FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あえての逆光を撮りたい時

2010/01/06 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 hc-bcさん
クチコミ投稿数:45件

購入を考えています。

メインは室内での撮影です。結婚式や、飲み会などです。

現在使用中のカメラはいかにもフラッシュ焚きました、
という感じになって嫌なので変えたいと思いました。

室内には定評があるようで購入に傾いていますが、もうひとつ、
太陽や光をバックにあえて人物を暗く撮りたい時があるのですが、
簡単な設定でそういう写真が撮れますか?

初めての書き込みです、下手な説明ですみませんが教えてください!

書込番号:10743562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/01/06 22:38(1年以上前)

人物が暗いのを、フラッシュ以外で回避するには、
まずは露出補正で思いっきりプラスにするとかですが、
周囲の背景が白く飛ぶと思います。

しかし、このカメラは、
いかにもフラッシュという感じにはらない、
自然なフラッシュ調光がウリのカメラですから、
このカメラを使うなら、フラッシュONで良いのでは?

書込番号:10743848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/01/06 22:49(1年以上前)

1例ですが太陽を背にしてフラッシュをたかずに撮るだけです。
ただこの機種は明暗の差に強い性格なのである程度調整が必要かもしれません。その際はPモードを使い、顔認識はONのままでいいので、Fボタンのメニューにあるダイナミックレンジという項目を選択し100%に設定します。後は対象の人物の顔等にピントを合わせて撮ります。
逆にきちんとお顔を撮りたい場合は、顔認識とフラッシュをONにして撮ります。

書込番号:10743941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/01/06 22:52(1年以上前)

こんな感じですか? 間違えだったらごめんなさい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021091/ImageID=502245/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021091/ImageID=503310/

露出を下げればできると思います。

書込番号:10743963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hc-bcさん
クチコミ投稿数:45件

2010/01/07 00:35(1年以上前)

価格.comすごーい!!皆様返信ありがとうございます。
皆様丁寧に…本当に感激。

エアー・フィッシュさん、早速の返信ありがとうございます。

こむぎおやじさん、とても細かく説明いただきありがとうございます。
購入後、ご説明通りやってみますね!

フォルドさん、「まさに」の写真に感動しました。
そう!!特に2枚目!!!あんな写真、好きです。あぁいうの、私も撮りたい!
露出、ですね。やったことないですけど、購入後試してみます!

書込番号:10744687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/07 02:38(1年以上前)

当機種


F200で撮った逆光写真です。

太陽に向かって撮る時は、悩まなくてもシルエットになります(^^;

ここまでシルエットにしたくない、あるいは顔が判るようにしたい、という時は色々な設定が
必要になると思いますので、前の方の意見を参考にしてください。

書込番号:10745141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hc-bcさん
クチコミ投稿数:45件

2010/01/07 20:46(1年以上前)

コンデジでガンバルさん、素敵な写真ですね!
ありがとうございました。
今日電器屋さん行って、また迷いが生じてしまいました・・・。
連続で質問させていただきます。

書込番号:10748185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景が綺麗に撮れるカメラについて

2010/01/05 15:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 nana35さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
質問は題名の通りなのですが、

フジのFine PIX F200
SONYのサイバーショット WX1
で悩んでおります。

こちらで両方のカメラの投稿写真をみると夜景写真はサイバーショットが上だと思いますが、
日中の風景画像(特に近距離)はfujiの方が画質が綺麗だと思いました。
夜景重視とはいえ、この2つの商品を比べて値段の差がありましたので、また、値段の安いFUJIの夜景モードはどうなのか、使用されている方のご意見をお聞きしたいと思ってます。

あまり期待できないようなら、やはりSONYを買おうかと考えてます。
宜しくお願いします。

書込番号:10736663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/05 17:34(1年以上前)

別機種

F200EXRとWX1

スレ主様、はじめまして。

夜景が撮りたくてSONY DSC-WX1を購入、昼間の景色と料理写真を撮りたくて
FUJI FinePix F200EXRを追加で購入した者です。
ただ今、お出かけには2台のコンデジを持って行き、適材適所的な
使い方で満足しています。
どちらか1台というならば、お値段の割に性能と色が綺麗な
FUJI FinePix F200EXRをお勧めします。
他に1台お持ちで夜間撮影やパノラマ撮影に特化した使い方なら
SONY DSC-WX1をお勧めします。

書込番号:10737083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/01/05 18:22(1年以上前)

夜景撮るのならどんなカメラよりも三脚にお金かけた方がいいかと思います。
高感度撮影での綺麗さと三脚使用での綺麗さは次元が違いますよ。これはどんな機種でも同じです。

書込番号:10737279

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/05 18:45(1年以上前)

>夜景撮るのならどんなカメラよりも三脚にお金かけた方がいいかと思います

同感です。
手軽さよりも画質重視なら三脚使用がベストです。
高価な三脚は必要ありません。5000円以下でも十分実用的な三脚もあります。

http://gallery.nikon-image.com/140504049/albums/67924/
↑私の写真の夜景は全て最低感度で三脚を使用しています。

書込番号:10737386

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/05 23:23(1年以上前)

ゆるりゆらりさんの複数機種同時保持できるステーいいですね。
このステーに3個ぐらいコンデジを付けたまま運べるケースも有ればもっと楽しめそうです。

書込番号:10739078

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana35さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/06 09:06(1年以上前)

皆さんご丁寧にありがとうございました。
三脚の購入も検討したいと思ってます。

もう1点お聞きしたいのですが、この商品の口コミを拝見すると、大抵の方がバッテリーのもちが短いとおっしゃってます。
カメラの使う用途は旅行でしか使わないので、海外旅行によく行く者には不向きなのかと思ってしまいました。最低でも3泊4日は持ちこたえて欲しいです。

皆さんは充電器を常に携帯されてるのでしょうか?
海外へは変圧器の購入でまかなえると思いますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:10740470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/01/06 09:41(1年以上前)

>皆さんは充電器を常に携帯されてるのでしょうか?
>海外へは変圧器の購入でまかなえると思いますでしょうか?

渡航先にもよると思いますが、東南アジアでは電力供給が安定しない地域もあり、万一に備えてできれば予備のバッテリーも持っていったほうがいいと思います。

>SONYのサイバーショット WX1

夜景の画像は一見きれいに見えますが、ノイズを抑えるために解像度を犠牲にしているためか、のっぺりとした画像になってしまう傾向があります。でもスイングパノラマなど面白い機能があるので、遊んで楽しむにはこのカメラもいいと思いますよ。

書込番号:10740560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/06 09:55(1年以上前)

別機種

3連。比較画像を撮るには良いかも。

スレ主さんの問題も解決に向かったみたいで良かったですね。

HDMasterさん、3連でもこのステーに付きますが、かなりのキワモノになりますね。
恥ずかしくて外に出せないかもしれません。

書込番号:10740604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/01/06 16:29(1年以上前)

当機種

ペニンシュラ東京・スカイバスより

ちょっと遅いかも知れませんが・・・・・失礼いたしました。

書込番号:10741935

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/06 18:46(1年以上前)

ゆるりゆらりさん
>3連でもこのステーに付きますが、かなりのキワモノになりますね。
>恥ずかしくて外に出せないかもしれません。

とんでもありません。
壮観でとてもカッコ良く、シビレてしまいました。^o^/
動画用&静止画、 動画撮影時のバックアップ撮影などかなり使い道が有るように思います。
市販されてるものじゃなく自作されたものですよね?
久々に「いいな!欲しい!」と思わせるアイテムに出会いました。

書込番号:10742511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/06 23:17(1年以上前)

私は旅行に行く時は充電器は必ず持っていきます。F200EXR付属のBC-45Wも
WX1付属のBC-CSGEも240Vまで対応しているようですから渡航先の国の
コンセント形状に合ったアダプターさえ用意すれば海外でも使えることが
多いのではないでしょうか。

書込番号:10744156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/07 06:47(1年以上前)

スレ主様、このカメラのバッテリーは意外ともたない。
結構カメラ内で色んな事をやっているので、電池がすぐなくなる印象です。
海外に持って行くなら、2〜3個の予備電池を持って、更に充電器も必要になるでしょう。
予備の電池は純正品ですと5000円オーバーですが、「互換バッテリー F200EXR」等で検索すると
1/3程度のお値段で手に入ると思います。
互換バッテリーを選択する時は自己責任でというのがつきまといますが。

>HDMasterさん、このステーは汎用品でビックカメラの用品コーナーで売ってました。
高い物ではありません。

書込番号:10745361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/01/07 07:18(1年以上前)

1日何枚撮るか、フラッシュや再生をどうするかによりますが、
充電ナシで数日過ごすことを最重要視、かつコンパクトなものというとカシオZ450しかないかもしれません。
それでも、予備をひとつ持っていないとダメでしょうね。
ちなみにZ450の画質は、ぼちぼち、まずまずという感じです。

特にF200EXRは、使い方で電池の減り方が大きく違います。
撮り方によるんですが、EXRオートだと半日しかもたないかもしれません。それ以外だと2日もつと思います。

書込番号:10745407

ナイスクチコミ!1


スレ主 nana35さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/07 13:33(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます。
購入前から色々教えて頂いて感謝してます。

添付して頂いた画像を拝見すると、夜景モードでも結構とれるようなのでやはりこちらのカメラにしようと思います。
数名の方がおっしゃってたとおり、予備のバッテリーの準備が必要そうですね。
一つ5000円近くするとは思わなかったので少々驚きましたが。

サイバーショットの値段より安く購入できますので、余ったお金で三脚と電池を購入することにします。

ありがとうございました。

書込番号:10746514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:51件

画像いっぱいに撮ると、液晶の画面では、入っているのに、写真にすると画像が少し切れます。
不良品なんでしょうか?
教えてください!!

書込番号:10726768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/03 17:05(1年以上前)

こんばんは。

>写真にすると画像が少し切れます。

写真って、プリントしたときでしょ?
それなら普通です。

逆に、プリントした場合に切れないのが不思議です。

書込番号:10726806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/03 17:08(1年以上前)

画像と印刷した写真のアスペクト比(縦横比)が違うから切れるのは普通です

書込番号:10726817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/01/03 17:09(1年以上前)

よく使われるL判プリントは、フィルム時代の縦横比率でプリントされますので、
コンパクトデジカメでは切れることがありますね。3:2モードで撮影すれば
ほとんど切れないと思います。

書込番号:10726821

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/01/03 17:19(1年以上前)

普通なんですね、安心しました。
教えてくださって、ありがとうございます。
撮った時には、綺麗に入れたつもりが、プリントしたら上のほうが切れててショックを受けたので、、。
ぎりぎりに、入れないほうがいいということですね。
比率をかえたらいいんですね。
ありがとうございました。

書込番号:10726858

ナイスクチコミ!0


ankoooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4

2010/01/03 17:30(1年以上前)

どうしてもその写真の端を切らずに印刷したいのなら、
「縁有り」プリントをすれば切れませんよ〜。

書込番号:10726909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/01/03 17:35(1年以上前)

「L判」ではなく「DSC判」でプリントすると切れにくくなります。
(少しは切れてしまいます)

書込番号:10726929

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/01/03 19:37(1年以上前)

デジカメの画像は、コンデジが4:3で、デジ一が3:2の縦横比になっているのが一般的ですが
普通にプリントするL判は89×127mmとデジカメとは縦横比が違いますので、縦又は横に
余白ができてしまいます。
コンデジの画像なら「DSCサイズ」でプリントすれば、ほぼ4:3になります。(価格・仕様をクリック)

http://www.kitamura-print.com/digicameprint/standerd.html?ref=topTitle

書込番号:10727442

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/01/03 23:35(1年以上前)

解決済み、とのことですがミニラボ勤務なので一言。
DSCサイズであっても、どうしてもペーパーの隅0.何mmは
カットされてしまいます。
前出ですが、「DSCサイズ」で注文する(お店の人にそう言えば
わかってもらえるはずです)、或いは「内接ジャストフィットで
余白が出ても構わないので」と伝える、ことですね。
それでもやはり0.何mmは切れてしまいます。
ただ、その1mm以下の分であれば、やはり撮影時に数枚同じショットを
撮影しておくことをオススメします、一歩前に出る、一歩下がる、
そんな感じで3枚くらい撮影しておいて、被写体とか狙った構図が
ちゃんとプリントされるかどうか、選べるように。

この辺の問題は、なかなか説明してもわかってもらいにくいことと、
割とメーカーによっても誤差が出る気がします。
とりあえず、1mm以内の切れはしょうがない、と割り切ってもらえるなら、
「DSCサイズで」とか「画像が切れないように」とか、そういう風に
お店の人に伝えれば、余程どうかしてる店員以外ならわかってくれるはずです。

ちなみに、私は1つのデータを、全てのサイズでプリントアウトしておいて、
実際にこのデータが、このサイズだとこれくらいカットされますよ、と
説明するようにしてます。
実物を手にとって見てもらうと、納得してもらいやすいことを発見。
店頭の掲示サンプルではわからないんですよね。

書込番号:10728768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2010/01/04 22:22(1年以上前)

DSCサイズって、あるんですね。
知りませんでした。
デジカメ専用は、DSCサイズで頼むものなんですか?
L判より、少し小さくなるみたいですね。
貼り付けてくださった方、ありがとうございます!!

でも、L判の方がいいので、M4:3から、M3:2に変えました。
そうしたら、今まで、切れてたと思われる所の液晶が、黒くなりました。
ちょっと、黒い部分が撮る時きになるかもしれませんが、、。

液晶画面では、上下3ミリ、左右1ミリ程度でしたが、写真(L判)にすると、1cm位切れてたりするので、画面いっぱいにきっちり入れたい時でも、失敗せずに撮れそうです。

皆さん、教えてくださって、ありがとうございました!!
でも、こうされてる方いないのかな。

書込番号:10733527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

FinePixViewerは必要ですか?

2010/01/03 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

F200を購入して約一ヶ月、この口コミを参考に勉強中です。

そこで質問ですが、PCへの取り込みはUSBでWindowsに直接取り込んでいます。これは余分なソフトがメモリーを食うのを避け、また写真をなるべくひとつのソフトで管理したいからです。でも、もし添付のFinePixViewerを使ってよりメリットがあるなら使ってみたいと思っています。お使いのかたで、私の質問に答えていただける方、よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:10725513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/03 11:50(1年以上前)

しばらく使っていましたが 同じような理由でアンイストールしました。



 

 

書込番号:10725522

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/03 12:09(1年以上前)

私は今まで10台以上使用していますが、付属のソフトはインストールしたことがありません(^^ゞ
インストールして使い勝手を試すのも一つの方法です。
必要ないと思ったらアンインストールするだけですね。

書込番号:10725588

ナイスクチコミ!2


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F200EXRの満足度5

2010/01/03 12:16(1年以上前)

私の場合は、F200の撮影時設定(EXRオートで撮ったとか、ダイナミックレンジが何%だとか)をあとで確認して後の撮影の参考にするのと、一緒に使っているF710のRAW現像くらいにしか使っていません。画像ビュアは別ソフトを使っています^^

書込番号:10725608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/01/03 12:17(1年以上前)

好きなソフトで、編集等行った方が良いので、コンデジは買うが、メーカーソフトは
一切使いません。
それと、他社の複数のカメラを持っているので、メーカーソフトは基本的に使えません。

データは、USBカードリーダー転送。これがシンプルで、楽ですね。

書込番号:10725611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/01/03 12:52(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。私としてもいまひとつ確信が持てなかったのですが、確認できてとてもよかったです。

書込番号:10725766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/03 12:56(1年以上前)

今から仕事さん、>好きなソフトで編集を行ったほうがよいので

−−どのようなソフトをお使いですか?いくつかの候補と、それぞれの長所・短所など教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:10725780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/01/03 13:13(1年以上前)

私は
・閲覧ソフト VIX
・編集ソフト ・OPTPiX webDesigner HPの静止画作成用、リサイズ用
       ・Paint Shop Pro8
を使っていますが、昔から使っているので、使い慣れているだけで、
人に勧めるほど良いソフトではありません。

書込番号:10725853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/03 13:43(1年以上前)

今から仕事さん、重ね重ねどうもありがとうございました。

書込番号:10725960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/01/03 14:19(1年以上前)

私も専用ソフトは一切インストールせず、フォトショップエレメントで画像を取り込んでいます。
デジ一用のRAW現像ソフトもインストールしてません。(JPEG100%です。)
尚、がぞうの閲覧には、起動が速いペイントショップPro9を使っています。

書込番号:10726120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/03 14:35(1年以上前)

 シルキーピクス3.0 フオトショップ2.0 CS4などを使っています

 シルキーが使いやすいですが 得意とするものがそれぞれあるようです

 そうはいうもののあまり使い込んでいません

 

書込番号:10726177

ナイスクチコミ!0


ms_by_d2hさん
クチコミ投稿数:99件 もーたーすぽーつ 

2010/01/03 20:34(1年以上前)

ラムさんの赤いボールさん、こんばんは。

みなさん、使ってないんですねFinePixViewer。
私は大好きなソフトです。
画像の取り込みはカードリーダーを使いますが、
画像の整理(主にボツ写真の削除)に活用しています。
スライドショーを見ながら画像の削除が出来る点がお気に入りです。

でも、Verによるみたいです。
今はS602に付いてきたVer.3を使っていますが、F30に付いてきたVer.5を
インストールしたら使いにくかったので、Ver.3に戻して使っています。

書込番号:10727724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/04 00:05(1年以上前)

皆さん、いろいろと御返事ありがとうございます。ソフトは定番というものが無さそうですね。使ってみて自分にしっくり来るものを選んでみたいとお思います。FinePixViewerもアンストールすればよいので、一度試してみます!!

書込番号:10728961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真を再生する時

2009/12/30 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:18件

1週間ほど前までF31fdを使っていたんですが落としたら電源が入らなくなってしまい急いでF200EXRを購入しました。

それで撮った写真を再生する時なんですが、最初画像がぼやーっとしてて2秒くらいしたらはっきりとしてくるんですがF200EXRはこういう物なんでしょうか?
F31fdの時は最初からはっきりしていたのでおかしいのか?と思ってしまって…

持ってる方いましたら教えて下さい、よろしくお願いします。



書込番号:10707025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/30 12:51(1年以上前)

そういうもんです。
仕様ですので、問題はありません。

F31に比べて、F200は高感度ノイズが多く見えますが、解像度を残す代わり
ノイズが増える仕様ですので、ご心配なく。

ノイズが多い写真でもL版に撮影するとノイズが見えません。
WEBに貼る場合は、neatimageというソフトでノイズを取り、リサイズして下さい。
綺麗にノイズが消えます。その分ノッペリしますが。

書込番号:10707264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/30 13:57(1年以上前)

最近は画素数が増えてデータが重くなりましたので、
転送にやや時間がかかるでしょうから、
液晶での表示方式が少し変わったのかもしれません。
一瞬真っ黒になるよりは自然に感じるからだと思います…

書込番号:10707563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/12/30 14:16(1年以上前)

仕様なんですね、ありがとうございました!

F31fdの方がきれいに撮れたような感じがするしぼやーっとするしでF31fdを修理すればよかったかなぁとちょっと後悔していたので仕様とわかってよかったです!

がんばって使いこなしたいと思います!

書込番号:10707617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F200EXRかFx60・・・など購入迷っています

2009/12/28 03:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:3件

現在、NikonのCOOLPIX S8を使っています。

室内での子供の撮影がほとんどです。
室内で子供を撮ると顔色がとても暗く写ります。
シャッタースピードも遅く、ブレることが多いので、買い替えたいと思っています。

そこで、こちらのF200EXRかLUMIX DMC-FX60か悩んでいます。
いちおうサイバーショットDSC-WX1やF70EXRも検討中です。

室内(ほぼ夜)で赤ちゃんと小学生の子供の撮影に使用します。

デジカメに詳しくない主婦なので、あまり難しくなく綺麗に撮れるものを教えてほしいです。
よろしくお願いします。


書込番号:10696378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/12/28 04:13(1年以上前)

夜に強いのはSONYのWX1ですがメモリースティックProなんで前のデジカメと合わせるならSDカードが使える機種がいいかと思います。富士FILMのF200EXRを使ってますけどメチャ綺麗に撮れますよ。

書込番号:10696426

ナイスクチコミ!5


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/12/28 06:19(1年以上前)

私ならF200EXRかWX1が欲しいですね。
WX1は現在お使いのSDカードは使用できませんが、メモリースティック PRO Duoの4GBでも2000円程度で購入できるのでカードの種類は気にする必要はないと思いますよ〜

書込番号:10696528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/28 07:01(1年以上前)

F200を持っています。

このカメラの高感度は、ノイズ処理をせずに
解像度を残すために、ノイズは、残りますが
L版に印刷するとノイズは気になりません。

Webに貼る場合は、NeatImageというソフトを
使ってノイズをとりその後リサイズをすると
ノイズが目立ちません。

書込番号:10696569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/12/28 07:13(1年以上前)

F70EXRがいいと思います。
270mm望遠は、これからのお子さんの行事に大いに活躍しますし、画質はF200EXRと同等くらい良いです。
ただ、EXRオート(完全なオート)はバッテリーを食いますので、
ただのオートで撮ることをオススメします。

暗所における高感度画質でWX1が頭ひとつ抜けていますが、
普段多く使用する低感度画質がスッキリしません。
WX1は常用以外のパノラマ、高速連射などに価値を見い出せなければ、ただの平凡なカメラです。

FX60は望遠は足りないものの、
画質やバッテリー、初心者に対する使いやすさのトータルバランスが良いです。
望遠不要、かつ何も考えないで撮ることを最優先にするのならFX60が良いと思います。

書込番号:10696586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/12/29 04:14(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
F200EXRにかたむきつつ、F70EXRのズームも捨てがたく...まだ少し迷っています。

そこでまたお聞きしたいのですが、F200EXRとF70EXRの画質は同等なんでしょうか?
同等の画質ならF70EXRのほうがお得?ですかね。

書込番号:10701068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/29 07:25(1年以上前)

光学倍率が10倍必要ならば、F70
必要でないならば、F200です。

書込番号:10701245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/12/29 17:01(1年以上前)

F200EXRとF70EXRの比較スレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10415249/

画質は、細かく見ないと差が分からないと思います。
F70EXRのほうが明るめな写真が多いですが、これは露出補正でどうにでもなります。
よって、望遠をどう考えるかですね。
運動会などは望遠が無いと厳しいと思います。

ちなみに、
>シャッタースピードも遅く、ブレることが多いので、買い替えたいと思っています。
とのことでしたが、
同条件で、シャッター速度だけを速くすると、ますます暗く写るだけなのです。
撮像センサーが、一瞬しか光をもらえなくなるから、当然ですよね。

そこで、少ない光を増幅するにはISO感度を上げます。
ひとつ感度を上げると、写真の明るさを保ったまま、シャッター速度が倍になります。
ただし、ひとつ感度を上げるごとに画質が落ちます。
画質落ちとは、ザラザラとかブツブツした感じになるという事です。
ここにコンパクトカメラゆえの葛藤があります。

書込番号:10703064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/01 01:43(1年以上前)

お礼が遅くなってすみません。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。

書込番号:10716051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング