
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 7 | 2010年5月23日 12:32 |
![]() |
5 | 6 | 2010年5月17日 00:02 |
![]() |
511 | 103 | 2010年5月14日 06:52 |
![]() |
3 | 4 | 2010年5月5日 18:26 |
![]() |
395 | 103 | 2010年5月1日 13:04 |
![]() |
5 | 0 | 2010年4月29日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
はじめまして。仕事中のいま、購入しました(^o^;)
子供(ようやく一才)撮影がメインで、予算の関係上、量販店の店員さんからキャノン930かソニーwx1をしきりにすすめられましたが、私個人的には簡単にそこそこ綺麗な写真がとれるほか 設定を変えて写真を撮る楽しみ方もしたいなと思ってました。 最後までリコーcx1と悩みましたが、このサイトの圧倒的な活気とにぎやかさ、また楽しさがひしひしと伝わって決めました(^-^)
県下でも約20店舗ある量販店なんですが、f200exrを新品(黒のみm(__)m)であつかってるとこが1店舗しかなく苦労しました←購入したお店の店員さんが正直、あまりいい感じでなかったので、見つけた時は買わなかったのですが、まさか1店舗しかおいてないとは(汗)仕方なく、買いにいったのですが、今日は違う店員さんだったので、キモチヨク買えました(*^^*)
思えば、デジカメ購入を考えたのが2月・3月 あちこちのクチコミで質問しましたが、ようやくこちらに落ち着きました(>_<)
今晩から愛しき娘の写真をたくさん撮っては、設定も変えていろいろ楽しみたいと思います。(^^)
『みなさんが撮られた写真』へ後日、傑作の写真を送ります。よろしくお願いします。
8点

ご購入おめでとうございます
フジフイルムのFシリーズ、中でも F10 F11 F30 F31 F200 の5機種は評価が高いカメラです(わたしはF31です)。
いろんな写真をたくさん撮ってくださいね。
書込番号:11384920
2点

ご購入おめでとうございます。
傑作写真お待ちしております。
書込番号:11384942
1点

ご購入おめでとうございます!
子供と同じ高さから撮ったり、窓辺の光を使ったりしても、違ったイメージの写真になりまし、また感度やフラッシュでも雰囲気の違う写真になりますから、色々撮って良い表情をゲットしてください!!
書込番号:11385186
1点


こんにちは。購入して、二、三十枚撮ってみました。とてもいい写真がとれます!娘の結婚式に使えそうなものもとれましたq(^-^q)まだ一才ですが(汗)シャッタースピードを変えれるのも面白いです。絞りや露出を扱うとうまく撮れないので、これは勉強しなければ(・・;)。それに、何枚かは子供がブレたりもしますm(__)m。顔認識してなかったからかな。一応、天下のEXRモードにて、室内です。
アップルクリームさんへ
わかりました。
ごぇにゃんさんへ
お気をつかってもらい、ありがとうございます。
さすらいのMさんへ
いい選択をしたと安心しました。大事に使います。ありがとうございます。
にこにこkameraさんへ
ありがとうございます。後日、乞うご期待です(^^;
撮人不知さんへ
子供と同じ目線にて撮ってみました 部屋の中は大きな物ばかりなんですね。トム&ジエリーのような感じです←わかりにくくてすいません 参考になりました。
頴娃さんへ
いろいろな方がいますね。残念です。わざわざ、ありがとうございました。
じじかめさんへ
Iモードからなんで何度かURLを手入力してるんですが画面がでません。休み明け、会社のパソコンにてみさせて頂きます。ありがとうございます。
書込番号:11392540
1点

>りおちゃんマンさん
>何枚かは子供がブレたりもしますm(__)m。
室内って「カメラにとっては暗い」んですよね。蛍光灯2本だと厳しいです。
感度を上げても良いんですが、日中に差し込む光を上手く使うのが良いと思います。
>購入して、二、三十枚撮ってみました。とてもいい写真がとれます!
もっといっちゃっていいです。バシバシと!
>絞りや露出を扱うとうまく撮れないので、これは勉強しなければ(・・;)。
あまり深く考えず、まずはイイ表情や仕草を残してあげてください。泣くのも怒るのも怖がるのもきっと思い出になると思います。その上で、分からないことが出てきたらネット検索してもいいですし、ここで聞いてもいいですし。
>子供と同じ目線にて撮ってみました
一歳だとまだですが、
視線とカメラを合わせると「等身大」といった感じに、さらに少し下げると弟(妹)からみた「カッコイイ兄(姉)」といったイメージにもなりますよ。
中腰くらいだと大人から見た子供といった感じでしょうか。
楽しいデジカメライフを!
書込番号:11393011
1点

撮人不知さんへ
たくさんのアドバイスありがとうございます
室内撮影ですが、僕なりに差し込む光と仲良くしたところ、マイベビーの肌がきれいにふんわりと撮れました 載せたいところなんですが、ご勘弁を(TT)
実際に撮った枚数は結構あったんですが、被写体ブレや比較的暗いものなどを残しておくと嫁さんにあまりいいカメラでないと思われてしまうので、ちょいと少な目になっています。別の意味で気軽にとれないかも(汗) まぁ、腕があがれば苦労しないんでしょうが。でもまぁ、おっしゃるようにカメラ設定でなく被写体の表情最優先でやって少しずつやっていきます。これはこれで、その時の雰囲気が残るのでしょうから。子供に迷惑がられながらも一所懸命に撮り親バカしてみます(^_^;)
それにしても『撮人不知』さんには、あれこれ教わり大変有難く思っています。何か授業料でも払わなくてはいけないのかと思うほどですが(゜д゜;)、ここは一つ、写真でお支払したいと思います(^-^)/
書込番号:11396522
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
以前、ここのクチコミにちょろっと書かせて頂いたF200EXRの
バッテリー問題がようやく解決しました。
F200EXRを満充電状態で電源OFFにし、2〜3週間後に電源ONすると既に
バッテリー切れになっているといった問題です。
修理に出した結果、「制御基板の不具合で電池消耗が早くなっていた」とのことでした。
ただ、電池消耗が早くなるような制御基板の不具合って、何なんでしょうかね?
普通に考えると回路設計ミスであり、そうなると自分のデジカメだけでなく同一ロットの
製品はみんな同じ不具合を持っていることになりますよね。
不具合は解消されましたが、何かモヤモヤするものが残っている感じです。
1点

>不具合は解消されましたが、何かモヤモヤするものが残っている感じです
不具合が解消されたのだから、あまり深く考えず撮影を楽しみましょう (^^)v
書込番号:11365011
1点

>電池消耗が早くなるような制御基板の不具合って、何なんでしょうかね?
一番多そうなのが、いも半田です。
次が、部品不良。
ところで、自転車のボタンは、秋葉原で10円で発売されているような安物です。
力を入れて押せば壊れます。
また、爪でパネルに穴があきます。
穴が開けば、雨水が入り回路が壊れます。
自転車といっても家電製品です。優しく使ってやってください。
書込番号:11366644
0点

失礼!自転車の口コミと勘違いしました。
もっとも、不良原因を設計ミスとすぐ考えるのは、考えすぎです。
書込番号:11366658
0点

とりあえず良かったですね。
電池室の蓋は修理してもらったのでしょうか?
書込番号:11366885
0点

以前あったトラブルは「コンデンサの劣化」です。
つまり本来直流的には絶縁されているはずのところが漏電していたんですね。
書込番号:11370214
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。
基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。
他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。
トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。
100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!
その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
………
その14
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11225476/
------------
えっと、勝手にスレ主引継ぎしちゃいます^^
随分安くなっているので新しいユーザーの方も増えてきたのではと思います。
新緑を切り取るもよし、美味しいものを撮るもよし、どしどしご投稿下さい。
ちょっとお出かけしますのでレスが遅れるかもしれませんが、気にせず盛り上がる場として使って頂ければと思います。
13点



みなさん、こんにちは〜。
TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。
みなさん、前スレではお世話になりました。
一応、このスレは100レス目をした方が、次のスレを立ち上げるというルールで続いてきていますので、
その15で100レスをした方は、その16を立ち上げて下さいね。
スレ主だからと言って、他の方へコメントをしなければならない、という義務は全くありません。
以前のスレでも、スレ主が放置状態でも勝手にみなさんで進んで行きましたので(^^;
前スレでは、私はこまめにレスをしていましたが、仕事が忙しくて気力が充実していた(クライマーズ・ハイ?)
そして、みなさんの写真を見るのは楽しいので、盛り上げたかった、あと重要なもう一つの理由が…
早く100レスにしたかった、という邪まな理由も(笑)
写真の「熱狂の日」とは、簡単に言えばクラシックを身近に楽しもう、というイベントです。
メインは国際フォーラムでの有料コンサートですが、丸ビル等で30分位の無料ミニコンサートも行われています。
毎年一人の作曲家を取り上げており、昨年はバッハ、一昨年はベートーベンだったと思います。
書込番号:11304563
8点


皆さんがF200EXRで撮った写真 その14で
100レス目を踏んだのですが
自分が100レス目だと気づきませんでした。
TouranHGさん、極楽彩 写楽さん、
本当すみませんでした。
以後気をつけます。
またTouranHGさん、
新しいスレを代わりに立てて頂きありがとうございました。
書込番号:11304776
7点

みなさん、こんばんは〜。
TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。
コンデジでガンバルさん、前スレお疲れ様でした。
前回のサントリーから写真を撮ってないので在庫ですが^^;。
GWに「写真三昧」と「家族サービス」をどうやって両立させるか思案中です・・・
書込番号:11304917
11点

みなさまこんばんは〜
TouranHGさん、スレ立てありがとうございます。
連休初日は柏の葉公園というところに
行ってまいりました。
天気も良く、撮影日和でしたが
子守りに追われて、思うように撮影出来なかったのが
残念です。
書込番号:11306925
11点




みなさんこんにちは
TouranHGさんスレ立てご苦労様です
三春の滝桜を見てきたのでアップさせていただきます
毎日、滝桜のホームページで様子を確認してましたが、先月下旬の寒気のせいでなかなか開花が進まずやきもきしました
三大桜で一番若く樹勢がいいと聞いていたので楽しみにしていましたが、2〜3日前に降った雪のせいかなんとなく元気がないような気も・・・?
画像はレタッチしてます
書込番号:11310099
9点

皆さんこんばんは。
touranHGさん、スレ立て,お疲れ様です。
まさにゴールデンウイーク真っ只中で、皆様からの投稿写真楽しみですね。
今から仕事さん、 雄大ですね。山頂からの眺めも格別ですね。
弟子゛タル素人さん、 筍見事に真っ二つですね。白さが新鮮さを証明してますね。
マリオ・ゴメオさん、 でた!巨大リス現る!
DENTAKUさん、 おぉ!私と同じF200EXRをお使いでしょうか?以前DENTAKUさんのように写真を撮りたくて挑戦してみましたが、なんとも不気味になりました。
がしゅっちゃんさん、 今宵もこれからって感じですね。
momopapaさん、 新緑の京都も最高ですね。大好きな町です。奈良は恥ずかしながらまだ行った事ありません。これって日本人の恥?
コンデジでガンバルさん、 前すれでは、色々アクシデントもあり大変お疲れ様でした。100までなんと速かったですね!私は1回しか投稿出来なかった。
37moさん、 逆光ガンガン攻めろ!ですね。
私もついに大型連休突入です。しかしながら妻は仕事の為、今日のところは一人で近くの神社へ出かけてみました。
書込番号:11310906
6点

Pukudenさん おはようございます
コメントありがとうございます
ほんとは曲がったたけのこでやると面白いと思いました。
ふげんまつり 普賢菩薩様のお祭りですね。
普賢菩薩は象に乗っています。
花から出ているめしべ?がその像の象牙の形に
似ているということで
普賢象という桜の種類があります。
おそらく今から仕事さんの 桜の花 がそうだと思います
書込番号:11311423
2点

子供の写真をスローシンクロで撮影したあと、設定を変えないまま撮影して画像があります。
書込番号:11311526
1点

弟子゛タル素人さん、おはようございます。
ご丁寧な解説をいただき、誠にありがとうございます。
確かにお寺の隅々にゾウの彫り物がありました。
なんでだろうと思っていましたが、解決です!
書込番号:11311767
7点

みなさん、こんにちは。
TouranHGさん、スレ建てありがとうございます。
また家族サービスネタです。遠野へ河童を釣りに行ってきました(笑)
やはり女房にバレました。
書込番号:11311976
7点

みなさん、おはようございます。
天気が良いとみなさんお出掛けして写真を撮っていますね。
実は、先日k-xのダブルズームキットを買っちゃいました。
3月末の話ですが、下取りありで限定3台(ブラックのみ)5万を切ってましたので、勢いでポチッと(^^;
F200の後継も出ないよう様だし、コンデジではガンバッテも難しい、動き物と気合の入った(?)夜景用に
色々と物色していたのですが、買っちゃう時はやはり勢いですね。
4月中はあまり試し撮りが出来なかったのですが、JPEG設定で気軽に撮れる設定を色々試して
落ち着いた設定で、先日F200と撮り比べてみました。う〜む、色の好みと慣れとは恐ろしい(^^;
今後も私が持ち歩くメイン機種はF200で、必要な時にサブのk−xを持ち出すという使い方になると
思いますので、IDは変えません(笑)
書込番号:11312022
7点

Pukudenさん
いや 耳学問でして失礼しました
庭の普賢象の桜の木をやむなく切ってしまったので
思い出したのでした。
ごめんなさい 画像を忘れていました。
書込番号:11312315
6点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
以前から気になっていたF200ですが近所の店頭から消えたため、ついキタムラのネットで程度の良さそうなユーズドを11800円でポチってしまいました。状態ABで1万円以下になれば購入しようかと思っていたのですが、GW前にウカレてつい物欲に負けてしまいました。
なんばシティ店に取り寄せていただき、ミナピタ払いで5%オフです。
状態がAB(良品)で備考は「特になし」という表記だったので、もしかすればキズ無しかと期待していたのですが期待通り外観はキレイな物でした。
早速、明日から使用して画像をチェックしたいと思います。
◆もろもろ
1)EXRモードだとカメラが五月蝿い。
2)ボディカラーはどう見てもシルバーではなくゴールドですよね?(良いけど)
3)Mサイズ(600万画素)で使用します。
4)デジタル一眼を持っていかない軽装備の時に頑張っていただきたいと思っています。
5)親用にという名目で510ISユーズドも購入。こちらも良さそうです。
デジカメ沼にどっぷり。。
1点

EXRのダイナミックレンジモードにしておけば、結構使えますよ。
書込番号:11309818
1点

アドバイスありがとうございます。
EXRのダイナミックレンジモード使ってみます。
EXRモードにすると「タッタッタ チィ〜コチィ〜コ」という感じの小さな音が絶えずするので気になったのです。
書込番号:11310881
0点

私も室外ではダイナミックレンジ優先(400%)で使っています。
使いやすいと思います。
書込番号:11311870
1点

室外ではダイナミックレンジ優先(400%)がお勧めなのですね、了解しました。
社外品の予備電池も付いてきたのでバッテリーは何とかなりそうです。
書込番号:11322610
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。
基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。
他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。
トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。
100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!
その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
………
その13
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=11066982/
最近、このカメラを手に入れた方も多いと思われます。
そんな方もどんどん投稿して下さいね。
ここは、写真の出来を競い合うスレではないのでどうぞお気軽に。
過去スレを見ていただければ判ると思いますが、私なんか質は関係なく投稿してますよ(^^;
そうそう、このスレは発売当初に手に入れて使いこなしている強者の方達も参加していますので、
自分で撮った写真が納得できない場合、写真と共に質問すれば的確な回答もあるかも…
でも、基本は質問スレではないので程々に。
さて、ここでスレ主は雲隠れ宣言を出しておきます(笑)
GW過ぎまであまり顔を出せないと思うのでm(_ _)m
写真は、近所の桜です。もう散っちゃいましたが…
出遅れました…
それでは、皆さんの投稿をお待ちしております。
6点

こんにちは〜。
>コンデジでガンバルさん
お忙しいところスレ立てありがとうございます。やっぱり青空は桜が映えていい感じですね〜。
浜離宮の夜桜は仕事が立て込んでしまい結局行けずじまいでした。残念。
写真は週末に行った近くの公園です。桜吹雪で子供たちが賑わっていました。
書込番号:11225998
5点

スレ立てありがとうございます!
いよいよ春、撮るものが増えて、投稿者も一気に増えてきたみたいですね〜。
はじめての方も、もっともっと参加して盛り上がるといいですね。
書込番号:11226093
3点

皆さん。お早う御座います。
☆コンデジでガンバル さん、お早う御座います。
新レス立て有難う御座います。
2010/03/30 21:02 [11164713] 以降、
ご無沙汰で、如何したかと心配していました。
>さて、ここでスレ主は雲隠れ宣言を出しておきます(笑)
仕事では、止む得ないと思いますが、たまには顔を出して下さい。
東京では今年の桜・染井吉野の時期は終わりました。
緑の葉の間に残る花が名残り惜しそうに咲いています。
書込番号:11226423
4点

さくら満開の姫路城と神戸の夕景を撮りました。
高感度も強くて重宝しますね。
なお、姫路城はクレーンが隣接しており、アングルに
気をつけましたが、天幕で覆われる最後の桜とお城になります。
次は何年後になるのだろうか・・・
書込番号:11226862
3点

逆光やシビアな明暗差は避けて撮りたいのが、コンデジの心構えであったのですが、その意識を大きく変えてくれました。
逆光や明暗差を楽しみたいカメラがF200ですね。
書込番号:11228161
3点

コンデジでガンバルさん
初めまして、そしてスレ立てご苦労様です。
それにしてもこのカメラは、いろんなシチュエーションで
それぞれ良い画を撮ってくれますね。
過去画も混ざってますがご容赦下さい。
書込番号:11230184
4点

コンデジでガンバルさん、スミマセン!
↑のコメントで初めましてと書いてしまいましたが
「みなさんが〜その9」でもお世話になりました。
大変失礼しました。
書込番号:11230290
0点



コンデジでガンバルさん
新しいその14 スレッドお手数です
お世話になります
かじゅっちゃんさん
はじめまして
>大学の近くです
井上さんの大学ですか? 違っていましたかね
書込番号:11233085
5点

皆さん、今晩は。
都内目黒区では染井吉野桜は散り、黄色い桜、黄桜が咲き始めました。
ウコン色(鬱金色)と呼ばれる淡黄緑色をした八重咲きの花を咲かせる鬱金桜(うこんさくら)です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B3%E3%83%B3_(%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9)
書込番号:11233137
5点

みなさん、こんばんは〜。
たくさんの投稿ありがとうございますm(_ _)m
久し振りに早く帰って来れました!
>TouranHGさん
桜吹雪ですね。私も撮りたかったのですが、一夜の強風で散ってしまったので、ダメでした。
私も近所の桜しか見に行けませんでした。
>エアー・フィッシュさん
そろそろそちらでも桜ですね。
最近、初めての方も増えていますし、まだまだ行けそうですね。
>極楽彩 写落さん
ご心配ありがとうございます。この時期は毎年の事ながら、忙しくてカメラも持ち出せません。
桜は一気に終わってしまいましたね…でも、八重桜とか残っているし。
鬱金桜、近所にも1本ありますが、初めて見た時は緑の桜だ、と驚きました。
>momopapaさん
初めまして、かな?
エッ、姫路城は改修に入るのですか?時間がかかりそうですね。
せっかくの世界遺産、今度は何年後に見れるのでしょうね。
>元シャーナル爺さん
こちらも初めまして。ようこそ〜。
このカメラは、粘りますからね。私も逆光で良く撮ります。
色飽和は、日があたっている場合、私はたまに失敗します(^^;
>マリオ・ゴメオさん
初めまして…??と思ったら、やはり過去にお会いしてましたよね(^^;
この写真達は、スポット測光かな?
過去画でも何でも、色々な写真を見せて下さい。皆さんも喜びますよ。
>こむぎおやじさん
こむぎおやじさんらしい写真ですね。
新しい方も増えてますし、常連さんもまた宜しくお願いしますね。
>がじゅっちゃんさん
気分の良い桜並木ですね。同じ場所でも、撮った時が違えば色も雰囲気も違いますから。
定点観測のブログもありますし。
学生さんですか?あ〜、あの頃は良かったな〜...( = =) トオイメ
>弟子゛タル素人さん
動物ものは和みますね〜。
井上さんの大学???
近所の桜、第2弾です。
これから桜前線は北上して行きますが、色々な所の桜の写真を見てみたいので、
宜しくお願いします。もちろん、過去画でも大歓迎ですよ。
書込番号:11234055
5点


皆さん、今晩は。
今日は朝から冷たい雨が降り、花冷えか?寒の戻りか?と思わせる様な寒い一日でした。
過日、地上で花見タケナワな頃、街路灯上では鳩の愛が・・・でした。
書込番号:11237231
5点

皆さん、こんばんは〜^^。
コンデジでガンバルさん、スレ立てお疲れ様です。
参加する方が増えて賑わってますね〜。
コチラの桜は少し前から散り始め大分寂しくなってきましたが
相変わらず花見がてら京都をうろついていました^^;
書込番号:11237689
7点

こんばんは。
皆さんの画像を見ながら、改めて日本って縦に長い国なんだなと思っています。
この機種の本領発揮させるにはまだまだの腕前ですが、また投稿させていただきます。
前回同様、リサイズしての投稿です。
1枚目は当地の夜景を撮ろうと市内を一望できる公園へ。
もうしばらく暗くなるのを待ちたかったのですが、寒さのため鼻水と尿意のツープラトン攻撃に早々退散してしまいました。
2枚目はビール園脇のレンガ造りの煙突です。
春は遠いです…。
書込番号:11241222
4点

みなさんこんばんは
いきなり寒いですね。春はどこへ行ったのでしょうか・・・
DENTAKU様
お久しぶりです。しばらくぶりに来られてため息出るような画を貼られるとはニクいですね〜 4枚目なんて絵画のようです。
書込番号:11241566
2点

みなさん、こんばんは〜。
>極楽彩 写落さん
寒い日が続いてますね。でも、鳩は熱々なのですね(^^;
この季節、鳥さんは恋の季節です。ツバメも見かけました。
でも、鳥さんはコンデジが苦手とする被写体ですからね…
>DENTAKUさん
この季節の京都は綺麗なのでしょうね。でも、観光客もカメラマンもいっぱいかな。
いつも思うのですが、DENTAKUさんはシャッターチャンスを待ちますよね。
目に付いたら何でもパッと撮ってしまう撮影スタイルの私には真似できません。
>ちーず大福さん
私も腕前はまだまだですよ。数打ちゃ当たる、作戦で撮っています。
このカメラは、ちょっと癖はありますが、色々な設定を試して撮って下さい。きっと、楽しくなりますよ。
男は黙って、黒ラベルかな?
>こむぎおやじさん
本当ですね〜。さくらが散ったら、冬に逆戻りです…
早く暖かくなってくれないかな。
載せる写真を準備していなかったので、以前に遊んだ写真です。
最近はコンデジにもHDRとか騒いでいる方がいますが、HDRソフトの体験版でやってみました。
本来は、同時に露出を変えて撮った写真を使うのですが、HDRモドキという事で。
パラメーターとかあまり追い込んでいませんが、こんな写真が出来上がりました。
ちょっと彩度をあげすぎ、という気もしますが、実際にネット上にあるHDR写真も派手派手ですから(笑)
体験版は、全ての機能が使えますが出来上がった写真に、ウォーターマークが入ります。
レタッチソフトで目立たなくしています。
書込番号:11242433
3点

>>井上さんの大学???
井上康生氏の出身大学の近くにも似たような小川や桜の風景がありました
ので そう思いました。
小田急が見えましたね
きようは昨夜からとにかくみぞれや雪です
書込番号:11242648
3点

皆さん、お早う御座います。
ここに2〜3日、冬に逆戻りした様な寒い日が続いています。
昭和44年4月17日以来、41年振りの遅い雪降りだ。そうです。
☆弟子゛タル素人 さん
>ゆき〜〜とにかく雪
4枚の雪の写真、良く撮らえましたね。ニュース写真です。
都内目黒区では午前6時には雨に成って居ました。
気を付けて見ると、北側の屋根の下側にシャーベット状の雪が少し、垂れて残っています。
この寒さでチューリップも、桜も寒い、寒いと泣いて居ました。
曇り、雨空では色が出ず、写真撮りには向きません。
書込番号:11242877
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
用事があって奈良に行きましたので、
平城京1300年祭の会場を散策。
今回のお供はF200EXRでした。
すべてDRモードです。
風景から室内まで威力を発揮してくれました。
また青かぶりの問題も無いですね。
(背面液晶では青みが強く感じて実際には問題ありません)
ご参考に。
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





