FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信42

お気に入りに追加

標準

EXR NEWモデル

2009/07/22 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件

個人的に一番気になったのは
http://www.imaging-resource.com/NEWS/1248235264.html
1/2型センサーですか。。

書込番号:9890863

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件

2009/07/22 13:49(1年以上前)

その他の機種はimaging resourceのトップページやDPRにあります。
http://www.dpreview.com/
3Dも。

書込番号:9890873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/22 14:02(1年以上前)

ネオ一眼のS200EXRも発表されるようですけど、
30.5mm〜436mm相当のレンズになるとの事、広角を期待していた向きには、残念ですね。

1/2型のF70fdといい、30.5mmスタートのS200EXRといい、妥協の産物的であり。
なんか、F200EXRの価値が上がってきそうです。

書込番号:9890911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/07/22 14:13(1年以上前)

わざわざCCDを小さくして…と思ったら10倍ズームにしたからのようですね。
Pro Focus Mode / Pro Low light Modeが気になります。
Pro Low light Modeは手持ち夜景モードみたいに3枚くらい合成するのかもしれません??
意外にいいかもしれません(^^;?…

書込番号:9890944

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/22 14:37(1年以上前)

 S200の30.5〜436mm相当って要するにS100(2/3')のボディにそのままF200のCCD(1/1.6')を入れたと言うことなんでしょうね。いにしえのDiMAGE 7/5を思い出します。ただこの機種、RAW保存ができますね。それならF200でもできるようにしてほしいなあ...

書込番号:9891007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/22 14:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 14:52(1年以上前)

富士フイルム、スーパーCCDハニカムEXR第2弾「FinePix F70EXR」 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_303881.html

FinePix F70EXR / F75EXR
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/f/finepix_f70exr/index.html
を読んだ結果,

Pro Focus Mode とは

>新機能のぼかしコントロールは、主被写体に対して背景を通常よりぼかして撮影できる機能。
>被写界深度が深いコンパクトデジタルカメラでも、被写界深度の浅い写真が撮れるという。
>1回のシャッターでピント位置を変えて2〜3コマの連写を行ない、それらの画像を解析して
>距離情報を得ることで主被写体と背景を判断。1コマ目に撮影した画像の背景部分にのみ
>ぼかしを強調した画像処理を行なう仕組み。複数枚を合成する手法と異なり、主被写体の輪郭が
>不自然にならないとしている。

Pro Low light Mode とは

>1回のシャッターで最高ISO1600の交換での4枚を高速連写し、カメラ内で合成することで
>ノイズを低減する「連写重ね撮り機能」も搭載する。

ではないですかね.

書込番号:9891061

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2009/07/22 14:55(1年以上前)

来ましたねぇ。
3Dの方に超興味有りです。
今、E−P1使ってますけど、コンデジは、こう言うとがった機能が面白いですね。

書込番号:9891069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/07/22 15:17(1年以上前)

CASIOも採用してたレンズかな?
楽しみですねえ。

書込番号:9891140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/07/22 15:31(1年以上前)

ほぉ。
ネオ一眼に
ポケットイン高倍率ズームに
3D。
結構、来ましたね。

突っ込むと
S100FSみたいにデカいのは嫌ですが、
興味ありますね。

書込番号:9891178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 15:34(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf70exr/portfolio.html
サンプル画像2の四隅にCASIOな雰囲気があるような??????

海外サイトではサンプル画像1のモデルは白人女性です. 背景のボケに個性が.
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/f/finepix_f70exr/sample_images/index.html

書込番号:9891194

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/22 15:38(1年以上前)

サンプル画像には是非ISO1600等の高感度サンプルも含めて欲しいものです。

だって、それを売りにするんだから、当然見本が欲しいよなぁ。

書込番号:9891202

ナイスクチコミ!2


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2009/07/22 15:41(1年以上前)

FINEPIX REAL3D W1は、
スペック見ると想像してたよりかなりでかいですねぇ。
幅は、E−P1より広いんだ。

書込番号:9891210

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/22 15:47(1年以上前)

>夜景や暗いシーンの高感度撮影で、よりクリアな画像を実現する「連写重ね撮り機能」

>動いている被写体にはこのモードは適用できません。また、カメラは固定した状態で撮影してください。

カメラは固定した状態で撮影してください。ということは三脚が必要なんですかね?

書込番号:9891232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/22 15:48(1年以上前)

三脚に固定して高感度で撮るシーンってどんな時でしょうか?

書込番号:9891235

ナイスクチコミ!2


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/22 16:10(1年以上前)

もし連写重ね撮り機能で三脚がいるんでしたら、三脚を使用しない場合(連写重ね撮り機能を使用しない場合)はCCDがF200EXRよりも小さいので、F200EXRのほうがF70EXRよりも高感度時にノイズが少ないていうことになるでしょうかね。

書込番号:9891299

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/22 16:32(1年以上前)

ぼかしコントロール機能もカメラは固定した状態で撮影してください。と注意書きがありますね、この場合も三脚が必要なのでしょうか?

書込番号:9891377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/07/22 16:59(1年以上前)

確か、リコーCX1の板で、
二度シャッターが切れるので「ずれる?」
と言うカキコミを見た気がします。
違ったかな?

クレームが来る前に、前もって、謳ってるのかも知れませんね。
普通、手持ちでも極力動かないように撮るものも、
意図的に動かして「ずれる。」という方が居ないとも限りません。

書込番号:9891472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/07/22 17:10(1年以上前)

F70EXR、薄型光学10倍でハニカムCCD採用、富士ユーザーとしては楽しみなモデルです!
でもハイビジョン動画は今回もNGですか・・・。TZ7人気を崩すまではいかないかもなぁ・・・。

文章のニュアンスを解釈すると「何枚か連続撮影して、ノイズを打ち消しあう機能はあるが、SONYの手持ち夜景モードのようにぶれた画像をずらしてまで重ね合わせることはしません」って感じでしょうか。

> 三脚で固定して高感度撮影
高感度で連続撮影すると、ダイナミックレンジを拡大する(夜景の黒部分を黒つぶれさせない)効用があると思いますが、それが狙いかな?

書込番号:9891509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2009/07/22 17:22(1年以上前)

失礼しました。
> ぶれた画像をずらしてまで重ね合わせることはしません
はウソですね。位置あわせもやってくれるようです。

ってことは、やっぱり「念のため」の但し書きってことでしょうね。

あのジャパネットでさえ、手振れ補正技術の紹介をする際、カメラをブンブン振りながら撮影して、ISO6400で撮って液晶で再生し、ぶれてないのをいいことに「すごいでしょ?」って言ってましたから・・・(笑)

フジからの「手ぶれってのは、なるだけしないように努力せよ」ってメッセージでしょうね。

書込番号:9891560

ナイスクチコミ!1


LIVE_UFOさん
クチコミ投稿数:15件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度3 節電を強要するな! 

2009/07/22 18:26(1年以上前)

私はf200exrを購入済ですが
素人目線で考えるとf70exr「光学10倍」ってのは魅力を感じますね
ただそれ以外はどうってことないですね。
バッテリー容量もf200と同じですし。

ただこれで確実に「f200exr」の後継機種は光学10倍になるよな?
どうなの?富士フィルム!

書込番号:9891811

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ240

返信101

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その 4

2009/06/27 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 dojeさん
クチコミ投稿数:301件 FinePix F200EXRの満足度5

みなさんがF200EXRで撮った写真 その3

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=95425
98/ その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/So
rtID=9618633/ その2

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9695141 その3

の続きです。

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!

-----------------------------------

その3へのリンクが合ってるか分かりませんが・・・。

とりあえず、その4を立ち上げてみました。
見当はずれなコメントや、コメント出来ない時もありますが、宜しくお願いします。
色んな写真で盛り上がりますよう〜に〜〜。

書込番号:9762903

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 dojeさん
クチコミ投稿数:301件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 00:11(1年以上前)

当機種

出発です。

あら、写真が^^;

書込番号:9762976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/27 01:01(1年以上前)

当機種

江の島が見えてきた♪

doje様
 スレ立てお疲れ様&ありがとうございます。空気感を感じるスタート画ですね〜 芦ノ湖でしょうか。 

書込番号:9763244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/27 01:45(1年以上前)

当機種
当機種

PROVIA

SP 夕焼け


>dojeさん
すたこらさっさ〜〜とか言いながらも、その4のスレ立てありがとうございます。
この帆船は、何処で撮っているのでしょうか。気になります。

>こむぎおやじさん
江ノ島、見たいですね。
江ノ島が見えてきた、俺の家も近い♪という所に住んでみたいものです(^^;


前の二人とは違って、派手な写真を。
昨日は久しぶりに赤く染まりましたね、雲が…
この位赤いとプロビアAWBでも問題ないかな。

それでは、みなさん、スレ4でも宜しくお願い致します。

書込番号:9763421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/27 03:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 07:32(1年以上前)

当機種

夕日

dojeさん
スレ立てありがとうございます。
あれよあれよという間に、その4ですね!
帆船、なんともカッコいいですね。

こむぎおやじさん
モノトーン、落ち着いていいですね。江ノ島ですか、一度行ってみたいです。

コンデジでガンバルさん
PROVIAのほうがややスローになって、街並みの再現性も良く感じます。いい色ですね。

on the willowさん
リンクありがとうございます。そろそろ、F200EXRいってみませんか?
モードがあれこれあって面白いですよ、このカメラ。

と、自分も夕日をいってみます。
SNモードです。
あ、夕焼けだー!と思いながら、うーん・・・電柱や家だらけだよここ!
と焦りながら場所を探して車を走らせ、おっ!ここだっ!みたいな感じで(笑

書込番号:9763931

ナイスクチコミ!4


3nan_toroさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

白い悪魔

大地に立っている。。。

でかい。。。

パナG1で

EXRオートで撮影しました。

お台場がどえらい事になっていました。。。

4枚目のみパナG1で撮影(ズームレンズ:45-200mm)
*RX-78-2の文字が。。。わかるかな?

書込番号:9766032

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 18:16(1年以上前)

当機種

囚われのインベーダー

dojeさんスレ立てお疲れ様です。

久しぶりにインベーダーを見つけたのでUPです。

書込番号:9766210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/27 18:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もえあが〜れ♪

ガンダム〜♪

君よ〜走れ〜♪

等身大です


ちょっと遅かった(^^;

>3nan toroさん
初めまして。私も乗っちゃいます(^^;

イベントは7/12日からですが、沢山の方が見に来ていましたね。

書込番号:9766413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/06/27 20:30(1年以上前)

当機種

六本木ヒルズ

よくある写真ですが、私も1枚貼らせていただきます。

書込番号:9766803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/27 21:34(1年以上前)

当機種

よいカメラですね。
食事の際に何気なく撮ったら感度がISO800になっていたのですが、
嫌なノイズも感じず、そのときの空気を思い出させる雰囲気になりました。
いつも持ち歩いているので、友人たちに笑われております。

書込番号:9767141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 22:23(1年以上前)

当機種

お母さん、何とかしようよ・・・

主様、皆様こんばんは。またよろしくお願いいたします。
今日も暑かったですね。
自転車で上り坂を走ったら、汗が華厳の滝のように流れ出しました。

写真は蜂の巣です(^^ゞ

書込番号:9767422

ナイスクチコミ!1


スレ主 dojeさん
クチコミ投稿数:301件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/27 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

人様のバイクを盗撮

柵とネットで囲われていました

蛍2

蛍3

皆様こんばんはー。

おおー、レスがついてて良かった〜。

>こむぎおやじさん
はい、お察しの通り芦ノ湖でーす。
モノクロとは渋くきましたね〜。雲とキラキラ光る海が良い雰囲気で写ってますね〜。
これからも、江ノ島の写真お待ちしていま〜す。

>コンデジでガンバルさん
船は、芦ノ湖にある海賊船です。あれは時間的に停泊ですね^^;
ビル群と夕焼け最高ですね!
ガンダムの等身大、かなりでかいんですねー。
ふと思った、盾はどこに・・・。

>on the willowさん
おお〜〜、助かります!
リンク貼り有難うございました〜。

>エアー・フィッシュさん
あっという間に、その4になりましたね。
いつの頃から日課になってしまいました(笑
夕焼け撮るときは何時もエアー・フィッシュさんと同じ心境で、結局おなじ場所から撮ってしまうんですよね〜。

>3nan_toroさん
うーーん、左肩の所に書いてあるのかな〜。
やっぱり、中には柱になる様な物が入っているんでしょうね〜・・・。
気のせいかビームサーベルの柄が太いような・・・。

>reta2さん
その3ではお疲れさまでした〜。
久しぶりのインベーダーですね(笑
しかも、ペアで檻の中にですか〜。

>パパミミさん
太陽とオブジェとビルの位置が計算されていますね〜。
よく見るものほど、参考になるので今後ともドシドシ宜しくお願いします。

>とふろうさん
うわ〜〜、すっごく雰囲気の良い写真ですね!
自分は下戸でタバコが大の苦手なので、そのような写真は凄くうらやましいです。

>絵里だもんさん
なんとまぁ・・・。
しかし、アレだけの巣がアノ根元の細さで平気だなんて。
それと、アリが気になった自分はやっぱり変わり者なのかなぁ。

今日は、会社帰りにちょっと蛍を見物にいってきました。
難しすぎます。

書込番号:9767684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2009/06/27 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

めで鯛

おいしそうでしょう

お皿の白が素晴らしい

今日は私の還暦及び入院後の快気祝い。
娘夫婦と孫と家内の5人でお祝いをしました。
人間健康が一番。そしておいしいものが食べられたら最高です。
とりあえず今は、最高かな・・・。
今日はその料理を投稿させてください。
皆様も健康でおいしいものがいつまでも食べられますようにお祈りいたします。
料理の撮影には最高のカメラです。iフラッシュがとても素晴らしいです。

書込番号:9767778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/28 03:35(1年以上前)

リンクだけ修正しました。

>リンクありがとうございます。そろそろ、F200EXRいってみませんか?
>モードがあれこれあって面白いですよ、このカメラ。

面白そうですし、技術的に興味がありますし、ダイナミックレンジが広いのは好みなのですが、複数のカメラを持ち歩いて使わないので、F100fd もしくは一眼の組み合わせです。F100fd の代わりに買い換えるかどうかですね。
一時期は CX1 とちょっと悩んでいました。

書込番号:9768857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/28 10:38(1年以上前)

別機種

on the willowさんへ

>一時期は CX1 とちょっと悩んでいました。

ここはF200EXRを買うべきでしょう。
CX1 は必要ないと思います。



書込番号:9769747

ナイスクチコミ!3


スレ主 dojeさん
クチコミ投稿数:301件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/28 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

名物かき揚げ_4人で分けました

天丸丼_味噌汁とご飯お代り自由

帰りの国道1号から〜

此処に載りたいらしいけど、メット取ったらw?

皆様こんにちは〜。

>レトロのおじさんさん
還暦と快気祝いとのこと、おめでとうございます。
そして、これからも元気で写真のある生活が末永く続きますように〜。
うーん、やっぱり料理カメラなんでしょうか。
どれも旨そうです!

>on the willowさん
今ある物を大事に使うのは良いことですね〜。
もし万が一F200EXRを手にしましたら、またこちらに遊びにきてください。
その頃には、その幾つまでいってるのか、次の機種になってるのか・・・。

>グリーンサンダーさん
えーと・・・・とりあえず、写真がCX1で撮影された物のようですね。
出来ましたら、F200EXRでの写真をUPしてくれると嬉しいです。
貼り間違えかな?

さて、今日は、朝の3時半起きで西伊豆周りで沼津にある「天丸」というお店に行って来ました。
雨と箱根の下りの渋滞は眠気との戦いでした。今も眠いです。

天丸丼の写真ですが、実は4分の1ほど食べてから撮った写真です。
自分には料理写真は不向きですね・・・。
目の前に餌があると、撮るの忘れます。

書込番号:9771057

ナイスクチコミ!2


スレ主 dojeさん
クチコミ投稿数:301件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/28 16:29(1年以上前)

訂正です。

× 天丸

○ 丸天

大変失礼しました <(_ _)>

書込番号:9771137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/28 21:34(1年以上前)

いただきものの、初物の甘いトウモロコシを、炭火でいただきました。

書込番号:9772757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/28 21:36(1年以上前)

当機種

すいません、久々で画像投稿漏れでした。

書込番号:9772767

ナイスクチコミ!3


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

トンボは

雨で人気のない玉川高島屋の屋上にいました

みなさまこんばんは

あ〜おいしそうな写真続いてますね、やはり健康第一です。

>目の前に餌があると、撮るの忘れます。
がはは、早い者勝ちだと特に…勝負ですからね〜

>炭火でいただきました。
炭火の光だけでヨダレがでます、あ〜早く何かやきやきしたい!

書込番号:9773539

ナイスクチコミ!2


この後に81件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シーンポジション:夜景(Fromお台場)

2009/07/13 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 内線893さん
クチコミ投稿数:96件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

左から…

1枚目
お台場の公園から対岸のコンテナクレーンを手持ち撮影。
フェンスに腕を置いて、シャッターは指押し。

2枚目
完全な手持ち撮影。
周囲の明るさは、都内の住宅街程度。

3枚目
湾岸署ですw
完全な手持ち撮影、シャッターは指押し。

以上、共通データは、
600万画素、シーンポジション:夜景、ISO1600でオート撮影。

4枚目
今、お台場といったら実物大ガンダムでしょう!
真夜中でしたからライトアップはされていません。
遠くにはビルの明かりが見えるものの、
足元がよくわからない程度の暗さ。
夜景モードで撮ったものは全滅…
一か八かで夜景(三脚)モードで奇蹟的に写った1枚です。
フェンスに腕を固定して、セルフタイマー(2秒)でショックを和らげて撮影。

教訓:お台場ガンダムを真夜中に撮影する場合は、三脚の使用を強くお勧めします。

書込番号:9846914

ナイスクチコミ!0


返信する
Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件

2009/07/14 12:05(1年以上前)

内線893さん、はじめまして。

四枚目のガンダム、色々な所でアレの写真を見ますが、
今まで見た中で(精彩感とかノイズに関してはともかく)
少なくとも雰囲気に関しては、この写真が一番良いです。(^^)

膝上など、所々にしか光が当たっていない、しかも、
それらが下から当たっているのが、暗闇に巨大なガンダムが
そびえ立つ感じを伝えてくれて、雰囲気満点です。
構図、アングルから、いかにもここから一歩踏み出しそうで、
何か、このガンダムが動いている動画が見たくなりますね。(^^)

書込番号:9852595

ナイスクチコミ!0


スレ主 内線893さん
クチコミ投稿数:96件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/16 05:50(1年以上前)

>>Tersolさん
今度は三脚を持って行って

■夜景(三脚)
■フラッシュ発光禁止

で挑戦してみようと思います。

このF200EXRなら、それなりにいけると思うのです。
後日、またご報告できるよう頑張ります。

書込番号:9861399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

料理

2009/07/09 19:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:17431件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 
機種不明
機種不明
機種不明

前菜

メイン

デザート

1枚目は、小さなあさりのワイン蒸し
2枚目は、烏賊とジャガイモの煮物(黄色いけどカレー味ではありません)
3枚目は、ヨーグルトのイチゴジャム和え
18EUROと安かった。

書込番号:9828816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/09 20:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

追加
1.前菜1 グリーンビーンズをつぶしたスープ
2.前菜2 トマト
3.メイン 白身魚
4.デザート 上 砂糖シロップを焼き 下はババロア

23EUROと安かった。
味は一番良かった。

書込番号:9829004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/09 20:37(1年以上前)

すぐ上の4枚の写真は、neatimageでノイズカット後、1280x858にリサイズ

書込番号:9829170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/10 02:34(1年以上前)

今から仕事さん

TZ7のスレにも同じような料理の写真を投稿されていましたが,比べるとやはりこのようなシーンではF200に軍配が上がりそうですね。
F200の静止画性能には満足だったのですが,動画性能を補うためにTZ7を買い足したので,今後どうやって2台を持ち歩くかが目下の悩みです。F200もTZ7もフックの付いた腰から下げられるケースにしましたが,両方腰に下げたらさすがにジャマそうですし。。。
今から仕事さんはどうやって持ち歩いていらっしゃいますか? よろしければ参考のためにお教え下さい。

書込番号:9831308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/07/10 20:40(1年以上前)

当機種
当機種

バナナを凍らせた

ホットケーキ

高級な料理ではなく、我が家のデザートです。

書込番号:9834384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/10 23:15(1年以上前)

daikichi_777さん 

私は、ベルトの両脇に一台ずつケースに入れてぶら下げて、持ち歩いています。
(観光に行ったときだけですが)
これだと、いつでも撮影に適したカメラを取り出せるので便利です。

書込番号:9835371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/10 23:21(1年以上前)

かわはら@千葉さん

私が食べていたのは、高級でなく、B級です。
お店の料理人で味は違います。

書込番号:9835411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

F10との比較

2009/07/05 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

別機種
当機種
別機種
当機種

F10 ISO800

F200EXR ISO800

F10 ISO1600

F200EXR ISO1600

少しの時間、旧型機のF10を借りるチャンスがありましたので、
撮り比べをしてみました。

風が強く、曇り空で、ちゃんとした風景などは撮れませんでしたが、
F10からの買い替えを検討したいる方などの参考などになれば。

個人的な感想としては、
風景などの静止画においては、パープルフリンジなどが出るものの、
F200EXRと同等くらいに感じました。
しかし、F10のAFがビックリするくらい遅く、色々な操作系なども扱い辛いと感じました。
起動はF10のほうが遥かに速かったです。

書込番号:9808180

ナイスクチコミ!1


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 19:13(1年以上前)

エアー・フィッシュさん

こんばんは、F10との参考画像ありがとうございます。私もこの画像だけではほぼ同等の画質かなて思います。名機と言われた。F31fdとの比較画像もあるとより参考になるかもしれません。

書込番号:9808366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 21:03(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

F10 ISO800

F200EXR ISO800

F10 ISO800 等倍

F200EXR ISO800 等倍

ちょっと用事ができて投稿が半端になりました。

次は室内の高感度比較です。
ISO1600の画像も用意しましたが、
とりあえずスナップとして使うにキーポイントとなるISO800だけを投稿したいと思います。
最初投稿したアジサイは構図を合わせましたが、
これは被写体との距離を統一しました。やはり画角の違いは大きいですね。
レンズの明るさは違いますが、シャッター速度は同等くらいになりました。

March7さん
F31fdは気軽には入手不可です。

書込番号:9809002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/05 21:11(1年以上前)

エアー・フィッシュさん こんばんわ

比較画像ありがとうございます

拝見させていただいて、F10はF200と画質はほとんど変わらないくらいの実力があると
びっくりいたしました。

2回目の比較では、F200の方が手振れ補正が効く分、はっきりしているナ と思いました。

F10に手振れ補正が付くだけで、現行機種とタメで勝負になると驚きました。

書込番号:9809065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 21:15(1年以上前)

別機種
当機種

F10 フラッシュ

F200EXR フラッシュ

次は近距離のフラッシュ撮影です。
被写体〜レンズ面までの距離は12cm程度に統一しています。

F200EXRのスーパーiフラッシュで更に調光が賢くなったと言いますが、マクロは暗すぎる場面が多いと思います。
マニュアル調光補正が欲しいところです。
個人的には、この自動調光のせいで日々苦しんでおります(苦笑

書込番号:9809096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 21:36(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

F10 自由作例

F200EXR 自由作例

F10 自由作例

F200EXR

最後に自由作例です。
古いカメラですし、撮影条件に恵まれなかったので、
あまりショボい写真を投稿しても意味が薄いと思いますので、この辺までにしておきます。
先ほども書いたように、F10のパープルフリンジが少しだけ気になりますが、
全体的には、かなり良い画質だと思います。遠景の広角をどう考えるかでしょうか。

MIZUYOUKANNさん
2回目のやつは三脚使用ですので手振れは関係ないです。
1回目は手持ちです。

書込番号:9809259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/05 21:46(1年以上前)

>2回目のやつは三脚使用ですので手振れは関係ないです。

失礼いたしました。なんとなくボンヤリ見えたのとシャッター速度が1/5から
勝手に判断してしまいました。
すいません

書込番号:9809321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/07/06 02:07(1年以上前)

F10は使っていましたので懐かしい発色です。葉っぱの色が違いますね。
F10はもともと輪郭強調が弱かったのでくっきりではないですが自然な感じもします。
晴れた日の絞りを絞ったときの遠景ならもっと健闘したかもと思います。
F200EXRのF60fd的なものが出るかもしれないらしいですが、
F10の手ぶれ補正と暗部補正付きのF10fdとかでも良さそうです(^^;…

書込番号:9810948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/07/07 07:19(1年以上前)

ねねここさん
曇りだったので、くっきりした緑が出たF10には少々驚きました。
AFの動作がビックリするくらい遅く、しかも、ピンがズレていたり、
やや、じゃじゃ馬的なカメラなのかなぁと思いました。ちょっとしか使ってないのでハッキリは分からなかったですけど。

書込番号:9816508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/07/04 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:28件

ヨドバシアキバで本日購入しました。
31500円の20%に不要なカメラを3000円で下取りでした^^
液晶プロテクターとソフトケースも購入し、
ネクストラップをもらい、全部で33090円でした。

そのあと抽選でミッキーのタオルをもらいました^^

まぁ、最安値ではないですが、
良い買い物できたと思いますので、
これから使っていきます^^

書込番号:9802636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

購入おめでとうございます。
このカメラ、1眼レフを使っている自分が指名買いしたぐらい良い写りなのでいいですよ(*^o^*)
天気が良いとき、屋外では1眼レフに迫る写真が撮れます。
作例載せておきます♪

書込番号:9804357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/07/05 07:37(1年以上前)

一眼レフのサブにはいいかもしれませんね。

書込番号:9805501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/07/05 19:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちと曇りでしたが、試し撮りにいってきました。
やっぱ、曇りの日には何となく青みがかるのかな?
でも、屋内の椅子とかはくっきり白。
暗い所も平気そう^^

>クルマ好きのこまっちゃんさん 
綺麗な写真ですね^^
天気がいい時は期待できそうでよかったです^^
私も一眼といってもK100Dですが、持ってます^^

>スーパーズイコーさん
サブに向いてるという事でよかったです^^

書込番号:9808439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/07/05 19:57(1年以上前)

フジは青っぽく写るんですよ〜♪
この青み、ハマるとヤバイですよ(*^o^*)

書込番号:9808592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング