FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

FinePix F300EXRは現れるか

2010/06/27 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

FinePix F200EXRを使用していました。
大変気に入っていたのですが、親族に貸したところ好評で
そろそろ次世代が現れるのではないかという気がしたので
親族に譲ってしまったのですがこれが大誤算。。。
いつまで経っても後継機が出ない、ウワサも出ない。。。
この価格コムでも4月に口コミ「F300EXR?」ありましたが。

フジカメラさん、出すのか出さないのか、そのくらいは教えて欲しいのですが。。。
現時点でなにか情報ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか?

使ってきた感想:
このカメラの撮影画像の「画質」はデジイチには遠く及びません、たしかに。
しかし撮影画像の「キャラクター」はフジらしいのか、他社のデジイチ撮影画像よりも私にはとても自然に感じます。
またコンデジはポケットからさっと出入りできる、サイズと形、重さが絶対条件です。
マイクロフォーサーズデジイチもソニーの新提案も、これは未だコンデジに及ばないと私は思っています。
この機種の後継機がどんなものか楽しみです、使ってみたいです。

ささやかな希望:
・ズーム機能はともかく、撮像素子の大きさは小さくしないで欲しい。
 バージョンアップ版を、まずはひとつ市場に投げて欲しい。
・もうひとつ。この血統で、またデジイチを作って欲しい。ネオイチではなく。
 pro6。マイクロフォーサーズでもいい。

書込番号:11549698

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/27 07:50(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000095294.K0000047371.K0000019084

F200EXRより後に発売されたF70EXRは、後継機(F80EXR)が発売されてますので
F200EXRの後継機は出ないような気がします。

書込番号:11550414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/06/27 08:07(1年以上前)

F31からF100まで時間がかかったので、気長に待ちましょう。

書込番号:11550449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 Sans toi m'amie 

2010/06/27 15:55(1年以上前)

他の機種には無い大きめ特殊センサーを使っているのに、販売価格は他の機種以下の投げ売り状態だと商売にならないような気はしますね〜。
何時まで富士がこんなボランティアを続けていられるのか興味ある所かも?

書込番号:11552004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/27 21:44(1年以上前)

8月に動きが無いとハイエンド終了・・・かもしれません。
自分、以前に2月に出なければ・・・みたいなセリフ言ったような・・・(ま、いっか)

そろそろ、スーパーCCDハニカムEXRUと新画像処理を見たいです。

もし出すとしたら、
こんなにブランクがあるんですから、ソフト的な改善、追加だけのF210EXRなんか出したら、
かなりブーイングな予感。
自分は、それでもOKで買いますが(笑

書込番号:11553442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/27 21:58(1年以上前)

>何時まで富士がこんなボランティアを続けていられるのか興味ある所かも?

価格の下落が少なかったCanonやPanaも最近は発売直後から大幅下落するように
なったからFujiにかぎらず、ハイエンドのコンデジは各社どうなるか心配です。

でも私も気長に待ちます。

書込番号:11553526

ナイスクチコミ!0


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/27 23:11(1年以上前)

じじかめさん 

F80EXRの方向に行き、このようなコンセプトは失われてゆくのでしょうか。
ただ、私の複数の親族が、デジカメ初体験者にもかかわらず、このカメラの画像の美しさに驚いていました。価値が存在している気がします。
素人でも打たれる画作りがフジやハイエンドコンデジにはできている。
これはウリになる?いや今後維持できないか?

今から仕事さん

F31  発売日:2006年11月18日 1/1.7型CCD
F100  発売日:2008年 3月15日 1/1.6型CCD
フジのコンデジハイエンドは地道な努力と歴史があるんですね。。。
ちょっとFinePix F100fdが欲しくなってきたような気がしました。
そういう繋ぎはいいかもしれない。

からんからん堂さん

私も安く買わせて頂きました。。。(汗)
いいものがそれなりの値段で買われないと
たしかに質の維持とさらなる向上への投資がなされない気がする。
見当違いで、まったくひどい私の主観かもしれないけれども、ここ20年の歌謡曲はヒドイ。
歌唱力、作詞力、作曲力は別々の才能なのに、レコード会社が安くあげようとして
カラオケ歌手と誰の記憶にも残らないような歌を増産している気がします。投資がない!
低価格で良いフィルムカメラを量産してくれたカメラメーカーには、そんなことしないで欲しい。私は今でも30年前のフジのフィルムコンパクトカメラを持って、たまに使っています。

エアー・フィッシュさん

8月に動きが出そうな気がしますでしょうか。
F200  発売日:2009年 2月21日 1/1.6型CCD
F31-16ヶ月-F100-11ヶ月-F200-?ヶ月-F300
最長16ヶ月なのだから遅くとも6月中旬か?というかもう過ぎました。
夏に期待したいです。

虎キチガッチャンさん

カメラを手にする過半数以上の人たちが、
ポケットから取り出して撮影ボタンを押すだけだと思うのです。
普及価格帯の質を向上させて欲しいです。そのためにはハイエンドが牽引役です。
そして各メーカーがハイエンド商品を維持できますように。
私はコンデジハイエンドを応援したいです。

書込番号:11554008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2010/06/28 13:05(1年以上前)

CP+で富士の社員に聞いたらF200の後継機は
予定していないと言ってました。

高倍率ズーム機じゃないと売れないとのこと、
F80が実質後継機のようです。

書込番号:11555710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/06/28 15:00(1年以上前)

EXRじゃないので考えてるような気もします??
個人的には、世界一とか世界初とかばかり売りにしたい富士ですが、
ハニカムSR素子をコンパクトデジカメに使ってくればいいのではと思います。
画素数を下げる代わりに、オリンパスのアートフィルター的機能が満載なら、
富士のフィルムカメラやインスタント・チェキのイメージで作れる気がします。

iPhoneのカメラでは、沢山のフィルター機能で画像をエフェクト出来てそれが人気なようですから、
「色合いの富士」としてその表現写真の方向性もいいのではないかと(^^;?…

書込番号:11556030

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/06/29 22:53(1年以上前)

湘南rescueさん

情報をありがとうございました。感謝します!

10倍でないと売れない、売れなければ確かに作れませんね。
ただ、私はこの機種の後継機がそんなに売れないとは思えないのですが。。。
とはいえメーカーにその自信がないのなら、
技術陣にそのようなものを作る自信や体力がもう無いのなら、致し方なしです。

しかし、アノ目玉のCM。。。
あそこまでやっておいて、もうやめますは無いでしょう?
新技術開発でなくてもオーソドックスでいいから人間の目に近づいて欲しい。
ちなみに人間の目には10倍ズーム機能はありません。

ねねここさん

「EXRじゃないので」という別の狙いもあるのかもしれないですね。。。
また「画像エフェクト」という方向もありか。でもハイエンドという意味では、ずれる?
今は雌伏の時でしょうか。希望も持てる気がしてきます。

書込番号:11562385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/18 00:36(1年以上前)

F300EXR出るみたいですよ。
某INFOに噂ですが21日発表と書いてありました。
さぁ 何が飛び出すか楽しみですね。

書込番号:11642130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/07/18 16:47(1年以上前)

F31以降の市場生存期間をみると

 31 10ヶ月(2006.11-2007.09)
 40  9ヶ月(2007.02-2007.11)
 50 14ヶ月(2007.08-2008.10)
 60  8ヶ月(2008.08-2009.04)
100  9ヶ月(2008.03-2008.12)
200 12ヶ月(2009.04-2010.04)

F31を買った私は、EXR2世代目に期待しております。

書込番号:11644597

ナイスクチコミ!1


hwat1223さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/21 20:54(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f300exr/
ついに来ましたね。
HS10買っちゃいましたが、これも面白そう。
¥45000位と出てますが、どんなものでしょう。
黒しかないようですが、カッコよく見えます。

書込番号:11659778

ナイスクチコミ!1


スレ主 hunyahunyaさん
クチコミ投稿数:130件

2010/07/22 23:57(1年以上前)

でじたるひでぽんさん さすらいの「M」さん hwat1223さん 

お知らせ頂きありがとうございました!!!
先ほどご案内頂いた公式HPで情報を拝見しました。
サンプル画像を見ると、素直に、フジらしい画像であるとは思いました。
200の発売期間は12ヶ月。シリーズ最長でも14ヶ月なんですね。
300は確かに格好良くは見えますね。
しかし、いやはや、15倍ズームとは。。。
撮像素子も小さくなって。。。?!ここは困惑です。

クチコミ掲示板も活況を呈していますね。
以下の感想はいろんな方が仰っています。

コンデジとして健全な方向に行ったという見方もあれば
フジはハイエンドコンデジをあきらめたという見方。
あるいはマイクロフォーサーズを出すのだから仕方ないという憶測。。。
F80EXRの後継機と言うことなら、違和感は無かった。

先ずは実機を触って、画像を見てから考えましょうというご意見がありました。
尤もです。発売日を待ち、皆さんのクチコミを見たいと思います。

書込番号:11665145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

落として壊してしまいました・・・(涙)

2010/06/14 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:6件

昨日、海岸に遊びに行った時、ポケットに入れていたのですが、落として水没...
電源も入らなくなってしまいました(涙)
修理センターに電話してみたのですが、買った値段より高くかかることもありますよと言われたのでちょっと考えますと電話を切りました。
画質等気に入って愛用していただけにショックです。

最後に撮った写真がこれでした。

書込番号:11494254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/06/14 11:29(1年以上前)

当機種

写真貼り忘れました。

書込番号:11494263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/06/14 12:04(1年以上前)

電源入れるとまずいのです。
一番良いのは、即電池を抜いて温湯で塩抜き、即ドライヤ温風乾燥です。
それでも復旧は厳しいでしょうが。

残念でしたね。次回はないと思いますが、電池を抜いて電源は入れないで。

書込番号:11494346

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/14 17:41(1年以上前)

残念でしたね。あぶな〜い場所では、ネックストラップがいいと思います。

書込番号:11495389

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/06/14 18:13(1年以上前)

残念でしたね。ストラップは付けてますか?
海辺やプールサイドでは防水カメラのほうが安全ですね。

書込番号:11495514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/14 18:24(1年以上前)

それは気の毒でした。
レンズを交換している時に、釣り堀に落としたことがありますが落ち込みますよね。

書込番号:11495564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/14 20:16(1年以上前)

下取りに出すにしても 動かないものはだめかなー

 壊れているカメラでもいい場合がありますけれど。

 残念でした。

書込番号:11496073

ナイスクチコミ!1


HONO-RYUさん
クチコミ投稿数:49件

2010/06/14 20:49(1年以上前)

私も先日液晶を不注意で割ってしまい、悩みましたが修理依頼しました。
\18000ほどかかりそうですが新品を買ったつもりで大事にしようとおもいます。
お互い気をつけましょうね。

書込番号:11496230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/06/14 20:58(1年以上前)

替わりになる機種がないからという理由で
壊れても修理する人が多ければ
富士もココロを入れ替えてF300EXRを出してくれるでしょうか?

…リペアパーツが無くなって修理もして貰えなくなったら辛いけど。

書込番号:11496288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/06/14 23:15(1年以上前)

コンデジの場合壊れたら買い替えのほうがいいですね
なんといっても全てが新品しかも新しいモデル、保障も付いてきますから
カメラ屋さんによっては長期保障(落下、水没、盗難などの保険も付いてきますから)

書込番号:11497149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/19 19:11(1年以上前)

こんばんは
今回は残念でしたね。

私も家族が水没させたカメラを復活させたことがあります。
分解し、基盤とかの細かいところなど内部の隙間に出来る限り、缶式のエアダスターを拭きかけ水を飛ばし、食品用のタッパーに乾燥剤を入れ数日そのままにしておきました。乾燥剤が結構膨れ上がっていたので、目視の水抜きではやっぱり水分は残っていたようです。でも完全に??復活しました。
今回の場合は海水なので、塩分がいたる所に残っているとおもいますので、完全復活はちょっと難しいかもしれません。

カメラのキタムラなら、なんでも下取りを行っている場合があります。
もちろん壊れたカメラでも大丈夫とのこと。下取りに出すのも良いと思います。
次回の機種がも同じ電池を使っているなら、充電器は2つあると結構便利ですね。
フジの場合でしたら、
FinePix F70EXR
FinePix F80EXR
があります。
または、同機種F200EXRもありですね。
私のよく行くキタムラでは、展示品限りではありますが、まだ販売しています。
電池は濡れていなかったら使えると思いますが、何ともいえません。

書込番号:11517333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/06/24 19:27(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。
いろいろ考えた結果、新しく同機種を購入しました。今回は落下等をカバーできる保険も付けました。

これからは気を付けます。

書込番号:11539230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2010/06/13 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 kimpyさん
クチコミ投稿数:6件

先日、この機種を手に入れ使い始めましたが、EXRモードにするとカリカリと音がずっとしています。他のカメラモードではしないのですが。。。メカが動いてるような音なのですが、ちょっと気になってしまいます。皆さんがお持ちのはそういうことがないでしょうか?

書込番号:11491315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/13 19:17(1年以上前)

EXRモードで作動音がするのは仕様ですよ。
過去ログにたくさんあるので検索してみてください。

書込番号:11491429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/06/13 19:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/06/13 19:37(1年以上前)

正常です。
取扱説明書P.43「チェック」の項をご覧ください。

EXRオート以外のモードでは「オートマクロ機能」が使えませんから、被写体までの距離にご注意ください。

書込番号:11491528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/06/13 20:27(1年以上前)

そのカリカリ音は皆様仰ってるように正常です。
なんの音かというと、オートフォーカスでピントを合わせる時の音です。

EXRモード以外でも、シャッターを半押ししてピントを合わせる時にも、
注意して聞いてみるとカリカリと音がします。

実は私もびっくりしてフジに電話して聞いてしまいました。

書込番号:11491801

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimpyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/13 21:29(1年以上前)

すぐに皆様に返答していただいて、びっくりしています。
カリカリは仕様だったのですね。安心しました。
明日にでも修理に出そうかと思っていました。
それにしてももう少し音が小さくなるようになればいいですけどね。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:11492147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

安い!

2010/06/04 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

室内で赤ちゃんは綺麗に撮れますか?
今更ながら、このような質問失礼します。
カメラのキタムラで14800円で発見(*^-')b
コンデジは2台ありますが、FUJIは使った事が無いので興味があり、さらに出産を控えているので赤ちゃんが綺麗に撮れるなら購入したい気もします。

因みにパナTZ-7とソニーDSC-W170(?)所有ですが、旅行先でしか使ってないので、いいのか悪いのかよく分からない感じです。

書込番号:11449802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/04 11:53(1年以上前)

タイトル通り安いですね。

F200は高感度は強いし、フラッシュの調光がすばらしく
室内での赤ちゃん撮影に適してると思いますよ。

今お持ちの2機種よりCCDが一回り大きく、ハイエンド機にも分類される
機種ですから、その値段だとコストパフォーマンス高いです。
ここで店舗の名前だすとすぐ売り切れるかも(^_^;ゞ 

書込番号:11449876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/06/04 12:00(1年以上前)

すでにメーカーでは生産中止ですのでその値段なら買いです。

室内撮影は三脚を用意すれば、より確実に綺麗に撮れますよ。

書込番号:11449905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/04 12:55(1年以上前)

安いと思います。
高感度にも強いので、室内の赤ちゃん撮りにも合っていると思います。

その値段なら、自分は買います。

書込番号:11450100

ナイスクチコミ!0


nekomichiさん
クチコミ投稿数:4件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/06/04 13:10(1年以上前)

15800で止まると思ったのにな〜

十分買いだと思いますよ。

書込番号:11450165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/04 13:42(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます
(^-^ゞ

値段も手頃なので、購入する事に致しました!

書込番号:11450279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中・・

2010/05/11 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

はじめまして
子供(幼児)撮影にて、被写体ブレがあり、使用中のデジカメ('04SONY製)では限界なのかと新しいデジカメを検討してます。
子供撮影のほか、今まではちょっとしたマクロ撮影!?みたいな事もしてます。撮った写真は、ほとんどがパソコンで見る。たまにキタムラで写真にしてもらうくらいです。その他、僕自信としては、ちょこちょこ設定を変更してそれなりに楽しんできてました。が、嫁さんは簡単にぼちぼち綺麗に撮れればよいといった感じです
で、今回なんですが。
フジでは、価格コムにて評価のよく、またシャッタースピードや絞りなんか調整できる200exr
SONYでは、ビデオガメラが裏面cmosとgレンズ搭載のもので少々くらいところでもバッチリ静止画をとれることもあり、wx1
キャノンでは、よく電機屋さんが勧めてくるメーカーであり、ただ予算の都合上930i。シャッターを押したら、この中では一番速い気がするんでよいのですが゙、なんとなくデザインがあまり好きではありません。でも簡単に撮りたい時にすぐとれそうなのもこれなのかなとも思います。レンズもデジタル一眼レフと同じもののようだし。なので、候補にあげました。
大方200exrにしようと思っているのですが、比較的にここがどういいのか、知りたいです
最後です 70exrに比べて画質のどこがどういいのかも知りたいです よろしくお願いいたします。

書込番号:11348906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/11 22:54(1年以上前)

wx1との比較は、少し前の質問でやられていましたね 200exrと930isとの比較で結構です

書込番号:11349073

ナイスクチコミ!0


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2010/05/11 23:15(1年以上前)

りおちゃんマンさん、
コンデジを選ぶ場合は、まず、レンズの焦点距離で絞るべきだと思います。

CANON 930is
35mm判換算 24〜120mm
・ 建物撮影が好きならばこれで大丈夫です。

FinePix F200EXR
35mm判換算 28〜140mm
・ 1/1.6型の撮像素子にこだわりを持っている人(私?)向きです。

FinePix F70EXR
35mm判換算 27mm〜270mm
・ 子供の運動会の姿を撮る時など、これ位の望遠があるとうれしいです。

 「そこそこ写れば・・」程度のご要望ですし、2004年当時のコンデジに比較すれば手振れ補正、高感度化が図られていますので、いずれを選ばれてもそこそこ満足されると思います。なお、お子さんのことを考えればF70EXRかと思います。

書込番号:11349218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/05/12 09:37(1年以上前)

F200EXRの焦点距離をこだわる場合
販売当初ユーザーの皆さんが色々検証したのをみると
最小はスペック上は28mmですが、実際は26mmくらいと
言われていますのでご注意ください(^^)

書込番号:11350611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/12 22:10(1年以上前)

青乱雲さんへ
ありがとうございます。
焦点距離について調べてみます 『1 /1。6向き』!?も含めて。

書込番号:11353010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/12 22:13(1年以上前)

虎キチガッチャンさんへ
ありがとうございます
まず、焦点距離について調べてみます。28→26mmも覚えておきます

書込番号:11353025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/17 00:10(1年以上前)

焦点距離について調べてみましたが、わかるようでわかりません。焦点距離に増えるにつれて、写角が小さくなるなるようですが・・ 。
簡単に良い写真は撮れそうですか゛、そのほか古いモデルにはなりますが、いろいろと設定を変更できたり、ダイナミックレンジがいいみたいでこの機種にしようと思っています!
しかし、先週から探してはいるものの展示品しかありません(泣)
今週もめげずにさがしてみます(笑)

書込番号:11370257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/05/22 16:02(1年以上前)

とうとう200exrを買いました 焦点距離については、よく理解しきれてはいませんが、これからします(^o^;)
お二人方のよきアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:11392546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日付表示について

2010/05/11 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:65件

皆様の口コミによってこの機種を購入させて頂きました。
先日、初めて撮影し自分では気に入っているのですが、家にてプリンター(キャノンMP500)でプリントしてみたのですが日付が入らなかったのですが、どの様にしたら入るのでしょうか?
何か設定の仕方が悪いのでしょうか?
どなたかご存知のかたご教授お願い致します。

書込番号:11348054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/11 20:40(1年以上前)

日付の入れられるソフト使いました?

書込番号:11348208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2010/05/11 20:50(1年以上前)

ぼくちゃん.さん初めまして。早速の返答有難うございます。
日付ソフトと言うのはカメラを購入した時に付いて来た物でしょうか?
当方、パソコンを持っていないのですが…大丈夫なのでしょうか?
余りにも無知な者ですみません。

書込番号:11348265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2010/05/11 20:52(1年以上前)

こんばんは。

おそらくPICT BRIDGEによるダイレクトプリントかと思われますが、下記の取説を読まれて勉強してください。

http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixf200exr_mn_j100.pdf

ヒント:P69

書込番号:11348279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2010/05/11 21:03(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、初めまして。早速の返答有難うございます。
とりあえず、撮ったものをSDカードに取り入れプリンターに差し込みプリントしてみたのですが、同胞されていたケーブルを繋いでプリントした方が良いのでしょうか?
無知ですが、宜しくお願いいたします。

書込番号:11348345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2010/05/11 21:04(1年以上前)

>当方、パソコンを持っていないのですが

失礼しました。
USBケーブルでカメラとプリンター接続後にカメラ本体液晶モニターにて、プリントしたい画像選択と枚数を決定したと思われますが、この画面のときに「DISP/BACK]ボタンを押すと日付けありプリントを設定します。

書込番号:11348353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2010/05/11 21:09(1年以上前)

あら、入れ違い(汗)。

>撮ったものをSDカードに取り入れプリンターに差し込みプリントしてみたのですが

となるとプリンター側で設定できるかです。
ちょっと調べてきます。

書込番号:11348386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/05/11 21:20(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、続けてのご返答有難うございます。言われました通りにしましたら日付が入りました!!SDカードの件わかりましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:11348452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2010/05/11 21:37(1年以上前)

付属のソフトのEasy photo printからパソコンを使って日付ありプリントの設定はできますが、SDカードからダイレクトプリントではトリミングができるだけで無理なようです。

パソコンがないとなると先ほど日付ありプリントが出来たUSBケーブルを使ってカメラとプリンターを接続する方法しかないようです。

いずれにしてもSDHCに対応していないプリンターですから、ダイレクトプリントでも多種多用な設定ができる複合プリンターの買い換えも一つの解決方法かもしれません。

書込番号:11348556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2010/05/11 21:59(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、色々と調べて頂いて有難うございます。
今のところケーブルでも日付が入れられたので大満足です。
また、SDHCカードにも非対応と言う事なのでプリンターが壊れた時に参考にさせて頂きます。これで大切な思い出の日付が入れる事が出来、これからの撮影が楽しみになりました。助けて頂いて感謝致します。また、何かありましたらお助け下さいm(__)m

書込番号:11348698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング