FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(15711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:1689件

マイクロフォーサーズのE-P1がすごく注目されているようです。フジフィルムのファンとしては、先を越されたっと思うのはいつもの事ですが(笑)、改めてああいう需要もあるんだよという事を書いておきたいと思いました。

マイクロフォーサーズ参入でも良いですが、レンズ交換できなくても良い(とフジノンレンズに期待している)ので、大型ハニカムセンサーを積んだハイエンドコンパクトを作ってほしいです。


〜〜以下、脳内妄想からの要望が続きます〜〜

現行のF200EXRに使われている素子サイズは、APS-Cの1/7程度の面積だと思うのですが、APS-Cまでいかなくても今の2〜4倍くらいに大型化してくれればかまいません。フォーサーズサイズと2/3インチの間が開き過ぎているので、間を埋める感じで。

画素数は600万画素で、RAW現像でベイヤー補間した1200万画素出力も可能に。S5Proの後継がどうなるのか分かりませんが、EXRでなくてもかまいません。とにかくISO3200の常用・ISO1600の高画質化をお願いします。

ついでにノイズリダクションの強弱を5段階くらいでユーザーにも選ばせてください(これは言っても無理だと半分諦めていますがw)!!露出補正やISOがマニュアルで設定できるのと、同じくらい大切なことです。

手ブレ補正と顔認識は当然として、E-P1のようにRAWで10コマ程度のバッファは最低限持っていてほしいです。そのためにも、むだな画素数は控えめに…。

レンズは28-140mm/F3.3-5.1みたいな万人受けするもの(?)がF200EXRの上位機としてあっても良いですが、広角と望遠を切り捨てて明るさにこだわった35-70mm/F2-2.8みたいなものが本命です。

同じ「一眼よりも軽いジャンルのカメラ」で考えるなら、S100FSのようなネオ一眼のデザインよりも、コンデジデザインのE-P1のほうが万人受けするでしょう。沈胴式のLX3やDP1・DP2みたいなデザインは、もっと違和感がなくて良いと思います。



E-P1はボディのみで335g、さらに純正14-42mm(実質28-84mm)が+150gもあります。しかもパンケーキも含めてレンズ性能が…orz だから、いつも他社よりも大型センサーなのに遜色ないレンズを組み込んできたフジ&フジノンに期待しています(`・ω・´)!!!
単焦点ですがレンズ一体型のDP1やDP2が250g程度なのを考えると、とにかく400〜500g以内までで良いので、画質が良く本当に便利なものを作ってほしいです。

ハイエンドコンパクトは販売価格の維持についてよく懸念されますが、E-P1の価格設定が安定していたら、ぜひともフジフィルムからもよろしくお願いします。E-P1は初号機ですし初期値が高めなので、今後暴落しても続けてさえいけばそこそこ利益は出そうです。

ブログに書くよりも、ここのほうが(中の人含め)多くの方に伝わると思い、個人的な要望を書いてみました。F200EXRの後継という訳ではないですが、改善点や希望がある方は書いてみてください。

書込番号:9751193

ナイスクチコミ!8


返信する
Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/24 18:02(1年以上前)

個人的に率直に「フォーサーズ参入してんだから、E-P1みたいなの出して!」
とフジには要望出してますよ^m^)v

書込番号:9751256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/24 18:09(1年以上前)

パナ、オリのマイクロフォーサーズのヒット、
DP−1,DP−2のひそかな?ヒットと
コンデジとデジイチの中間的な機種注目されてきたような感じですね。

エントリーデジイチの価格が下がってデジイチの購買層が増え
写りに眼が肥えてきた消費者が、セカンドカメラとして欲しいクラスってとこでしょうか?

Fujiが開拓した?高感度は他社もかなり追随してきていますし、他社は更にHD動画とか
ユーザーニーズのマッチした機種を出してきてます。

Fujiもラインナップ見直してもらえたらな〜(^_^;ゞ 

書込番号:9751279

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/06/24 21:10(1年以上前)

フジも一応フォーサーズ賛同企業になっていますので、4/3と2/3型の中間のセンサーは
出しにくいのでは?

http://www.four-thirds.org/jp/about/group.html

書込番号:9752164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/06/24 21:12(1年以上前)

毎度ながらの要望ですが是非デジタル版クラッセを出して欲しいところです。

書込番号:9752185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/24 23:03(1年以上前)

自分は、ちょっと背伸びの2/3型素子と、
28mmスタート、F2.6くらいのレンズとの組み合わせがいいです。
望遠は5倍欲しいのですが、3倍でもいいです。広角側が明るければ。

画素数は1200万画素と600万画素のEXR、
ただし1200万画素は手動選択のみとして欲しいです。

ボディはリコー的なやつがいいですね。
あるいは、マニア受けするボディと、一般ウケするボディの2タイプを出すとか。

書込番号:9753020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件

2009/06/24 23:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>Satosidheさん
僕も、ここに書いてから同様のことをメールフォームから伝えました(^^)v

フォーサーズに賛同しているのと、ボディやレンズを提供するのとは、また別な話だと理解していました。たしか、同じく賛同だけしているシグマ社がそんな事を言っていたような…?まあ先のことは分からないですが。
最近はフルサイズ志向もありますが、フォーサーズも絶妙なサイズだと思うので、フジがやってくれたら嬉しいですね。

高感度も、1/1.6inchのセンサーでこれだけ出来るなら、大型センサーになったらやはり他社の同クラスよりもアドバンテージが出来るのではないかなぁと期待しています。

書込番号:9753116

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/24 23:23(1年以上前)

 フジへの希望ですか。私としてはGF670(6X7フォールディングカメラ)を小型にしたような、
蓋を開けると蛇腹つきレンズが飛び出してくるデジタルカメラですね。
 こんなのあったら欲しいですね。
 勿論フォーサーズハニカムCCD付でSDメモリー専用スロットで、シャッターダイヤルを軍艦部に。
 距離計連動じゃ売れないと思うのでAFでも良いですから。
fujiGF670
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/gf670/index.html

書込番号:9753164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/24 23:34(1年以上前)

新型センサー開発は大変でしょうから、
余ってると思われるS100FSのセンサーで・・・
(ユーザーの方、すいません)
それを、使いまわして頂いて、デザインは無理せず、
クラッセWを真似てもらって、大きさもこんぐらい。
レンズも無理なズームな無しか、短焦点で。
マニュアル操作があるもの。

書込番号:9753238

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/06/25 00:53(1年以上前)

ハニカムのマイクロフォーサーズ機が出れば、それなりにインパクトはあるでしょうし、
個人的には興味津々ですが、フジは小さくつくるのが得意でないイメージもありますし、
ハニカム以外の売りがないと、S3やS5のように、支持されるけど売れない機種になるかも
しれませんね。
一眼出してるメーカーの多くはレンズも出していて、ボディを餌に、レンズで儲けることも
できますが、レンズ部門をたたんでしまったっぽいフジはその点も不利な気がします。
となると、やはりいさぎよく、一体型が良いのかもしれません。
クラッセはDP1/2と被るので、2倍ズームのナチュラですかね。
>35-70mm/F2-2.8
は、フォーサーズだと大きくなりそうですが、焦点距離は私もこれくらいが欲しいです。
一般受け悪そうだから無理でしょうけど。

書込番号:9753647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 11:37(1年以上前)

富士のハイエンドコンパクト、私も是非出して欲しい一人です。
現在S100FSとF40fdを持っています。富士ファンといえます。

撮像素子は中途半端は言わずμ4/3。レンズ交換は他に任せて、一体型を。
レンズは200と同じく28〜140mmといいたいところですが、ちょっと大型になりすぎるのでLX3と同じく24〜60mmでF2〜2.8を希望。

それでいて小型で、デザインは一眼タイプでなく200同等で結構です。
E−P1、LX3、DP2、同様小型優秀でお願いします。
またモニターは3inで有機ELまたは40万画素以上。
勿論、手ぶれ等は必須です。

この200EXRは大変評判も良いのですが、私はE−P1を買い増ししました。やはりその魅力には勝てません。オリンパスは初めてです。
最近は競争も激しいので、次々と目移りします。しかしもう一眼タイプは重くていくら画質が良いといわれても私は欲しくなくなりました。E−P1購入の私の動機です。だから重量を重視します。できれば300g以下。

そういうわけで是非冨士さんにも希望を伝えたくなりました。

書込番号:9754899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/06/25 11:45(1年以上前)

クラッセのボディで2/3センサーで、30-60mm相当の小型ズーム一体型なら、売れるかも?

書込番号:9754919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/25 12:00(1年以上前)

一から開発する予算もなさそうな感じなので、E−P1のボディにフォーサーズサイズのハニカムセンサーを入れたものでいいから出して欲しいです。
ムリでしょうけどね。

書込番号:9754955

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/25 12:27(1年以上前)

 クラッセのデザインはあまり好きでは無いのですがティアラのデザインなら素敵ですね。
 こむぎおやじさんのおっしゃるE-P1のデザイン違いというのも良いですが、マイクロフォーサーズ規格で、
レンズや撮像素子は他社製という選択もあるのでは。(自社開発の余裕は無いと思いますので)
 完全な自社開発なら、コニカヘキサーみたいのが欲しい気もしますが。 

書込番号:9755043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2009/06/25 15:33(1年以上前)

素直にE-p1を買ったら。
カメラは撮像素子だけで決まる訳ではないぞなもし。

書込番号:9755713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/25 18:18(1年以上前)

> カメラは撮像素子だけで決まる訳ではないぞなもし。

だからこそ、フジから出して欲しいんですよね。
E-P1とか他社機種に「カラーモード:フジ」とかあるなら即買い(…はムリ)ですけど。。

書込番号:9756215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/25 20:32(1年以上前)

マイクロフォーサーズに参入

フォーサーズ素子 ハニカムフォーザーズEXR を開発

マイクロフォーサーズ機を発売

ついでにフォーサーズ一眼も発売

S5Pro の後継は D700 を流用してフルサイズに移行

書込番号:9756685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/27 09:08(1年以上前)

EP-1いいですね。
あのサイズでレンズ交換できるのが魅力に感じます。
フジで出すのであればコンパクトではなく、
同等のサイズでレンズ交換できるのがいいです。

自分はメーカーのこだわりがないので待ってるよりも
EP-1買っちゃうと思いますが。(金があれば)

書込番号:9764221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/28 03:38(1年以上前)

出してくれと要望するのは簡単ですが、本当に出たら買いますか?
(私も欲しい人のひとりですが)

仮に10万キッカリだと仮定しましょう。
予約して買いますか?
もしくは、実機を見てある程度満足だったら買いますか?

逆にいくらぐらいなら買うのでしょうか?

書込番号:9768863

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/28 12:34(1年以上前)

X-2買った2002年頃は、たかだか1/1.8型センサーのコンデジが平気で8万円しましたし、
2/3型センサー搭載した各社高級コンデジが10万円超えてました。
ですし、そんなに値段がどうこうはないですね。
デジカメは短期間で異様に安くなったなぁと感慨深いです。

ボディが10万円くらいなら予算出ますよ。

フジがきちんと広ダイナミックレンジなセンサーを搭載してくれるなら
予約もすると思います。
E-P1も予約するかどうかはF200EXRの状況報せ次第ですけど、購入はするつもりです。

書込番号:9770263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/28 13:22(1年以上前)

 本当は1台で済ませたいけど仕方なく2台、3台を使い分けている。だから
もし本当に「これだ!」と思えるものがあれば、2台分のお金を払ってもいい。
そういう人はけっこう多いのでは。(「愛用のコンデジを3台も、泣く泣く売って
きたよ」と言えれば新製品1台買ってもヨメさんの目を見やすくなるし……)。
シェアの高さを逆手にとって技術を小出しにしてくるような会社は嫌われるけれど、
FUJIのコンデジもセンサーの力に頼ってサラブレッドに重い騎手を乗せているような
ところがある。だから

「高性能ですが何か?!」

という問答無用の製品が出れば、少々高くても売れるのではないでしょうか。
「ティアラデジタル」、私もぜひ見たいです(…と言いつつ妻に前もって購入許可を
もらっているのはFUJIのステレオデジタルカメラだったりしますが…… (^^;) )。

書込番号:9770441

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ303

返信103

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その3

2009/06/14 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件
当機種

早く直してね〜

みなさんがF200EXRで撮った写真 その3

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/ その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9618633/ その2

の続きです。

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!

---------------------------------

皆様、お手もとにF200EXRで撮った写真がありましたら是非見せてください。
それから新スレ主の的外れなコメントにはやさしい微笑をお願いいたします。

それではまったりとどうぞ〜

書込番号:9695141

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 00:08(1年以上前)

当機種

ワンコつながりで  眠いんです私

うわちゃ〜 その2にレスしてみたら直後にその3が!
reta2様スレ立てありがとうございます。さあ張り切っていきましょー!

書込番号:9695184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前菜

メイン

ごはん

機内食
航空会社の都合で、便を変えたら、アップグレードしてくれました。
機内では、お酒は飲まない(飲めない)主義なので、お茶ばっかし飲んでいます。


書込番号:9695400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2009/06/14 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沖縄そば@空港食堂

クマノミだらけ

大水槽とジンベイザメ…と、ヒト

テンダーロインステーキ@ジャッキーステーキハウス

こんばんは。
コメントいただいたみなさん、ありがとうございました。

沖縄はちょうど梅雨入りとぶつかりまして…。
あいにく南国の雰囲気満載!にはなりませんでした。
それでも、海はきれいですよね。

実は沖縄行きのギリギリまで購入するか悩んでいました。
でも、思いきって買って良かったです。

まだ、沖縄でしか使っていないのでもっといろんなものを
時間ができたら撮りまくりたいと思います。


>コンデジでガンバルさん
ためし撮りすらしないじょうたいだったので、ちょっと心配でしたが。
今は、余計な心配してごめんよ、君を信じてついていくよって気持ちです(笑)

>reta2さん
晴れてたらもっといい色なんでしょうけれども…。
あの木、名前がわからず気になる木なんです。

>こむぎおやじさん
一緒に行った友達と写真を見ていて、
表現力(これだけじゃないですが)に驚きました。

今後とも、よろしくお願いします

書込番号:9695626

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 10:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デザートがチョコというのも何だか

国内線の機内食

パンとご飯?

食後の口直し

■今から仕事さま:

さすがにJALの機内食は豪華ですねぇ。

私は今回中国国際航空を利用して中国へ行きましたが、その時の機内食を紹介します。国内線と注釈があるやつ以外は、国際線のものです。

機内食もJALとは明らかにグレード、美味しさが違います。まあ、これはこれで楽しまないとという感じです。お腹をすかして搭乗するのがポイントです。

私がコーヒー頼んだら、通訳さんに「飛行機でしか飲めない不味いコーヒーを良く頼むねぇ」と驚かれてしまいました。

■reta2さま:

車に乗っている犬たちは、何が直るのを待っているのでしょうか?

■こむぎおやじさま:

けだるそうな様子が良く撮れていますね。

■あきにぃやんさま:

私も中国行きの前日にF200EXRを購入しました。このカメラについて同じような印象を持っています。

「時間ができたら」と言わず、普段持ち歩いて日常の何気ない一こまを切り取ると面白いと思いますよ。




書込番号:9696769

ナイスクチコミ!3


OLDNEWさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 13:17(1年以上前)

当機種
機種不明

ショウブ畑です。

梅雨の合間の富士山

こんにちわ
みなさんの楽しい写真拝見して、いいなと思います。
梅雨になるとアジサイやショウブなどがきれいに咲いてますね。
ショウブはとても撮るのが難しくて、今年も駄作ばかりです。
が、200EXRで撮ったので載せます。
1番目は撮ったままです。
2番目はレタッチ(トーンカーブ)して富士を強調しました。

よろしくです。

書込番号:9697355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 13:23(1年以上前)

別機種
機種不明

機内食

機内のハエ

かわはら@千葉さん 
JALのビジネスの食事は美味しいですが、エコノミーの食事は、はっきり言ってまずい。

ですから、航空会社から便の変更依頼があったときは儲けものです。

一度、中国からタイに行くとき、中国の飛行機に乗りましたが、映画のなく、食事も
酷かったのを覚えています。おまけに機内にハエがいました。

書込番号:9697379

ナイスクチコミ!2


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 15:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通勤途中のネコ

紫陽花ライトアップのアップ

紫陽花ライトアップ1

紫陽花ライトアップ2

みなさまこんにちは〜。

>reta2様
スレ立てお疲れ様です。
テールランプの破損ですね^^; ワンちゃんの舌の質感がリアルですねぇ(毛もですが)。

>こむぎおやじ様
リンク有難うございました。ビルとか硬いものってよく映るんですね〜。ワンコの手、思わず握手(お手)したくなります。
そうそう、前回の富士フィルムの工場は、研究所なのか工場なのかわかりません。ここら辺は確かに富士フィルム関係の工場が多いです。

>今から仕事様
自分は飛行機に乗ったことがないのですが、ハエ本当にいるんですね・・。羽とハエ(笑)

>あきにぃやん様
「大水槽とジンベイザメ…と、ヒト」人のシルエットが個人的に良い感じです。・・・・ペアばっかりだ・・・。

>かわはら@千葉様
おおー、食べたことがないのでどれも美味しそう。でも、「パンとご飯?」の左上の海苔巻きもどきの具は御新香?

>OLDNEW
レタッチで富士山が浮いて見えてます。爽やかな一枚です。富士山好きにはたまりません。

またまた通勤途中と帰りの寄り道写真です。
1枚目2枚目が、DR800%
3枚目ベルビア400%
4枚目アスチア400%
カメラマンは動かないのでガッツリ写りますね(笑)

書込番号:9697802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 17:07(1年以上前)

当機種

祝 その3

reta2さん、新スレ立てお疲れさまです。
めでたいということで、今、庭先で紅白をイメージして撮ってみました。

書込番号:9698276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 17:18(1年以上前)

当機種

ローストチキン

■今から仕事さま:

やはり中国の航空会社はどこも似たり寄ったりですねぇ。

それから比較するとJALのエコノミーの機内食でさえ、美味しく感じてしまいます。

まあ、食事は基本的に機内には期待できませんね。

今日のランチを投稿します。

書込番号:9698323

ナイスクチコミ!2


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/14 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

あじさい

あじさい

みなさんはじめまして。
パナのTZ7とF200EXRを先月購入してたんですが体調不良のため外に持って出て撮影してませんでした。
今日ホントの意味での初撮りです。
家のそばのあじさいをEXRオートモードで撮影してみました。
奇麗ですね。
TZ7はズームと動画、F200EXRは画質で選んだので納得の仕上がりに満足しています。
今まで少しの間一眼レフで撮ってましたが携帯性を優先してコンデジ2台体制にしましたが個人的には正解だったと思っています。
常に持ち歩いて気軽にサクサク撮れるのはやはり魅力的です。

書込番号:9698357

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/06/14 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BMW M3の迫力あるフェンダー

BNW M3の運転席

BNW M3のキドニーグリル

サーキットへ行ってきました

■dojeさま:

中国から日本への中国国際航空の機内食の、海苔巻きの具は・・・なんだったか?

すいません。忘れてしまいました。あまり印象に残りませんでした。
とにかく不味かったです。

昨日は、久しぶりにサーキットへ行ってきました。見ていると、自分で走りたくなります。

書込番号:9698372

ナイスクチコミ!5


スレ主 reta2さん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/14 19:31(1年以上前)

当機種

無理やり顔に

みなさま写真投稿ありがとうございます。

こむぎおやじさん
もしかしてお昼寝中を起しちゃいました?ほんと眠そうです。

今から仕事さん
機内食がこの内容であれば大満足ですね、私だったら「メイン」の時に
もうご飯が欲しくなりそうです。

あきにぃやんさん
ステーキのレアッぷりが…好きな方にはたまらないのでしょうね〜私ももその一人です。

かわはら@千葉さん
デザートがチョコだったりパンとご飯だったり、こうして見ていると何だか学校給食のノリに近いような。きっと食事のバランスは良いのでしょうね。

>車に乗っている犬たちは、何が直るのを待っているのでしょうか?

わんこ達は右テールランプの修理待ちです〜
先日ディーラーに行った時、ちょうどわんこ達を乗せた一台が修理のためにやって来まして。メカニックと打ち合わせ中のご主人をじっと見つめるわんこ達が訴えているようでした。
写真にはディーラー感がなかったですね。

OLDNEWさん
こんにちは、こちらこそよろしくお願いします。
スポットライトの当たった富士山は映画スターのようです。(表現下手ですみません…)

今から仕事さん
「機内のハエ」はなかなか撮れないチャンスを物にしましたね。
バターは油。肝に銘じておきます。

dojeさん
「通勤途中のネコ」顔見知りなのでしょうか?ずいぶん仲良さそうです。
「紫陽花ライトアップのアップ」写真もタイトルも好きです。

エアー・フィッシュさん
撮れたての紅白ありがとうございました。
赤色も白色も私では撮れないな〜。さすがです。

かわはら@千葉さん
ああ。。このぷりぷりのチキン。うまそっすね〜

TATSUO.Fさん
ハート型のあじさい。ファンタジーですっごく綺麗です。

かわはら@千葉さん
サーキットはまったく知らない世界です。
「BNW M3の運転席」の助手席側に謎の電子機器?がありますね。なんだろう。

投稿は今日のお散歩写真です。
たれ目にして、口は水をかけて。ちょっと演出しました。

書込番号:9698870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/14 19:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

第一観測台(昔の天文台のようなもの)

第二観測台 どちらも移設されてここに保存されているものです

第一校舎 これも古そうですね

r
eta2さん
その3のスレ立てありがとうございます。

そして、みなさん、その2では大変お世話になりました。
最後の方は、スレ主としての役割を果たしていなくて失礼いたしましたm(_ _)m
でも、こうしてみなさんのおかげでスレ3に繋がりました。

スレ3でも宜しくお願い致します。

写真は、海洋大学越中島キャンパス(元商船大学)の、学園祭の時のものです。
このキャンパスは緑豊かなんですよね。
3枚ともDR800ですが、オートで撮るよりも色が濃いような気がするのは気のせいでしょうか?

書込番号:9698952

ナイスクチコミ!6


ys620329さん
クチコミ投稿数:115件

2009/06/14 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花撮ってきました。

書込番号:9699616

ナイスクチコミ!6


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/06/14 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

直径3mmほどのミニカタツムリ?

みなさん撮ってますね〜。

そういう私も撮ってきました!
今が旬の紫陽花です。

書込番号:9699746

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/06/14 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。
reta2さん スレ立てお疲れ様です。
その3がたったと思ったら、あっという間にレスが伸びて賑わってますね^^。
引き続きヨロシクです。

今日は京都の善峯寺に行って参りました。
もちろん紫陽花目当てだったのですが、まだ6〜7分って感じでした^^;

書込番号:9700008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/14 22:52(1年以上前)

当機種
当機種

多分reta2さんの画の水道の上です

近くにこんなのもありませんか?

さすが土日は賑わいますね〜 一日が終わり、ここに来るのが楽しみです。

え〜 ところでスレ主のreta2様 なんとなくなんですが今日のお散歩コース、もしかしたらファミリーパークでしょうか?
あの顔の水道と背景に見覚えがあるような・・・

書込番号:9700142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2009/06/15 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鞍ヶ池公園の牧場(ヒツジ)

近所の紫陽花。

近所の公園の葉っぱ。

近所の公園で、花と蝶♪

たまぁ〜に顔を出す、bB⇒EXRです。^^;今回も適当〜に撮った写真をアップします。
^^;;
毎週末、もうすぐ1歳の愛娘と嫁を連れて色々な公園等に遊びに連れてく・・・を口実に、被写体探しに行ってます(苦笑)・・・また写真??( ̄へ ̄)っと文句言われながら・・・(汗)

・・・と云いつつアップ画像は1枚目を除いて近所ばっか・・・(汗)

書込番号:9700730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2009/06/15 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左:もずく 右:ラフテー(厚揚げ・ゆで卵付)

豚肉とゴーヤの白味噌炒め

海ぶどう丼


>かわはら@千葉さん
そうですね。
持ち歩いて、色々撮ってみようと思います。
機内食、不思議なメニュー構成(?)ですね。

チキン、美味しそう…。

>OLDNEWさん
富士山、素敵ですね。
なんだか江戸時代の絵にありそうな雰囲気です。
…って、よくわからないですね、すいません。

>dojeさん
言われてみれば…。家族連れもけっこういたはずなんですけどね。
これはジンベイが真ん中に来たときに撮ったら、なんだかいい感じだったという、
いうなればラッキーショットでした。

>reta2さん
ほんとはミディアムレアを頼みたかったんですが、「ミディアム」が出てこなくて
レアになりました…。でも、美味しかったですよ。
顔のある水道を見てたら、なぜだか鬼太郎のぬりかべを思い出しました。


季節柄、紫陽花がたくさんですね。
赤っぽい花があるとは知りませんでした。


沖縄で食べた物をまとめてみました。

書込番号:9700802

ナイスクチコミ!4


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/15 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お花

大葉

コンビニのワラビ餅

おはようございます。

コンデジでガンバル様
>3枚ともDR800ですが、オートで撮るよりも色が濃いような気がするのは気のせいでしょうか?
DR100〜400に比べるとDR800の方が色情報が増えるせいなのか、やや濃くなると自分もおもいます。
ただ、オートで風景が選ばれた場合は、オートの方がコントラストが上がり色が濃くなった場合もありました。
F200EXRの癖と使い分けが、難しいですよね^^;

1枚目2枚目ともDR800%
3枚目アスティアDR400%

3枚目は、食べ物の写真が多いので手軽に真似してみました。

書込番号:9701854

ナイスクチコミ!2


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ391

返信106

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その1

2009/05/14 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種
当機種

朝日

桜と山

みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!


 ── 以下、スレ主コメント ──
みなさん、こんにちは。
写真投稿スレッドとして、試験的に皆さんの投稿を募ってみましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9453078/
けっこう需要がある雰囲気でしたので、
より親しみやすい雰囲気にした正式版としてスレッドを立て直しました。
スレッドを立てるにあたり、F100fdの写真投稿スレッドを参考にさせていただきました。
当方、スレ主のクセに、あちこちフラフラして投稿がおろそかになるかもしれませんが、
寛大な目で見ていただけるとありがたいです・・・というか、「その2」は誰かお願い(笑
それではF200EXRの写真投稿専用スレッド、いよいよスタートです!

書込番号:9542598

ナイスクチコミ!7


返信する
reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 20:54(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、

このスレッドが参加者で咲き乱れますように。

書込番号:9543240

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2009/05/14 21:12(1年以上前)

最近、こういうスタイルが流行っているようですね?

書込番号:9543366

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/14 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

咲き乱れ

咲き乱れ 2

reta2さん
こんばんは。
引き続き、よろしくお願いします。
写真、柔らかい青が綺麗ですね。

書込番号:9543440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/14 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

兄弟みたい

メキメキメキメキ

こんばんは
 エアー・フィッシュさん&皆様。
 あまり意味のない画ばかりですが参加いたします。宜しくお願いいたします。 

書込番号:9543651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2009/05/14 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大川(旧淀川)1

天満天神繁昌亭

大川(旧淀川)2

水屋さん人形(水道記念館で)

買って間もないですが色々と撮影方法を工夫しています。
まだ自分の撮影パターンが決まっていませんが、今のところPモード、EXRオートが多い撮影です。

書込番号:9544053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/15 00:02(1年以上前)

当機種
当機種

勝どき橋

永代橋


エアー・フィッシュさんこんばんわ〜。
写真投稿スレッドありがとうございます。

最近、あまり写真を撮っている時間が無いのですが、参加させていただきます。

隅田川の夜景撮影スポットの、勝どき橋と永代橋です。
私は、勝どきグリーンと永代ブルーと呼んでいます(^^;

F200では、まだまだ夜景は(昼間もかな)研究中です。
ベスト設定を感覚的に得られるよう、バシバシ撮影していきたいですね。

書込番号:9544650

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 01:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

通勤帰り寄り道の峠から〜。

休日の午後

ばらがサク通り

ぎゅうくし

皆様こんばんは〜。

エアー・フィッシュさん、reta2さん他、引き続き宜しくお願いします。

お二人とも、前板ではどうもです^^


ばらサク通り以外は、軽くレタッチしています。

今度ちゃんと三脚をもって富士山を撮ろう^^;

地面置きでとってます(笑)

書込番号:9544995

ナイスクチコミ!6


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/15 02:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EXR(FullAuto)→SN, DR400%

EXR(FullAuto)→SN, DR400%

EXR(SN)→DR100%:WB(水中)

EXR(DR)→DR800%:WB(日陰)

エアー・フィッシュさん、
写真投稿スレッドご苦労様です。

EXRモードのみで撮り続けて、やっと1000枚を超えたところですが、
沖縄旅行の合間に撮ってみました。

ホテルからの風景と美ら海水族館で撮ったもので、
画像はすべて、1600×1200にリサイズ、補正無しです。

書込番号:9545242

ナイスクチコミ!5


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様初めまして。
先日このカメラを購入してから、初おでかけしてきました。
DRとかWBとかまだ全然分からないんですがEXRにおまかせしてみました。
F200はこれまで使用していたSONYのW80より断然色鮮やかなのが気に入ってます。

書込番号:9545535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 07:30(1年以上前)

当機種
当機種

絶壁の葉ワサビ

白線の内側にお下がりください

こむぎおやじさん
よろしくお願いします!
春なのにキノコ?・・・春キノコ!?ツルンとした質感が、なんとも可愛いですね。

大好正宗さん
はじめまして!
設定などを悩んで撮れるのが、このカメラの魅力ですよね。4枚目の人形、すごく迫力があります。

コンデジでガンバルさん
よろしくお願いします!
グリーンもブルーも綺麗に出ていますね。特に1枚目の微妙な空の色とビルが凄くいい雰囲気!

dojeさん
よろしくお願いします!
お得意の通勤富士!これは迫力ある構図ですねー。空のグラデーションと富士の雄大さがいいです。

通如さん
はじめまして!
2枚目、キミオコゼですね。いい目線!4枚目、ポスターみたいな色彩です!設定、色々工夫されていて素晴らしいです。

写真は、この前、山菜撮りのときの1枚で、根よりも葉を食べるワサビです。
2枚目は、なぜか気になったスナップショットです。

書込番号:9545538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/15 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園で散髪

公園で(賭け)トランプ

市場でおばあさんが買い物中

ユニークな洗濯物干し

上海の街角スナップです。

EXRオートで撮影。リサイズのみです。

さっとポケットから取り出して、数秒以内にシャッターを切り、またすぐにポケットにしまうという撮影スタイルで、カメラを構えていることを周囲に気づかれる前に写真が撮れるので、大変重宝しました。

書込番号:9546290

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 凹み写真 

2009/05/15 21:16(1年以上前)

当機種
当機種

白の接写

ピンクの接写

エアー・フィッシュさん

新スレ、立ち上げご苦労様です。
何気に最近の画像見ていますが皆様のよりも駄作で、気が引けています。
ただ、参加したいなと言う事で今回も塵作をUPさせて頂きます。

前回UPしたのはちゃれんじでは無く、ただ単に三脚無なのでベルトのバックルを代用です。
メタボなおなか、おなかを引っ込めて息を止めるのが苦痛でした。プゥルルル〜〜〜って、腹筋が笑っていました。





書込番号:9548220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/15 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑 DR800%

緑をかけ落ちる水 DR800%

ISO1600

ISO3200

bosebbさん
はじめまして。
オートは、なかなか賢いので、それでもOKだと思います。写真の花たち、ディテールがしっかりしていて素晴らしいです。

かわはら@千葉さん
よろしくお願いします!
上海ですかー!活気がありますね。洗濯物の干し方が、とても独特です。

PC進化着いて行けずさん
よろしくお願いします!
いやいや、Exifを見ると、あれこれ設定を工夫しているのが分かります。綺麗なピンクと白が出ていると思いますよ。

書込番号:9548484

ナイスクチコミ!6


tabasanさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/15 22:09(1年以上前)

当機種

Pモード、DR400

地上101階、高さ492mの上海にある森ビルの世界一高い展望台から夜景を撮ってきました。
シャッター速度が1/4秒になっていますが、カメラを手すりに押し当てて撮影しました。
私はできるだけISOを400まで、DRをオート、サイズをLにしたいので、通常はPモードにて設定しております。
一つだけよくわからないので皆さんにお尋ねしたいのですが、このカメラは画像サイズをLに設定するよりもMにした方が画質がいいのでしょうか。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9548504

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/15 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

最近フィルムどっぷりでしたが、久しぶりにF200EXRを持ち出しましたので
アップさせてください。仕事帰りにスナップした物です。

全てフィルムシミュレーション:モノクロでISO800、ダイナミックレンジ400%、
露出補正-2/3で撮影しています。

また、撮影時にレンズ前にモノクロ写真用のコントラスト強調フィルター
Kenko Y2を密着させてケラレないように気をつけながら撮影しました。


たまにはこういうのも良いかなと敢えて粒状出すためにISO800で撮ったんですが、
思ったほど白黒フィルムっぽくない気がするのは、デジカメがシャドウ側の情報を
多く残すからでしょうか、ノイズの出方が根本的に違うからでしょうか。

書込番号:9548610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2009/05/15 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コメントばかりで時には画像アップです。
ジャンル不詳のスナップばかりですが。
こちらもF200EXRスナップ画像をアップしています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300511647-1

書込番号:9548639

ナイスクチコミ!4


thenteさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件 ブログ 

2009/05/15 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

田舎風景

ギザギザ

皆様こんばんは。
私も参加させてもらいます!

出来の良し悪しは関係なしにとにかくパチパチ撮るのが好きです。
こういうスレッドがあるとF200で撮るモチベーションも上がって良いですね〜。

書込番号:9548689

ナイスクチコミ!7


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 23:10(1年以上前)

皆様のUP画像それぞれに面白いですね。
こういうスレとっても楽しいです。
エアーフィッシュさんの「緑をかけ落ちる水」は真似したくなりました(^^)
これは水面ギリギリで手持ちされているのでしょうか?
それとも石か何かの上にのせて撮影されているのでしょうか?

書込番号:9548914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/16 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

後ろボケ

前ボケ

マクロボケ


みなさんの写真、楽しませて頂いております。

このカメラは、ズームアップして撮ると微妙にボケますよね?
そんな写真です。

まだまだ撮影回数が少ないので、基本的にPオート、ISO(400)
DRオートで撮って、カメラの癖を押さえている所です。

書込番号:9549360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/16 10:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロ撮影もけっこういい感じで撮れます。
ボロボロの刃先の質感、空気感の描写力に感心しています。

一眼レフのようにいちいちレンズを付け替えることなく、手軽にリアルに撮れるので、うれしいです。

書込番号:9550934

ナイスクチコミ!4


この後に86件の返信があります。




ナイスクチコミ499

返信103

お気に入りに追加

標準

みなさんがF200EXRで撮った写真 その2

2009/05/29 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

当機種


みなさんがF200EXRで撮った写真 その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
で100レス目を踏んだので、その2を立ち上げます。

(以下、その1からの引用)
みなさんがF200EXRで撮った写真を持ち寄って、わいわい楽しみましょう。

基本的にF200EXRの写真投稿が望ましいですが、
他機種と比較する場合などは、この限りではありません。

他人へのコメントを付けるときは、
写真も同時に投稿してくれるとありがたいです。

トリミング、リサイズ、カラー調整などをした写真の場合は、
その旨を、ひとこと添えていただけると良いと思います。

100件目のレスをした方が次のスレッドを引き継ぐか、
そのときの雰囲気でお願い致します。

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています。
わいわい楽しみましょう!
(引用ここまで)

という事で、その2もわいわい楽しみましょうね。
その1でお世話になったみなさん、宜しくお願い致します。

そして、こんなスレッドがあったのか、と思ったアナタ、
そう、200EXRで写真を撮っているアナタです。
どんどん参加して下さい。

カッコイイ写真、美味しそうな写真、撮り比べた写真、面白い写真、素敵な写真、
気に入った写真、気に入らない写真(?)、スナップ写真、気合を入れて撮った写真、etc…
なんでも結構ですので、参加をお待ちしております。

最初の写真は、東京五輪誘致キャンペーン時の東京タワーダイヤモンドヴェールです。
レタッチで少しだけ彩度を上げています。

長くなりましたが、最後に一言。
その1のスレ主エアー・フィッシュさんの様には、マメに投稿出来ない
新スレ主だとは思いますが、宜しくお願い致します。
その2のスレ主が行方不明になったとしても、皆さんで楽しくやってくださいね(^^;


書込番号:9618633

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/05/29 01:00(1年以上前)

別機種
当機種

何の工夫もなく F100fd

F200 この場所好きなんです

コンデジでガンバル様
 その2、スレ立てお疲れ様です。その1ではあまりUPできませんでしたが、また参加させていただきます。
ここの元になったF100fdのスレ同様に、皆さんで続けて行けたらいいですね。

書込番号:9618770

ナイスクチコミ!8


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/29 02:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワタシのにさわるな!

これは、あげないもん!

だれだ!近寄るのは?

ワタシのエサ、かえせ〜

コンデジでガンバルさん
〈その2〉スレ立てご苦労様です。

何故かワンコの写真が少ないので、
ウチのやんちゃん(♀)の写真で2回目の投稿です。
SS.1/15秒で、ブレ気味ですが・・・

書込番号:9619070

ナイスクチコミ!7


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 02:55(1年以上前)

当機種

失敗写真

みなさまこんばんは、コンデジでガンバルさんスレ立てお疲れ様でした。
今回もよろしくお願いします。

早速ですが前回の赤2リベンジです。カスタムホワイトバランス使用しました。
赤色はいい感じになったのですが赤色以外がダメダメに…





書込番号:9619080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/29 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛行場での夕日

空からの夕日

エアバスの機体

中国国際航空

■コンデジでガンバルさま:

新スレ立てありがとうございます。

夕日で締めてくれていたので、私も夕日と、それに関連した飛行機の写真をアップします。


書込番号:9619386

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件 小さな小さな写真展♪ 

2009/05/29 21:07(1年以上前)

当機種

HPにも掲載していますが、チューリップです。

書込番号:9621837

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕日を浴びる桜

夕日の中のドウダンツツジ

鶴ヶ城

先月撮影ですが、、、
設定はEXRオートで。





最近はカメラに触ってないです。

書込番号:9622331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:45(1年以上前)

当機種

まだ青いイチゴ

コンデジでガンバルさん
「その2」スレ立てお疲れ様です。
夜、ベッドの上で、携帯から閲覧したら、なんと投稿数99!
そこからピタ・・・・と投稿がなく。
気になって、携帯から100は誰?まだ投稿がない?そして夜中・・・100レス目キターーーッ!(笑
無事に「その2」に繋げていただいて安心しました。
ありがとうございます。

写真は庭のイチゴです。

書込番号:9622384

ナイスクチコミ!7


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

今年初泳ぎ

気持ちいい〜♪

私も仲間に入れてくだされ〜^^
今年初泳ぎした我が家の子供達です〜
去年まではデジイチ持って川に入っていましたが^^; ←周りの冷やかな視線に耐えつつ
今年はF200で頑張ります^^;;; ←やはり今年も冷やかな視線が・・・
胸ぐらいの深さなので、いつかコケて水没するかもです〜

書込番号:9622406

ナイスクチコミ!10


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/29 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア_DR800%

ベルビアなのでDR400%

思いっきりレタッチの富士山

マニュアルで撮影_DRは不明

こんばんは〜。

コンデジでガンバルさん、(その2)のスレ立てありがとうございます。

前スレ(その1)のエアー・フィッシュさん、お疲れさまでした。

皆さま引き続きよろしくお願いします。


今日撮れたての夕焼けと、前に撮った富士山と、ボート&スワンをUPします。

書込番号:9622758

ナイスクチコミ!7


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/29 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん スレ立てお疲れ様です。
引き続きヨロシクです^^。

写真はご近所スナップ集です(笑)

書込番号:9622963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/30 03:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

隅田川の屋形船

こんな色の屋形船も

逆光で

きれいどころもどうぞ


みなさん、写真をありがとうございます。
スレ主が変わって、投稿が減るんじゃないかと心配していました。
その2もみなさんのおかげで楽しくなりそうです。

>こむぎおやじさん
その場所、本当にいいですね。私も行って写真を撮りたいですよ。
東京タワーは、昨年12月のダイヤモンドヴェールですね。
この白一色をもう一度見てみたいものです。
みなさんの写真を見るのは楽しいので、続けていきましょう。

>通知さん
言われてみれば、ワンコはあまり見なかったような…
やんちゃんはフラッシュを嫌がらないのですね。
でも、SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。

>reta2さん
これはこれで面白い写真ですね。
背景が妖しい(怪しい?)雰囲気になっていますし(^^;

>かわはら@千葉さん
夕日と飛行機、いいですね。
飛行機もいいな〜、羽田にでも行きたい…

>じゅん☆ちゃんさん
デジイチのサブ機としての使用ですか?
みなさん、花をどうやってきれいに撮るか色々トライしていますので、
宜しければこの写真を撮った時の設定を教えていただければ、参考になります。

>夢は世界一周さん
私も1週間カメラに触っていません。今日は天気が悪そうだし…
EXRオートで強制発光出来たのですね。まだまだカメラをいじり倒していないのを実感。

>エアー・フィッシュさん
そうなんですよ。実は私も誰が100レスか待っていた一人です(^^;
でも、せっかくみなさんが楽しんでいるのに、時間が空いてしまうのも残念だったので、
今回は私が引き継がさせて頂きました。
イチゴが赤くなったら、赤いものの撮り方の作例お願いします。

>ぺの爺さん
いらっしゃいませ〜。大歓迎ですよ〜。
今日2人目のワンコですね。今時のワンコは救命胴衣を着けるんだ、
と思っていたら、そんなに水深が深い所で泳いでいるのですか。
コケないで下さいね。デジイチより安いとはいえ、水没させるのはもったいないですよ。

>dojeさん
最近、きれいな夕焼けを見ていないな〜。プロビア、ベルビア、やはり違いますね。
私はまだフィルムシミュレーションを試す段階に到達していません(^^;
富士山はいいですよね。私も大好きです。

>DENTAKUさん
これをスナップ写真と言われちゃうと、私はどうすれば良いのでしょう(^^;
4枚目なんか狙ってますよね。そう言って下さい(笑)

写真は、このカメラを買った次の日に撮った写真です。
Pモード、ISO(400)、DR(オート)の設定がここのクチコミを見て良さそうだな、
と思ってその設定でパチパチ撮っていました。

書込番号:9623660

ナイスクチコミ!4


通如さん
クチコミ投稿数:123件

2009/05/30 04:10(1年以上前)

スレ主:コンデジでガンバルさん
ご苦労様です。

↑[9619070]の写真の、ウチの「やんちゃん」はオーストラリア産の血統で、
とてもワイルドなのです。
エサさえあれば、すごく勇敢になり、フラッシュなどまったく嫌がりません。

>SS1/15という事は、光量を何かを使って落としているのでしょうか。
強制発光で撮ったら、背景が暗くなり過ぎたので、
スローシンクロにしたら、SS1/15秒になりました。

室内撮りの時に、強制発光では暗くなり過ぎる場合があり、
スローシンクロに切り替えています。

ウチの「やんちゃん」は激しく部屋中を駆け回るのですが、
それでも一瞬、身構える時があり、その一瞬を狙って、
ひたすら撮りまくります。
最近は大体、1/5ぐらいの確率でマァマァに撮れるようになりました。

書込番号:9623700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

客室乗務員が乗客の体温測定

こうしておでこからの赤外線をチェック

かわいいから許せるか・・・

でも到着後のこれは・・・SF映画のようだった

コンデジでガンバルさま:

それでは私もきれいどころの写真を・・・。

タイムリーに新型インフルエンザネタです。

書込番号:9624270

ナイスクチコミ!8


reta2さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/30 12:46(1年以上前)

当機種
当機種

北は右手と思いきや

逆の場合もあるのね〜

みなさまこんにちは、


今まで信じていたのに裏切られた〜といった写真です。

書込番号:9625098

ナイスクチコミ!5


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クレマチス

みなさんこんにちは

今日静岡の可睡ゆり園に行ってきました。まだ花のみごろには1.2週間早かったですが、その中でも今日綺麗に撮影できた、写真を4枚UPします。

書込番号:9625441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 名刺代わりに作成しました 

2009/05/30 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は雨です。しっとりと濡れた植物を撮ってみました。

書込番号:9625677

ナイスクチコミ!6


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

曇り空の下で

お食事中

皆さんとっても素敵な写真ばかりですねぇ〜^^
今日は雨あがりの河川敷で、散歩ついでにパチリとやってきました^^
このカメラ・・・リコー機並にマクロが寄れたらもっと楽しい絵が撮れるのになぁ〜
フジさん、後継機には1pマクロ是非検討して下さい〜

書込番号:9626731

ナイスクチコミ!6


dojeさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/05/30 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天狗

赤い下駄1

下駄の大将

こんばんは〜。

ぬお、みんな写真が上手すぎます。

通勤帰りに寄り道しないつもりが、やっぱりしてしまいました。
かなりでかいお寺なのですが、ここで思わず赤い物(まだ引づってる人)発見!
紫陽花目当てでいったのですが、どこに紫陽花があるのかもわからず帰ってきました。


天狗・・・とりあえず一番最初に目に付いたのでパシャリ。

赤い下駄1・・・「なんだ大きいといってもこんな物か、赤いし、いっぱいあるから」で、パシャリ。

下駄の大将・・・念のためウロウロしてたら「!!・・・でかきゃいいいてもんじゃないだろう・・・ぅ、暗い」と思いながらパシャリ。2枚目のUP中よく見たら、バックに足が映ってました(笑)

書込番号:9626922

ナイスクチコミ!6


DENTAKUさん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件 DENTAKU 

2009/05/30 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様こんばんは。

コンデジでガンバルさん

いいですね〜屋形船。しかも青空!
今日は私のところも雨がふりましたが、夕方雨のやみ間にちょっとだけ撮りました。
要するに「ご近所ス・ナ・ッ・プ」です(笑)

テーマは「雨上がりの赤」(無理やり流れに乗りました^^;)

書込番号:9627075

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件

2009/05/31 02:41(1年以上前)

当機種
当機種

***注意*** このての生き物が苦手な方は

クリックしない方が宜しいかと思います


みなさん、こんばんは。
昨日は、しっとりとした雨の風景でも撮りに近所を散歩でも、と思っていたのですが、
起きたらすでに雨はあがって道路も乾いていました(^^;

お散歩は止めて、家でしっとりと濡れた赤いもの(?)を撮ってしまいました。
日本原産のアカハライモリです。苦手な方、ゴメンなさいm(_ _)m
体長、尻尾の先までで12cm位、指なんか5mm位です。こういう被写体は、EXRオートがいいですね。
なぜ、こんなものを飼っているかは最後に…

>通知さん
やんちゃんはワイルドなのですね。「エサさえあれば」というのが気になりますが(^^;
スローシンクロでしたか。動きのあるものはEXRオートが良いかもしれませんね。
感度は上がりますが、そんなに画像は荒れないので色々試してみてください。
このスレは、何でも良いから1枚でも写真をアップすると、みなさん喜ぶと思いますよ。

>かわはら@千葉さん
かわいいから許しちゃいます(笑)この様なCAなら飛行機内も楽しくなりそうです。
インフルエンザは終息に向かっているみたいですが、冬が心配ですね。

>March7さん
一面ユリなんですね〜。身頃を迎えたら見事でしょうね。
写真もきれいですが、全体から徐々に寄っていくという写真の配置もお見事です。

>かわはら@千葉さん
水滴ですね。いいですね〜。私もこれが撮りたかった…
しっとりと濡れた植物は、生き生きと見えます。

>ぺの爺さん
お花きれいですね。お花は直射日光の下よりも曇りの方が淡くきれいに撮れる様な気がします。
リコー機は使ったことが無いので、1cmマクロの使い勝手が解りませんが、
このカメラも3cm位まで寄れますし、ズームアップしてマクロ撮影、トリミングという形で
近い効果は得られないのかな?ピント合わせはかなりシビアになるけど…

>dojeさん
通勤帰りに天狗ですか。ISO800でこのSS…時間も遅いけどかなり暗い。
でも、ISO800でこの絵は、やはり凄い。下駄が一杯ある…面白そうな場所ですね。
赤はその1からの主要なテーマです(^^;
下駄の大将、ちょっと大きさが実感できませんので、今度は横にタバコの箱でも置いて撮影してください(笑)

>DENTAKUさん
こちらも水滴ですか。いいですね。こういう日の花はしっとりと見えます。
赤は永遠のテーマですから(笑)私も乗りました…

ところで、なぜイモリを飼っているか?
5年前のお祭りの時、親戚の子が金魚すくいの中に混ざっていたイモリをゲットしてきたのです。
そして、イモリは置いていった…
鳴かないし手間がかからないのでいいのですが、ネットで調べたら20年も生きたやつがいるらしい…
顔はかわいいからまあいいか(^^;
因みにイモリは両生類です。よくヤモリと区別がつかん、と言われますが、あちらは爬虫類。
漢字で書くと、「井守」と「家守」ですのでわかりますよね。

書込番号:9628649

ナイスクチコミ!4


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シルコンパワー CLASS6 8G動作早いです

2009/06/08 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:174件

先ほどあきばお〜で買いました。
型番は、SP008GBSDH006V10 で、店頭価格1530円でした。
動作も問題なく、パソコンへの転送も早く、全く問題ありません。
以前書き込みのあった上海問屋に行こうかと思いましたが、
あきばお〜のほうが駅から近いので(笑)
他にもトランセンド・PDF・PQIが同価格帯でしたが、一番売れ筋シリコンパワーとのことでした。

書込番号:9671286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/08 23:15(1年以上前)

私は、上海問屋のクラス6 8GBです。

シリコンパワーのクラス6 8GBは、TZ7に使っていますが
問題ありません。

SDHCの書き込み速度は、上海問屋のSDHCの方が少し速いです。

書込番号:9671681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/06/09 01:46(1年以上前)

今から仕事さん

もう使われていたのですか、失礼いたしました。

上海問屋のほうが早いのですか、少し遠くても歩くべきでした。

ただ、今日は上海問屋の真ん前で起こった事件から1年が経った日だったため、
なんとなくその場所に行きたくなかったので、それもあり、
あきばお〜にしました。

近いうちに上海問屋の8Gも買ってきたいと思います。

最近の台湾製品は良いですね。BookPCにしろメディアにしろ、
価格も質も優しいですね。

書込番号:9672474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F200EXRの満足度5

2009/06/09 21:33(1年以上前)

私は上海問屋で買ったトランセンドばかり使っています。
全く問題なしです。

書込番号:9675557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

F200EXRに合うポーチは

2009/06/03 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

先日本体と同時購入したポーチですが価格が安かったのは良かったのですが今一つ使い勝手が悪くてヨドバシ梅田に新しいポーチを物色しに行きました。

パナのTZ7も先日購入したんですがあちらは本体が大きいのでタムラック5691を購入したんですが、F200EXRはコンパクトなものの厚みがあるためなかなかいいサイズが見つからず1時間ほど本体を試しに入れて検討しました。

マジックテープで留めるタイプは以前買って不満があったのでそれ以外のタイプを。
デザインも重視したところロープロのシリーズが目に入り。
結果購入したのはロープロのレゾ30。
サイズもほど良くピッタリで予備バッテリーやメモリカードを入れるポケットもあり開閉はチャックということで要件を満たしていたので。
デザインもシンプルだけど味わいのあるいいデザインだと思いました。

タムラック5691もそうだったんですがこのレゾ30もベルトループがあるんですがベルトをいちいち外さなくても取り外しが可能かつマジックテープとボタンのしっかりした固定が魅力。

自分はTZ7とF200EXRの2台持ちで外出するので色をブラックに統一できるのも良かったです。

皆さんはどんなポーチを使っていますか。

書込番号:9646412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 20:23(1年以上前)

こんばんは♪
私も全く同じくTZ7とF200EXRを購入しました。
F200EXRは本体より先にケースがたった今届いたのですが、
思っていたより小さくて、本当にF200EXRが入るのかどうか心配になってます。
一応参考収容寸法などは確認して注文したのですが・・・。
エレコムのDGB-042という物です。

書込番号:9646564

ナイスクチコミ!1


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 20:43(1年以上前)

絵里だもんさん

お仲間ですね。
今エレコムのHPから対応表を見たんですがDGB-042はまだ対応表にF200EXRが載って無いですね。
カタログスペックではあまり余裕はないですが入りそうですね。
本体がケースに馴染んでしまえば問題ないと思います。
DGB-042ですがさすが女性ですね。キラキラしてて可愛いです。
自分のロープロのレゾ30は機能性重視でアウトドア向けって感じですから正反対です。
しかしTZ7とF200EXRの組み合わせで購入なされたところが気に入りました。
この組み合わせなら機能、性能的にもかぶらないですから使い分け、棲み分けが出来ると自分も思って購入しました。
本体が届いたら思いっきり写真や動画を撮りましょう。

書込番号:9646661

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 20:54(1年以上前)

絵里だもんさん

すいません。
エレコムの対応表
http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/fujifilm2.html
を改めてみるとちゃんと対応しています。
安心して本体の到着を待っててくださいね。

書込番号:9646720

ナイスクチコミ!1


ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 21:06(1年以上前)

こんにちは〜^^
私はF200とTZ-5を所有しています〜
使用しているポーチはロープロのレゾ20とナヌープロのゴーゴーサックとサンワサプライの衝撃吸収ケースDG-BG23BKです。
使用感はロープロレゾ20が予備バッテリー・メモリカード・WB取り用アクリル板などが余裕で入り、作りもしっかりしていて満足度一番です^^
取り外し式ショルダーストラップ付きの上、ベルト通し用のバンドもマジックテープとボタンホックが付いて便利で安心感があります。
随所がさすがロープロって感じです〜

相反してナヌープロのゴーゴーサックは作りも酷く、内張りも安っぽくてすぐに汚れて破けそう^^;
取り外し式ショルダーストラップ付きですが、ベルト通しは固定されてるので、とっても不便ですね。^^;
久々に買って後悔した一品となりました^^;;;

こむぎおやじさんお勧めのサンワサプライDG-BG23BKは、F200がピッタリと入るジャストサイズです。
衝撃吸収ケースで安心感があるので、愛犬との散歩や野山の散策にはこれを使用しています〜^^
ワンコと散歩したり、滑りやすい山道だと結構コケる事が多いので、これを活用しています。
ただ残念なのが、予備バッテリーを入れるとカメラが圧迫されてる感がある事です。

以下にも似たような内容のポーチネタスレッドがありますよ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/Page=14/ViewLimit=0/SortRule=1/#9495345

書込番号:9646779

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/03 21:17(1年以上前)

ぺの爺さん

過去スレ教えていただきありがとうございます。
ロープロのレゾシリーズはイイですね。
ベルトループが良いですしポケットにも余裕があるし、開閉がファスナーで埃の侵入も無いし。
造りもしっかりしてて好感が持てます。

書込番号:9646833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/03 23:38(1年以上前)

TATSUO.F様こんばんは。
ぺの爺さんのレスに出てるこむぎおやじです。
ロープロのは使いやすいですし、作りもいいので使ってましたが、耐衝撃性はイマイチですよ。
ケースごと路上に落としてカメラを壊したことがあります。
それ以来は耐衝撃性第一で選んでます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG33Rこれなんかもお勧めですね。
ぺの爺さんご紹介のも併用してますが、こちらは一回り大きいのでバッテリーを入れてもバッチリです。
ベルトループの作りもしっかりしてますので、安心して使えますよ。

書込番号:9647714

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/04 12:55(1年以上前)

こむぎおやじさん

耐衝撃性も悪くは無いですね。

自分は前述の通りTZ7とF200EXRの2台持ちなので出来るだけポーチの統一感を出したかったんですよ。
TZ7用に購入してたタムラック5691にデザイン的に合うのがロープロのレゾ30だったわけです。2個一緒にベルトに着けるのでよく似合います。

ヨドバシカメラで選ぶときに本体を持参して徹底的にポーチの中に入れてみてサイズと機能性を優先した結果です。

購入してちょっと後悔したTZ7用のエレコムGRAPH GEARとF200EXR用のハクバのデジタルポッシュ CS SSが余ってる状態なのでこれ以上ポーチが増やせないので耐衝撃性のモノはしばらく買えません。
また余裕が出来たら色々探してみたいですね。

書込番号:9649663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2009/06/05 00:22(1年以上前)

TATSUO.F様
 ごめんなさい。よく読んでなかったです。 
しかしベルトにカメラ2個ぶら下げるとは・・・ やりますね〜w
私は鞄に入れといて使うときだけ手持ちなんでよく落とすんですよ。
ベルトに付けるとどうしても違和感がありまして。今はショルダータイプを物色中ですw

書込番号:9652814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/06/07 15:29(1年以上前)

@100ショップが良いですよ!!

書込番号:9664724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング