりっぱなしでしたので、新しくの4を立ち上げてみました。

だめスレ主になるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/#9762903

その4でっす。

<(_ _)>

書込番号:9762940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 00:11(1年以上前)

dojeさん
きゃー素敵!
頑張ってください!

書込番号:9762978

ナイスクチコミ!0


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/27 17:46(1年以上前)

当機種

みなさまこんにちは
色々な写真ありがとうございました、楽しかったです!
そしてdojeさん「その4」立ち上げありがとうございます、
そちらで楽しくまったりと行きましょう。

エアー・フィッシュさん
大自然の中の披露宴、いいな〜。
顔なじみの猫がいてうらやましいです。

dojeさん
飛竜の滝、切り出しの岩の厳しさが伝わってきました。
船の写真がやたらカッコいいぞ。
「かくれんぼ」なるほど〜雲の流れが速かったのですね、写真からも伝わってきます。
シミは…修理できると良いですね。

こむぎおやじさん
お〜目が回る!鉄塔を見上げると目が回りますよねねね?(^^;自分だけ?・・臨場感たっぷりです。
QV-R61は何回も修理して使っていましたよ。F200EXRも長期補償入ってます(^^)

絵里だもんさん
サクランボ、赤がきれいです何か裏技使いましたか〜
愛情たっぷりのケーキはとてもおいしそう、ケーキが浮かび上がって見えるところもナイスです。


それではみなさま「その4」でお会いしましょう。

書込番号:9766088

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 23:11(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん

ハヒ、頑張ります><。

応援ありがとうございます。


>reta2さん

うわ!閉めにナイスな写真だ〜。か、かわいいな・・・。

お疲れ様でした、4でも宜しくです^^

書込番号:9767742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ391

返信106

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その1

2009/05/14 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種
当機種

朝日

桜と山

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!


 ── 以下、スレ主コメント ──
みなさん、こんにちは。
写真投稿スレッドとして、試験的に皆さんの投稿を募ってみましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9453078/
けっこう需要がある雰囲気でしたので、
より親しみやすい雰囲気にした正式版としてスレッドを立て直しました。
スレッドを立てるにあたり、F100fdの写真投稿スレッドを参考にさせていただきました。
当方、スレ主のクセに、あちこちフラフラして投稿がおろそかになるかもしれませんが、
寛大な目で見ていただけるとありがたいです・・・というか、「その2」は誰かお願い(笑
それではF200EXRの写真投稿専用スレッド、いよいよスタートです!

書込番号:9542598

ナイスクチコミ!7


返信する
reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 20:54(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、

このスレッドが参加者で咲き乱れますように。

書込番号:9543240

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/14 21:12(1年以上前)

最近、こういうスタイルが流行っているようですね?

書込番号:9543366

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/14 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

咲き乱れ

咲き乱れ 2

reta2さん
こんばんは。
引き続き、よろしくお願いします。
写真、柔らかい青が綺麗ですね。

書込番号:9543440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/14 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

兄弟みたい

メキメキメキメキ

こんばんは
 エアー・フィッシュさん&皆様。
 あまり意味のない画ばかりですが参加いたします。宜しくお願いいたします。 

書込番号:9543651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/14 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大川(旧淀川)1

天満天神繁昌亭

大川(旧淀川)2

水屋さん人形(水道記念館で)

買って間もないですが色々と撮影方法を工夫しています。
まだ自分の撮影パターンが決まっていませんが、今のところPモード、EXRオートが多い撮影です。

書込番号:9544053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/15 00:02(1年以上前)

当機種
当機種

勝どき橋

永代橋


エアー・フィッシュさんこんばんわ〜。
写真投稿スレッドありがとうございます。

最近、あまり写真を撮っている時間が無いのですが、参加させていただきます。

隅田川の夜景撮影スポットの、勝どき橋と永代橋です。
私は、勝どきグリーンと永代ブルーと呼んでいます(^^;

F200では、まだまだ夜景は(昼間もかな)研究中です。
ベスト設定を感覚的に得られるよう、バシバシ撮影していきたいですね。

書込番号:9544650

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

通勤帰り寄り道の峠から〜。

休日の午後

ばらがサク通り

ぎゅうくし

皆様こんばんは〜。

エアー・フィッシュさん、reta2さん他、引き続き宜しくお願いします。

お二人とも、前板ではどうもです^^


ばらサク通り以外は、軽くレタッチしています。

今度ちゃんと三脚をもって富士山を撮ろう^^;

地面置きでとってます(笑)

書込番号:9544995

ナイスクチコミ!6


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/15 02:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EXR(FullAuto)→SN, DR400%

EXR(FullAuto)→SN, DR400%

EXR(SN)→DR100%:WB(水中)

EXR(DR)→DR800%:WB(日陰)

エアー・フィッシュさん、
写真投稿スレッドご苦労様です。

EXRモードのみで撮り続けて、やっと1000枚を超えたところですが、
沖縄旅行の合間に撮ってみました。

ホテルからの風景と美ら海水族館で撮ったもので、
画像はすべて、1600×1200にリサイズ、補正無しです。

書込番号:9545242

ナイスクチコミ!5


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様初めまして。
先日このカメラを購入してから、初おでかけしてきました。
DRとかWBとかまだ全然分からないんですがEXRにおまかせしてみました。
F200はこれまで使用していたSONYのW80より断然色鮮やかなのが気に入ってます。

書込番号:9545535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 07:30(1年以上前)

当機種
当機種

絶壁の葉ワサビ

白線の内側にお下がりください

こむぎおやじさん
よろしくお願いします!
春なのにキノコ?・・・春キノコ!?ツルンとした質感が、なんとも可愛いですね。

大好正宗さん
はじめまして!
設定などを悩んで撮れるのが、このカメラの魅力ですよね。4枚目の人形、すごく迫力があります。

コンデジでガンバルさん
よろしくお願いします!
グリーンもブルーも綺麗に出ていますね。特に1枚目の微妙な空の色とビルが凄くいい雰囲気!

dojeさん
よろしくお願いします!
お得意の通勤富士!これは迫力ある構図ですねー。空のグラデーションと富士の雄大さがいいです。

通如さん
はじめまして!
2枚目、キミオコゼですね。いい目線!4枚目、ポスターみたいな色彩です!設定、色々工夫されていて素晴らしいです。

写真は、この前、山菜撮りのときの1枚で、根よりも葉を食べるワサビです。
2枚目は、なぜか気になったスナップショットです。

書込番号:9545538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/15 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園で散髪

公園で(賭け)トランプ

市場でおばあさんが買い物中

ユニークな洗濯物干し

上海の街角スナップです。

EXRオートで撮影。リサイズのみです。

さっとポケットから取り出して、数秒以内にシャッターを切り、またすぐにポケットにしまうという撮影スタイルで、カメラを構えていることを周囲に気づかれる前に写真が撮れるので、大変重宝しました。

書込番号:9546290

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2009/05/15 21:16(1年以上前)

当機種
当機種

白の接写

ピンクの接写

エアー・フィッシュさん

新スレ、立ち上げご苦労様です。
何気に最近の画像見ていますが皆様のよりも駄作で、気が引けています。
ただ、参加したいなと言う事で今回も塵作をUPさせて頂きます。

前回UPしたのはちゃれんじでは無く、ただ単に三脚無なのでベルトのバックルを代用です。
メタボなおなか、おなかを引っ込めて息を止めるのが苦痛でした。プゥルルル〜〜〜って、腹筋が笑っていました。





書込番号:9548220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑 DR800%

緑をかけ落ちる水 DR800%

ISO1600

ISO3200

bosebbさん
はじめまして。
オートは、なかなか賢いので、それでもOKだと思います。写真の花たち、ディテールがしっかりしていて素晴らしいです。

かわはら@千葉さん
よろしくお願いします!
上海ですかー!活気がありますね。洗濯物の干し方が、とても独特です。

PC進化着いて行けずさん
よろしくお願いします!
いやいや、Exifを見ると、あれこれ設定を工夫しているのが分かります。綺麗なピンクと白が出ていると思いますよ。

書込番号:9548484

ナイスクチコミ!6


tabasanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/15 22:09(1年以上前)

当機種

Pモード、DR400

地上101階、高さ492mの上海にある森ビルの世界一高い展望台から夜景を撮ってきました。
シャッター速度が1/4秒になっていますが、カメラを手すりに押し当てて撮影しました。
私はできるだけISOを400まで、DRをオート、サイズをLにしたいので、通常はPモードにて設定しております。
一つだけよくわからないので皆さんにお尋ねしたいのですが、このカメラは画像サイズをLに設定するよりもMにした方が画質がいいのでしょうか。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9548504

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/15 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

最近フィルムどっぷりでしたが、久しぶりにF200EXRを持ち出しましたので
アップさせてください。仕事帰りにスナップした物です。

全てフィルムシミュレーション:モノクロでISO800、ダイナミックレンジ400%、
露出補正-2/3で撮影しています。

また、撮影時にレンズ前にモノクロ写真用のコントラスト強調フィルター
Kenko Y2を密着させてケラレないように気をつけながら撮影しました。


たまにはこういうのも良いかなと敢えて粒状出すためにISO800で撮ったんですが、
思ったほど白黒フィルムっぽくない気がするのは、デジカメがシャドウ側の情報を
多く残すからでしょうか、ノイズの出方が根本的に違うからでしょうか。

書込番号:9548610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2009/05/15 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コメントばかりで時には画像アップです。
ジャンル不詳のスナップばかりですが。
こちらもF200EXRスナップ画像をアップしています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300511647-1

書込番号:9548639

ナイスクチコミ!4


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/05/15 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

田舎風景

ギザギザ

皆様こんばんは。
私も参加させてもらいます!

出来の良し悪しは関係なしにとにかくパチパチ撮るのが好きです。
こういうスレッドがあるとF200で撮るモチベーションも上がって良いですね〜。

書込番号:9548689

ナイスクチコミ!7


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 23:10(1年以上前)

皆様のUP画像それぞれに面白いですね。
こういうスレとっても楽しいです。
エアーフィッシュさんの「緑をかけ落ちる水」は真似したくなりました(^^)
これは水面ギリギリで手持ちされているのでしょうか?
それとも石か何かの上にのせて撮影されているのでしょうか?

書込番号:9548914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/16 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

後ろボケ

前ボケ

マクロボケ


みなさんの写真、楽しませて頂いております。

このカメラは、ズームアップして撮ると微妙にボケますよね?
そんな写真です。

まだまだ撮影回数が少ないので、基本的にPオート、ISO(400)
DRオートで撮って、カメラの癖を押さえている所です。

書込番号:9549360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/16 10:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロ撮影もけっこういい感じで撮れます。
ボロボロの刃先の質感、空気感の描写力に感心しています。

一眼レフのようにいちいちレンズを付け替えることなく、手軽にリアルに撮れるので、うれしいです。

書込番号:9550934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/05/16 11:28(1年以上前)

これで、F200も人気が落ちていく予感

書込番号:9551141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/16 13:00(1年以上前)

>初心不可忘さん 
コメントが理解不能だけど?
「これで、F200も人気が落ちていく予感」 の
「これ」ってどれ??

書込番号:9551495

ナイスクチコミ!2


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/16 14:50(1年以上前)

当機種
当機種

今日愛知県の茶臼山高原で芝桜を撮影しました。撮影場所はガスが出ていて悪条件でしたが、
その中でも良い写真をUPします。

書込番号:9551907

ナイスクチコミ!4


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/16 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

旧板のみなさまこんばんは、
新板のみなさまはじめまして。

ぶらりと散策ちゅうに見つけた4000円の植木鉢
インベーダーも一匹発見!

今まで気が付きませんでした。トイレでアヒル発見!


書込番号:9554744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/17 02:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんはじめまして

GWに四国へ行ってきたのでその時の写真など

F200は昼も夜も心強いですね
EXR初号機でこれなら次はどうなってしまうのか・・・
とても楽しみにしています

書込番号:9555406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 02:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カッコいいですね。

ちょっとトリミング

流してみる…


一部変なコメントもありますが、
みなさん気にせずに楽しみましょう(^^;

女性白バイ隊の模範演技を見てきました。

生憎の曇り空で、SSを稼げませんでした。
ISO400でも、ズームアップするとSSは1/200位…
ISO800まで上げるべきでしたね。

書込番号:9555463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 02:36(1年以上前)


撮っている時は、絞り優先の存在を忘れていました(^^;

書込番号:9555503

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/17 03:11(1年以上前)

当機種

水は大切にね^^

こんばんはー。

寝る前に見てたらつい来てしまった。
皆さん、色鮮やかのから、面白いものやら、カッコ良い写真ばかりでいいですね^^
女性白バイのかた、走りながら笑顔ですか・・・いやはや・・・なんというか、捕まりたいですね^^?

ゴホン!

えーと写真写真、と。
これ、遊びで撮ったはいんですが水道の裏が歯磨き粉で?汚い><。

書込番号:9555593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/17 13:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

運転が怖い・・・

フォーリンラブ♪ (切り抜き加工)

こういう真っ赤なテントウムシもいるんですねぇ〜

みなさん、色々と投稿ありがとうございます!
昨日は色々と早朝からお出かけしていました。霧が濃くて運転が怖かったです(汗


tabasanさん
香港?上海でしたっけ?ディズニーな天守閣みたいなのが素敵ですね。

Satosidheさん
モノクロ世界も面白いですね。なにかフィルムよりシャキッと感じるのはコントラストの差ではなすかと思います。

コーミンさん
ビルのスナップ、すごく立体感がありますね。うまいなぁ・・・。

thenteさん
ギザギザのシルエット、これハマりました!葉が女の子みたいにも見えます。

bosebbさん
あれは水面ギリギリで撮っています。バリアングル液晶でないのでツライです。
今度は、写真投稿もよろしくお願いしますね。

コンデジでガンバルさん
色々なボケ味ありがとうございます。ボケのにじみ具合も結構綺麗だと思います。

かわはら@千葉さん
繊細な描写ですね。無骨さと精細さが同居しています。

初心不可忘さん
焙煎にんにくさん
さようなら〜♪もうこのスレに来なくてもいいですよ〜♪

March7さん
そちらもガスってましたか。シャッターからガスの濃さが伺えます。でも綺麗なピンクが出ていると思いますよ。

reta2さん
たしかにベーダー!たしからアヒル!写真もうまいですが、キャラ創造力も抜群ですね。

らっきーきゃっとさん
静、時、そして時代でしょうか。DRは時代も写すようですね。存在感ありますね。

コンデジでガンバルさん 
白バイ隊カッコイイですねー。流し撮りはISO100ですね。でもISO100でこれは凄いと思いますよ。

dojeさん
おっと・・・これは思わぬ角度、ライティングですね。

書込番号:9557454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暗い部分を多くして測光

明るい部分を多くして測光

2番目の写真を自動補正


みなさん、こんばんは。
いつも写真を楽しく拝見させて頂いておりますm(_ _)m

以前に試し撮りをしていた写真を、FinepixViewerで整理していたら、
こんな例を見つけました。

木立の中の明るい建物、という構図の写真なのですが、
2枚ともDR優先、DR800で撮っていました。

最初の写真は、左の暗い部分を多くして測光し明るく写したもの、
2枚目は明るい部分を多くして測光して撮ったものです(マルチ測光)

SSを見たら、当然早いと思われる2枚目の写真の方がSSが遅いのですね。
何故?と絞り値を見て納得。

という事は、画面に入っている明るい部分と暗い部分の割合と明暗差で、
まずは絞り値を設定しているのではないか?と思いました。
この写真からだけの予想ですが、DR拡大写真は単純なプログラムでは無さそうですね。

ついでに2枚目の写真をFinepixViewerで自動補正したのが
3枚目の写真です。

これがフジが推奨する明るさなのかな、と思って1枚目も自動補正してみたら
さらに明るくなってしまいました(^^;

書込番号:9560335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/17 22:23(1年以上前)

当機種

三浦半島 逗子マリーナより

みなさん楽しんでらっしゃるようで羨ましいかぎりです。
仕事が忙しいだけなんですが、カメラに触っていないとストレスが・・・
画像は過去のものです。

書込番号:9560520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2009/05/17 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

京都で拝んで

又、自宅近くで拝みます。

買う前も拝みます。

皆様こんにちは。

今日は天候が悪く、夕方にかけてたまっている録画番組見てました。
ふと、気付くと寝てました。月〜金では考えられない至福の一時でした。
但し、録画番組が終わっていてCMで西田さんと竜ちゃんが何か叫んでいました。
明日から発売なのですね。毎回当たると信じて購入していますがここ20年(買い始めてから)当たっていません。
無駄だと判っていますが今回もチャレンジです。

ちなみに
2枚目はPオートです。DR400%
3枚目はダイナミック優先です。DR800%






書込番号:9560938

ナイスクチコミ!5


tabasanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/17 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中国蘇州の運河クルーズからとった夜景と上海の夜景をアップさせていただきます。
不景気のせいか省エネのためか、上海のビルの明かりが少し暗く感じました。

書込番号:9561016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/18 07:31(1年以上前)

当機種
当機種

カマキリ

踊り食いしてみます?

コンデジでガンバルさん
ふむふむ・・・面白いですね。自動補正の3枚目、一見、1枚目に近いですが、家の奥の木の明るさを適正にしつつ、手前の緑を持ち上げていて、なかなか自動補正も賢いなぁと思いました。

こむぎおやじさん
お仕事お疲れです!過去もどんどん掘り出してOKですよ。なにか、穏やかな時間を感じて、いい夕焼けですね。

PC進化着いて行けずさん
2枚目と3枚目、違いは無さそうだと思いきや、正面と左の屋根裏の再現性が、まるで違いますね。ISO200+DR800%は凄いんですね。

tabasanさん
ISO1600での色の再現性、やはり凄いカメラですね。いい色出てます。言われてみれば、明かりの無いビルがありますね。3枚目、この前とは逆方向からの撮影ですね。


写真はカマキリです。魚にもカマキリっているんですよね。3cmくらいの赤ちゃんです。
2枚目はシロウオです。どちらの魚も海から川へ上るところです。
たまーに、こういう本職?の写真も貼ってみます。
最近、失礼極まりないお役所と著作権問題でバトル(当然勝ちましたが)したので、
なるべく控えたいと思いますが、たまには・・・(笑

書込番号:9562344

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/18 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

洗濯物の影で

隠れていると撮りたくなる、その1

隠れていると撮りたくなる、その2

みなさまこんにちは、

ドリームジャンボ今日からなのですね、
でも最高で元取ったくらいです、相性悪いです。

今日は日差しが強いですね。ベランダで色々撮ってみました。

書込番号:9563462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/18 19:39(1年以上前)

当機種
当機種

ノーファインダーで

出来上がり

今日、子供がお手伝いで玉子焼きを作っていたので、F200EXRをファインダーを覗くことなくガスコンロの奥へカメラを片手で伸ばして持ってシャッターを切りました。ガスコンロの奥は壁なので正面からの撮影はできません。一眼レフではこの条件での撮影は厳しいですが、こういう状況時にもコンデジは活躍しますね。

書込番号:9564773

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/18 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青?

ピンク

エアー・フィッシュさん、皆様こんばんは。はじめまして。

やっと最近「Pモード」と「EXR(DR)800%固定」の切り替えという使い方で落ち着いてきました。
今まで人物撮りが多く「高感度さまさま」だったのですが・・・DR拡大イイですね!
今まで以上に撮るのが楽しいです^^。

今日天気が良かったので近所の公園に行ってきました(マスクして^^;)。
すべてカスタムWB・PROVIAです。

書込番号:9566392

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/19 10:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れ

花1

道端の花

皆様こんにちはー。

エアー・フィッシュさん
マグライトと、浴室側の電気だけつけて遊んでみました。

4枚UPさせてもらいます。
今回も通勤途中の風景です。

全てDR800で、無加工ものです。

書込番号:9568267

ナイスクチコミ!4


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こわい〜

魚道

・・・・

みなさまこんばんは、

かわはら@千葉さん
いつもライブ感があって良いですね、中国の写真もノーファインダーなのでしょうか?

DENTAKUさん
はじめまして、よろしくお願いします。すごく陽性?な写真ですてきですね、

dojeさん
お仕事お疲れ様でした。私も水場で何か撮ろうとしたのですがこんな事になってしまいました〜

エアー・フィッシュさん
かまきりを撮った水槽、よく見ると奥行きが極端に無いですよね。
撮影用の自作アクリル水槽なのでしょうか?

3枚目の写真の下のほうで鮎が遡行しているよと近くのおじさんが教えてくれました。
肉眼では見えたのですが小さすぎて写っていません。

書込番号:9571208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/19 23:03(1年以上前)

当機種

店番

みなさん こんばんは

皆さんそれぞれ素晴らしい作品で、楽しく拝見しています。
なかなか撮る時間がないので仕事の移動中の一こまをUPします。
たまには一日カメラ持ってお散歩したいです。

書込番号:9571725

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/05/19 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベコニア

ベコニア(ピンク)

ベコニア(黄色)

ベコニア(シロ)

エアー・フィッシュさん、皆さまこんばんわ
素晴らしい作品、楽しく拝見させて頂いております。

花の撮影、挑戦してみました。
まだまだ未熟者ですが、腕を磨いていきたいと思っています。
4枚UPさせてもらいます。



書込番号:9572090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/20 07:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

残雪の山を走る高速道路

自然の力

こごみ(山菜)

みなさん、まいど、おはようございます。

reta2さん
隠れキャラ発掘お疲れさまです(笑
当方は、ロト6で地道に頑張って3年ほどですが、まぁ・・・(笑

かわはら@千葉さん
あらあら、可愛いお嬢さんですね。焼き加減もバッチリ。コンパクトの機動性が生きてますね。

DENTAKUさん
はじめまして!
いい色が出てますね!赤ってすごく難しいのですが、うまくいっています。

dojeさん
なにか、懐かしさを感じる夕日ですね。淡い色の花も綺麗です。

reta2さん
そうです。水槽は自作アクリルです。撮影専用に薄く作っています。
なかなか良い川ですね。あるほど、アユの遡上が、けっこう上流まで来ましたか。

こむぎおやじさん
お疲れです!店番さん、なかなかいい味がありますね。

あぢぢさん
綺麗ですね。まるでバラのように花弁が重なっていますね。
もしかして屋内なのでしょうか、シャッター速度がかなり低速ですね。

写真は、ちょっと山菜採りに行ったときの1枚です。



書込番号:9573312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/20 07:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

路地裏の自転車

カフェのテーブル

電気の配線ボックス

路上で布団干し

reta2さん

中国の写真はポケットから取り出して、電源を投入して、3秒以内のシャッターを切って、またすぐ、ポケットにしまうという感じで5秒程度しかカメラに触れていません。このときはノーファインダーではなく、液晶画面をしっかりと見ています。ノーファインダーだと何枚か撮影しないとまともなのが撮れませんが、液晶を見ればとりあえず最低限の構図は確認できますからね。いずれにしてもEXRオートでシャッターを押すだけでOKというのは助かります。

本当はもっとゆっくり構図を考えたり、一眼で撮影したいのですが、追いはぎのターゲットにされるのが怖いので、安全第一の撮影スタイルです。

書込番号:9573325

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/20 08:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝を訪ねて

滝を臨む

水のみ場

飲んでみて♪

皆様、おはようございます。

エアー・フィッシュさん
毎回、コメント有難うございます。雪のある山は絵になりますね〜。

reta2さん
いえいえ、reta2さんこそ毎回ネタさがしお疲れ様です。カモの方が大きいのに腰が引けてるように見えるのは気のせいかな?タイトルが妙にハマッテいて笑いました。

こむぎおやじさん
はじめまして、よろしくです。何気に窓に映ってる世界が気になります。

あぢぢさん
初めまして、よろしくです。自分は花の名前や種類に興味は無いのですが、色が綺麗なのでついカメラを向けてしまいます。といいながら、白いベコニアの写りがお気にいりです。

かわはら@千葉さん
はじめまして、よろしくです。3枚目の写真の蓋?の中途半端な空き具合がきになります。やっぱりアチラの方は大雑把なんでしょうか・・・。

さて、今回も会社帰りに寄り道しました。余りに地元すぎて行ってなかったのですが、アクセスもよくいい所でした。湧き水が大変おいしかったです。地元も侮れないものですね。
場所は内緒です。
3枚目にここの場所の名前がありますが、分かってしまった方は、見なかった事にしてください。
全て手持ちです。
こ、今度こそ三脚を・・・(学習能力がない)

書込番号:9573563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/20 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

果物屋さんでマンゴ購入

食堂で中華料理三昧

飛行機の中

女の子はアクセサリーが好き

dojeさん

電気配線ボックスの蓋の微妙な開き具合が確かに気になりますねぇ。配線も大雑把な感じだし、こういうところがちゃんと閉まっていないアバウトなところも、いかにも中国的な感じです。撮影のためのヤラセで私が開いたのではありません。

ちなみに、箱の中身の基盤の上の電子部品の実装まで描写していることも驚きですね。箱の外の明るい部分も同時に写っているわけですから、F200EXRのダイナミックレンジの広さで黒つぶれすることもありませんでした。普通はここまで写りませんよね。

何か添付するお約束なので、今回は一緒に動いてくれた通訳さんの写真です。有能でかわいくて素敵な女性でした。

書込番号:9573740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/20 22:10(1年以上前)

当機種
当機種

松田山より 霞がすごすぎです

お茶しましょうか

reta2様
 ここも多摩川でしょうか? 3枚目の鳥さんのお見合い、いいですね〜
流れの質感、鳥たちの佇まいがすごくいいです。

あぢぢ様
 初めまして。お花、とても柔らかい描写が好きです。恐らく曇りか雨だったのでは? 

エアー・フィッシュ様
 いい景色です。その高速を走りたくなりました。いいところですね。

かわはら@千葉様
 初めまして。いや〜スゴイ瞬間芸ですよ。上手い人ってもう視点が違うんだと感じました。


doje様
 初めまして。露出がいいというか雰囲気が素敵ですね。しかしいいところですね。次回の休みに行きたくなりました。多分行ける範囲内だと思いましたので。一応名前は出さないようにしま〜す。

書込番号:9576469

ナイスクチコミ!4


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/05/20 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フクシア

アサガオの仲間?

名が分からない

エアー・フィッシュさん
dojeさん
こむぎおやじさん

コメント有り難うございます。

富士花鳥園という全天候型の空調ハウスです。
ベゴニアやフクシアの展示、フクロウやインコ達とのふれあいができるんですよ〜
フクロウはバッテリ切れで撮れませんでした(;。;)

F200EXR とても良いカメラですね!
綺麗に撮れるので、とても楽しいです♪
買ってよかった\(^^@)/

デジカメ初心者ですが、これからもよろしくお願いします。

書込番号:9576963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/20 23:51(1年以上前)

当機種

雨に滲むSATY

なにげに撮ったものですが結構気に入ってます。
ズームしましたが、これだけ綺麗に写っているとは思いませんでした。
このカメラはズームも普通に使えるのが良いですね。
前に使っていたリコー機はズームすると暗くなるのであまり使えませんでした。
このカメラを使い始めてから目に見えて撮影回数が増えております。

書込番号:9577327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/21 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

煙突のある建物

トラックをチャリで追い越すオバサン

すごい荷物ですね

誰もヘルメットかぶってない

こむぎおやじさん

確かに「瞬間芸」ですが、これは自分の身を守るためなんですよね。

最初に日本の感覚でデジタル一眼レフを出して周囲の注目を集めてしまって「これはヤバイ」と身を持って体験しましたの、この撮影スタイルが身につきました。

書込番号:9577900

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/21 01:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

エアー・フィッシュさん
こごみ、かわった形してますね。植物全般疎いんですが、山菜となると味に興味津々です^^;。

reta2さん
青空が綺麗に撮れるカメラですので、天気のいい日はどうしても空を入れたくなっちゃいます。
見つめ合う鳥・・・その後が気になり色んな想像をしてしまうおもしろい写真ですね。
私も鴨続きます(笑)

dojeさん
清涼感のある素敵な写真ですね。私も森林浴が大好きでよくリフレッシュしに行きます。

他の皆様も参考&楽しませていただいております^^。

1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA・傾き補正^^;

書込番号:9578068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/21 07:32(1年以上前)

当機種
当機種

何か泳いでいる!

げっ!・・・正体は魚類より進化した生物でした

おはようございます。
気温差18度、朝寒く、昼暑い、全国的に珍しくかつ厳しい環境の朝を迎えました(笑

かわはら@千葉さん 
発展途上な雑多な雰囲気が伝わってきます。物盗りですかぁ・・・怖いですねぇ。

dojeさん
は〜、通勤途中に、こういう湧水地、天然水があるのですか。いいですね〜。

かわはら@千葉さん
カワイコちゃんと一緒の行動、楽しいでしょうね〜。写真から通訳さんの人柄がうかがえます。

こむぎおやじさん
この霞んだ感じ、幻想的ですね。こういうの、露出とか悩むんですが、うまく撮れています。うまいですね。

あぢぢさん
綺麗な花ですね。露出補正、ISO感度、ダイナミックレンジあたりをいじると、ますますF200EXRにハマりますよ。真ん中の花はペチュニア?かなぁ?という感じです。

716Rさん
はじめまして!面白い多重歪曲な感じ?もしや水面の反射?うーむ、面白い絵ですね。

かわはら@千葉さん
なるほどザ中国!バイク多いんですね。けっこう、みんな服装が良いんですね。

DENTAKUさん
清楚な感じ、というか、カメラを熟知していて素晴らしいです。カモがすっこく可愛いですねー。

書込番号:9578567

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/21 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ウィンドウ

荒天

まだ使うの?

皆様おはようございます。

かわはら@千葉さん
素敵&知的そうで、笑顔がすばらしいですね!それとスナップが見ていて楽しいです。

こむぎおやじさん
なんか見知った山の名前が・・。そうそう、例の滝を撮ったところは「え、これは一体・・」というものをスルーしたので、無理はしませんように^^; 
お水は、最高でした!
ペットボトルを持っていったほうが良いかもしれません。

あぢぢさん
このカメラ本当にコストパフォーマンスいいですよね。自分も撮るのが楽しいです。

716Rさん
面白い絵で好きです。もしかして、車の天井のガラス(言い方忘れました)からですか?

DENTAKUさん
カメラの達人さんですか?新緑って見ていて良いですよね^^

エアー・フィッシュさん
うわ・・・ヘビ・・・><。小学校の頃に田んぼで、頭だけだして泳いでいた光景思い出しました。普通の川でも泳ぐんですか、驚きです。

今日も帰りに、ミニミニ三脚とPLもって滝にいったのですが、上手くとれませんでした。
PLはピッタリレンズにつけないと、PLに反射した光が入るのでイマイチでした。
なので、ネタ切れで意味のない写真をUPです(笑)

書込番号:9578995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/21 10:06(1年以上前)

当機種

スポットライト

エアー・フィッシュさん

コメントありがとうございます。
あの写真は雨の日に車の中から撮ったものです。
フロントガラスを流れる雨水の屈折であのような歪んだ画像となりました。
この紫っぽい色合いもなんとも言えず好きなんですよね。
このカメラは本当に色がきれいに出ると思います。

書込番号:9579011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/21 13:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロでヘッドライトを狙った

ボンネットの中が透けてみえる?

お約束のエンブレム

サンルーフ越しの新緑

■dojeさん

感想ありがとうございます。

車の窓への写りこみシリーズですね。崩れている天候の荒々しさが出ていますね。

私は初夏のすがすがしさを表現してみました。

書込番号:9579868

ナイスクチコミ!4


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

ん〜どうしたもんか?

波打ち際ですね

皆様こんばんは、色々な写真いつも楽しみにしています。
沢山の写真なのでコメントのお返事のみで失礼します〜

エアー・フィッシュさん
ロト6派なのですね、私は最近totoBIGです、6億円当たったら♪

かわはら@千葉さん
3秒以内のシャッター、なるほど実体験から生み出された技なのですね。
それにしても液晶見るのは正味1秒ほどですよね、さすがです。

dojeさん
ネタさがしって…おバカな事が性に合っているのですね〜たぶん。
滝は心洗われる清涼な一枚ですね、滝の水なら毎日でもくみに行きたいですよ〜
だって西友の無料水くみに行ってますから〜。

こむぎおやじさん
はい〜多摩川です。セキレイ?は自分の足元ばかり気にしながらピョンピョンと近づいてきて、カモの方は「何日風呂入っとらんのじゃ〜」と言うくらい盛大に毛繕いしていて。気が付いたらこの距離という場面です。実はシャッターを押したのは毛繕い中です。うまい具合に前を向いたときにシャッターが切れました。

幾重にも重なる山々、そして富士山。やられました。


DENTAKUさん
いや〜しっとりした雰囲気も良いですね。鴨がカメラ目線だ!



今日はプチお出かけの写真です、何気に海って難しいのですね
なんだかよく分からない写真を大量生産しました。

書込番号:9582271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2009/05/21 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しばざくら?

皆さんこんばんわ、
わたしも参加させていただきます。

自宅&庭にて撮影いたしました、カエルさん可愛いでしょ!?
苦手な人ごめんなさい。

書込番号:9582676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/22 01:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エアー・フィッシュさんの本職?
自分は昔は釣り吉クンだったので魚もちょっと知ってますがカマキリは知りませんでした
(=´Д`=)ゞ イヤァー
ハゼとかカジカっぽい感じですね

古い写真もいいとのことなので・・・

遠慮なく投稿させて頂きます(笑)

書込番号:9583444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/22 07:30(1年以上前)

当機種
当機種

ISO1600 1/10秒

ISO3200 1/18秒

みなさん、おはようございます。

dojeさん
意味が無いなんてことないですよ〜。悪天候の空、ちょっと怖い感じが出て、良い写真だと思います。

716Rさん
スポット・・・と、これはナチュラル光源のスポットですね。面白いですね〜。

かわはら@千葉さん
ピカピカ・・・キラキラ・・・お車のナイスバディですね。木の緑、空の青も写っていますね。

reta2さん
自分も海は苦手です。露出も、どうしたら良いのか分かりませんね。ううむ・・。

きょうもいい天気さん
いらっしゃいませ!カエルさん、うとうと眠くなったのでしょうか?可愛いですね。

らっきーきゃっと さん
おっ・・・これは、みんな幻想。露出、構図が極まってますね。すごくいい!です。
カマキリはカジカ類です。本職?はプロフを・・・(笑

写真は、しゃぶしゃぶ宴会前に撮ったものです。
薄暗い室内。
さて、画質でISO1600か、シャッター速度でISO3200か。
プリントしてもL版だろうし、さて、ISO3200でいっちゃう?
と、こんな高次元で迷えるF200EXRは、やっぱり凄いカメラです。

書込番号:9583985

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/22 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア(標準)

ベルビア

プロビアで素直に真正面

どうぞどうぞ〜

皆様おはようございます。

エアー・フィッシュさん
フォロー恐縮です。
3200でも絵になるもんですねー。
ここの板は同じカメラで、いろんな作例がみれて楽しいです。

今日は、この前の滝から5キロ(適当です)ほど離れた滝にいってきました。
ベルビアも試してみました。モニターで見てるときは良いのですが、仕上がった物はこんなです。き、気持ち悪い・・・。(無加工物でーす)

さて、また水を飲んできました。
んー・・・。よくある山の湧き水と同じでした。というか、湧き水を水道水に使ってる地域の味にそっくりなのは気のせいかな?
数キロしか離れてないのに、こうも味が違うものなのかと思った今日この頃です。

・・・reta2さんに怒られそうだ。

書込番号:9584270

ナイスクチコミ!4


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/22 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨です・・・

ダルマがいます・・・

こんなトコにも・・・

ドラクエ発売日・・・

皆様こんばんは。

勝運信仰で有名な勝尾寺に行って参りました。
驚いたのが境内の至る所で大量のプチダルマがお出迎え。
そのかわいさにヤラレ、数うちゃかするで撮りまくりましたが「ん?」な写真を大量生産・・・
達人への道のりは険しそうです(T-T)

1枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA・傾き補正(T-T)
2枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA・傾き補正 orz
3枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA


書込番号:9587449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薄暮の中で

右下から照明が当たっています

ちょっとだけ雲が染まりました

ビルの間に東京タワー


皆様こんばんは。

そろそろ写真撮りたい病の禁断症状が出てきそうなので、一週間ぶりにカメラに触りました。
適当にスナップ写真でも楽しいです(^^;

薄暮の時間帯の写真です。
すべて、Pモード、DRオート、ISO(400)です。

書込番号:9588704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 01:20(1年以上前)

ゴメンナサイm(_ _)m
最後の写真、ISO800でした。
意味無くコメントの数を増やしてしまった…

書込番号:9588746

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/23 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とりあず、目指す方向をパシャリ

走りながら、エイ。

猫だ!

徒歩20分後、頂上を臨む・・・マジですか?

皆様こんにちは。

う、みんな上手い。
気をとりなおして・・、ちょっと山に行ってきました。

今回は行き編です。
まだバッテリーが3分の2あって、補正とかもできてました。

話がかわりますが、今日の帰りどうしようもなく喉が渇いたので、道中気持ち外れるだけでいけるので昨日飲んだ湧き水にいってみました。
で、説明書きみてたら「・・・浄水した安心したお水ですので安心・・」はい、浄水したお水でした。

書込番号:9590020

ナイスクチコミ!4


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 20:49(1年以上前)

当機種
当機種

カエルですね

寸止め!

みなさん今晩は。

きょうもいい天気さん
なんだか眠たげなカエルかわいいです、私もカエルUPします〜

らっきーきゃっとさん
2枚目は凪いだ海でしょうか、湖でしょうか?今にも動き出しそうですごいですね。

エアー・フィッシュさん
まだ誰も到着していないところを見ると幹事さんだったのでしょうか?

dojeさん
湧き水の浄水処理を見破るなんてびっくりですよ
それにしても湧き水が自宅?の水道水とそっくり、ああもう夢のようです。
猫はよく取れましたね、猫に迫る感じがすごいです。

DENTAKUさん
小さなダルマに雄大な印象、不思議ですね。

コンデジでガンバルさん
バラの淡い感じがすてきですね。


写真は少し前に写したものです。



書込番号:9592383

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/23 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑♪

不屈な木

雲海1

雲海2

皆様こんばんは〜。

reta2さん
カエルがかわいいですね〜。特にお目目が。
家のはもっとおいしくないです(笑)
会社の水道が同じ水源かもしれません。

登山編です。
実はこの段階で、バッテリーの表示が赤くなってまして・・・。
頂上まで持つか分からなくなったのでショットが打てませんでした。
もう、白とびがどうのとか考えてる余裕が・・というか、本人の体が限界超えてました。
無事に帰れるかとか、不安に・・・・。
普段まったく歩かない(ここ重要)人が、1時間表示の山のぼりは、非常に危険だったかなと思いました。

続く。

書込番号:9592562

ナイスクチコミ!3


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ど根性たけのこ!

バッタ目線

光学ズームON自転車

再度、稚拙な写真ながらUPさせて頂きます。
相変わらずEXR様々です。
皆様の写真を見ていると色々真似したくなりますね(笑)
1枚目はアスファルトを突き破るたけのこさんに驚きパシャ!
2枚目は草むらにカメラを突っ込んでパシャ!
3枚目は自転車に乗ったまま光学ズームを目一杯にしてパシャ!
いつもデジタルズームは切にしています。
4枚目は風でかなり揺れていたお花をパシャ!
ブレずに綺麗に写っていたので満足です。

人物を逆光で撮るときにEXRでは中々思うように逆光の判断してくれないことがありました。

書込番号:9592633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/24 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸ビルの像

新丸ビルの像

一番大きかったオアゾの像

トキアはレリーフのみ

みなさん、こんばんは〜。
順調にスレが伸びていますね(^^;

>reta2さん
お花はちょっと暗いときの方が、淡い色を出しやすいかも知れませんね。
その顔に対抗できるカエルは見つかりませんでした(^^;


>dojeさん
登った甲斐がありましたね。雲海見てみたいです。
ところで、赤マークが点いてから何枚撮れましたか?
私は、赤マークを見てカメラの電源を切りながら騙し騙し
撮影していたら、20枚位撮れた事がありました。

>bossebbさん
チャレンジャーですね。楽しみながら写真を撮るのが一番です。

昨日の自分の投稿以降の投稿の方々のみへのコメントで失礼しますm(_ _)m

今日は丸の内をフラフラして来ました。
映画のプロモーションですが、面白い展示をやっていたので。
丸ビル、新丸ビル、オアゾ、トキアの4ヶ所のビルに映画で使われた
セットの像の一部(本物)が展示されていました。
夜に撮影した方がきれいに撮れたかもしれませんね。

スタンプラリーもやっていたので、応募してきました。
アルファロメオ159が当たるらしいです(^^;


書込番号:9593939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/24 01:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸ビル

丸ビル

オアゾ

オアゾ


連続で失礼しますm(_ _)m

ちょっとアップで撮った写真を。
見た目はかなりリアルに見えますが、全部発泡スチロール製だそうです。

最後の写真に、主演のトム・ハンクスさんのポスターが写っていますが、
映画の宣伝に来日した時に、丸ビルやオアゾに来たそうです。
見てみたかったけど、平日でしたからね…

書込番号:9594003

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/24 09:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

頂上から富士山

箱根の町かな?

金時娘さんの店内

皆様こんにちは〜。

bosebbさん
どれも綺麗によく撮れてますね〜。バッタ目線と竹の子に驚きで、お花すごく綺麗でいい!

コンデジでガンバルさん
オブジェ撮影非常に上手くとれてますね〜。なんかカタログのサンプルみたいです。

バッテリーの件ですが、赤い表示から40枚ほどで、ど真ん中に「もう撮れません!」状態から無理やり撮ったのが20枚ほどでした。
本当に無理やりです。電源押してモニターが点いたかな?と、思った瞬間にシャッターです。ノーファインダー感覚でした。

最後の金時娘さんの撮影後に、ど真ん中にバッテリーありません!状態でした。
しかも、高感度低ノイズモードで終わってたなんて家に帰るまで気がつかなかった(−−;

書込番号:9594991

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/24 10:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ふ・・・降りるのか・・

もう足が・・・

上を見れば。

撮影という名の休憩

連投ですいません。
下り編です。

上記のように電源押してすぐ撮影で、そのまま自動で落ちるという撮り方と、まさかの高感度低ノイズで撮ってます。

ぅ、DR800なら白飛びも最小限だったろうにと・・。
思いつきで山上りと写真撮影には注意です。
それと、飲み物はもっていきましょう〜。

書込番号:9595037

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/24 17:59(1年以上前)

当機種

物撮り

みなさんこんにちは

dojeさん
大自然を満喫されたのですね、私も清々しい気持ちになりました。

bosebbさん
ど根性たけのこ!見習って私もタクマシク生きます!

コンデジでガンバルさん
映画のセットはここまで重厚なのかと思ったところに
発泡スチロール製の一言でそう言えばなんとなく軽量?と感じてしまう。
人の感覚って面白いな〜

今日新しい電子レンジが届いたので記念に物撮りです。

少しトリミングしました。
あとホワイトバランスオートだと生々しかったので水中にしてあります
実際の見た感じとはまったく違いますが電子レンジのイメージには近いかな。

書込番号:9597025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/24 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

源流域を歩く

緑の屋根

サンショウウオ・・・かな

山野草

おこんばんは。
管理不行き届きスレ主、ただいま参上いたしました。
みなさん連投大歓迎です!ガンガンいきまっしょい(笑

小生、週末はフラリと山奥に行って川歩きをしていました。
数年越しで、ようやく探していた希少種(魚類・種類は内緒)を発見!
ちなみに、アップした3枚目は両生類です。

dojeさん
滝の流れ、すごくイイです。正面のショットなんか、なにか手を合わせたくなるような。

DENTAKUさん
ドラクエ発売日、笑いました。ダルマの顔も、なんかニヤけていてオモロイですねぇ。

コンデジでガンバルさん
都会の夕暮れ、なにか、ビルが夜がくるのを待っているかのようですね。

dojeさん
当方と同じく衝動的に山に行ったのですねー(笑
かなり急な登山道ですね。ネコちゃんのバイクを使った特殊効果、面白いですね。

reta2さん
おっ!ホントに寸止め!ニヤリと勝ち誇っている顔、おもろー(笑

dojeさん
うわぁぁぁぁ・・・・、絶景かな、絶景かな。雲海、素晴らしいですね。

bosebbさん
ど根性たけのこ、すごいですねぇ。3枚目のネギの花、なんか、ネギたちが楽しそうです。

コンデジでガンバルさん
新丸ビルの像、良いですね。露出調整がうまくこう、いい光と影を作って。ビルに関わった者としても何かいい感じです(謎

コンデジでガンバルさん
へぇーーー、これ発泡材なのですか。凄いですね。にしても、露出いい感じです。

dojeさん
箱根の町かな?は、作り物みたいですね。気分が良さそうです。

dojeさん
3枚目の雲海の中、このモヤモヤ感はDR100%のままで良かったと思いますよ。いやぁ、帰りも大変そうですね。

reta2さん
これ、電子レンジですか。言われないと分からないです。手前の網が微妙な減光効果で面白いです。

書込番号:9598372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/24 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

現代っ子には不人気なようです

橋の下から WBで遊んでみました

こんばんは

皆さんスゴイ画ばかりで拝見してて楽しいです。こちらなかなか出かけられずストレスが・・・

dojeさん
 雲海、いい画ですねえ。一連の写真でブログができそうです。

ラッキーキャットさん
 光の使い方上手いですね。私が撮りたくても撮れない画ばかりです。

reta2さん
 カエルの質感がいいです。 よく見つけられましたね。

エアー・フィッシュさん
 いいところへお出かけですね。フットワークの軽さが何より羨ましいです。写真てつくづく足も重要な要素だなと感じました。

 

書込番号:9598660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/24 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あんかけ焼きそば

蒸し餃子

ワンタン(水餃子)

今日の晩ご飯です。

書込番号:9598733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/25 21:27(1年以上前)

当機種
当機種

DR100%

DR800%

こむぎおやじさん
モノクロでより寂しいです・・・。WBでの青、F200EXR得意の青ですね!うーん、スッキリとした青さです(笑

かわはら@千葉さん
中華メシですね。中国からのお土産なのでしょうか。柔らかな色で良いですね。


写真はDRの100%と800%の比較です。
注目は空に飲まれた枝を、DR800%設定で救っているところです。
あと、こんな密林を歩いてきんだぞ・・・という記録です(笑

書込番号:9602813

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/25 21:47(1年以上前)

当機種

ボクってこんな顔…

みなさまこんばんは

エアー・フィッシュさん
希少種発見おめでとうございます、
魚類・種類が個人情報に匹敵するとはもう達人の領域ですね。

>電子レンジですか。言われないと分からないです
うー、、もっと研究しなければ・・・

こむぎおやじさん
カエルは以前の猫飯ステーションのすぐそばに居ました

かわはら@千葉さん
本場の中華でしょうか、うまそうです


ちょっと鏡で遊んでみました。

書込番号:9602964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/25 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

自然合成写真

名も知らぬ花

花って撮りだすと思わずハマッてしまいますね。

書込番号:9603354

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/25 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

元絵

レタッチでお遊び

こんばんはぁ〜。

reta2さん
そのお弁当は有名なアレでしょうか? 同じミニ三脚だ♪
シルバーいいなぁー。
姪子にシルバー買って上げたとき、「叔父さんのの黒と交換する?」と聞いたら、顔を横にふられました。うむ、中古な上に女の子で黒は選ばないよな・・・・、残念。

エアー・フィッシュさん
なんかとんでもなく凄いところにいってそうですね〜。
今までのもそうですが、魚が妙にリアルに撮れますね。

こむぎおやじさん
モノクロいいですね〜。
対比になった橋と、この青い色がとても素敵です。
やっぱりカメラではなくて、撮る人で普段何気無いものまで面白く素敵なるんですね〜。

かわはら@千葉さん
猫とか食事とか、本能に訴えるものは惹かれます(笑)
うまそ〜!

716Rさん
花って色が綺麗なんで、いいですよね〜。
はまる気持ちわかります。
でも、ピントとか背景の処理とかブレとかが難しいですよね^^;

さて、今回はトーンカーブ、彩度、明度を使って遊んでみました。
たまには、コテコテもどうぞ(笑
あ、砂利は汚いので見ないように・・・・。

書込番号:9603906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/26 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金曜ロードショー(笑)

VELVIAです

三枚目のヤザワさんは、ちゃんと顔認識したのでびっくりしました
顔認識の精度が上がったのか下がったのか・・・どっちでしょ?(笑)

F200のVELVIAは緑や赤が黄色っぽくなってしまうのが残念です



エアー・フィッシュさん

プロフ見させて頂きました
そちらが本職なんですね。子供のころ、図鑑の中の怖そうな魚や昆虫のページを開くのが怖かったのを思い出しました
(T_T)
サンショウウオなどの両生類は、カビの問題とか心配ですね・・・


rate2さん

あそこは若狭湾です
長期出張で来てるんですが、この辺りの海は静かなときはホントに湖みたいなんです

rate2さんのカエル・・・お値打ち品だったりして(笑)


こむぎおやじさん

ありがとうございます。
二枚目の橋の間の写真いいですね。青の対比が不思議な感じで

書込番号:9604237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/26 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

■エアー・フィッシュさま:

EXIF情報を見ていただけると判ると思いますが、中国のお土産ではなく、まさに今現在の中国の食堂で食べたものです。料理のクロースアップだけなので雰囲気までは判りませんねぇ。

今日の晩御飯と、食堂の店内の雰囲気が判る写真も掲載しておきます。

相手に気づかれる前の3秒ショットですので若干の傾きや構図の甘さがありますが、これは周辺環境の記憶の意味合いの舞台裏写真ということで、作品としての成り立ちではありません。

■reta2さま:

正解です。本場の中華料理です。

書込番号:9604264

ナイスクチコミ!4


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/26 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レタッチ トイカメラ風?

皆様こんばんは。

>エアー・フィッシュさん

緑に囲まれてる・・・羨ましいです^^;
サンショウウオ?のテカリや透明感!物凄く質感が出てますね。

私は週末どこにも行けなかったので前回の在庫です^^;

1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
3枚目:レタッチ

書込番号:9604310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 00:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近オープンしたお好み焼きさんで

最乗寺の苔

気軽に一枚

東山動物園で

dojeさん、こんばんは。

どれも素敵な写真をありがとうございます。

私は5/24に夕日の滝、酒水の滝を撮りに行きました。(偶然ですね)
F200EXRでも撮ったのですが前日に購入した50Dの試し撮りとして行きました。
夕日の滝ではF200EXRの方が綺麗に撮れたように思いました。
50Dユーザー叱れるかもしれませんので言い訳させていただくと18−200レンズ
で若干、暗かったことと私のテクニック不足と思いますが。
撮れば撮るほどF200EXRのすばらしさに関心するばかりです。
50Dを購入した動機はF200EXRでこれほど綺麗に撮れるならデジイチはもっと
と、欲張りな期待を抱かせてもらえたからです。
写真のすばらしさに火をつけてもらいました。
出かけるときはいつもジーンズにポケットに入れてます。
お気に入りの写真をUPさせていただきます。

書込番号:9604332

ナイスクチコミ!4


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/05/26 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すべてEXRオートモードで撮影しました。

書込番号:9605880

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/05/26 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR優先(400%)

EXR AUTO(SN優先)

SN優先

SN優先

皆様こんばんは

また花鳥園に出かけ、鳥ばかり撮影してきました。
今回は色々なモードを使用してみました。

書込番号:9608536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/26 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

うーん 赤って飽和しやすくて難しい・・・

フラッシュ! うーん、色はまずまずかなぁ

みなさん、こんばんは。
うとうと・・・うとうと・・・睡眠不足はネットの大敵ですね(笑

reta2さん
おや?なるほど、鏡を2枚使ってますね〜。

716Rさん
花っていいですね。ガラス合成は、まるでリコーCX1のダブルショットのスローシャッターちっくです。

dojeさん
ランチアですね。れたっちーで、見事に巷で人気の青かぶりを消しましたね。

らっきーきゃっとさん
矢沢OK(ふるっ)でしたか。にしても渋い。ベルビアはクッキリとした感じですね。

かわはら@千葉さん
なるほど、中国でしたか。お店、シンプルな雰囲気ですね。にしても、いつもクイックは大変ですね。

DENTAKUさん
トイカメラ風、いいですねぇ〜。昨日、2000円のトイカメラを買おうか悩んでいました。買わなかったですけど。

フリートさん
コアラ、最大望遠のようですが、なかなかうまく撮れていますね。

ys620329さん
EXRオートは賢いですねぇ。バランス良く撮れていると思います。

あぢぢさん
フクロウ、可愛いなぁと思ったら、鋭い目つきのもいますね。


写真は、庭で実験したものです。
赤って飽和しやすく、ボワァ〜ってにじんでしまうのですが、
そんなとき、フラッシュにしてコントラストを高めてみたら、まずまず良い結果になりました。

書込番号:9608738

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/26 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田んぼとアジサイ

アジサイ

赤い花とか〜

他人様の車ですが、かっこいいです。

こんばんはです。

 らっきーきゃっとさん
まさに金曜ロードショウですね!
3枚目ので顔認識しましたか〜、ある意味間違いではでないですね(笑)

 かわはら@千葉さん
店内は質素そうに見えますが、人の集まってるテーブルは日本と変わらない雰囲気ですね。楽しそうです。
それにしても、肉野菜炒め?は目の毒ですねぇ。

 DENTAKUさん
トイカメラ風の灯篭のなかのダルマさん、なんかヤラチイ雰囲気が・・。自分の感性がスケベなだけかな。

 フリートさん
うぉ!褒めてもらった上に、フリートさんの写真心に火を付けれたのは、恥ずかし嬉しいです。
んー、写真の題名と文章の内容を見てると、同じ地域に住んでらっしゃるのでしょうか?
しかしF200EXRは料理を撮るメカなのでしょうか、これまたヨダレがでそうです。
なにげに、コアラがカメラ目線ですね。

 ys620329さん
写真て原色の物や鮮やかなもの見るとついつい撮りたくなりますよね。花びらにちゃんと諧調が出てていい感じです。

 あぢぢさん
フクロウ、決まってますね〜。かっこいいです。
木の彫り物とかって、よく出来てるんですね。UPの写真を見てると、そう思いました。


えーと今日はアジサイ撮れました。
完全手持ち(寄りかかる所なく)撮ったのでイマイチですが、どうぞ。

書込番号:9608968

ナイスクチコミ!3


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/05/27 00:41(1年以上前)

当機種
当機種

DR優先(400%)

DR優先(800%)

エアー・フィッシュさん

コメントありがとうございます。
赤色ってほんと難しいです。
とても参考になりました。

dojeさん

コメントありがとうございます。
木の彫り物でなく、本物なんです(^_^;)
たくさんフクロウがいるんですよ〜

同じ日に撮った写真UPさせていただきます。

書込番号:9609250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/27 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケンタッキーのカウンター

ケンタッキーの店員さん

機内のドリンクサービス

中国の猫

■dojeさま:

車体の赤がきれいになりましたね。F200EXRの青色傾向もこういう状況だといじりたくなりますよね。
「猫」や「食事」ということですので、そのつながりのものをどうぞ。

■フリートさま:

気軽にポケットに入れてどこにでも持ち歩けるのが、一眼では得られない強力なメリットだと思います。
ケンタッキーつながりの写真をどうぞ。

■エアー・フィッシュさま:

言葉ができればコミュニケーションを取ってから撮影とか、撮影後に何か言われても対応できるんですけどね。
ややこしいことにならないようにと自然と身についてしまいました。

書込番号:9611427

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/27 18:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つけ麺

お花1

お花2

お花3

エアー・フィッシュさん
今日はお休みでフラワーガーデンいってきましたが、赤いバラが同じくぼや〜〜んと。難しいですね〜。
ふらっしゅー!なるほど、そんな手がありましたか。

 あぢぢさん
あぁ〜、書き方が悪かったようで御免なさい。あぢぢさんの写真が彫り物という意味ではないんです。
カモの羽、思わず触りたくなる写真です。

 かわはら@千葉さん
ほほー、店員さん気のせいか薄化粧?(好みです)
お酒は飲まないので分かりませんが、モルツとマウンテンデューの真似かな?
猫は何かたくましいですね。

えー、お花撮りたくなったので撮ってきました。
つけ麺も、撮りましたが店員さんの目が気になりコッソリ写しました。
難しいです・・・。

書込番号:9611853

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/27 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソリッド

パステル&メタリック

葉っぱ

ベンチ(Velvia)

皆様こんばんは。

エアー・フィッシュさん
花って今まであんまり撮らなかったので凄く難しいです。
花の前に立つと・・・う〜ん悩む^^;;;

dojeさん
灯篭のなかのダルマさんは・・・ぶっちゃけチューしてたんで撮りました(笑)
彼氏の方が横目で睨んでくるので気まずかったです^^;

今日も近所の公園です。スカッと晴れないですねぇ。
なんとなくベルビア使ってみました(一枚だけ)。

1枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
2枚目:オートWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR200%・Velvia

書込番号:9612323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/27 20:38(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

麺を主体で

ケンタッキーの店内

木登りしている子供たち

dojeさま:

おお!私も最近、蕎麦の写真をF200EXR撮りました。麺を主体でクロースアップ撮影したら、美味しそうに撮れました。これは日本での撮影なのでお店の人や他のお客さんに遠慮することなく、安心して撮ることができました。

中国製品はコピー商品が多いですからねぇ。日本ではあまり見ないような中国のケンタッキーのメニューの展開されている机を紹介します。

それから中国では動物だけでなく人間もたくましいです。近づいていって広角で撮れば良かったと、ちと後悔しています。安易に望遠で撮影してしまいました。

書込番号:9612533

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤1

赤2

赤3

みなさまこんばんは、

世界各地の今を知る事ができ楽しいです。
今回も沢山の写真なのでお返事のみで失礼します。

dojeさん
そうです、お弁当は有名な峠の釜飯です、しか〜し
デパートの駅弁フェアで購入したりしてま〜す。

らっきーきゃっとさん
日本海のイメージとはずいぶん違うのですね、若狭湾。
>お値打ち品だったりして
どーなんでしょう(^^;保育園が狛犬代わりに置いているようでしたよ。

かわはら@千葉さん
いつも中国NOWありがとうございます。

エアー・フィッシュさん
いつも変な写真ばかりでm(__)m

さて私も赤いもの撮ってきました、
赤2はもっと赤かったのですがピンクっぽくなってしまいました。
赤3大トリミングしました。

書込番号:9613237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/27 23:11(1年以上前)

当機種

日本海の夕日

みなさん
美しい写真、楽しい写真、驚く写真など、いつもありがとうございます。
ちょっとだけ風邪引いてしまって、まいった、まいった(笑
(インフルじゃあーりませんよぅ〜)

引き続き、投稿よろしくです〜。

書込番号:9613598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/28 00:39(1年以上前)

当機種
当機種

露出だけを考えて

何も考えずにパチリ


みなさん、こんばんは。

それぞれに感想を述べたいのですが、ちょっと間隔が空いてしまったので、
申し訳ありませんが、コメントは失礼いたしますm(_ _)m
みなさんの写真は、じっくりと眺めさせていただいております。

私も今日は赤いものを。
赤は難しいですね。

書込番号:9614126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/28 06:04(1年以上前)

コンデジでガンバルさま:

赤も色んな種類がありますよね。

古びたくすんだ赤の消火栓を見つけたので撮ってみました。

書込番号:9614641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/28 06:05(1年以上前)

当機種

あ!写真添付し忘れました。

書込番号:9614645

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/28 09:08(1年以上前)

当機種

赤3の元画像

みなさまおはようございます。

以前なにかのスレッドでトリミング耐性の話題がありましたので
参考のために昨日の(赤3)の元画像をUPします。

書込番号:9614970

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/28 16:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オートホワイトバランス

電球光WB

この火曜水曜と仕事のお休み取って和歌山で田植えのお手伝いをしてきました。
雄大な自然に囲まれた山間部での生活は楽しかったですよ。

泥んこになっての作業でしたから撮影してる時間はほとんど無かったんですが、
幾つか撮影した物をアップします。


コンデジでガンバルさん

http://picasaweb.google.co.jp/Satosidhe/SatoSidhe#5340777592270304114
http://picasaweb.google.co.jp/Satosidhe/SatoSidhe#5340777591215289746

ホワイトバランスのカスタムについて、こんな物を作ってみました。
ウチのプリンターはドキュメントプリント用のPX-V780ですから写真出力すると
赤みが掛かっちゃって使い物になりませんでしたけど、ニュートラルグレーが
きちんと出力されるDPE店やプリンターであれば使い物になるかも知れません。
よければおひとつ。

個人的にはホワイトバランスもカメラの癖として楽しみ、カスタムもその楽しみの
延長上として楽しみたいですね。
(F710は水銀灯下では緑被りが酷い物でしたが、F200EXRのホワイトバランスは
そういった酷い被りはないと感じてますし。)

書込番号:9616289

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/28 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とまとぉ〜

お花

消火栓

自転車置き場

こんばんは〜。

朝から赤いものを探してたら、食卓にトマト!
駐車場までの歩きで、赤いお花と消火栓の赤をGET。
帰りに何気にモノクロでパシャリ。

今日はこれにて失礼しまーす。

書込番号:9617084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/28 23:53(1年以上前)

当機種


赤いと言えば、夕焼けでその1をシメますか(^^;

写真は以前に撮ったものですが、SP夕焼けモードで撮りました。
夕焼けモードは露出が思い切りマイナスになり、赤被りしますね(笑)

名前が挙がっているのを見たら、応えなければ失礼になりますので、
100スレ目を踏ませていただきます。

>かわはら@千葉さん
古びた感じのくすんだ赤もいいですね。このまま消火栓を塗り替えない方がいいかも。

>reta2さん
縦構図を横構図にトリミングしていたのですか。トリミング耐性もあると思います。

>Satosidheさん
田植えは重労働ですよね。お疲れ様でした。
グレーカード試してみますね。ありがとうございます。
オートでもあまり気にならないのですが、条件によってはカスタムも使って
楽しんでいきたいと思っています。

>dojeさん
赤いものも花以外に色々あるもんですね。何気にモノクロを撮っていますが、
モノクロに合った雰囲気の写真ですね。

それでは、その2のスレを立ち上げますね。
みなさん、宜しくお願い致します。

エアー・フィッシュさん、ありがとうございました。
早く風邪を治してくださいね。私もちょっと風邪気味…




書込番号:9618403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 00:25(1年以上前)

コンデジでガンバルさん
鮮やかな夕日でシメていただいてありがとうございました。

その2をよろしくお願いします。
基本ポリシーは改変しても良いです。

お気遣いありがとうございます。
週末には復帰します。

書込番号:9618606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/29 00:51(1年以上前)

その2を立ち上げました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9618633/
みなさん、宜しければこちらへ投稿お願い致します。

エアー・フィッシュさん
本当にありがとうございました。

エアー・フィッシュさんの様に管理や返信は出来ないとは思いますが、
その2も宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9618729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 19:59(1年以上前)

当機種

潜ったところでちょっと投稿練習・・・

書込番号:9703895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/15 22:47(1年以上前)

いやいや、
自分は表示を「返信順」にしているので・・・(笑

書込番号:9705083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 19:07(1年以上前)

すみません 汗
楽しそうな「3」のスレッドに参加したかったのですが、
ちゃんと画像を投稿する自信が無く、ひとけの無い場所で練習したつもりが・・・。
大変失礼いたしましたm(_ _)m

書込番号:9708968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/16 21:14(1年以上前)

いえいえ、練習はOKです。
ぜひ、その3へ!

書込番号:9709732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ499

返信103

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その2

2009/05/29 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種


みなさんがF200EXRで撮った写真 その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
で100レス目を踏んだので、その2を立ち上げます。

(以下、その1からの引用)
みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!
(引用ここまで)

という事で、その2もわいわい楽しみましょうね。
その1でお世話になったみなさん、宜しくお願い致します。

そして、こんなスレッドがあったのか、と思ったアナタ、
そう、200EXRで写真を撮っているアナタです。
どんどん参加して下さい。

カッコイイ写真、美味しそうな写真、撮り比べた写真、面白い写真、素敵な写真、
気に入った写真、気に入らない写真(?)、スナップ写真、気合を入れて撮った写真、etc…
なんでも結構ですので、参加をお待ちしております。

最初の写真は、東京五輪誘致キャンペーン時の東京タワーダイヤモンドヴェールです。
レタッチで少しだけ彩度を上げています。

長くなりましたが、最後に一言。
その1のスレ主エアー・フィッシュさんの様には、マメに投稿出来ない
新スレ主だとは思いますが、宜しくお願い致します。
その2のスレ主が行方不明になったとしても、皆さんで楽しくやってくださいね(^^;


書込番号:9618633

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/29 01:00(1年以上前)

別機種
当機種

何の工夫もなく F100fd

F200 この場所好きなんです

コンデジでガンバル様
 その2、スレ立てお疲れ様です。その1ではあまりUPできませんでしたが、また参加させていただきます。
ここの元になったF100fdのスレ同様に、皆さんで続けて行けたらいいですね。

書込番号:9618770

ナイスクチコミ!8


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/29 02:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワタシのにさわるな!

これは、あげないもん!

だれだ!近寄るのは?

ワタシのエサ、かえせ〜

コンデジでガンバルさん
〈その2〉スレ立てご苦労様です。

何故かワンコの写真が少ないので、
ウチのやんちゃん(♀)の写真で2回目の投稿です。
SS.1/15秒で、ブレ気味ですが・・・

書込番号:9619070

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 02:55(1年以上前)

当機種

失敗写真

みなさまこんばんは、コンデジでガンバルさんスレ立てお疲れ様でした。
今回もよろしくお願いします。

早速ですが前回の赤2リベンジです。カスタムホワイトバランス使用しました。
赤色はいい感じになったのですが赤色以外がダメダメに…





書込番号:9619080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/29 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行場での夕日

空からの夕日

エアバスの機体

中国国際航空

■コンデジでガンバルさま:

新スレ立てありがとうございます。

夕日で締めてくれていたので、私も夕日と、それに関連した飛行機の写真をアップします。


書込番号:9619386

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件 小さな小さな写真展♪ 

2009/05/29 21:07(1年以上前)

当機種

HPにも掲載していますが、チューリップです。

書込番号:9621837

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕日を浴びる桜

夕日の中のドウダンツツジ

鶴ヶ城

先月撮影ですが、、、
設定はEXRオートで。





最近はカメラに触ってないです。

書込番号:9622331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:45(1年以上前)

当機種

まだ青いイチゴ

コンデジでガンバルさん
「その2」スレ立てお疲れ様です。
夜、ベッドの上で、携帯から閲覧したら、なんと投稿数99!
そこからピタ・・・・と投稿がなく。
気になって、携帯から100は誰?まだ投稿がない?そして夜中・・・100レス目キターーーッ!(笑
無事に「その2」に繋げていただいて安心しました。
ありがとうございます。

写真は庭のイチゴです。

書込番号:9622384

ナイスクチコミ!7


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

今年初泳ぎ

気持ちいい〜♪

私も仲間に入れてくだされ〜^^
今年初泳ぎした我が家の子供達です〜
去年まではデジイチ持って川に入っていましたが^^; ←周りの冷やかな視線に耐えつつ
今年はF200で頑張ります^^;;; ←やはり今年も冷やかな視線が・・・
胸ぐらいの深さなので、いつかコケて水没するかもです〜

書込番号:9622406

ナイスクチコミ!10


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア_DR800%

ベルビアなのでDR400%

思いっきりレタッチの富士山

マニュアルで撮影_DRは不明

こんばんは〜。

コンデジでガンバルさん、(その2)のスレ立てありがとうございます。

前スレ(その1)のエアー・フィッシュさん、お疲れさまでした。

皆さま引き続きよろしくお願いします。


今日撮れたての夕焼けと、前に撮った富士山と、ボート&スワンをUPします。

書込番号:9622758

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/29 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん スレ立てお疲れ様です。
引き続きヨロシクです^^。

写真はご近所スナップ集です(笑)

書込番号:9622963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/30 03:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

隅田川の屋形船

こんな色の屋形船も

逆光で

きれいどころもどうぞ


みなさん、写真をありがとうございます。
スレ主が変わって、投稿が減るんじゃないかと心配していました。
その2もみなさんのおかげで楽しくなりそうです。

>こむぎおやじさん
その場所、本当にいいですね。私も行って写真を撮りたいですよ。
東京タワーは、昨年12月のダイヤモンドヴェールですね。
この白一色をもう一度見てみたいものです。
みなさんの写真を見るのは楽しいので、続けていきましょう。

>通知さん
言われてみれば、ワンコはあまり見なかったような…
やんちゃんはフラッシュを嫌がらないのですね。
でも、SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。

>reta2さん
これはこれで面白い写真ですね。
背景が妖しい(怪しい?)雰囲気になっていますし(^^;

>かわはら@千葉さん
夕日と飛行機、いいですね。
飛行機もいいな〜、羽田にでも行きたい…

>じゅん☆ちゃんさん
デジイチのサブ機としての使用ですか?
みなさん、花をどうやってきれいに撮るか色々トライしていますので、
宜しければこの写真を撮った時の設定を教えていただければ、参考になります。

>夢は世界一周さん
私も1週間カメラに触っていません。今日は天気が悪そうだし…
EXRオートで強制発光出来たのですね。まだまだカメラをいじり倒していないのを実感。

>エアー・フィッシュさん
そうなんですよ。実は私も誰が100レスか待っていた一人です(^^;
でも、せっかくみなさんが楽しんでいるのに、時間が空いてしまうのも残念だったので、
今回は私が引き継がさせて頂きました。
イチゴが赤くなったら、赤いものの撮り方の作例お願いします。

>ぺの爺さん
いらっしゃいませ〜。大歓迎ですよ〜。
今日2人目のワンコですね。今時のワンコは救命胴衣を着けるんだ、
と思っていたら、そんなに水深が深い所で泳いでいるのですか。
コケないで下さいね。デジイチより安いとはいえ、水没させるのはもったいないですよ。

>dojeさん
最近、きれいな夕焼けを見ていないな〜。プロビア、ベルビア、やはり違いますね。
私はまだフィルムシミュレーションを試す段階に到達していません(^^;
富士山はいいですよね。私も大好きです。

>DENTAKUさん
これをスナップ写真と言われちゃうと、私はどうすれば良いのでしょう(^^;
4枚目なんか狙ってますよね。そう言って下さい(笑)

写真は、このカメラを買った次の日に撮った写真です。
Pモード、ISO(400)、DR(オート)の設定がここのクチコミを見て良さそうだな、
と思ってその設定でパチパチ撮っていました。

書込番号:9623660

ナイスクチコミ!4


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/30 04:10(1年以上前)

スレ主:コンデジでガンバルさん
ご苦労様です。

↑[9619070]の写真の、ウチの「やんちゃん」はオーストラリア産の血統で、
とてもワイルドなのです。
エサさえあれば、すごく勇敢になり、フラッシュなどまったく嫌がりません。

>SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。
強制発光で撮ったら、背景が暗くなり過ぎたので、
スローシンクロにしたら、SS1/15秒になりました。

室内撮りの時に、強制発光では暗くなり過ぎる場合があり、
スローシンクロに切り替えています。

ウチの「やんちゃん」は激しく部屋中を駆け回るのですが、
それでも一瞬、身構える時があり、その一瞬を狙って、
ひたすら撮りまくります。
最近は大体、1/5ぐらいの確率でマァマァに撮れるようになりました。

書込番号:9623700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

客室乗務員が乗客の体温測定

こうしておでこからの赤外線をチェック

かわいいから許せるか・・・

でも到着後のこれは・・・SF映画のようだった

コンデジでガンバルさま:

それでは私もきれいどころの写真を・・・。

タイムリーに新型インフルエンザネタです。

書込番号:9624270

ナイスクチコミ!8


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 12:46(1年以上前)

当機種
当機種

北は右手と思いきや

逆の場合もあるのね〜

みなさまこんにちは、


今まで信じていたのに裏切られた〜といった写真です。

書込番号:9625098

ナイスクチコミ!5


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クレマチス

みなさんこんにちは

今日静岡の可睡ゆり園に行ってきました。まだ花のみごろには1.2週間早かったですが、その中でも今日綺麗に撮影できた、写真を4枚UPします。

書込番号:9625441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は雨です。しっとりと濡れた植物を撮ってみました。

書込番号:9625677

ナイスクチコミ!6


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

曇り空の下で

お食事中

皆さんとっても素敵な写真ばかりですねぇ〜^^
今日は雨あがりの河川敷で、散歩ついでにパチリとやってきました^^
このカメラ・・・リコー機並にマクロが寄れたらもっと楽しい絵が撮れるのになぁ〜
フジさん、後継機には1pマクロ是非検討して下さい〜

書込番号:9626731

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天狗

赤い下駄1

下駄の大将

こんばんは〜。

ぬお、みんな写真が上手すぎます。

通勤帰りに寄り道しないつもりが、やっぱりしてしまいました。
かなりでかいお寺なのですが、ここで思わず赤い物(まだ引づってる人)発見!
紫陽花目当てでいったのですが、どこに紫陽花があるのかもわからず帰ってきました。


天狗・・・とりあえず一番最初に目に付いたのでパシャリ。

赤い下駄1・・・「なんだ大きいといってもこんな物か、赤いし、いっぱいあるから」で、パシャリ。

下駄の大将・・・念のためウロウロしてたら「!!・・・でかきゃいいいてもんじゃないだろう・・・ぅ、暗い」と思いながらパシャリ。2枚目のUP中よく見たら、バックに足が映ってました(笑)

書込番号:9626922

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/30 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん

いいですね〜屋形船。しかも青空!
今日は私のところも雨がふりましたが、夕方雨のやみ間にちょっとだけ撮りました。
要するに「ご近所ス・ナ・ッ・プ」です(笑)

テーマは「雨上がりの赤」(無理やり流れに乗りました^^;)

書込番号:9627075

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:41(1年以上前)

当機種
当機種

***注意*** このての生き物が苦手な方は

クリックしない方が宜しいかと思います


みなさん、こんばんは。
昨日は、しっとりとした雨の風景でも撮りに近所を散歩でも、と思っていたのですが、
起きたらすでに雨はあがって道路も乾いていました(^^;

お散歩は止めて、家でしっとりと濡れた赤いもの(?)を撮ってしまいました。
日本原産のアカハライモリです。苦手な方、ゴメンなさいm(_ _)m
体長、尻尾の先までで12cm位、指なんか5mm位です。こういう被写体は、EXRオートがいいですね。
なぜ、こんなものを飼っているかは最後に…

>通知さん
やんちゃんはワイルドなのですね。「エサさえあれば」というのが気になりますが(^^;
スローシンクロでしたか。動きのあるものはEXRオートが良いかもしれませんね。
感度は上がりますが、そんなに画像は荒れないので色々試してみてください。
このスレは、何でも良いから1枚でも写真をアップすると、みなさん喜ぶと思いますよ。

>かわはら@千葉さん
かわいいから許しちゃいます(笑)この様なCAなら飛行機内も楽しくなりそうです。
インフルエンザは終息に向かっているみたいですが、冬が心配ですね。

>March7さん
一面ユリなんですね〜。身頃を迎えたら見事でしょうね。
写真もきれいですが、全体から徐々に寄っていくという写真の配置もお見事です。

>かわはら@千葉さん
水滴ですね。いいですね〜。私もこれが撮りたかった…
しっとりと濡れた植物は、生き生きと見えます。

>ぺの爺さん
お花きれいですね。お花は直射日光の下よりも曇りの方が淡くきれいに撮れる様な気がします。
リコー機は使ったことが無いので、1cmマクロの使い勝手が解りませんが、
このカメラも3cm位まで寄れますし、ズームアップしてマクロ撮影、トリミングという形で
近い効果は得られないのかな?ピント合わせはかなりシビアになるけど…

>dojeさん
通勤帰りに天狗ですか。ISO800でこのSS…時間も遅いけどかなり暗い。
でも、ISO800でこの絵は、やはり凄い。下駄が一杯ある…面白そうな場所ですね。
赤はその1からの主要なテーマです(^^;
下駄の大将、ちょっと大きさが実感できませんので、今度は横にタバコの箱でも置いて撮影してください(笑)

>DENTAKUさん
こちらも水滴ですか。いいですね。こういう日の花はしっとりと見えます。
赤は永遠のテーマですから(笑)私も乗りました…

ところで、なぜイモリを飼っているか?
5年前のお祭りの時、親戚の子が金魚すくいの中に混ざっていたイモリをゲットしてきたのです。
そして、イモリは置いていった…
鳴かないし手間がかからないのでいいのですが、ネットで調べたら20年も生きたやつがいるらしい…
顔はかわいいからまあいいか(^^;
因みにイモリは両生類です。よくヤモリと区別がつかん、と言われますが、あちらは爬虫類。
漢字で書くと、「井守」と「家守」ですのでわかりますよね。

書込番号:9628649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:48(1年以上前)


>こういう被写体は、EXRオートがいいですね。
(訂正)
こういう被写体は、ピントを合わせ続けているEXRオートで撮った方が良かったかも。

書込番号:9628662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:59(1年以上前)

あれ〜、コメがひとつ足りない…眠いのかな…

>reta2さん
この木は、へそ曲がりだったのかも(^^;
北側の方が日当たりが良い場所なのでしょうか。

というコメを入力した記憶はあるのだけど…

reta2さん、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:9628682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 14:39(1年以上前)

別機種

シャクヤク

F100fdで撮影している 弟子゛タル素人です

 アカハライモリ スターウォーズ にでてきたダースモールに似ています

 200の板でムカデのアップが出ていましたが 
 なぜか二回ほど消されたようですね。

書込番号:9630491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/31 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨上がり

庭先で

花撮りは難しいです

赤が流行ってますね〜 私も1枚便乗します。

書込番号:9631297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 19:48(1年以上前)

シャクヤクではなく 石楠花 でした (シャクナゲ)
 失礼しました
 

書込番号:9631829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/05/31 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

茶臼山高原の芝桜

芝桜の帰り道、自生している藤の花

ミササガパークのバラ(嫁の撮影)

目の前の公園の 花しょうぶ

皆さん、こんばんわ♪ その1には投稿しそこなったのでコチラへしたいと思います。
皆さんの写真には、まだまだ程遠いですが、色々な所へ行って撮影を楽しんでます♪

・・・花ばっかり・・・( ̄ー ̄;>

書込番号:9633315

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件

2009/06/01 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日本最高峰の権威のある大会だそうです

1対1のトーナメント戦、真剣勝負です

礼節を重んじる、けん玉道

こんな所でやっていました


みなさん、こんばんは。

今日は、みなさんの写真に触発されて、しっとりとした写真を撮ろうと近所に出かけたのですが、
着いて少しすると大粒の雨になってしまい、室内に逃げ込みました。
すると、グランドロビーでこんな事をやっていました。
一部トリミングした写真があります。

>弟子゛タル素人さん
シャクナゲの方でしたか。私は花には疎いのですが、シャクヤクってボタンのような花でしたか?
きれいに撮れてますね。100も200と同じ様な傾向の写りなのでしょうか。
イモリが削除されたら、一所懸命書いたコメが無くなるのが淋しい(^^;

>こむぎおやじさん
これ、庭で撮った写真なのですか。庭があるといいですね。
きれいに撮れていると思いますが、やはり花は難しいと思っちゃいますか。
赤は色飽和しやすいですので、みなさん課題にしています(^^;

>bB⇒EXRさん
お花の写真、みなさん好きですからどんどん載せてください。
私は花はあまり撮らないので…こんなにきれいに撮れないので(^^;
色々な所で撮っていますね。花は季節を感じるので楽しいです。

書込番号:9633638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/01 00:44(1年以上前)

別機種

故意にぼかしています D300での撮影です

コンデジでガンバルさん 
コメントありがとうございます
 
 イモリも ヤモリも かわいい 
 ムカデとは一緒にはできないと思いますね 

 我が家には ヤモリがいます
 飼っているわけではありません

 植木鉢や ガラクタをどかすといますね
 また明かりに集まる虫を食べにやってきます 
 かわいくて そっと見ています。

 消される?? 少しボケをかけておきます

書込番号:9633820

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/01 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たんぼ

ごはんですよ〜

あじさい

皆様こんばんは〜。

 コンデジでガンバルさん
やっぱりあのままですと下駄の大将の大きさわかりませんよね^^;
背伸びしても下駄の上が全くみえないので2M超えかなぁ・・・。
赤い下駄1大きさの目安は、支柱です。腰の高さくらいだったので、支柱が大体70センチほどかと思います。

朝焼けは撮れませんでしたが、紫陽花は綺麗でした。

たんぼ・・・・・・・・・ベルビア(高彩度)
ごはんですよ〜・・・・・プロビア(基本)でDR800%
あじさい・・・・・・・・プロビア(基本)でDR800%

書込番号:9633905

ナイスクチコミ!4


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、ご無沙汰しております。
各々、いろんな着眼点の写真があり、楽しませてもらっています。
今年、初めて蛍みかけましたので撮影してみました。
いつもながらEXRオートですが
夜間にマクロ撮影しようとすると、ピントが中々マクロに合ってくれなくて
苦労しました。

書込番号:9637402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/01 22:20(1年以上前)

当機種

オープンカフェにはちと早いようです

コンデジでガンバル様
 花は難しいですよ〜 色飽和もそうですし、構図やら光の向きやら。
ついついマクロに頼って誤魔化し写真の出来上がり〜って感じです。
ここに限らず、花撮りが上手な方の作品を参考にはするんですが真似できません。
けん玉大会の写真、難しそうな状況でスゴイですね。 私ならISO1600に頼っちゃいそうです。 

弟子゛タル素人様
 こんばんは。家にもいますよヤモリ君。 ガラスにへばりついて小バエやら蚊やらを食べてくれますので、だんだんかわいく感じてきました。

doje様
 お ご飯ですよ〜 微笑ましい画ですね。 まさにそんな雰囲気
いい瞬間切れ撮られましたね。

bosebb様
 蛍なんかよく撮れましたね! フラッシュ焚かれたにも関わらず発光しているのが分かります。
暗闇でのマクロ、ペンライトの光を当てるだけでも結構ピント合いますよ。 ただし雰囲気作りは難しいですが。

書込番号:9637718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/01 22:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

牧ノ戸峠

霧の久住

朝の風景

筋湯温泉うたせ湯

土日に登った久住の写真とかです。
GX200とF200EXRの2台を持って登りました。
あいにくの天気で、足もふらふらでした。
GX200の写真はGX200スレに載せさせていただきました。

書込番号:9637984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/01 23:00(1年以上前)

む、「チビすな」のオプション設定を間違えてExif情報が消えてしまった…orz

書込番号:9638029

ナイスクチコミ!1


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/01 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トロッコ

川下り

「赤い」ゴムボート

皆様こんばんは。

今日はいい天気でした^^。
暑いぐらいで夏ももうすぐ♪・・・その前に梅雨か orz
遊びに行ったわけじゃないのですが、景色が良かったので少し撮りました。

書込番号:9638222

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:497件

2009/06/02 02:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紫陽花などを

みなさんの真似をして水滴

周りを少しトリミング


みなさん、こんばんは。
いつもこんな時間になってしまいます。

>弟子゛タル素人さん
ヤモリもかわいいですよね(変?)
ちなみにイモリの後ろ足の指は4本です…
投稿は嬉しいのですが、一応F200で撮った写真の掲示板ですので、申し訳ありませんが
他機種で撮った写真の単独投稿はご遠慮下さいm(_ _)m
F100だったらみなさんOKかな??

>dojeさん
下駄の大将はそんなに大きかったのですか。わざわざありがとうございます。
田んぼの映り込みもいいですね。私、映り込み大好きなので(^^;
と思って眺めていたら、朝日は撮れませんでしたが…ンッ?改めて撮影時間を見る…
早起きですね。私には無理な時間です…

>bosebbさん
もう蛍の季節ですか。すごいですね〜、ピントばっちりじゃないですか。
そういえば、AF補助光っていつも切っているのですが、こういう時に役に立つのでしょうか?

>こむぎおやじさん
この夜景の様なノイズの出方だったら1600でも全然気にならないのですが、何の影響かわかりませんが、
1600でけん玉大会を撮ったら、赤いポツポツのノイズが少し出たので(画面拡大確認)800で撮っていました。
私もちょっと花の写真の練習をしてきました(^^;

>ジミーペイズリーさん
お疲れ様でした。天気は残念でしたが、ガスのかかった山の風景もいいですよね。
みなさん、露出とかISOとか参考にしますので、今度はExif消さないで下さいね。

>DENTAKUさん
おっと、こちらは青空ですね。立山辺りでしょうか。
こんな気分の良い天気の時に、こんな景色の良い所にいたら、写真を撮らずにいられません。
さり気なく赤も入れてるし(違う?)このボートはラフティング用でしょうか。


日曜日はけん玉選手権を見に行った訳ではなく、しっとりとした景色を撮りに行ってました。
雨が振ったり止んだりでしたが、止んだ時にちょこちょこと撮っていました。

書込番号:9639048

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/02 08:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影待機中

ぽこぽこ

撮影されるカメラ

ついでに車のお目目を撮影

おはようございます。

 コンデジでガンバルさん
早起きではなくて、気がついたら外が明るかったというのが正解です・・・。
今回のもそうですが、前回の反省をふまえなんとか、日が上がる前に田んぼに行けました。
なんでここに拘るかというと・・・ま、いいや。

撮影待機中・・・・プロビア(基本)DR800%
ぽこぽこ・・・・・プロビア(基本)DR800%
撮影されるカメラ・プロビア(基本)DR400%
ついでに〜(略)・プロビア(基本)DR800%

この「撮影されるカメラ」は、写真を撮り始めた7年前に中古で買ったニコンのFAというカメラです。何気にマルチパターン測光の元祖(ニコン初だったかな?)です。
友達曰く、「あれ、バルブ専用マシーンにはならないの」と。(バルブは機械式シャターで電池は使いません)
まだ現役で信頼できる測光してます!
電池がF200EXRより持たないけど・・・。

書込番号:9639481

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/02 20:20(1年以上前)

当機種
当機種

高さ140cm位

みなさまこんばんは。
コンデジでガンバルさんスレッド管理お疲れ様です、私も気合を入れてUPしますー。

早速ですが例の赤ポンプ(まだ引きずってます)、三度目の何とやらでやっとピンクっぽさが薄れてきましたよ。しかしもっとマイナス補正にしたほうが良かったようですね。

ホワイトバランスは最終的にオートにしました。(^^;

写真は2枚ともDR400パーセントのASTIAです、トリミングもしました。


dojeさん
>なんでここに拘るかというと・・・ま、いいや。
むむ〜次回発表を楽しみにしてますね!

さて、、少し前のムガデ写真、UPは私の家族のものです、
レスして下さった皆様、申し訳ありません。本人も写真やスレッドの内容について反省しております。

書込番号:9641682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/03 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色のユリは

WBオートで

白いユリは

WB日陰で


>dcjeさん
文章から判断すると、きっとあんな写真が撮れるのではないのかな、と勝手に想像しています。
拘りの一枚を楽しみにしています。
ニコンFAって、マニュアルフォーカスだった様な覚えが…所有した事はありませんが。
シャッター開放でレリーズを使って、という技はコンデジでは出来ませんよね。

>reta2さん
スレ管理も楽しんでやってますよ。
赤を追い込んでますね。さ〜て、赤と周りの色と全体の明るさとどこで妥協(?)するのか。
まだまだ彼の試行錯誤は続いていく…なんちゃって(^^;
火の用心だるまの目は、梵字なのかな。気になりますね。

書込番号:9643344

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 06:52(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

F200EXR_DR800のベルビア

FA_フィルムでの写真

F200EXR_DR800プロビア

FA_フィルムで5分(うろ覚え)開放

おはようございます。

>reta2さん、コンデジでガンバルさん
絡んでくれてありがとうございます。
FAはマニュアルフォーカス機です。

いあぁ、大したことではないんです。やはり7年間に、富士山の写真を撮りに行った帰りに、霧であえなく帰宅中に此処の辺りで段々と朝焼けが綺麗になっていき、そのうちにお日様まで昇ってしまって、急いで手持ちで撮影したら微妙にブレた写真の出来上がり・・・。
その間カメラを触らない長い期間があったのですが、F200EXRを買ってまた写真遊びしてたら思い出しまして、似たようなブレてない写真が欲しくなったんです。

結果はまぁ、色々と条件が違うので良しとしましょう。
ついでに、バルブとはなんそや?という方のための参考に写真UPしておきます。
雲がとろけてるような感じしませんか?

書込番号:9643996

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 07:09(1年以上前)

ごめんなさい<(_ _)>

F200EXR_DR800のベルビア

こちらの写真はベルビアですので、「DR400%」でした。

書込番号:9644024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/03 22:47(1年以上前)

別機種
当機種

F100 ISO800

F200 ISO800 横の窓からの光がかなり弱いので雰囲気が違いすぎました

こんばんわ〜 今日はたまたま以前F100fdで撮ったのと同じ被写体を撮ってきたので、高感度の比較でもと思いましたが天候のせいで光の回り方が違いすぎてダメダメでした。
iso1600での比較をしたかったんですが、F100では800までしか使っていなかったですし。800では今日の被写体の場合はあまり変わらないのかなと・・・

両機ともAWB、マルチ測光です。 また、F200の方はマイナス0.7の補正をしています。撮った時期・条件がまるで違うので参考にもなりませんね〜 

書込番号:9647383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件

2009/06/04 02:28(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

赤い橋

赤い花

ちょっといじってみました


こんばんは。
私がここで載せている写真は、基本的にPモード、ISO(400)、DRオート、
そしてWBもオートで撮った写真です。

>dojeさん
大体、予想通りの写真、映り込みが好きなのでタマリマセン(^^;
今回はちょっと残念だったかもしれませんが、雲の雰囲気がいいですね。
拘りは大事ですよ。しかも、自分だけが知っている秘密の場所(?)があるなんて羨ましいです。
バルブ撮影は独特の雰囲気がありますよね。

>こむぎおやじさん
撮影条件が違うので、色の出方とかは何とも言えませんが、左上の部分をモニターで
大体同じ明るさで見ると、ノイズの傾向はあまり変わらないかな、という気がします。
ISO800でこのノイズですから、充分高感度に強いと思うのですが…

写真は、赤いものです(^^;
最後の写真は、ここのクチコミで見かけた不満点をまとめてレタッチしてみました(お遊びです)
まず、赤を強く青を弱めて、彩度を上げて、コントラストを高くして、
シャープネスを強くして、一丁上がり。
写りが良いと言われる某ハイエンドコンデジで撮った、よくブログ等で見かける雰囲気になりました。
個人的には、デジタルっぽくでちょっと苦手ですが、一般的にはこの方が受けるのでしょうね。

書込番号:9648474

ナイスクチコミ!5


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/04 02:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは

コンデジでガンバルさん

>黄色のユリはWBオートで 白いユリはWB日陰で
うわ〜又課題が一つできてしまった〜
この写真のように自然な感じで撮ってみたいです。

ダルマの文字は「阿」だそうです、
左目は願いを込めて、右目は感謝を込めて収めるそうです、(うけうりです)

dojeさん
7年越しの思い、、、良い写真となってよかったですね!

こむぎおやじさん
1枚目は「限界が…」、2枚目は「ついに爆発!」と感じました、
光の効果って面白いですね。


UPの写真はすべてDR800パーセントのPROVIAで
1枚目、2枚目角度修正と若干のトリミングしました。

書込番号:9648491

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花1_DR800%プロビア

花2_DR800%プロビア

花3_DR400%ベルビア

花4_DR800%プロビア

おはようございます。

>reta2さん
とりあえず水平がでていませんが、手ブレなしの此処での移りこみが撮れたので落ち着きました。
マネキン、綺麗にライトUPされてると、なんか色気ありますね〜。
これでは錯覚?して、服を買ってしまいそうですね・・・・。

>こむぎおやじさん
目力がすごい・・・

>コンデジでガンバルさん
喜んで貰える人がいて、うれしいです^^
おおー、レタッチで見事に受けのよい写真にかわりましたね!
この手は、自分も苦手です。
最近はA4までプリントするものは、無いに等しいほどしかシャープをかけていません。

※自分は、価格にUPするF200EXRのものは無加工です。レタッチのものはコメント入れてあります。

今日は通勤帰りに、お花とってきました。
4番目のお花は、自宅のもので大変珍しい花だそうです。しかも短命とか・・・。
実際、今日の朝咲いて撮ってる間にポロリ。
・・・花にお水ピッピツかけて重くなったせいとか、接写してレンズが当たって揺れてたせいなのか・・、とにかく親父には内緒の方向でいきます。(落ちたことは伝えました)
花菖蒲は、自然に濡れてたものです。

書込番号:9648882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 21:06(1年以上前)

当機種
当機種

怒ってるぞ!プーッ!

クラゲゆらゆら〜

みなさん、
ちょっとご無沙汰でした。

週末にちょっと海に居ましたので、
そのときの写真を。

平日は忙しくて、先週以前のようにクチコミ掲示板の閲覧もままならず、
ストレスが溜まります。
週末はカメラ持って、お出かけしたいなぁ〜・・・と。

書込番号:9651492

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/04 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水車

太陽の塔

こんばんは。
皆様の写真楽しませてもらっております^^。

綺麗なものからカッコイイものまで。
見てると同じ場所に行きたくウズウズしてきます♪

私はというと先日万博公園で写真とって来たんですが、充電し忘れアッという間にバッテリー切れ(T-T)
妻と子ども2人が横でパシャパシャやってるのをションボリ眺めておりました・・・
近いうちにリベンジ!(←つか予備バッテリー買え)

1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA

書込番号:9651900

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/04 23:51(1年以上前)

当機種

名前が分かりません

こんばんは〜
 
コンデジでガンバル様
 暗部ノイズや解像度には充分満足してますよ。ただF100fdともう少し差がつくかなと思いましたが、区別がつかないのが?でした。
SNモードでしたので、PやDR800等でしたら異なる結果になったもしれませんね。
再度試してみます。

reta2様
 光の効果、ホント面白いですよね。 マネキンが浮かび上がるような画、印象的です。

doje様
 お花の白が印象的でしたので私も1枚あげてみました。
あの不動明王の目力はホントすごいです。写真でものにする腕がないのが悔しいです。

エアー・フィッシュ様
 いやいやダブルで楽しんでるじゃないですかw でもカメラ持ち出す時間がないイライラはよ〜くわかります

DENTAKU様
 水車小屋しっとりとした空気が伝わるいい画ですね。3枚目の光もとても好きです。

書込番号:9652631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 00:14(1年以上前)

あれ? 顔が泣いてました

書込番号:9652780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2009/06/05 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この橋の下を流れている水は

滝となって流れ落ち

ここに辿り着きます


>reta2さん
このユリを撮った時は、どんよりとした暗い日でしたから、このWBで良かったのですが、
晴れた日だったらまた違ってくるのでしょうね。
ダルマの目にも色々な意味が込められているのですね。「吽」のダルマもいるのかな(^^;
いいですね、このショーウィンドウの雰囲気。周りがこれだけ暗く沈むのは、スポット測光ですか?

>dojeさん
その珍しい花はなんでしょうね。月下美人かなとも思ったのですが、違いますよね。
お花には、疎いもので(^^;

>エアー・フィッシュさん
渓流だけでなく海にも出没しているのですね。お魚は海の方が多いですし。
怒ってます、怒ってます(^^;、、、クラゲは先日隅田川で異常発生している水クラゲを見ました。

>DENTAKUさん
撮るものによって露出補正して、自分のイメージで撮っているのですね。凄いな〜。
予備バッテリーは必需品でしょう。早く手に入れることをお薦めします(笑)

>こむぎおやじさん
私も満足してますよ。ここのクチコミで、ノイズが多いという書き込みをよく見ますので。
ある条件においては、100fdと差が出るのでしょうね。
私もお花の名前はわかりません(^^;

日曜日に撮った写真で、引っ張っていますm(_ _)m
Pモード、ISO(400)、DRオートで撮っていたのですが、今日の写真のDRを調べたら、
左から、DR400、DR200、DR400でした。
真ん中の写真は絶対DR400と思っていたのですが…ISO400に上がったからかな。
こういう時は、面倒がらずにDRモード800にすべきですね(^^;

書込番号:9653168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/05 01:52(1年以上前)

アッ、最後の写真もISO400だった…

書込番号:9653182

ナイスクチコミ!1


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/05 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR800%_プロビア

DR800%_モノクロ_基点

DR800%_モノクロ_セメント

DR800%_モノクロ_ぁ・・・1時間に一本じゃ・・

おはようございま〜す。

>エアー・フィッシュさん
お仕事お疲れ様です。
フグ的には怒っていても、可愛いすぎます(笑)

>DENTAKUさん
おおー!
光と構図がお手本にしたいです。
でも、観察力無いのできっと真似できません(笑)

>こむぎおやじさん
お〜、しっとりふんわりした良い感じの花写真ですね。
なかなかこう上手く撮れないんだよなぁ・・・。
自分は花の色や質感に引かれて撮りますが、種類にはチンプンカンプンです。

>コンデジでガンバルさん
色んな色があっていい場所ですね〜。
2枚目の滝などは、そこだけで何枚も撮ってしまいそうです。
見ていて気持ちいいです。

えーと、前にUPしたお花は容姿からいってサボテンだと思います!
夕方になったら、朝にツボミだった所が2箇所同時咲きました。
どうやら今回は、親父が補強したみたいです。

書込番号:9653586

ナイスクチコミ!3


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/05 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、はじめまして、こんにちは。

先日、こちらの機種を購入し、嬉しくて早速お散歩(試し撮り)してきました。
購入して殆ど触らないうちに出掛けてしまったので設定等何も考えず、
ただダイヤルをコロコロと回し変えて、とにかくいろんなモードで撮ってみました。

初めての試し撮りが水族館とは、カメラにとっては(私にとっても)かなり厳しい条件だったと思うのですが、
暗い館内でもなかなか頑張ってくれました。

まだまだ勉強不足ですが(このカメラはいろんなモードがあり、それぞれに制約があるので難しいです・・・)、
お散歩デジカメとしてこれから愛用していきたいと思います(^^


>こむぎおやじさん
お撮りになられた花の名前は、「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」だと思います。
(八重咲きなのでスノーフレークとも呼ばれます)

書込番号:9654938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/05 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この前久住の写真をアップしましたが、Exif情報が消えてしまってたのでリベンジです。
EXRオートでもうまくいかないときもありますね。
難しいです。

書込番号:9656487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

myaachan様 前回の全体像です

まねしてモノクロ

myaachan様
 お教えいただきありがとうございました。綺麗でしたので撮りましたが全く知識がなく、気になってました。
品川水族館ですね。このカメラの実力がよく分かる高感度の写真参考になりました。ここの前はよく通るのですが、いつも素通りでして。
行ってみたくなりました。

doje様
 モノクロ、枯れた雰囲気がはまってます。時折使いますがいいものですよね。

コンデジでガンバル様
 高感度のノイズは目立つときはあると思いますが、解像度がいいので満足です。

ジミーペイズリー様
 EXRオートも便利ですが、各モードを任意選択しDRや露出をいじりながら撮るのも面白いですよ。

書込番号:9657110

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/06 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

背中

また光^^;

>こむぎおやじさん
実はF31では簡単に撮れていたしっとり感ジメっと感がなかなか出せなく試行錯誤しています^^;
光は自分でも好きな感じで、こむぎおやじさんの「不動明王」や「サンルーフ開けたら」も大好きだったりします^^。

>コンデジでガンバルさん
小さい頃から見飽きるほど見てる太陽の塔で乱れ撃ちしすぎました(笑)予備バッテリー買います^^。
私もほとんどDRオートで撮ってますよ。撮るのに夢中でDR800の存在すら忘れてる時があります。ハハ・・・

>dojeさん
お手本だなんて恐縮しすぎて2頭身になっちゃいます^^;;;;
モノクロの使い方お上手ですね。「基点」の線路が奥へと続いて行く感じが凄く好きです。
モノクロを使おう使おうと思いながら、これまた撮るのに夢中でモノクロの存在すら忘れてる時があります。ハハハ・・・^^;

>myaachanさん
はじめまして、いらっしゃいませ^^。
ペンギンさん、ハグしてるようで凄く愛らしいですね。ナイスショットです^^。

>ジミーペイズリーさん
いいですねぇ。特に3枚目の「和」と「緑」のコラボレーションが個人的に大好きです^^。

書込番号:9657386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ−Doしろうと 

2009/06/06 00:25(1年以上前)

DENTAKUさん、コメントありがとうございます。
これは大分の湯布院にある夢想庵という温泉です。
前の日に久住に上って、その汗を流しに寄ったのです。

花、という写真いいですねぇ。
小さい頃、大阪万博に行けなくて悲しい思いをした覚えがw

20世紀少年のケンジと同じですね。

書込番号:9657458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/06 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私もこれお気に入りです

うっすらとした透過具合

これも気に入ってます

DENTAKU様
 覚えてていただきありがとうございます。 光を上手く捉えられたときはとても嬉しくなります。が、ねらってもこれがなかなか・・・
日々勉強です。
F31ですか 高感度は素晴らしいというイメージでしたが、雰囲気だすのも良かったんですね。やはり名機ですね。

書込番号:9657477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/06/06 01:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤系いろいろ

紅白、おめでたい?

花の名前はわかりませんが

カワイイので


>dojeさん
この場所は、写真に撮りたくなる物がたくさんあって、練習には最適です。
モノクロもいいですね。でも、モノクロだと構図がより難しくなりますよね。

>myaachanさん
初めまして。いらっしゃいませ〜。
ご購入おめでとうございます。初撮影が水族館ですか。上手に撮れてますよ。
クラゲの写真はISO3200!ノイズはあるけど色が出ていますね。改めて高感度が使えると実感。
難しく考えないで色々な設定で、パシャパシャ撮って下さい。そうしている内に場面に合わせた
自分の好みの設定が見つかると思いますので。

>ジミーペイズリーさん
リベンジ(?)ありがとうございます。
EXRオートでも万能じゃなかったですか。まあ、万能なカメラは無いですけどね(^^;

>こむぎおやじさん
こちらもモノクロですね。みなさん、うまいな〜。
と思ったら、今度は光をうまく使った写真ですね。さすが、お気に入りの写真ですね。
写真は光がすべてですから、参考にさせていただきますm(_ _)m

>DENTAKUさん
やはり、今見ても太陽の塔は爆発してますね。と思っていたら、ジミーペイズリーさんが
20世紀少年の話を…まずい、若くないとばれてしまう(^^;
3枚目の写真、いいですね。こういう写真を撮りたいです。真似しようっと。
DENTAKUさんもF31使いでしたか。私も31の次が200です。31もまだ使っています。

今日は、お花の写真を。
雨で濡れたのでしっとりとしているはずなのですが、絵が固いな…

書込番号:9657829

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/06 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは花菖蒲です。今は満開ですね。

書込番号:9659392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/06 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

記念写真風

お顔

五百羅漢です

雨の中、移動中に撮りました。
そろそろお日様の下で撮りたいです。

書込番号:9661308

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/07 13:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

睡蓮(温室)

あじさい

花菖蒲アップ

こんなとこです。

こんにちは〜。

>myaachanさん
ご購入おめでとうございます。
すでに素晴らしい絵をGETされてますねぇ〜。2番目のペンギン君、色んな意味でうらやましいです。

えーと・・・皆様方の写真をみてるとどれも良い絵ばかりで関心してみています。
勉強嫌いなため、いいなぁーと眺めてるだけですが・・・。

さて、今日はお天気がいかったのでまた近くのフラワーセンターにいってみました。
家に帰って撮れた画像みてると色々なものがバックに映ってるものですね・・・。
難しい。

1番目の睡蓮(温室)が、アスティアのDR400%で、他は全部DR800%のプロビアです。

書込番号:9664348

ナイスクチコミ!6


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/07 16:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EXRオートモード

マクロ

EXRオートモード

マクロ

アジサイを撮りました。
アジサイはまだ早いみたいですね。

書込番号:9664886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/07 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

焚き火でダッチオーブン料理

中身は焼き芋と・・

にんじん、しいたけ

ビールでいただきました

今日は天気が良かったので、庭でダッチオーブン料理をしました。

EXRオートで撮影したら青がきつくなりすぎたので、Pモードでカスタムホワイトバランスで設定したら満足な色合いとなりました。

書込番号:9665305

ナイスクチコミ!7


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/07 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様ご無沙汰しております。
先日の蛍の写真はこむぎおやじさんにご教示頂いたように次回はペンライトを使用してピント合わせしてみたいと思います。

今回は動物園に行ってきましたのでUPしてみます。

1枚目 三十代にして初パンダです(笑)

2枚目 たてがみがソバージュ?

3枚目 カバさんですが、こういう水面に映る青空といった状況は、この機種でよく言われる青みの強さが有効かなとも思ったりしちゃったり・・・。

4枚目 妙にリアルな顔の小便小僧さんです。ちなみに顔認識してました(笑)

書込番号:9666226

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/07 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花の天井

フクシア

ユリ

スイレン

皆さんこんばんは^^。

今日は初めて花鳥園に行ってまいりました。
どうしても花が撮りたかった・・・
という訳ではなく入園料半額が今日までなので(笑)

あっ前回[9657386]アップした3枚の撮影情報を記入し忘れてました^^;
1枚目:カスタムWB・DR400%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA

今回
1枚目:カスタムWB・DR200%・PROVIA
2枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
3枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA
4枚目:カスタムWB・DR100%・PROVIA

(基本面倒くさがりで全てレタッチ・トリミング等しておりませんが、えらく傾いた時だけ恥ずかしいのでコメント付きで直してます^^;;;)

花の名前、がんばって調べましたが間違っていたらすいません。

書込番号:9666406

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:497件

2009/06/07 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋内の写真です。DR200

DR400

DR優先 DR800

屋外です DR優先 DR800


みなさん、こんばんは〜

気持ち良く晴れた今日、みなさんも色々写真を撮っているようですね。
私も近所で写真を撮ってましたが、それはまた改めて(^^;
写真は、先週の日曜日に撮った屋内の写真ですm(_ _)m

>March7さん
ここは菖蒲園なのでしょうか。
沢山咲いていますね。こんなに沢山の菖蒲、見た事ありません。

>こむぎおやじさん
今日はお日様の下で写真が撮れたのでしょうか。
五百羅漢ですか。顔が全部違うんですよね。こういう被写体もいいですね。

>dojeさん
近くにフラワーセンターがあるっていいですね。
花にアスティアもありなのか。まだ、フィルムシミュレーションまで至っていませんので(^^;

>ys620329さん
紫陽花はまだ早かったですか。でも、徐々に色が変わっていくし、
咲いている期間が長いのでまた撮って下さいね。

>かわはら@千葉さん
庭で焚き火でダッチオーブン料理ですか、羨ましいです。青空の下ビールを飲みながら…
今度、呼んで下さい(笑)

>bosebbさん
動物園も写真を撮りたくなる場所ですよね。上野にはパンダがいなくなってしまいました…
動物は可愛いけどなかなかその可愛さを取れないですよね。
ソバージュって…確かに。個人的にはカバの写真、水面の映りこみが好きです(^^;

>DENTAKUさん
色々と珍しい花がありそうですね。今回の写真、花撮りの参考にさせていただきます。
いつも詳しい撮影情報ありがとうございます。

私は基本的にPモード、おまかせパシャパシャです(^^;

書込番号:9667245

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/08 01:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

インチキコメリート 100円入れて見る望遠鏡です

チョーハイキー 

なかなか上手く行きません

こんばんは〜 皆さん精力的にパチパチしてますね。
雨があがりバカみたいに歩き回って足がパンパンです。
この後は恐怖の筋肉痛です。

書込番号:9667668

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/08 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

湿った土

乾燥した枯葉

銀杏の葉

みなさまこんばんは

色々な写真、楽しみにしています。
沢山の写真なのでお返事のみで失礼します(しかも数日前です…)

dojeさん
なるほど水平がでてないのですね、でもそんなのカンケーネー(古いか^^;)
って感じですよ!

コンデジでガンバルさん
>「吽」のダルマもいるのかな(^^;
うわ!鋭い考察ですね、ダルマは右目に「吽」を入れて納めるそうです(うけうりです)
確認したところショーウィンドウはマルチ測光でした、
周りが暗く沈んでいるのは撮影のテクニックではなく、ディスプレイのセッティングの技です〜。

こむぎおやじさん
ショーウィンドウはさすがプロの仕事!と感動しながら眺めていました。
私はただただシャッターを押しただけです。あまりにも無心だったため白飛びしました。

では今回のUP写真のデーターです。
1枚目 DR100% ASTIA AWB
2枚目 DR100% PROVIA WB日陰
3枚目 DR100% ASTIA WB日陰

書込番号:9670284

ナイスクチコミ!5


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/08 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい

スイレン

ベゴニア(たぶん)

入り口抜けたら・・・

皆様こんばんは。

写真は前回と同じく「花鳥園」です。

>reta2さん
「湿った土」一見モノクロかと思いきや小さな緑が2つ。
色抽出フィルタみたいで凄く面白いです。そのアイデアいただき(笑)
機会があったらやってみたいです・・・っていうか探してみますかな。

あと、撮影データに関してですが・・・気使わせちゃいましたね^^;
申し訳ないです(汗)

F200はAWBについて議論される事が多いので、いろんな意味で誤解を招かないようにカスタムWBであることを明記していましたが、結局撮り比べじゃないと違いも分からないし記載する意味ないなぁ〜と思う今日この頃(汗)
あれ結構邪魔くさいですからね(笑)
無くていいと思います。というか私もやめます^^;

皆さんがやられているように気が向いたらDRやフィルムシュミレーションの記載ぐらいで十分だと思います。勿論何も無くても全然かまわないと思います。
肩の力抜いてかないと皆さん参加し辛くなりますもんね^^。

じゃ今回のDRは
左からで200、100、100、400で〜す(笑)

書込番号:9670824

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/08 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと露出不足

紫のグラデーション

みなさま、こんばんは。
このところ、携帯から皆さんの投稿を見ていますが、どれも素晴らしいです。

週末は曇りで撮影にはイマイチでしたが、ちょこっと撮影できました。
何という花なのかは知りませんが、紫色のグラデーションがお気に入りです。

>myaachanさん
カスリハタの投稿に思わず見入ってしまいました(笑

書込番号:9670913

ナイスクチコミ!5


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤギを撮りました。

下から

ルーキーズ顔負け

超アップ

こんばんは。
皆様素晴らしい写真ばかりですね。

今年こそは紫陽花とカタツムリのセットを撮りたいと意気込んでますが、
なかなか遭遇しません・・・^^;

書込番号:9671148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 00:05(1年以上前)

当機種
当機種

元画 露出補正 WB 彩度はいじってますが。

等倍 お星さまがスゴイです

こんばんは
 
昨日の画を使っての報告になりますが、相変わらずフジの処理というか、長時間露光時のノイズは相変わらずです。
夜景(遠景)撮影では少々使いづらい機種かもと思いました。

書込番号:9672056

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

睡蓮と花菖蒲

これも花菖蒲

紫陽花だったかなぁ?

皆様こんばんは〜。

きが〜る〜に、レタッチしちゃったものをUPしまーす。

全てDR800です。

書込番号:9672094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/09 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゴチャゴチャしちゃった「(^^;


みなさん、こんばんは。

ちょっと今週は仕事が忙しいので、みなさんへの個々のコメントは失礼させていただきます。
チョーハイキーな写真もいいなとか、どこにでも写真のネタ(?)はあるな、花はどうやって
撮るのがいいのだろう、ヤギの瞳は丸くないんだよな、カタツムリと紫陽花撮ってみたいな、
とか楽しくみなさんの写真を眺めています。

そうそう、お気楽に投稿してくださいね。
みなさんが撮った写真を見て楽しむというスレですから。

私もお気楽に花の写真を。たまたま赤系統になってしまいました(^^;

書込番号:9672464

ナイスクチコミ!6


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 16:46(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

初投稿にも関わらず、たくさんの方にレスをいただきまして感激しております。
ありがとうございました。
(なのにお返事遅くなって申し訳ありません)


>こむぎおやじさん
カシワバアジサイ全体像の投稿ありがとうございました。
このアジサイは葉っぱに切れ込みがあって(写真の左端にちょっとだけ写ってますね)、その葉が柏の葉に似ているので
柏葉紫陽花というのだそうです。
あと、黒いマット(?)の上に枯葉が一枚の写真、すごく素敵ですね。デスクトップの画像にしたいくらいです。

>DENTAKUさん
太陽の塔の背中を初めて見ました。
背中にも絵があったんですね・・・ 知りませんでした(^^;
花鳥園の花の写真、どれもキレイですね〜。私は花が大好きなので癒されます。

>コンデジでガンバルさん
はい、難しく考えないでパシャパシャ撮ってます。まだ自分の好みの設定が見つかりませんが・・・
というか、いつも適当に撮るのであとで「これはどのモードで撮ったんだっけ?」と思い出せずにいます。
ただ、最近はEXRで撮っているとすぐバッテリーが減ってしまうので、Pモードで撮ることが多いです。

>dojeさん
2匹のペンキンさん、可愛いかったですよ〜。でも写真を撮ったら照れたのか、すぐ離れてしまいました(笑)
花菖蒲のアップ、キラキラした花びらがちゃ〜んと写ってますね。
私もこの前、花菖蒲を撮りましたがキラキラが上手く写せませんでした・・・。
(今度はDR800%でチャレンジしてみようと思います)

>エアー・フィッシュさん
あぁ、この魚はカスリハタと言うのですね。撮るのと見るのに夢中で名前を見てくるの忘れました(^^;
すごく大きな個体で、丸々と太り、体長も軽く1mを超えていました。
のんびりと泳ぎ、タラコ唇の顔がすごく可愛いかったです。


長くなってしまったので、新しく撮った画像のUPは次のレスにいたします。

書込番号:9674250

ナイスクチコミ!4


myaachanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

100%でトリミングしました

連投失礼します。

みなさんがきれいにアジサイを撮っておられるので私も撮ってみましたが・・・。
なかなか思うように撮れなくて、失敗写真を大量生産してしまいました。
本当に花の写真は難しいですね。

鳥の写真は、一昨日、近くの公園に「カワセミ」がいると聞いたので行ってみました。
待つこと数分、運良く2匹が来てくれました。が、すでに撮影ポイントには大勢の人でいっぱい・・・。
まるで大砲のようなレンズを付けたカメラがズラリと並ぶその後ろで(汗)、
パシャリと撮りましたが、やはり距離がかなりあったので大きく写せませんでした。
(なので100%でトリミングしました)
でも、なんとかカワセミが羽ばたいているところを撮れて満足です(^^

書込番号:9674304

ナイスクチコミ!7


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

能天気な結果1

能天気な結果2

能天気な結果3

こんばんは〜。

おいしそうなのやら、光の配光が素晴らしいのから、かわいいのやら、鮮やかのから一杯あっていいですね^^

そして、失敗写真の大量生産!

個人的に何故か捨てれない、けどプリントするわけでもない、とりあえずHDの肥やしにしとこうという物をUPします。
はっきりいって、ピンボケです。
これらは赤い表示がでてるのに「ま、とりあえず押そう」と思い撮った写真です。

書込番号:9675880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 22:44(1年以上前)

当機種

春じゃなくて初夏の小川

こんばんは

みなさんのお写真でサムネが華やかで楽しくなります。個人的に地味なのが多いので、余計に楽しんでます。


doje様
 花菖蒲の画、はるか向こうに人物がいるのですね。幻想的です。

コンデジでガンバル様
 紅白の花とはまた難しい被写体を見事に撮られてますね。 鮮やかさと飽和、白飛びとの妥協点がバッチリです。

myaachan様
 ありがとうございます。 あの葉っぱは車のサンルーフからシートに落ちてきまして、何気なく撮った偶然の1枚です。思いのほか綺麗で気に入ってます。
紫陽花、十二分に綺麗ですよ。私も大量の失敗作の中よりどうにか見れるのを見つけてUPしています。
それよりカワセミ! シャッターチャンスバッチリ! いい画です。

書込番号:9676083

ナイスクチコミ!5


あぢぢさん
クチコミ投稿数:12件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2009/06/09 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ Pモード

木 DR優先800%

あやめ DR優先800%

滝 HR優先

皆様こんばんは

先週末久しぶりに色々撮ってきました♪
色々なモードで試行錯誤しています

書込番号:9676349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:497件

2009/06/10 01:59(1年以上前)

当機種
当機種

水滴

本人は納得の一枚


こんばんは〜。

みなさんの写真をゆっくり眺めているとこんな時間になってしまいます(^^;
今日も写真だけで失礼しますm(_ _)m

晴れた日曜日に撮った写真の整理は、まだ手付かずなので、
相変わらず雨が降った先々週の日曜日の写真を。

2枚ともマクロモードです。

書込番号:9677188

ナイスクチコミ!4


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/10 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花です。綺麗ですね〜

花畑です。イマイチかな?

牧場です。暑かったです(ToT)

牛さんたちです♪

こんにちわ。(ё_ё)ノ”
先週の日曜日にプチ旅行へ行きました
\(^o^)/

その時の写真です。

書込番号:9679390

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/10 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤1

赤2?

注意だそうです。

こんばんは〜。

>こむぎおやじさん
なんかカモにでもなった気分です。
>はるか向こうに人物がいる〜
マクロ撮影で背景に気を使っていませんでした。背景の人が、内股になって脇を閉めて撮ってようにみえます。うぅ><。

>あぢぢさん
滝いいですね〜! 映画の1シーンみたいです。

>コンデジでガンバルさん
いつもお疲れ様です。
ムム〜う、うまいなぁ。自分は、マクロでなかなか上手くとれません^^;

>ys620329さん
紫陽花、色々な意味で綺麗ですね〜。牧場も、のんびり感があって良い感じです。

今回は、えーと・・・妙にリアルな写真です?

書込番号:9679767

ナイスクチコミ!3


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/10 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花菖蒲

水滴橋

蜻蛉

爽雨

皆様こんばんは。

今日はガッツリ雨でした。
まさか雨に日に傘差して花を探すなんて・・・
ちょっと前では想像できなかったです(笑)
カメラを持って出るだけで、いつもの自分と違った視線で見慣れた風景を見てることに気付いたりして・・・不思議ですね^^。

DRは左から200、100、100、100です。

書込番号:9680434

ナイスクチコミ!6


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/10 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様に触発されて、私も花を撮ってみました〜。
2枚目、3枚目はトリミングしてます。

曇りの日の夕方に撮ったので背景が黒っぽくなりましたが、
これはこれで晴天時とは違う味が出て良かったな〜と思ってます。

DENTAKUさんの蜻蛉の写真、すごく綺麗で芸術的ですね!

書込番号:9680815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/11 01:50(1年以上前)

当機種

久々に掲載させてもらいます。

書込番号:9681737

ナイスクチコミ!4


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/11 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛犬チョコです♪

Nフラッシュモードで撮影しました(^◇^)ノ

こちらもNフラッシュモードで撮影しました

チョコの写真を撮るのには大変です(>_<")

こんにちわ。
今度は愛犬のチョコの写真を載せたいと思います。
とても可愛いですよ〜
画像はリサイズでスタンダードにしました。
画像をもう少し大きくしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:9682619

ナイスクチコミ!5


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/11 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕の部屋ですσ(゚Д゚*)

ベランダから見た風景です(・∀・)

家の庭の紫陽花です。まだ早い(。´Д⊂)

○池公園です∩(`・ω・´)∩ 分かるかな(´・ω・`)

連続投稿すいませんm(_ _)m
一応4枚貼っておきますので皆さん是非見てくださいね<(_ _)>
感想是非お聞かせください。
それでは待ってます。

書込番号:9682652

ナイスクチコミ!5


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/11 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植え込み

川から富士山

こんばんは〜。

>DENTAKUさん
大きく伸ばして額にいれたい写真ですね!素晴らしい。

>thenteさん
おおー、紫陽花がカッチリとれてますね。花芯?が良いなぁ。

>716Rさん
これまたなんとも言えない色と、花の形がいいですね。障子のあるお部屋に合いそう。

>ys620329さん
ワンコの表情がなんか寝起きにみえます。かわいいですね。

今日は、皆様の真似事をしましたが上手く出来ませんでした。構図やブレには目を瞑ってください。
全てDR800です。

書込番号:9684851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/11 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DR100%

DR800%

そば

大山桜

みなさん、こんばんは。
色々な人が投稿してくれるようになって、賑やかになりましたね〜。
そして、すごいペースです。

週末は、ちょっとだけ写真を撮る事ができました。
あぁ、やっぱりダイナミックレンジが広いっていいなぁと自己陶酔(笑

蕎麦は「才べえ」の蕎麦です。
興味があったら検索してみてください。この強固というか頑固な蕎麦は凄すぎます。
あ、白いほうは麦きりです。

最後は大山桜という品種です。
幹も葉も若々しいです。

書込番号:9685154

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨 のち

はれ〜

西日がきれいでした

みなさまこんばんは

DENTAKUさん
お役に立ててうれしいです(^^)
撮影データの件も了解です!

ys620329さん
>画像をもう少し大きくしたいのですが、

リサイズするとき、横を1024ピクセルに指定してリサイズすると
大きい写真がアップロードできると思います。

dojeさん
チャレンジしてますね〜
「川から富士山」はdojeさんって感じです。

エアー・フィッシュさん
ぶっとい蕎麦はかみ応えありそう、お取り寄せもできるようですね。

書込番号:9685944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛宕ヒルズあたりにいました。

一応ベルビアですがらしくないです

ものすごい階段ですが 高低差がイマイチ

日差しが綺麗でした 愛宕神社裏庭

こんばんわ 何かペース速いですね〜

コンデジでガンバル様
 納得の1枚、素敵な画ですね。 この水滴にピンを合わすのって難しいんですよね。 大量の失敗作がHDDに溜まってます。

DENTAKU様
 花菖蒲に水滴の橋、芸が細かいですね〜 後ろのお花は脇役なんですね。 

doje様
 2枚目の水滴たっぷりの画、しっとり感と爽快感が重なった感じで好きです。 川のはボートからでしょうか? 

エアー・フィッシュ様
 DRの比較、とても分かりやすいです。 この白飛びさせず、潰れさせずが難しいんですよね。F200になりあまりに簡単に撮れるようになり、買い替え時に苦労しそうです。 まあまた後継機になりそうですが。

reta2様
 今日はホントこんな日でしたね。
 アンテナに青空がいいなあと思ったら飛行機が・・・ いい1枚ですね。

書込番号:9686140

ナイスクチコミ!3


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/12 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここの堤防の下で〜。

fujiと富士

富士山夕暮れ

ローアングル

皆様こんばんは〜。

>エアー・フィッシュ様
雲に山に光る町並み!おおお、いいなぁ〜〜。蕎麦!!ゴクリ・・・。

>reta2様
雨上がりの空はやっぱりいいですね。飛行機って、結構反射で光るんですね。

>こむぎおやじ様
うわー、3枚目と4枚目は好みの写真です。GETしたいなぁ・・・。
あ、そうそう昨日の「川から富士山」は堤防の下の水面近くでローアングルでとりました。
今回の1枚目がその場所です。

カバンに入る小さい三脚(フレキシブルで足が曲がる)の持参で、通勤帰りに遊んできました。4枚目、めっちゃ目の前になんかありますね・・・。撮ってる時に何で気がつかないのだろう・・・。
1枚目と2枚目がDR100%、3枚目がDR400%、4枚目が標準だそうです。標準?

チビすな試してみました、ちゃんと情報でるかな〜。

書込番号:9689315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 23:17(1年以上前)

当機種

ベルビアで夕焼け

doje様
 ありゃ お褒めいただき木に登っちゃいました。
http://photohito.com/user/6634へオリジナルを置いておきましたのでよかったらどうぞ。

fujiと富士ですかw 面白い1枚! 雰囲気は夕暮れの画が好きです。
最近dojeさんの地元方面へ遠征しておりますので、そのうち同じような画をupしちゃうかもしれません。 
ずいぶん昔ですが、お写真のフジの工場へバイトで配達へ行ったことがあります。建物は違ったと思いますが、大きい工場があるんですよね。

書込番号:9690102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/12 23:47(1年以上前)

あれ?photohitoってダウンロードできない?みたいですね
貼り直しです
http://picasaweb.google.com/nobu11733/6#

書込番号:9690309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2009/06/13 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴れの日の紫陽花

柳の木に蔦が DR800

良い天気の日でした DR800

秋の練習(笑) DR800


みなさん、こんばんは。
ちょっとスレ主が行方不明になっている間に、たくさんの投稿ありがとうございます。

みなさんの写真に感想を述べたいのですが、眠くてm(_ _)m
ゆっくりと眺めさせていただいてます。

さて、梅雨も本番ですがようやく天気の良かった日に撮った写真のアップです。
DR800はいいですね。

書込番号:9690817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/06/13 01:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行機の中から

この木何の木

水納(みんな)島

フーチャンプルー定食@道の駅許田(きょだ)

はじめまして。
先月、沖縄旅行で撮ってきた写真です。

このカメラを手にしたのが出発の2日前。
ほとんど触る間もなく、いろいろとパシャパシャしてきました。

書込番号:9690859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/13 02:23(1年以上前)

当機種
当機種


あきにぃやんさん、初めまして。いらっしゃいませ〜。
オートでパシャパシャでも問題ないカメラですよね。いいな〜、沖縄。

ところで、眠いと言いながらなぜ、また写真をアップしているかと言いますと…
上でアップした写真が違うものだったからですね。シャワーを浴びてきて見てみたら、
何でこんな眠い写真が載っている…私の単純ミスですm(_ _)m
↑↑の右2枚の写真は忘れて下さい(^^;

こちらがアップしようと準備していた写真です。
エッ、変わりないって_| ̄|○ il||li

書込番号:9690935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/13 07:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

山上湖 雲がすぐ近くまで迫っています

花とアブさん

桜のサクランボ 食べると凄くすっぱいという噂です(笑

今日も今から出勤です(泣
みなさんの投稿を見て、和んでから行きます。
dojeさんの「フジと富士」、我らが聖地・・・ですかね。おおっ!と思いました(笑

さてさて、いよいよですね〜。

書込番号:9691288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/13 11:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここまでくるのに何年?

開かずのシャッター

壁のはがれ具合がいい味出てる

私もこれから仕事です。

昨日の仕事中に捕獲した光景をアップしておきます。

胸のポケットに入れておいて目についたらパチリと撮影できるので楽しみが増えました。

書込番号:9692002

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

黄緑色の噴水

・・・

みなさまこんばんは

こむぎおやじさん
ああ〜愛宕神社裏庭。この色が撮りたかったのです、
私の西日は白っぽい〜

dojeさん
意外と撮れるものですね、飛行機。
逆にもの前にあったりすると見落としたりしますよね、私も良くやります。

コンデジでガンバルさん
お疲れ様でした。
梅雨の晴れ間はみずみずしくて好きです。

あきにぃやんさんこんにちは!
さすが沖縄、海の色がいいですね。この木何の木、おしゃれ〜?な木ですね。
次スレッドでもよろしくお願いします。

エアー・フィッシュさん
こちらは「才べえ」方面でしょうか、空気がおいしそうですね。

かわはら@千葉さん
蔦もすごいけどクーラーがまた…真下には行きたくないです〜(^^;


さて今日も公園でお散歩してきました。

書込番号:9694957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 00:01(1年以上前)

当機種

DR800ならではの1枚

こんばんは〜

reta2様
 夕方の日差しはスタンダードですとなかなか色が出ませんよね。
愛宕神社のはベルビアで撮りました。 ちょっと派手気味な発色になりますがあれはあれでいいのかなと思っています。
しかしあの看板・・・ 何のための公園?

コンデジでガンバル様
 お疲れだったみたいですねw 貼り直しの画のほうがやはり綺麗ですね

あきにぃやん様
 初めまして。 沖縄行きたいです。定食の画がリアルで美味しそう!

エアー・フィッシュ様
 さくらんぼ、強制発光させてもかなり自然に写ってます。 これ被写体が白いとヤバいことになるんですよね〜
 ・・・そして100踏んだ方が・・・

かわはら@千葉様
 あれ? 中国からお帰りになられていたのを今気づきました。
なんとも枯れた雰囲気じゃないですか。 なかなかお目にかかれない光景ありがとうございます。

書込番号:9695143

ナイスクチコミ!2


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 00:20(1年以上前)

その3を立ち上げました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9695141/

こむぎおやじさん
柔と鋭の対比がきまってますね。
すみませんその3を立ち上げ、時間かかってしまいました。

コンデジでガンバルさん今までお疲れ様でした。
それでは皆様よろしくお願いします。




書込番号:9695251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2009/06/14 19:01(1年以上前)

reta2さん
その3に引きついで頂きまして、ありがとうございます。

そして、みなさんその3でも宜しくお願い致します。
その3でまたお会いしましょう。

書込番号:9698763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シルコンパワー CLASS6 8G動作早いです

2009/06/08 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:174件

先ほどあきばお〜で買いました。
型番は、SP008GBSDH006V10 で、店頭価格1530円でした。
動作も問題なく、パソコンへの転送も早く、全く問題ありません。
以前書き込みのあった上海問屋に行こうかと思いましたが、
あきばお〜のほうが駅から近いので(笑)
他にもトランセンド・PDF・PQIが同価格帯でしたが、一番売れ筋シリコンパワーとのことでした。

書込番号:9671286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/08 23:15(1年以上前)

私は、上海問屋のクラス6 8GBです。

シリコンパワーのクラス6 8GBは、TZ7に使っていますが
問題ありません。

SDHCの書き込み速度は、上海問屋のSDHCの方が少し速いです。

書込番号:9671681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/06/09 01:46(1年以上前)

今から仕事さん

もう使われていたのですか、失礼いたしました。

上海問屋のほうが早いのですか、少し遠くても歩くべきでした。

ただ、今日は上海問屋の真ん前で起こった事件から1年が経った日だったため、
なんとなくその場所に行きたくなかったので、それもあり、
あきばお〜にしました。

近いうちに上海問屋の8Gも買ってきたいと思います。

最近の台湾製品は良いですね。BookPCにしろメディアにしろ、
価格も質も優しいですね。

書込番号:9672474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 21:33(1年以上前)

私は上海問屋で買ったトランセンドばかり使っています。
全く問題なしです。

書込番号:9675557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

F200EXRに合うポーチは

2009/06/03 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

先日本体と同時購入したポーチですが価格が安かったのは良かったのですが今一つ使い勝手が悪くてヨドバシ梅田に新しいポーチを物色しに行きました。

パナのTZ7も先日購入したんですがあちらは本体が大きいのでタムラック5691を購入したんですが、F200EXRはコンパクトなものの厚みがあるためなかなかいいサイズが見つからず1時間ほど本体を試しに入れて検討しました。

マジックテープで留めるタイプは以前買って不満があったのでそれ以外のタイプを。
デザインも重視したところロープロのシリーズが目に入り。
結果購入したのはロープロのレゾ30。
サイズもほど良くピッタリで予備バッテリーやメモリカードを入れるポケットもあり開閉はチャックということで要件を満たしていたので。
デザインもシンプルだけど味わいのあるいいデザインだと思いました。

タムラック5691もそうだったんですがこのレゾ30もベルトループがあるんですがベルトをいちいち外さなくても取り外しが可能かつマジックテープとボタンのしっかりした固定が魅力。

自分はTZ7とF200EXRの2台持ちで外出するので色をブラックに統一できるのも良かったです。

皆さんはどんなポーチを使っていますか。

書込番号:9646412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 20:23(1年以上前)

こんばんは♪
私も全く同じくTZ7とF200EXRを購入しました。
F200EXRは本体より先にケースがたった今届いたのですが、
思っていたより小さくて、本当にF200EXRが入るのかどうか心配になってます。
一応参考収容寸法などは確認して注文したのですが・・・。
エレコムのDGB-042という物です。

書込番号:9646564

ナイスクチコミ!1


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 20:43(1年以上前)

絵里だもんさん

お仲間ですね。
今エレコムのHPから対応表を見たんですがDGB-042はまだ対応表にF200EXRが載って無いですね。
カタログスペックではあまり余裕はないですが入りそうですね。
本体がケースに馴染んでしまえば問題ないと思います。
DGB-042ですがさすが女性ですね。キラキラしてて可愛いです。
自分のロープロのレゾ30は機能性重視でアウトドア向けって感じですから正反対です。
しかしTZ7とF200EXRの組み合わせで購入なされたところが気に入りました。
この組み合わせなら機能、性能的にもかぶらないですから使い分け、棲み分けが出来ると自分も思って購入しました。
本体が届いたら思いっきり写真や動画を撮りましょう。

書込番号:9646661

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 20:54(1年以上前)

絵里だもんさん

すいません。
エレコムの対応表
http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/fujifilm2.html
を改めてみるとちゃんと対応しています。
安心して本体の到着を待っててくださいね。

書込番号:9646720

ナイスクチコミ!1


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 21:06(1年以上前)

こんにちは〜^^
私はF200とTZ-5を所有しています〜
使用しているポーチはロープロのレゾ20とナヌープロのゴーゴーサックとサンワサプライの衝撃吸収ケースDG-BG23BKです。
使用感はロープロレゾ20が予備バッテリー・メモリカード・WB取り用アクリル板などが余裕で入り、作りもしっかりしていて満足度一番です^^
取り外し式ショルダーストラップ付きの上、ベルト通し用のバンドもマジックテープとボタンホックが付いて便利で安心感があります。
随所がさすがロープロって感じです〜

相反してナヌープロのゴーゴーサックは作りも酷く、内張りも安っぽくてすぐに汚れて破けそう^^;
取り外し式ショルダーストラップ付きですが、ベルト通しは固定されてるので、とっても不便ですね。^^;
久々に買って後悔した一品となりました^^;;;

こむぎおやじさんお勧めのサンワサプライDG-BG23BKは、F200がピッタリと入るジャストサイズです。
衝撃吸収ケースで安心感があるので、愛犬との散歩や野山の散策にはこれを使用しています〜^^
ワンコと散歩したり、滑りやすい山道だと結構コケる事が多いので、これを活用しています。
ただ残念なのが、予備バッテリーを入れるとカメラが圧迫されてる感がある事です。

以下にも似たような内容のポーチネタスレッドがありますよ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/Page=14/ViewLimit=0/SortRule=1/#9495345

書込番号:9646779

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 21:17(1年以上前)

ぺの爺さん

過去スレ教えていただきありがとうございます。
ロープロのレゾシリーズはイイですね。
ベルトループが良いですしポケットにも余裕があるし、開閉がファスナーで埃の侵入も無いし。
造りもしっかりしてて好感が持てます。

書込番号:9646833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/03 23:38(1年以上前)

TATSUO.F様こんばんは。
ぺの爺さんのレスに出てるこむぎおやじです。
ロープロのは使いやすいですし、作りもいいので使ってましたが、耐衝撃性はイマイチですよ。
ケースごと路上に落としてカメラを壊したことがあります。
それ以来は耐衝撃性第一で選んでます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG33Rこれなんかもお勧めですね。
ぺの爺さんご紹介のも併用してますが、こちらは一回り大きいのでバッテリーを入れてもバッチリです。
ベルトループの作りもしっかりしてますので、安心して使えますよ。

書込番号:9647714

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 12:55(1年以上前)

こむぎおやじさん

耐衝撃性も悪くは無いですね。

自分は前述の通りTZ7とF200EXRの2台持ちなので出来るだけポーチの統一感を出したかったんですよ。
TZ7用に購入してたタムラック5691にデザイン的に合うのがロープロのレゾ30だったわけです。2個一緒にベルトに着けるのでよく似合います。

ヨドバシカメラで選ぶときに本体を持参して徹底的にポーチの中に入れてみてサイズと機能性を優先した結果です。

購入してちょっと後悔したTZ7用のエレコムGRAPH GEARとF200EXR用のハクバのデジタルポッシュ CS SSが余ってる状態なのでこれ以上ポーチが増やせないので耐衝撃性のモノはしばらく買えません。
また余裕が出来たら色々探してみたいですね。

書込番号:9649663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 00:22(1年以上前)

TATSUO.F様
 ごめんなさい。よく読んでなかったです。 
しかしベルトにカメラ2個ぶら下げるとは・・・ やりますね〜w
私は鞄に入れといて使うときだけ手持ちなんでよく落とすんですよ。
ベルトに付けるとどうしても違和感がありまして。今はショルダータイプを物色中ですw

書込番号:9652814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/07 15:29(1年以上前)

@100ショップが良いですよ!!

書込番号:9664724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング